• ベストアンサー

ドキュメンタリー

数年前に、あるドキュメンタリー番組で(たしか日テレだった気がしますが)、イルカなどの動物のロボットを作ってる方の話を特集していました。その方はたしか、海洋学が好きな方だったのですが、なにかの病気を抱えてる方だったと思います。詳細がわかる方、教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vitaminaa
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

林正道さん 肺がん のことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TVドキュメンタリーの出演料は出るの?

    夕方のニュース番組や、ドキュメンタリー番組などで、派遣労働者やホームレスや大家族などの特集をやっていますが、ドキュメンタリーされる人たちは出演料とかって出るのですか? 例えばどれぐらい出るのですか? 御存じのかた、お暇なときに教えてください。

  • 昔NHKで放映されたイルカのドキュメンタリー

    昔みたドキュメンタリーでイルカの生態について を紹介した番組がありました どうしてもその番組名が分からないんですが わかる方いらっしゃったら教えてください 記憶では 1、案内役でロビン・ウィリアムス(俳優)が出てきた 2. 家の庭が海に繋がっていてイルカが来る?(うろ覚え) 3. 水中でダイバーみたいな人がドーナツ型の気泡を口からだしているのをイルカが見て体を上下に動かしながら喜ぶ たしかそんな感じだったんですが もし心当たりあればお願いします 販売されていれば是非手に入れたい作品なんです

  • ドキュメンタリー製作に携わる仕事

    ドキュメンタリー製作に携わる仕事につきたいと考えているのですが、具体的にはどのようなところへ就職すればよいのか分からなく困っています。 番組制作会社、映像製作会社、TV局・・?でしょうか。 NHKのドキュメンタリーやBS世界のドキュメンタリーのような、真面目な番組を制作に携わりたいと思っています。 TV局や、放送局は向いていない気がするのですが、ドキュメンタリー製作に携わる仕事につくには、どういったところへ就職すればよいのか、イマイチよくわかりません。 ご存知の方や、こういったことを勉強できる本などありましたら、教えて下さい。

  • 「小さな桜の木の下で」というドキュメンタリー番組の挿入歌

     ずいぶん前の話になってしまうんですが、フジテレビのドキュメンタリー番組で「小さな桜の木の下で」という、北海道の別海町というところの別海高校3年生を特集とした感動的な番組がありました。細かい話になってしまうのですが、番組内の挿入歌で、たぶん臨時の国語の先生だったと思うのですが、その先生が別海高校を離れなくてはならなくなり、新幹線に乗り込もうとしている駅のホームでの場面だったと思います。その時に流れていた挿入歌が印象的で是非聞いてみたいとずっと思っていました。歌詞が「私だけがひとり ただ夢を見てる~♪」というものなんですが、タイトルと歌手名がわかりませんでした。フジテレビのホームページや、歌詞検索サイトで調べたのですが、出てきませんでした・・・  どなたかご存知の方、お願いします。

  • このドキュメンタリーを観たことある方!

    2、3年前にテレビでやっていたドキュメンタリー番組に出ていた、能一家がどこの能かを知りたいです。 以下に、ドキュメンタリーの内容を書きますので、お心当たりのある方、返事をお願いします。 ・その番組は、能の一家(たぶん)の日常生活を追う内容だった。 ・能一家に嫁いだお嫁さんになかなか子供が授からなかったが、何年目かに双子の男の子が産まれた。 ・一家の長であるお父さんのお父さんが人間国宝だったため、一家の長であるお父さんは、過去に、重圧からアルコールに溺れた経験がある。

  • ドキュメンタリー映画の名前を知りたいのですが

    動物が獲物を捕獲する瞬間の映像や、自然の不思議な映像など集めたドキュメンタリー映画を探しています。 数年前にいくつか出ていたと思うのですが、名前がわからなくて。 ご存知の方おしえてください。

  • NHKドキュメンタリーエンディング曲

    1週間ほど前に見たNHKのドキュメンタリー番組 のエンディングに松任谷由美の曲が流れていたのですが 曲名ご存知の方お願いします 夜の番組でした

  • ドキュメンタリーで見たヴァイオリニストの名前が知りたい。

    この間、深夜のNHKのBS(アナログ)で、世界の名ヴァイオリニストを特集したドキュメンタリーを見ました。 1800年代後半から、20世紀にかけて活躍したクラシックヴァイオリニストたちを何人か紹介していたのですが、そこで紹介されていたひとりのヴァイオリニストの演奏に、すごく胸を打たれてしまいました。 ぜひその人のCDがほしいのですが、名前がわかりません。 クライスラーや、アイザック・スターンと並んで取り上げられていたので、巨匠と呼ばれるような演奏家だと思います。その番組ではバッハの『シャコンヌ』を演奏しているVTRが流れていました。ヨーロッパ系の男性で、12歳でベルリン・フィルと共演したという経歴の持ち主らしいです。 どなたか、心当たりのある方はいないでしょうか? その番組で紹介されたヴァイオリニストのリストがあればそれでもいいのですが… そのドキュメンタリーが放送されたのは2005年12月16~19日(深夜)の間のどこかだったと思います。(再放送だった可能性あり)。 不正確な所が多くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • イギリス人女子高生のドキュメンタリー

    今から12、3年位前にイギリスの少女の日常を撮影したドキュメンタリー番組がNHKで放送されていました。おそらくイギリスの制作だと思います。 その少女が美しかったこと、両親は弁護士、大学教授をしていたこと、上位層が通う高校に通っていたこと、あとNIRVANAというアメリカのバンドのファンでKURT COBAINのポスターを部屋に貼っていたのを覚えています。 非常に質の高い、良いドキュメンタリー番組でした。 この番組の題名等、何かご存知の方おられましたら教えてください。自分なりに調べましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • 数年前 ドキュメンタリー番組で

    見た番組の詳細をどうしても思い出せません。 下手な映画やドラマよりも感動した番組なのに、おぼえていないのはすごく残念です。 なので、ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。 <内容> ●海外のTV局が製作したドキュメンタリー番組。 ●登場人物は白人の女の子。年齢は10歳ぐらい? ●不治の病にかかっていて、病院に入院している。 ●その子の幼い頃からの夢はスチュワーデスで、子供の夢をかなえるというボランティア団体の力で一日だけ夢がかなえられる。 ●番組終了時にテロップが流れて、その女の子が亡くなったことが伝えられる。 番組の内容だけ見ると救いがないお話のようですが、その女の子の前向きな姿勢とか言葉にすごく感動しました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

現金給付についての疑問
このQ&Aのポイント
  • 富豪や中間層や貧民が存在し、現金給付の影響は異なる
  • 子供のいない貧民や生活保護者の現金給付の違いに疑問
  • 政府の現金給付の基準や高校・大学の学費についての意見を募集
回答を見る