証券会社の広告につられて仕組債を購入した結果、ノックインが発生し大損した件

このQ&Aのポイント
  • 数年前、証券会社の広告につられてフィンランドと香港の仕組債を200万円ずつ購入しました。
  • しかし、その後ノックインが発生し、早期償還されたために元本は半分以下になりました。
  • このような事例は仕組債ではよくあることですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

証券会社の広告につられるがまま、数年前にに仕組債の

証券会社の広告につられるがまま、数年前にに仕組債のフィンランドと香港を200万円ずつ買いましたが、ノックインが発生して、 早期償還、それぞれ半分以下になって還ってきました。仕組債では良くあることですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.1

>証券会社の広告につられるがまま、数年前にに仕組債のフィンランドと香港を200万円ずつ買いました どこの証券会社か分かりませんが、日本の証券会社では仕組債を徹底的に勧めますね。 >ノックインが発生して、早期償還、それぞれ半分以下になって還ってきました。 証券会社としては、顧客が利益を得ても不利益を得ても一切関係ありません。 かれらの目的は「手数料を稼ぐ」ただ一点ですから・・・。 >仕組債では良くあることですか? よくある事です。 よくあるから、仕組なんです。 よくある危険だから、金利が高いのです。 私自身、野村證券で約200万円程(元本が)マイナスになりました。 平均残高数億円以上の顧客扱いの方には、ノックインの可能性がある!と事前に担当者が連絡していました。 マイナスは、必要最低限だった様です。 残念ながら、私の様なゴミ客(平均残高1千万円程度)には一切連絡はありません。 武漢ウイルスで突然平均株価が下がった時は「今持っている株・投信を売却して、新たに別の株・投信を購入しましよう」と案内がありましたよ。(爆笑) これなんか、「もっとゴミ客から、手数料を稼げ!」という本社経営陣の命令が明らかですよね。^^; 顧客の事は、全く考えていません。 話が逸れましたが、証券会社は「顧客の儲けには、一切関心が無い」会社です。 間違ってはいけない事は「営利企業=社員は成績主義」という事。 まぁ、最後は証券会社得意の「自己責任」なんです。^^;

その他の回答 (2)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

仕組み債ではあり得る事ですね。 よくあることでは無いですが…。 リスクがまぁまぁ有るからこその高配当なんですけど、リスクに見合うだけの配当では無いですね。 億単位で運用しているなら別ですが、200万を2口程度の顧客が損しようがしまいが、証券会社は手数料稼げれば問題無いですからね。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.2

頻繁にあることではないでしょう。 本当の問題は、たぶん証券会社の人たちはこうなることがわかってたということですね。

関連するQ&A

  • 仕組債がノックインしてしまったのですが、これは早期

    仕組債がノックインしてしまったのですが、これは早期償還されますか? 仕組債て初心者はやらない方が良いですか?利率に誘惑されてやってみたんですが、ノックインです

  • 証券会社のミスにより損害

    9年半前に証券会社より購入した外国国債が昨年秋、償還を迎えました。証券会社の担当者がこちらの希望を聞かずに日本円に変えてしまいました。購入した時には円で受け取るようになっていたようですが、円高になっており、受け取は円かドルかを選択可能であり、証券会社が、当然客の意向を尋ねるのが普通であり、このたび100%証券会社が悪いと認めました。しかし、9年半前の書類がある以上は担当者はこちらに聞かずにやったのは悪いが、そのままやってしまったということで、もう元には戻せないと言われ、謝罪にきました。約50万円の損害が生じました。どうにもならないとのことです。 やった担当者本人や証券会社にはなんの痛みも生ぜず、私だけが損害を被るのは納得がいきません。 損害賠償させることはできませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • もし新生銀行が破たんしたら債券はどうなるのでしょうか。

    もし新生銀行が破たんしたら債券はどうなるのでしょうか。 新生銀行を通して新生証券のノルウェー地方金融公社早期償還条項付ノックイン型日経平均株価連動円債券(パワーリターン0911)はどうなるんでしょうか。償還日は2012年11月26日です。 今売却すると損になってしまいます。新生銀行を信じて償還まで待つべきでしょうか。

  • リンク債と知ってショックです

    先日銀行よりすすめられた債権を購入しました ノルウェー政府発行(aaa) 年利3.3% 日経平均5000円でノックイン 11500円で早期償還、最長3年 ノックインした場合のリスクはもちろん説明があり、納得して購入しました。ノルウェー政府は国も安定しているしaaaだという説明もありました。 ただ納得いかないのは、リンク債という名称や説明は一切ありませんでした。預金保険機構対象外ですが、1000万を超えた人が一番安心なものとして購入する債権であるという説明。 購入後自分でネットで調べていくうちにリンク債という物に酷似していることがわかりました。(購入前に調べなかったのはアホです) また、リンク債で調べると発行体の評価(aaa)などはそもそも全く関係なさそうなこと。 またノックインさせるために日経平均を操作できるような事がいてあるショックを受けています。 自己責任ですし、解約できない事もわかりますがこれは虚偽の説明にはなりませんか?また意図的にノックインさせてそこで利益を得るというのは違法ではないのでしょうか?利益を得るのは証券会社なのでしょうか?発行体なのでしょうか?当然こんなことは事前にわかっていれば買う人はいないわけですし。。。 操作なしで日経平均が下落したのなら納得します。 あとは早期償還を願うだけでしょうか

  • 2つの証券会社の利用について

    松井証券とSBI証券に口座があり、NISAはSBI証券です。 10万円以下の取引は手数料無料なので松井証券にしていたのですが、 IPOを申し込む場合、松井証券はあまり扱っていないようなので SBI証券にも口座を作りました。 今年5月からは松井証券では取引はしていなくて口座残高もほとんどなく、 保有株もなく、SBI証券だけで取引をしています。 お聞きしたいことは、 1.今後、SBI証券で30万円、松井証券で5万円を預けて、   10万円以下の取引は松井証券でして、   10万円以上の取引はSBI証券でしようかと思ったりしているのですが、   ややこしくなるでしょうか?   この場合は1社の株を2つの証券会社で買うのではなく、違う会社の株を買います。 2.1社の株を複数の証券会社で買うことができるようですが、   買ったあと、何かややこしくなったりするでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最適な証券会社

    いろいろと証券会社のランキング、手数料などを拝見しましたが そのひとの使い方によってかなりの差があるのでは? と思いました、私は300万円以下で、 月に10回~15回ほどの売買をするのに 最適な証券会社を探しています デイトレードとまではいきませんが、 感覚を養う為に少し頻繁に売買してみたい とおもっています、お詳しい方、教えてください よろしくお願い致します

  • 仕組み債条件につきまして

    資産運用につきまして意見をお願いできますか。 今までいろいろな資産運用をやってきました。なかなかうまくいきません。 このところ仕組み債を中心に運用していました。 持っていた仕組み債が株が上がって繰り上げ償還になってしまったため、次の運用を模索しています。 証券会社からは日経平均45%、S&P45%のノックイン債を進められています。 日経平均だけならリスクはほとんどないと考えていますがS&P500は現在かなり急速にあがっているため45%でもリスクが高そうに思います。 この債券条件について意見をいただけますか。 証券会社からは明日が回答の締め切りだとのことです。 よろしくおねがいします。

  • A証券会社からB証券会社へ

    こんにちは。 今、A証券で株式・外貨の取引をして2年目です。 この会社の手数料で、約定50万円以下は1%です。 こうやってみれば、案外安いなあと思いましたが、 2500円に満たない場合、2500円です。 いつも小型の株を中心に売買をしているので、大抵は 2500円丸々とられます。 この2500分の手数料分も考えて、売買しないといけないから、苦労します。 手数料が安くて、情報が充実しているB証券へかえたいのですが、どのような手続きをすれば良いのかわかりません。ちなみに株券はA証券会社で保管しています。 よろしくおねがいします。

  • 日経平均リンク債について

    日経平均5,000円ノックインなんていう無茶苦茶?? な価格のものを発行した証券会社があるようですが・・ リンク債の発行証券会社とノックイン価格の一覧がわかるサイトを教えてください。

  • 証券会社をかえるには?

    証券会社をかえるには? 何年か前にライブドア証券と取引きしていました。 そのままにしていたところ、社名がかざか証券となり、オリックス証券に統合され、今度はマネックス証券と合併です。 そのたびに振込口座や暗唱番号なども変わり、手数料なども変わっています。 よそへ変えたとしても、似たような事が起きるのかもしれませんが、この際、ついでに証券会社を変更するためには、今保有している株をどのようにしてうつすことができるのでしょうか。