• 締切済み

自動車用グロメット

10mm穴位の自動車鋼板に用いる内径が8mmのゴム製のグロメットはありますか。

みんなの回答

回答No.1

自動車用と限定しなければ、電工用資材としていくらでも通販でヒットすると思います

narikinV
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 自動車の鋼板は厚さが0.6mmか0.7mm位らしいので、それに合うグロメットがよいです。

関連するQ&A

  • 自動車鋼板に使うグロメット

    10mmΦ穴の自動車鋼板(厚さ0.7mm位)に合うゴム製の配線グロメットを探しています。 内径は8mmですが、ないようでしたらもっと小さな内径のものでもよいです。

  • グロメットに開けた穴をふさぐ方法

    サブウーファーやナビなどを取り付けるために、バッテリーから直接電源を取ろうと思っています。 そのコードをグロメットに穴を開けて通そうと思うのですが、そのままだと雨水などが車内に入るかもしれないで、穴を開けた後にその穴をどうやって塞ごうか悩んでいます。 ビニールテープを巻きつけただけだと、完全に塞げないような気がするので、なにか糊や接着剤のように液体から固体に変わり、更に耐熱性があるようなものなどは無いのでしょうか? そういったものを使わなくても、グロメットがゴムなので、必要以上に穴を開けなければ、そうそう水は入らないものなのでしょうか?

  • 水中で使えるグロメットのようなものってないですか?

    水中で使えるグロメットのようなものってないですか? 水槽に穴を空けてケーブルを引き出すのに使いたいんです。 シリコンコーキングだとデロデロなってしまうし、うまく固定できてる気もしなくて

  • 刈払機の修理について

    刈払機の燃料タンクにあるゴム製のグロメットを1穴から2穴(または3穴)に変更しようとしています。 現在8mm程度の穴が空いていますが、一穴用のグロメットだと新品でも燃料が染み出てしまいますので、これを3穴用にリーマーで拡大する予定です。 写真のようにグロメットにはまり込む部分の径が約20mmだとすると、タンクに開ける穴径は何mmにするのが妥当なのでしょうか。少なくともグロメットと同サイズではないだろうとは思うのですが、どの程度小さめに開けたら良いのか、詳しい方のお知恵をお借りしたいと思います。 なお、写真はAmazonからお借りしました。

  • 大きい膜付きグロメットを捜しています。

    板厚2.3ミリの鉄板に穴をあけ、ケーブル保護のため、膜付グロメットを付け、そこにTFTモニタのケーブル(D-SUB 15ピンのモニタケーブルやACコンセント付きケーブル)やマウスケーブルを通そうと思っています。 しかし、板厚2.3ミリに対応した膜付グロメットは通線孔の径が小さく(私が調べた限りでは、大きくても28ミリです。)、モニタケーブルのコネクタやACコンセントが通りません。 最低でも50ミリ以上、出来れば100ミリの通線孔の径があるグロメットが欲しいのですがどなたかご存知でしょうか?

  • タ-プのグロメットの穴?について

    タ-プのグロメットの穴?について お世話になります。 スノ-ピ-クのポンタを見ていますと張り方の色々なバリエ-ションが 書かれています。 ポ-ルでロゴスの自在に長さが調整できる物等を利用している記事があり、 便利なものだなと思ったりしています。 そこで解らないのですがポンタのタ-プには何箇所か穴が開いており、 そこにポ-ルの先を指すようになっているのですか? そしてさしたポ-ルに張り綱を張るのですか。 以上、よろしくお願いします。

  • ゴム製の自在継手 取扱業者情報 求む

    年代物の設備のゴム配管が破れてしまいました。 内径36mm 長さ70mm程度 ゴム厚み3mm程度、両端をホースバンドでニップルに固定 ホースの腹部が2箇所膨らんだタイプで自在接続できるホースです。 内部をお湯が(80℃程度)が流れます。 ◆補修部品を入手したく、取扱業者情報をください。 クッションホースでグーグル検索すると自動車のエンジンチューンアップ用途で類似形状ホースの画像が出てきます。 ただし、内径36mmのホースは見つけることができておりません。 水漏れは避けたく内径32mm、38mmは使うことができません。 内径寸法があえば自動車用途の製品を使っても問題はないと考えてます。 「自在 ゴム ホース」でゴム製の蛇腹ホース特注業者見つけましたが最短長さが150mmで長さが合わず・・・、途中で切るとホースバンドかけられないことから保留中。 ミスミ、モノタロウといった工業用ホース類を扱う業者が扱うホースは内径32mmの上は38mm。 内径36mmでシリコーンのブレードホースを探すと自動車チューンナップ用途のラジエーターホースになってしまう・・・今回初めて知りました。 暫定処置として内径36mmのラジエータ用途ストレートホースでしのごうと考えています。

  • 【自動車メーカーの鋼板の謎】自動車メーカーはどの鋼

    【自動車メーカーの鋼板の謎】自動車メーカーはどの鋼板を使っているのですか? 鋼板の種類は一般用のSS、造船業用のSM、建設業のSNがありますが、大量に鋼板を使っているはずの自動車メーカーの自動車用の鋼板の種類はないのでしょうか? なぜ規格統一しないで各社が適当な鋼板を鋼板メーカーに発注して作って使ってるの? 国産自動車メーカーで統一して業界標準を作ったらコストカットになるのでは? チリも積もれば1000億円ですかね。

  • 自動車鋼板

    自動車鋼板ってなんですか? どこの部分ですか?

  • 鋼板に穴をあける

    0,5mmの鋼板を10枚重ねて、5mmの穴をあけたいのですが、早くて、綺麗にあける方法有りますか? 合計5000枚有ります。