• ベストアンサー

北京五輪女子マラソン代表選考基準(案)

myu_kaoriの回答

  • ベストアンサー
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.8

私的に考えるなら、この4つの選考レースを基準に考えたほうが良いと思います。 2007年 8月北海道マラソン 2007年 8月世界陸上(大阪) 2007年11月東京国際マラソン 2008年 1月大阪国際マラソン 特に2007年の8月にある世界陸上で日本人1位かつメダル獲得なら、無条件内定を付けるべきでしょう。 北海道マラソン日本人1位も、2時間28分以内を条件に内定を付ければ良いと思います。 2008年3月名古屋国際マラソンは、同年8月の北京オリンピックまで準備が間に合わないでしょう。 高橋尚子は別格です。 なので、2008年1月の大阪国際が終わった後で代表選手を決めたほうが良いと思います。 オリンピックに勝つ為に作ったはずの北海道マラソンが軽視されているのには、疑問に思います。

loveisover7
質問者

お礼

ありがとうございます。五輪前年に大阪で世界陸上があるのですか。これは最重視ですよね。北海道マラソン、私も重視すべきの意見です。夏マラソンですから記録は出ないでしょうけど五輪と近い条件ですし。この2レースの結果で0~2名を決定し、残りを東京、大阪、名古屋(はずせればはずす)で決定というのはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • マラソンの選考基準(特に男子マラソン)についての疑問

    アテネオリンピック男子マラソンの選考結果について疑問があったのをスタート前の今思い出したので誰か分かる人教えてください。 選考当時、テレビを見ていると選考基準は、 (1)世界陸上でメダルをとった日本人最上位の選手が優先的に選ばれて、 (2)それ以外の選手は他の3大会でよい成績を収めた選手、で合計3選手を選出する。 という風に聞こえたのですが、蓋を開けてみると、(1)の選考基準を満たしていない世界陸上5位入賞の油谷繁選手が選出され、(2)のレースの中で2位の好成績を収めた選手が2名(大崎、小島)いたのに2名とも落選しました…。 それで気になったので、日本陸連の公式HPを見てみると、 (1)世界陸上でメダルを獲得した競技者の中で、男女マラソンそれぞれの日本人最上位1名を代表選手とする。 (2)上記以外のマラソン代表選手は、各選考競技会の日本人上位の競技者の中から本大会でメダル獲得または入賞が期待できる競技者を選考する。 とありました。選考結果から見てみると、(2)の「選考競技会」の中に世界陸上が含まれていたのでしょうが、(1)で優遇されているにもかかわらず、(2)にも含まれるというのは、理解はできても納得は出来ません。 このように、世界陸上の結果を上位に見るなら、女子で世界陸上銅メダルの千葉真子選手をもう少し高く評価しても良いと思いますが…(結果から見ると、日本陸連の選考が正しかったのかもしれませんが…)。 最後になりますが、男子マラソンに出場する日本人3選手の活躍を期待しています。

  • マラソンの代表選手選考会を一つにできないの?

    マラソン代表選手選考会は3回ぐらいの大会に分かれていますが、 これを一つのレースで行うことはできないのでしょうか。 五輪にしても世界選手権にしても、一発勝負です。 一回の選考会に 照準をあわすことが出来なければ、本番でも難しいと思うのですが。 テレビなどの問題があれば、順番に替えていけばいいと思うの ですが。ご存じの方がいましたら、教えてください。

  • 北京五輪で優勝したルーマニアのトメスク選手について

    北京五輪女子マラソンで優勝したルーマニアのトメスク選手について、教えてください。2009年2月22日に、横浜国際女子駅伝が行われました。このレースに、ルーマニア代表で「北京五輪女子マラソンで優勝したルーマニアのトメスク選手」が出ていましたが、名前が変わっていました。もともと「コンスタンティナ・トメスク」と呼んでいたはずなのに、今日のテレビでは「コンスタンティナ・ディタ」と呼んでいました。なぜ名前が変っているのでしょうか? 結婚はすでにしていていまさら名前が変わるとも思わないし、誰か教えてください。

  • 五輪マラソン代表選考について、解りません。

    ロンドン五輪マラソン男子の日本代表3人と補欠1人が発表されましたが、堀端宏行が何故補欠に選ばれるのですか。 川内優輝か前田和浩でしょう、どう考えても、と思うのですが。 びわ湖毎日での、あの情けないというか哀れなヘタレ方で4番目評価で補欠とは? このへんのところを記者会見で鋭く突っ込む記者の質問に対して、陸連の方の返答は、明確には答えずに「先頭集団での積極的なレース展開を評価した」? そしたら、最後はバテバテ覚悟で取り敢えず30kmとちょっとまでは飛ばしたれという者勝ちとなり、こんな選考でいいのでしょうか。 凄く疑問に感じました。

  • 北京五輪女子マラソンについて

    北京五輪女子マラソンについてですが、皆さんの中で「ん?なんだあれ?」と思った方もいたと思うのですが、それとも、私と解説をしていた有森さんだけかもしれませんが、優勝したルーマニアの「トメスク選手」のことなんですが、走行中に何か葉っぱを丸めてつぶした様な物を、2回ほど口に入れていた様なシーンがありました。その時、解説をしていた有森さんは「何か口に入れてましたねー、気になりますねー」みたいなことをいっていましたが、私も変だと思いました。いまさらドーピングの話は出ないと思いますが、世の中の皆さんの中で同じようなことを感じた人はいるのでしょうか。私は、あの独走での優勝はちょっと?マークです。

  • 水泳の五輪代表選考

    いま第88回日本選手権が開催されていて、ロンドン五輪の代表が続々と決まっています。その選考基準が「各競技において、優勝及び2位に入り、五輪派遣標準記録を突破した者は代表に決定」であることはわかっています。 そこで普段このようなことに関心を持っていない私からの素朴な疑問ですが、派遣標準記録に達した選手が二名以下だった種目については、日本人選手が五輪に出場しないのでしょうか。それとも後日別の記録会などでチャンスが与えられるのでしょうか。 現実に派遣標準を突破した選手が一人もいなかった種目もありますので、恥ずかしいことですが家族ぐるみで気にしています。

  • マラソン選考レースで、1キロ3分で行くのはおかしい

    今年の、ロンドン五輪のマラソン選手代表を決めるためのマラソン選考レースが行われました。。  しかし、今の日本人の現役マラソン選手のレベルは、せいぜい7分台の後半を出すのが精いっぱいのレベルだと思います。ですから、ペースメーカーが1キロ3分で走っているからといって、日本人選手はそれについていけるわけがないので、ついていってはいけないはずなのです。  にもかかわらず、1キロ3分のペースでついていくもんだから、後半失速し、後ろからスタミナを温存していた選手に抜かれ、今回のような伏兵が浮上してしまう結果になってしまうのです。 もし、これら伏兵の選手たちが緻密な計算の下、日本人上位に食い込んだのであれば、本番のロンドン五輪でも好成績を残せることでしょう。 しかし、本来なら、期待されていた選手の、コーチや監督が、はじめから1キロ3分2秒~3秒(5キロを15分12秒くらい)で、走らさなければならないのに、なぜ、1キロ3分で走らせるのでしょうか?

  • 北京五輪男子マラソン代表は誰に!?

    http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200802170039.html このニュースの話題について教えてください。 東京マラソンは驚きました!今回は男子は代表選考を兼ねていたと聞いています。 一般出場でマラソン2回目の藤原選手はそのまま代表になるのでしょうか?

  • 北京五輪に香港代表が参加?

    先日何かの新聞記事で、香港在住のある種目の中国人選手が来年の北京五輪に何と 「香港代表」 として参加するそうです。 香港はイギリスから中国に返還されたはずですよね? という事は、香港市民も北京市民と同じ 「中華人民共和国の国民」 のはずですよね。 これは例えるなら、日本で開催される五輪大会にどこかの自治体が勝手に 「日本代表ではなく、ウチは○○市代表として選手団を参加させる」 というのと同じ事になるような気がしています。 一体どうなっているのでしょうか? 1国2制度とかで、香港や深センは中国国内でも別格の扱いになっているようですが、それでも中国内のひとつの自治体にすぎないのではと思うのですが ・・  もし 「香港には五輪事務局が存在するから、香港代表として本国の五輪にも参加できる」 というのであれば、日本でも大阪や福岡で勝手に五輪事務局を立ち上げて、日本代表としてではなく、独自に選手団を派遣する事も可能?

  • 中国で人気のある北京五輪代表選手(女子)は?

    中国の五輪代表選手で人気のある女子選手はどなたですか?