• ベストアンサー

北京五輪女子マラソン代表選考基準(案)

北京五輪女子マラソン代表選考基準を考えています。 「指定3レースの最上位日本選手」でよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.8

私的に考えるなら、この4つの選考レースを基準に考えたほうが良いと思います。 2007年 8月北海道マラソン 2007年 8月世界陸上(大阪) 2007年11月東京国際マラソン 2008年 1月大阪国際マラソン 特に2007年の8月にある世界陸上で日本人1位かつメダル獲得なら、無条件内定を付けるべきでしょう。 北海道マラソン日本人1位も、2時間28分以内を条件に内定を付ければ良いと思います。 2008年3月名古屋国際マラソンは、同年8月の北京オリンピックまで準備が間に合わないでしょう。 高橋尚子は別格です。 なので、2008年1月の大阪国際が終わった後で代表選手を決めたほうが良いと思います。 オリンピックに勝つ為に作ったはずの北海道マラソンが軽視されているのには、疑問に思います。

loveisover7
質問者

お礼

ありがとうございます。五輪前年に大阪で世界陸上があるのですか。これは最重視ですよね。北海道マラソン、私も重視すべきの意見です。夏マラソンですから記録は出ないでしょうけど五輪と近い条件ですし。この2レースの結果で0~2名を決定し、残りを東京、大阪、名古屋(はずせればはずす)で決定というのはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.10

#8です。 補足です。 どうしても明瞭な選考にするなら、一番良いのはポイント制にすれば良いんじゃないですか? 前回オリンピック メダリスト:2ポイント 世界陸上 日本人1位(メダルあり):2ポイント 世界陸上 日本人2位(メダルあり):1ポイント 北海道マラソン 日本人1位(メダルあり):2ポイント 北海道マラソン 日本人2位(メダルあり):1ポイント 東京、大阪、名古屋 日本人1位:1ポイント こんな感じで。 ただ、ポイントの細かい基準は置いといて、どうしても数字だけでは割り切れないものがあります。 例えば、高橋尚子や今回の野口みずきのように、最初に仕掛けれる攻撃型の選手は、やはり1人は必要だと思います。 あと、逆転勝ちする力のある選手や、相手のスパートに惑わされずにマイペースで走れるシモン、ヌデレバのような選手も欲しいですね。 前回の市橋有里のように、先頭にピッタリくっついて走る小判ザメ型の選手は、アウトにすべしだと思います。

loveisover7
質問者

お礼

myu_kaori様。丁寧な回答ありがとうございます。いろんな意見を参考にし、私なりの現時点の意見は 世界陸上3位以内且つ日本人1位で1名 北海道マラソン3位以内且つ日本人1位1名 上記2レースで2名決定の場合 東京、大阪、名古屋優勝者でタイム上位者 上記2レースで0~1名決定の場合 3レースでの優勝者タイム順 優勝者が定員に満たない場合は3着までにひろげタイム順 です。 私の意見で基準が変わるとは思いませんが、五輪を目指す若者たちの希望を陸連幹部の力関係や好みで断たれることだけはやめてほしいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.9

こういうアンケートっぽい質問が削除されないことを祈って、 指定レースで標準記録を突破した選手は全員出場できる。 ただし、特指定というレースをひとつ設けて、そのレースの最上位日本選手3人は無条件で出場し、あとの指定レースで標準記録を突破した選手は、往復運賃および滞在費は自腹を切る、ことにすればいいのではないでしょうか? 特指定レースを設ける理由は、オリンピックの競技日程は選手にあわせてくれないからです。ですから、特指定された日にピークをもってくるように調整するのも実力のうち、という考えからです。 これはマラソン以外の全ての競技に言えることです。 つまり国費代表と自費代表と2種類の選手が出場することになります。しかし、メダルをとった時の報奨金は同条件にします。 尚、これは出場選手の人数をIOCから制限されていない、という条件つきですが・・・競技種目によっては制限があるでしょうね。

loveisover7
質問者

補足

今回は3人でしたね。制限撤廃はありえませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dark-side
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.7

オリンピックというものを、どうとらえるかという事によると思うので、まずはその辺の意思統一から始める必要があると思います。 ・甲子園の予選のように、番狂わせが起きようとも、とにかく予選を勝ったチームを選ぶという方法。 ・国体のように(競技にもよるし、詳しくは知りません)、チーム編成は各県の自由で、本番で勝てるチーム(選手)を選ぶ方法。 どちらが良いか悪いかではなく、始める前にハッキリと方針を決め、皆が納得しておく事が大事だと思います。 個人的な意見を言えば、 オリンピックは、オリンピック委員会や国際陸連によって代表選出の方法が定められている、という訳ではないので、本番で勝てる選手を選んで欲しいとは思います。 とはいえ、そうなると主観的な選び方になるので、どうしてもゴタゴタが絶えないでしょう。 またマラソンという競技の特性も、 レース間隔を長く取る必要がある為、本番直前に予選という訳には行きません。 本番に気候の条件を合わせれば、1年前になってしまいますし、 少しでも時期を本番に近くしようとすれば、冬になってしまいます。 つまり本番のシーズンに調子を確認して選ぶ事は、根本的に無理な競技なので、どっちみちある程度想像で選ばなければなりません。 これらの事を考慮して、 ・前年の夏(大体世界選手権があるので、その最上位。あまりに成績が悪ければこの枠では選ばず他に回す)に1人。 ・冬に予選会(もちろん1レースで、とにかく最上位を選ぶ)で1人。 ・最後の1人は、「日本チーム」の作戦として、勝負になりそうな人を専門家の判断で選ぶ。 という形が良いのではないかと思います。

loveisover7
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。ただ最後の1人を選ぶ段階で今回の高橋選手のようなごたごたが起きそうで、私としてはすっきりしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.6

こんにちは。 うーん、指定3レースから最上位3人で良いんじゃないでしょうか。 実績とかはやっぱ無視の方向で。少なくともそういう基準にしないと揉めるし。 かといって同一レースだと得意不得意が出てしまうし、体調もあるし。 あるいは委員会に文句言って出場枠制限を撤廃させ、代わりに標準タイムを高めに設置。 出場選手が多くなるだろうからスタート場所は出来るだけ広く作ってせいぜい3列に収まるように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.5

#1です。 ちょっと補足をば。 3レースの最上位者とすると、実力者が敬遠して分散しそうで嫌ですね。 自分ならそうします。(比較するなよ・・) 短距離と違ってマラソンは実力者同士の駆け引きも重要な要素ですから、タイムだけでは参考になりませんよね。 それと指定限定レースと補欠レーストータルのタイム最上位者なので、指定限定レースの3位も含まれます。ちょっとわかりづらくてすいません。。 とにかく1年前には決定させてあげたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.4

No.3です。 先ほどの回答で、「指定3レースの最上位日本選手」としましたが、「指定1レースの日本人最上位3名」の誤りです。 訂正させていただきます。

loveisover7
質問者

補足

指定レースを五輪1年前、場所は北京の気候に近いところというのがベストでしょうか。でも外国人選手が大勢参加して日本人3位が10位くらいになったらあんまり選びたくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.3

あくまで個人的な意見としては「指定3レースの最上位日本選手」でいいとおもいます。(同じ陸上でも短距離なんかはそうなのだから。) 後、今回野口選手が優勝できたのは「早めに代表に決まったことでその分強化する時間(あるいは作戦を立てる時間)が取れた」ことが要因の一つに挙げられていますので、もう少し前に指定レースを実施(8月頃。どうせ北京もこの時期でしょうから)すればいいと思います。 ※ やはり、スポンサーの関係で難しいとは思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7306
noname#7306
回答No.2

「真夏で30度以上の気温のレースに限る」と言うのを入れては如何でしょう? それと第1レースの1、2着が10分台、残りの2レースの優勝者が30分台だったらどうします?

loveisover7
質問者

補足

「真夏で30度以上の気温のレースに限る」と大きなレースはありませんし、最短でも五輪1年前になってしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

私なら・・・ 指定レース(1つ限定)の上位2選手。 + 補欠レーストータルにおけるタイム最上位者 本当なら1レースでよーいドンが分かりやすいんですけどね。 TV局がゆるしてくれないでしょう。

loveisover7
質問者

補足

そうですよね。レース主催者やTV局とのしがらみがありますからねえ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マラソンの選考基準(特に男子マラソン)についての疑問

    アテネオリンピック男子マラソンの選考結果について疑問があったのをスタート前の今思い出したので誰か分かる人教えてください。 選考当時、テレビを見ていると選考基準は、 (1)世界陸上でメダルをとった日本人最上位の選手が優先的に選ばれて、 (2)それ以外の選手は他の3大会でよい成績を収めた選手、で合計3選手を選出する。 という風に聞こえたのですが、蓋を開けてみると、(1)の選考基準を満たしていない世界陸上5位入賞の油谷繁選手が選出され、(2)のレースの中で2位の好成績を収めた選手が2名(大崎、小島)いたのに2名とも落選しました…。 それで気になったので、日本陸連の公式HPを見てみると、 (1)世界陸上でメダルを獲得した競技者の中で、男女マラソンそれぞれの日本人最上位1名を代表選手とする。 (2)上記以外のマラソン代表選手は、各選考競技会の日本人上位の競技者の中から本大会でメダル獲得または入賞が期待できる競技者を選考する。 とありました。選考結果から見てみると、(2)の「選考競技会」の中に世界陸上が含まれていたのでしょうが、(1)で優遇されているにもかかわらず、(2)にも含まれるというのは、理解はできても納得は出来ません。 このように、世界陸上の結果を上位に見るなら、女子で世界陸上銅メダルの千葉真子選手をもう少し高く評価しても良いと思いますが…(結果から見ると、日本陸連の選考が正しかったのかもしれませんが…)。 最後になりますが、男子マラソンに出場する日本人3選手の活躍を期待しています。

  • マラソンの代表選手選考会を一つにできないの?

    マラソン代表選手選考会は3回ぐらいの大会に分かれていますが、 これを一つのレースで行うことはできないのでしょうか。 五輪にしても世界選手権にしても、一発勝負です。 一回の選考会に 照準をあわすことが出来なければ、本番でも難しいと思うのですが。 テレビなどの問題があれば、順番に替えていけばいいと思うの ですが。ご存じの方がいましたら、教えてください。

  • 北京五輪で優勝したルーマニアのトメスク選手について

    北京五輪女子マラソンで優勝したルーマニアのトメスク選手について、教えてください。2009年2月22日に、横浜国際女子駅伝が行われました。このレースに、ルーマニア代表で「北京五輪女子マラソンで優勝したルーマニアのトメスク選手」が出ていましたが、名前が変わっていました。もともと「コンスタンティナ・トメスク」と呼んでいたはずなのに、今日のテレビでは「コンスタンティナ・ディタ」と呼んでいました。なぜ名前が変っているのでしょうか? 結婚はすでにしていていまさら名前が変わるとも思わないし、誰か教えてください。

  • 五輪マラソン代表選考について、解りません。

    ロンドン五輪マラソン男子の日本代表3人と補欠1人が発表されましたが、堀端宏行が何故補欠に選ばれるのですか。 川内優輝か前田和浩でしょう、どう考えても、と思うのですが。 びわ湖毎日での、あの情けないというか哀れなヘタレ方で4番目評価で補欠とは? このへんのところを記者会見で鋭く突っ込む記者の質問に対して、陸連の方の返答は、明確には答えずに「先頭集団での積極的なレース展開を評価した」? そしたら、最後はバテバテ覚悟で取り敢えず30kmとちょっとまでは飛ばしたれという者勝ちとなり、こんな選考でいいのでしょうか。 凄く疑問に感じました。

  • 北京五輪女子マラソンについて

    北京五輪女子マラソンについてですが、皆さんの中で「ん?なんだあれ?」と思った方もいたと思うのですが、それとも、私と解説をしていた有森さんだけかもしれませんが、優勝したルーマニアの「トメスク選手」のことなんですが、走行中に何か葉っぱを丸めてつぶした様な物を、2回ほど口に入れていた様なシーンがありました。その時、解説をしていた有森さんは「何か口に入れてましたねー、気になりますねー」みたいなことをいっていましたが、私も変だと思いました。いまさらドーピングの話は出ないと思いますが、世の中の皆さんの中で同じようなことを感じた人はいるのでしょうか。私は、あの独走での優勝はちょっと?マークです。

  • 水泳の五輪代表選考

    いま第88回日本選手権が開催されていて、ロンドン五輪の代表が続々と決まっています。その選考基準が「各競技において、優勝及び2位に入り、五輪派遣標準記録を突破した者は代表に決定」であることはわかっています。 そこで普段このようなことに関心を持っていない私からの素朴な疑問ですが、派遣標準記録に達した選手が二名以下だった種目については、日本人選手が五輪に出場しないのでしょうか。それとも後日別の記録会などでチャンスが与えられるのでしょうか。 現実に派遣標準を突破した選手が一人もいなかった種目もありますので、恥ずかしいことですが家族ぐるみで気にしています。

  • マラソン選考レースで、1キロ3分で行くのはおかしい

    今年の、ロンドン五輪のマラソン選手代表を決めるためのマラソン選考レースが行われました。。  しかし、今の日本人の現役マラソン選手のレベルは、せいぜい7分台の後半を出すのが精いっぱいのレベルだと思います。ですから、ペースメーカーが1キロ3分で走っているからといって、日本人選手はそれについていけるわけがないので、ついていってはいけないはずなのです。  にもかかわらず、1キロ3分のペースでついていくもんだから、後半失速し、後ろからスタミナを温存していた選手に抜かれ、今回のような伏兵が浮上してしまう結果になってしまうのです。 もし、これら伏兵の選手たちが緻密な計算の下、日本人上位に食い込んだのであれば、本番のロンドン五輪でも好成績を残せることでしょう。 しかし、本来なら、期待されていた選手の、コーチや監督が、はじめから1キロ3分2秒~3秒(5キロを15分12秒くらい)で、走らさなければならないのに、なぜ、1キロ3分で走らせるのでしょうか?

  • 北京五輪男子マラソン代表は誰に!?

    http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200802170039.html このニュースの話題について教えてください。 東京マラソンは驚きました!今回は男子は代表選考を兼ねていたと聞いています。 一般出場でマラソン2回目の藤原選手はそのまま代表になるのでしょうか?

  • 北京五輪に香港代表が参加?

    先日何かの新聞記事で、香港在住のある種目の中国人選手が来年の北京五輪に何と 「香港代表」 として参加するそうです。 香港はイギリスから中国に返還されたはずですよね? という事は、香港市民も北京市民と同じ 「中華人民共和国の国民」 のはずですよね。 これは例えるなら、日本で開催される五輪大会にどこかの自治体が勝手に 「日本代表ではなく、ウチは○○市代表として選手団を参加させる」 というのと同じ事になるような気がしています。 一体どうなっているのでしょうか? 1国2制度とかで、香港や深センは中国国内でも別格の扱いになっているようですが、それでも中国内のひとつの自治体にすぎないのではと思うのですが ・・  もし 「香港には五輪事務局が存在するから、香港代表として本国の五輪にも参加できる」 というのであれば、日本でも大阪や福岡で勝手に五輪事務局を立ち上げて、日本代表としてではなく、独自に選手団を派遣する事も可能?

  • 中国で人気のある北京五輪代表選手(女子)は?

    中国の五輪代表選手で人気のある女子選手はどなたですか?

このQ&Aのポイント
  • 副業に対する社長の考え方について質問です。
  • 良い人材を引き付けるためには給料の重要性を理解しているんでしょうか?
  • 給料が安い会社に引き付けられる人はいるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう