• ベストアンサー

東京都内で信頼できる病院(耳鼻科)を教えてください

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

病院については、参考URLをご覧ください。 病気別に25の名病院リスト【メニエル病・いびき・睡眠時無呼吸症候群】

参考URL:
http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_48.html
anagosagari
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 薬について

    メニエール病で現在メチコバールとアデホスを飲んでいて今回プレドニンとムコスタとメニレットゼリーが追加されました。以前メニレットゼリーは飲んだことありましたが不味いし飲むと気持ち悪くなりので(気持ち悪くなるのは気持ちの持ちようかも…)30グラムの半分位でどうしても飲めなくなります…仕事で昼には飲みにくいし何か他に錠剤とか粉とか代わる薬はないんでしょうか? またメニレットゼリーが飲みやすくなる方法があれば教えて下さい。薬局で貰ったフレーバーはかけてますがそれでも不味んです…

  • 東京都内で良い病院

    重度のうつ病と診断されてから、3年半以上が経ちます。 最初は最寄りの「内科・心療内科」というところに行き、しばらく通って、ある時「あまりの激しい倦怠感と疲労感で何もできない」というと「運動不足よ。歩きなさい。走りなさい」と無理なことを言われ、「この先生は内科が専門であってうつ病のことは理解してない」と察知して、近くの東京医療センターの精神科に行き、初診時にすぐに「あの~ご入院されてはいかがでしょうか」と言われ、即入院。薬をいろいろ試し、電気ショック療法も受けたけれども、改善せず、外来は5分しか時間をとってくれないその医師に「もうあなたをどうやって治したらいいのか分からない」と言われてしまって、「ここも駄目だ」となって、NTT関東病院へと転院。すぐに入院し今度はとてもすばらしい医師に巡り会えた。入院中に状態が良くなり退院、その後、外来でもその医師にお世話になったが、「大学で研究したいから、3月末で病院をやめる」と言われてしまし、その病院の別の医師に変更。ところがその医師はすごくおとなしく、話をしても「うん」とか「そう」としか言わず、質問してくるようなことはあまりなく、減薬し始めて、一番効いていたものまでなくし、私の病状は一気に悪化。またもとの激しい地獄のような生活になり、絶望感にひたるようになってしまいました。 そしてもう1度、これが最後だと思って、どこかの病院に転院しようと考えています。でもどこの病院に行ったらいいのか検討もつかず、何も分からず、とても困っています。 どこか東京都内でお勧めの病院はないでしょうか。 個人でも総合病院でもかまいません。できれば入院施設つきがいいですが、そうでなくてもいいですので‥。 患者のことを親身に考え、質問をしてくれる医師、話にきちっと答えてくれる医師、薬を適切なものに変更してくれる医師に出会いたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 耳鼻科処方の薬「トリノシン」に効能について

    約1ヶ月前に「急性低音障害型感音難聴」と診断され、最近めまいやフラつき(歐気)が頻発し出した為、新たに「トリノシン腸溶錠60mg」を処方されました。 他に、メリスロン錠、メチクール錠、イソソルビド内服液「あすか」を服用しています。 ネット検索したところ、同じトリノシンでも“顆粒”のみメニエール病や内耳障害に基づくめまいに処方されると記載されていましたが、錠剤でもその効果はあるのでしょうか?

  • 耳鼻科でいただいた薬について

    薬に詳しい方、先生などのご回答をお願いいたします。 1月25日の夜、突然左耳の鼓膜がペコペコとしだしました。時々あることなので様子をみていましたが、次の日まで続いていたためこれはいけないと近くの総合病院の耳鼻科を受診いたしました。その時は耳の痙攣、そんなにたいしたことないということでアデホスコーワ顆粒10%、メチコバール500を処方されました。2日経っても治まらず、総合病院が休みだったため個人の耳鼻科を受診したところ、薬が増えたからなのかピクピクはおさまりましたが処方された薬のせいなのか毎日ダルいといいますか、ボーッとしてしまいます。周りからは「いつもと目つきが違う。なんか変。」「体調が悪いの?」などと言われます。 処方された薬は前回いただいた薬も含め以下の通りになります。毎日全て服用しています。 「1日3回服用分」 カクナリン錠50 ナイクリン錠50mg リーゼ顆粒10% グランダキシン細粒10% アデホスコーワ顆粒10% メチコバール錠500 ミオナール錠50mg 「肩凝り用」 ロキソニン錠60mg ムコスタ錠100mg 「毎晩就寝前服用」 ランドセン錠0.5mg と、こんな感じです…。 今のところ全て服用しています。再診察は一週間後なのですが、もう眠くてダルくて、、耳のポコポコとした症状が治まっても飲み続けるべき薬なのでしょうか? 止めないほうがいいでしょうか?もともと10年前から耳鳴りがあり耳に関しては神経質になってしまっており、全く分からず悩んでます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 薬の量

    5月から坐骨神経痛の治療をしています。ロキソニン・メチコパール・ムコスタ・ミオナールを1ヶ月ほど飲み、さらに6月からはトラムセット・ナウゼリンが追加処方されていたのですが、同じ病院の違う医師からは、トラムセット・メチコバール・ムコスタのみででいいでしょうと薬が減りました。効いてくる時間が遅くなり、効いている時間が短くなりました(以前は6時間ほどは効いていました)いまは3時間ほどで痛みが出てきてしまいます。やはり元に戻した方がいいのでしょうか?それとも禁断症状=脳が薬を欲しがっているのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 病院へ行き、薬をもらったんですが

    今日病院へ行きました。 軽いのどの痛みなんですが、ルリシン、バイナス、カンファタリン、ムコスタが投与されました。これはインフルエンザかと思ったんですがインフルエンザの検査をしていません。こう考えるとただの風邪だと思うんですが。それにしては薬の種類が多すぎるような気がするんですが、どうなんでしょうか?

  • 大阪で有名な耳鼻科どなたかご存知ないですか?

    弟が病院でメニエール病と診断されました。 薬を処方されていたのですが、体に合わなかったのか、少し欝の症状が出始めているようです。来月には第一子が誕生予定なのですが、仕事もままならないようです。 この病気は意外とたくさんの方がわずらっていらっしゃるようです。 いろいろとインターネットなどで検索したのですが、耳鼻科でこの病気に詳しい病院が見つかりません。 どなたか関西でよい耳鼻科の先生をご存知の方はいらっしゃいませんか?良いお知恵をお貸しください。

  • メニエール病について

    母がメニエール病かもしれない(治ると言われたそうですが)ということで、薬をいただいてきました。 内訳は アデホスコーワ顆粒10% メチクール錠500ug メリスロン錠6mg イソソルビドシロップ70%「タイヨー」 です。 しかし、どうにも飲み始めてから「何もやる気がでない」とか「偏頭痛がする」、「ぼーっとする」といった事を言っています。 少しですが熱もあるようです。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 大学病院?個人病院?

    この前20週目のときに 中期超音波検診というものに行ってきました。 そのとき、赤ちゃんの身長などをはかったんですが その後、1週間経って、私が4年ほど通院している 精神科のほうへ行きました。 そうしたら、精神科医の方へ 産婦人科医から電話があったとの報告を聞き 赤ちゃんが小さいのと、そのとき超音波検診を 担当した医師が精神病の妊婦さんをみたことがないので 不安なんですが、と言われたそうです で、私の薬について尋ねられたそうで 「薬は減らしており とくに赤ちゃんに影響を与えるようなものは使ってません。 ただ、何事にも100%はありませんので」 と、精神科のほうは答えたそうですが なにやら、産婦人科医のほうが出産後のこともありますし不安なので、転院を考えてくださいと言って来たそうです 超音波のときの先生はいままで担当してくれてた 医師ではなく、若い先生だったんです。 それまでの検診で院長先生に 薬の説明、現在の病状などを 精神科医の方に診断書を書いてもらって 実母との3者面談もあり 両方の医師から了承を得ていました。 精神科も産婦人科も個人病院なのですが 転院するとなれば、精神科も産婦人科も 転院して、両方の科がある病院になるそうです。 私は、もう妊娠出産は大丈夫といわれてましたし、 出産後も両親と同居で心配はないと思っていたので 今回のことに動揺しています 私としては、家から近く設備の綺麗な 今の産院で産みたいし いまさら精神科医を変えるのは正直辛いです。 精神科医は女医さんでお子さんもいらっしゃり 私の精神状態及び内科的病気にも詳しいので とても頼れる医師です、それを変えるのは・・・ それに、ちかくに大きな病院がありません。 かなり遠出しないといけないんですが それでも、産科の申し出どうり転院をしたほうがいいでしょうか?

  • 医師を信頼できません

    最初の病院Kクリニックではうつ病と診断されて抗うつ薬を7種類、抗不安薬を2種類など全部で12種類ほど薬を出されていました。薬が多すぎるのではないか、と不安になりセカンドオピニオンを求めてMメンタルクリニックを受診しました。そこでは「あなたにはカウンセリングが必要です。Kクリニックにはカウンセリングもあるから今まで通りそこに通ってください」とのことでした。日常生活が送れないほど症状(泣き続ける、手が震えるなど)が悪化して実家に戻りました。 実家の近くのA病院に紹介状なしで転院し、薬の量に医師たちが驚き、2年間かけて減薬に成功しました。私は准看護学校に1年間通っていたことがあるのですが、看護師をしている母、姉、妹に「医学を学んだのにこれだけ大量の薬を飲むことをおかしいと思わなかったのか」と何度も責められ、姉には「あんたは病気じゃない。薬は飲むな」と言われています。 転居のため、現在通っているNクリニックに転院し、統合感情障害と診断されました。Nクリニックは個人病院で予約制です。30分に4人の予約枠があり、診察は5分で終了です。「眠れているか」「幻覚や妄想はないか」など手短に聞き、薬を変えたり減らしたりが激しいです。 私が「感情は必要ないので以前の状態に戻してください」とお願いしても「ここではあなたに感情を与えていません」という返事。「私は○○(本名)ではなく、里子(仮名)です。」と言っても「そう、里子さんね。今度からそう呼ぶから、今日はおしまい」と言って診察を切り上げてしまいました。私が○○(本名)と名づけているこどもは過去のつらかった記憶と一緒に自分から切り離して考えていて別人格です。心因性健忘があり小学校3年間の記憶がありません。でもその説明を医師にする時間も与えられませんでした。 もう精神科の医師を信頼することができません。でも薬なしで生活するのも怖くてできません。 どうしたら信頼できる医師を探すことができるでしょうか。