• ベストアンサー

意気地がある、て言いますか??

 タイトルのとおりなのですが、ちょっと疑問に思ったので・・・  「意気地なし」はよく使われると言葉だと思うのですが、「意気地がある」はあまり聞きません。 「意気地がある」は日本語として使われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「意気地を立てる」と言います。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=00763300&p=%B0%D5%B5%A4%C3%CF&dname=jj&dtype=0&stype=0&pagenum=1
china002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「意気地を立てる」は知りませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.3

国語辞典(講談社)には,「意気地:自分の意見を通そうとする気力」,また広辞苑(岩波書店)には 「心の張り。気力」と載っていますが,現実には日常生活では,おっしゃるように「意気地なし」のような 使い方が多く,前向きな表現としてはあまり使われていないようです。 しかし,この言葉が現在まったく使われていないか,というとそうでもなく,(ちょっと古いですが)「武士の意気地」,「江戸っ子の意気地」とかいうような使われ方はされているようです。 下記のサイトは今,検索してきたものですが,いろいろあります。 これはタイトルに使われています。 http://www.home-smile.com/hitonoki/newpage1.htm 下記は「九鬼による「いき」について」の12行目に出てきます。 http://vip.vcd.kyushu-id.ac.jp/paola/only.html 下記はAの10行目にあります。 http://www.bcc-net.co.jp/minerva/minerv03/mine3-03.html 下記は見出し2行目で使われています。 http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020613.html ご参考になりますでしょうか・・・。

参考URL:
http://vip.vcd.kyushu-id.ac.jp/paola/only.html
china002
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 昔は今よりも使われていたのでしょうか・・・ 「意気地なし」ばかり耳にするのであまりいいイメージがないのですが、いい意味でも使われるのですね。

noname#7728
noname#7728
回答No.2

”意気地がある”で検索にかけると結構出てくるので使われてるみたいです。

china002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使われているんですね。 普段、自分が使っていない所為かちょっと違和感を感じたもので・・・

関連するQ&A

  • 「歯がゆいほど意気地が無い」の【ゆい】の意味は?

    辞書で【ふがいない】の解説に、「歯がゆいほど意気地が無い」という記述があっていますが、 「ゆい」って、どの言葉ですか。 宜しくお願い致します。

  • 意気地なし

    自分は、大好きな人に話しかける事も出来ない意気地なしで嫌われ者です。素直になれず帰宅しては、後悔ばかりして。本当にバカです!皆に嫌われる態度ばかりして、すみませんでした。もう遅い事は十分理解してます。只、すみませんでした。これからは、真面目に仕事に集中して、生きていこうと思います。こんな男どうしようもないですよね?人生終わりです。

  • 意気地のない父親を持ったと思っている方、大人になってどう感じていますか?

    夫との離婚を考えています。 理由は男らしくなく意気地がないからです。 家に帰れば「疲れた・・仕事が辛い・・辞めたい・・」 休みの日はゴロゴロ。 私が「辞めて主夫になってくれるなら私仕事が好きだからもっと働くよ、いいよ、辞めたら?」といえば「そんなことは出来ない。君は優しくない。ウジウジ・・」うんざりです。 それでも子育てのためにお金は必要ですし、メリットを考えて目をつむって夫婦を続けるにしても、こんな男らしくない父親を見て育つことは子供達のためにもならないのでは?とも思います。 そこで、 (前提)金銭的なことや、私が十分な収入を得ることが可能か?という想像や推測は一切無用です。頑張るしかないですし、それは2人でも同じことです。つまり考える意味がありません。(こういう日本語が読めない男性がここは多いようなので念を押します) (質問)仕事に対する熱意もなく、生活が少しも楽しくなさそうな父親を見て育つということのデメリット、逆にそれでも父親は必要というかいないよりはマシという点に絞ってアドバイスを頂きたいと思います。 最初に言っておきますが、いかにも自分も大して仕事の意欲もないようなつまらない男性からの意見は腹が立つだけなのでお断りします。

  • たくさんの「日本語」を使えるようになりたい

    こんにちは。 タイトルにもありますが、わたしは今、たくさんの「日本語」が使えるようになりたいと思っています。(慣用句や、熟語など) 勿論たくさんの日本語も知りたいし、きれいに日本語が話せるようになりたいとも思っています。 使えるようになるためには、知ることだと思うのですが、どうしたらたくさんの日本語を知ることができるでしょうか? 本を読んで分からない言葉などもよくあるので、そういった言葉を調べていけばいいんでしょうか? このコミュニティーでも、たくさんの方が質問・回答の時にさまざまな日本語を使われていて… でも、無意識のうちに覚えたのかと思うと疑問なんです。 どうすれば沢山の言葉を覚え、使えるようになるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 「すいません」と「すみません」どちらが正しい?

     タイトルにあるとおり、素朴な疑問になりますが、「すいません」と「すみません」ではどちらが日本語として正しいのでしょうか。分かる方ぜひ教えてください。

  • 「超暈」は日本語でどんな意味?

    タイトル通り、「超暈」は日本語にするとどんな意味でしょうか? 調べてもわかりませんでした。 新しい言葉(若者言葉)なのでしょうか? どんな時に使うかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 言えねがば(?)

    こんにちは~~ 日本語を勉強している外国人ですが、分からないやつができて困りますよっ。タイトルのとおり「言えねがば」っていう言葉が何ですか?(もし間違っている言葉?)他の人々にも聞いてみたんですが、ちゃんと答えてくれなかったので直接日本人の方々に質問しますね。 よろしくお願いします。

  • 意気地なしの天皇が自分を「象徴」と呼ぶ

    天皇が録画メッセージをTVにタダで流して信条を吐露しましたが、要するに「天皇の職務は健康で健全な天皇により安定的になされるべきであり、今の自分ではそれが十分にできないだろう」という趣旨だと思われます。 一部(バカ右翼・ネトウヨ)に天皇がダメでも摂政を置けばよいとの考え方がありますが、それは現代天皇の意味を認識してない妄言でしょうが、これは安倍晋三自民党のこの問題に関する当初の方針に従って有象無象のバカ右翼・ネトウヨがそれに付和雷同しているだけとみられます。 ここで「摂政」という言葉が出てきましたが、ちなみに天皇にその職務遂行の面で不安が発生した場合、「殺生」つまり、処刑・自決・逃亡・雲隠し等による解決法は、他の国ではありえますし、これまでにもあったはずですが、他の国でそれら解決法がありえるなら、日本でも考えても良いのでは。 現代日本においては天皇を「個人」として崇め奉るものではなく、それを「機能」として使役するものですから、用をなさない個人としての天皇は国・国民にとって意味が薄い。 もともと「象徴」たる言葉の意味はそういうものでしょう。どうでしょうか。 ざっくり言えば、天皇に意気地がないもんで、どうしようもない人が天皇でいるのは日本人にとっても嫌ですので、何か解決法はないもんですかね?

  • どうして 「私わ」 でなくて、 「私は」 と書くのですか?

    日本語を学ぶ外国人から質問されて困りました。 タイトルどおり、「私わ」 でなくて 「私は」 と書くのはなぜか?  最初は文字どおり、「ワタシハ」 と読んで、×だったので、ショックだったらしいですよ。 それと、「こんにちは」 と書くべきですか、「こんにちわ」 が正解ですか? また、「これお」 でなくて 「これを」 と書くのはなぜか? 「どこえ」 でなくて 「どこへ」 と書くのはなぜか? 「行う」 ですか、「行なう」 が正解ですか? 日本人からみても、日本語は本当に不思議ですね。 このように、文字と読みが異なる性格をもった言葉が外国にもありますか? どなたか明快なご回答をお願いします。

  • 中国のおふくろの味

    タイトル通りなんですが、中国語で「おふくろの味」または「母」「故郷の味」を思わせる単語って何かありますか?日本語の読み方も教えていただけるとうれしいです。また、中国語で美味しい物を「うまい!」と言う時にはなんというのでしょうか?それに近い言葉、または「こんな言い方もある」等、幅広く教えていただけたらうれしいです。