• ベストアンサー

ミノルタα7000の素人でも解る基本的使い方

demioの回答

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

α7000は私も使っていました。 ピントが合わないとシャッターが降りないようになってい るのでファインダー内の緑のランプがつけば降りるはずです 無地で単色のようにのっぺりした被写体ではピントが合わなかったり、縦線か横線のどちらかだけでも合わずに、カメラを斜めにすると合う場合があるなど最新型よりはピントがあいにくいとおもいますが実用には問題なかったように思います。  プログラムモードにしておけばシャッターも絞りも自動できまりますので気にしないでも撮影できますよ

lisanakano
質問者

補足

どうも有り難う御座います。サービスに聞きました所古いカメラである為マニュアルが手に入らないかも知れないとの事です。(現在問い合わせ中) ポジフィルムを使う為フィルム感度と露出補正、セレクトモードのスイッチの使い方についてもう少し詳しく教えて頂けませんか? 一応、プログラムモードで試しているのですが、ファインダー内の緑ランプが点灯する時としない時があり《オブジェを撮影する為明るい室内、当然ですが純正のフラッシュを着けています。》緑ランプが点灯しない時は光量不足と言うことは解ります。この時でもセレクトモードを変えるとシャッターが降りる時も有りますが、当方最初に申しましたとおりド素人でどの様に変えれば良いのやら判らない次第です。 お手数ですがもう少しだけ詳しく、シャッタースピードと絞りをどのボタンを使いどの様に変えれば良いのか教えて頂けませんか!!!

関連するQ&A

  • 露出補正があるのにマニュアルにする理由って?

    キヤノン50Dを使っており普段は絞り優先で使っております。 ただ、露出について気になったことがありませてご質問させてください。 50Dは絞り優先モードでもシャッター速度優先でも露出補正が使えるので +補正、-補正を調整しながら自分の好きな明るさにすることができます。 この操作をすることで絞りorシャッター速度が自動で変わります。 マニュアルモードには絞り、シャッター速度の調整で露出を決められるので 当然不要であるのは理解できます。 で、あればなんですが わざわざ手間の掛かるマニュアルモードで撮影する理由って何でしょうか?? ちなみにスタジオ撮影など光量が決められる場合などはマニュアル撮影が便利なのは分かります。 是非教えていただけると助かります。

  • ミノルタのカメラの露出計の使い方は?

    祖父の形見で、ミノルタの一眼レフ、SR-T SUPERというものを使い始めようかと思っています。 しかしこのカメラ、露出計が内蔵されているらしいのですが、ファインダーをのぞきながらいろいろと絞りやシャッタースピードを設定しても、露出計が適正露出を出しているのかがわかりません。 どなたか、このカメラ(あるいはこれと同じ系列のもの)の露出計の見方、そして使用方法をご存じでしたらお教え下さい。

  • 1絞り絞るって?

    旧式のマニュアルカメラは,絞りが1.4,2,2.8,4,5.6となっていて,シャッタースピードは1/15,1/30,1/60,1/125となっていました。最近のカメラは絞りが,2.8,3.5,4,4.5,5.6,6.7,となっていて,シャッタースピードは1/15,1/20,1/30,1/45,1/60となっています。特殊なフィルターなどの説明書に「1絞り(1段)開けて下さい」などの表現があります。ここで言う1絞りや1段というのは,旧式の段階刻みでいいと思うのですが,どうでしょうか?

  • 一眼レフカメラ買い替え

     今までペンタックスのMZ-50を使っていたのですが、これじゃあレンズで絞りを調節できなかったり等の理由で新しいカメラを購入しようと考えてます。予算はカメラボディ6万以下をねらっております。新品、中古は問いません。おすすめのカメラを教えてください。  どうせ安いレンズを使っていたのでペンタでなくていいです。あ、あとシャッター音は静かな方がいいです。内蔵ストロボは無いよりはあった方がいいけどあんまり重視はしてないです。ポートレートモードとか夜景モードなんかのモード撮影の機能はいらないです。でも完全マニュアルはまだ怖いのでシャッター優先、絞り優先は無いと困ります。いろんなとこに持っていくので丈夫で永く使えるやつがいいです。  注文が多くてスイマセン。高い買い物だし失敗がないようにしたいのです。よろしくお願いします。

  • AVモードとマニュアルモード

    ちょっと限定的な使用ですが、絞り優先のAVモードでマクロ用ストロボを使い、シャッター速度をストロボ同調速度の1/250に固定(キャノン機におけるカスタムファンクション設定)して撮影した場合とマニュアルモードで同じ絞り値、同じマクロ用ストロボでシャッタースピードも同じ1/250に設定した場合はほぼ同じ撮影結果になると考えてよいのでしょうか? つまり、モードは違いますが絞り優先でもシャッタースピード固定なので同じ絞り値にすると、後はストロボの調光のみです。どちらも撮影結果をみてストロボの調光補正をする訳ですからほとんど同じなのでは?と素人の私は思ったのですが実際どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カメラの露出の+1EVについて教えてください

    カメラの露出について疑問です。 絞りで1絞り、というとf4→f5.6で-1EV これはシャッタースピート1段と同じ意味でつまり1/500→1/250に匹敵しますね? f4→f5.6は、あまり大きく違わない数字ですが、シャッタースピード1/500→1/250というのは、光の量はズバリ単純に「半分」ということでしょう。 今は露出補正を使えば1/3EV単位で可変できますが、マニュアルの時代は絞りやシャッターの1メモリ単位でしか数値を変えることはできなかったはずで、つまり最低1EV単位でしか露出補正ができなかった、というわけでしょう。 どうしていたんでしょうか? また、1EVで光量が半分になると言っても、部屋にある2本の蛍光灯が1本になった、というほどには画像に大きな違いがないように思えるのですが、そんなものなのでしょうか。

  • 絞りやシャッタースピードの使い方を教えてください。

    デジタル一眼レフを使っています。 折角高価な一眼レフを買ったので、もっと機能をマスターしたいです。 今はいつもオートでとっています。 シャッタースピードや、絞りのマニュアル機能もあるので、使えるようになりたいです。 カメラに詳しい方々は、どのようなときにマニュアルモードで撮っていらっしゃるのでしょうか? 使い方よりも、いつ使えばよいのかが分かりません。 「使うべきとき」にすぐに的確に使えるように、 日ごろから練習をしておきたいです。 私がよく撮るのは、 草花、自然の景色、雲、何かをしている人や、その表情です。 よろしくお願いします。

  • F値とシャッタースピード優先について

    プログラムモードでは自動でF値が変わり、絞り優先モードでは自分で任意に変えられますが、 F値の数値の少なさを売りにしているカメラは何の意味があるのでしょうか? 何か根本的に違いがあるのでしょうか? シャッタースピード優先モードは露出が合わなく使えてないのですが、 意味のある有効な機能なのでしょうか?何か良い使い道ってあるのでしょうか?

  • フィルムカメラ AE-1 絞りについて

    使用カメラ 本体:AE-1 レンズ:FD 50mm カメラの知識がないに等しいのですが、いろいろ調べてみたり、 マニュアルを読んだりしていますが、いまいちピンとこないもので、教えてくだい。 シャッタースピード60でF値(絞り??)1.4と8で撮影した場合に写真の明るさなどが違ったりするのでしょうか? 絞り込みレバーは使用したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオカメラはどう光量調節するのですか?

    ビデオカメラはどう光量調節するのですか? デジカメ(デジタルスチルカメラ)では適切な光量を得るために絞り(F値)とシャッタースピードを調整していますがビデオカメラではシャッタースピードが自由に出来ないですよね?例えば30fpsで撮影するならシャッタースピードは1/30秒以上には出来ないですよね。となると絞りの調節だけで適切な露光をしているのですか?一回の撮影の中で暗い時にF値を小さめに、明るい時にF値を大きめにするのであれば、周りの明るさにより、撮影中に被写界深度が変化するのでしょうか? あるいはISO感度(信号増幅の程度)を可変にするのでしょうか? ここまで読んで下さりありがとうございます。ご回答よろしくお願いします。