• ベストアンサー

物価本とは?

建設関連の会社に転職しました。 先日取引先から「物価本によると・・」と金額を言われました。 ご存知の方、その物価本とやらの正式名称等教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • yuhyuh
  • お礼率96% (170/177)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryon2
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.1

検索エンジンの検索結果によると、「建設物価」とか「積算資料」という月刊誌のようです。

参考URL:
http://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/10.html
yuhyuh
質問者

お礼

丁寧に調べていただいてありがとございます! 私も検索してみていたのですが、よく分からなくて・・。 とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • chicken61
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.2

「建設物価」です。 材料の単価一覧が載っているやつですよね?

yuhyuh
質問者

お礼

その通りです!単価が載ってる物だと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物価手当って何ですか?

    今転職活動をしているものです。 先日はハローワークである求人をみつけたんですが、職種はルート営業で基本給が9~15万で、定額的に支払われる手当に物価手当(10万)それに運転手当ありというものでした。 ちなみにその会社は雑貨品の卸会社です。 そこでお聞きしたいんですが物価手当ってはじめて耳にしたんですが、どういうものなんでしょうか? 知ってる方おられましたらぜひお願いいたします。

  • 物価指数について

    物価指数にかんする記述でこの文章が正しいのかわかりません。 間違っていたらその理由をお聞かせ願いたいです! (1)総務省消費者物価指数(CPI)は、財・サービス別の平均購入価格(平均単価)に適切なウェイトを付して指数化したものである。 (2)物価指数の計算で、数量と価格の立場を逆にすると、数量指数の算式になる。たとえば、ラスパイレス数量指数の算式は、(Σp0q1/Σp0q0)になる。ラスパイレス式の物価指数とパーシェ式の数量指数とを掛け合わせると金額比(Σp1q1/Σp0q0)になる。 (3)ラスパイレス式の数量指数とを掛け合わせると金額比になる。 (4)「企業物価指数」(CGPI)は、財・サービスの価格の動きを指数化したものであるが、CGPIは、その名称からもわかるとおり企業間で取引される財・サービスの価格の動きを捉えようとする指数である。CGPIについて、最近ヘドニック法の多用が問題視されている。 (5)物価指数は、原則的に5年に1度、基準年を更新する。その際、新旧のウエイトデータを利用して、ラスパイレス算式による指数値とパーシェ算式による指数値との開差を計算することができる。それが、「パーシェ・チェック」である。ラスパイレス式の物価指数と比べ、パーシェ式の物価指数の方が、大きな値の傾向がある。 解説お願いいたします!!

  • 企業物価指数と消費者物価指数

    貨幣価値と物価指数の関連について個人的に調査しています。 http://www.boj.or.jp/oshiete/history/11100021.htm このサイトを見ますと、時代の貨幣価値を求める基準として 「企業物価指数」と「消費者物価指数」というのがあり、 「企業物価指数」…企業同士で取引される「モノ」の価格 「消費者物価指数」…小売段階における「モノ」と「サービス」両方の価格 と違いを説明しているのですが、 企業物価指数は 昭和57年(1982)が852.7、平成15年(2003)が637.3 と昔の昭和57年(1982)のほうが高いのに対し、 消費者物価指数は 昭和57年(1982)が1474.1、平成15年(2003)が1776.7 と平成15年(2003)のほうが高い逆転現象が起きています。 この逆転は何を意味してるのでしょうか? 企業物価が下がれば、消費者物価も下がりそうな気がするのですが なぜ比例してないのでしょうか? 経済学は素人なので、よろしくお願いします。

  • この先物価は下がる?

    表題の通りですが、この先日本の物価は下がるのでしょうか? この間、大手の住宅メーカー系不動産へ行き賃貸物件を探していました。すると、「ずーと住み続ける場合家賃は絶対上がりません」という新築賃貸物件(メーカー施工)がありました。 また、最近 各保険会社が終身医療保険を販売していますが、当然逆ザヤ回避の計算をしているのでしょうが、それ以外に2.30年先の物価が下がることを計算して販売しているのかなと思っています。 どなたか、将来の物価予測に詳しい方教えてください。

  • 赤い本とは?

    唐突ですいませんが、損害賠償請求の保険会社側の弁護士から「赤い本以上の金額は出せません。」という事が回答書に書かれていました。 この赤い本というのは、多分、判例集の事ではないかと思うのですが…。正式名称はなんでしょうか?また、どこかのサイトでこれを調べられるか、この本を安く買える場所はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 仮設ハウス費用について

    現地で仮設ハウスを借りたいのですが、建設物価本のどこを見れば金額がわかるのでしょうか? また、他の資料でも金額がわかればOKです。

  • 手を離してもページが閉じない本?

    先日深夜ニュースでやっていたのですが、ページを開いた状態で手を離してもページが閉じることのない本が開発されたそうです。 その本の名称を忘れてしまいました。ご存知の方教えてもらえませんでしょうか。

  • 東京で物価、家賃が安くて、子育てしやすい場所は?

    東京に転職することになり、家族で東京へ引っ越ししないといけなくなりますが、 でも2歳の子供がいてるので、やはり子育てしやすい(保育園に入りやすい)ところに住みたいと考えています。 あと、家賃や物価がちょっと安ければ尚良いですね。 ご存じの方ご教授ください。宜しくお願いします!

  • 個人で出す慶弔費

    建設業をしています。 取引先が多いので慶弔費がかさみます。 会社名でのみ出す場合もありますが、会社名と個人名で両方包むことも多いです。 先日計算してみたら、個人名で出している金額もかなりの金額になっていて。 個人名で出した分は経費扱いにしてはならないのでしょうか?

  • タイの物価について…

    2007年の2月にタイのチャットチャック(ウイークエンドマーケット)にて古着の仕入れに行きました。 今年の2月にも仕入れに行く予定ですが2008年の現在でのマーケットの物価(相場)ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに2007年では古着のTシャツが約200円程度でした。 (2006年に行った際は200円より安かったのでもしかしたら2008年に物価が上がってるのかと心配しています…) ご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう