• 締切済み

(カラス被害)生ゴミの処分方法について皆さんはいかが思われますか?

最近「カラス」がゴミをあさって、非常に不衛生です。それで、思い切って、スーパーや、コンビニに「生ゴミ専用袋」(1Lくらいの容量)を一枚30円とかで、売ってもらい、毎日、生ゴミだけは、通勤途中や、買い物途中に捨てられるようなシステムをつくってはいかがでしょうか?様々な職業の方がいる現代ですから、常時捨てられるようにしてしまえば、カラスの害も減るのではないかと思います。コンビニやスーパーは、毎日ゴミ収集車がくるようなシステムにして、その処分費用の一部として、税金の一部を支払ってもいのではないかと、思います。こんな方法、みなさんはいかが思われますか?よかったら、ご意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.5

将来的には、生ゴミはゴミとして自治体に出すのではなく、自分達で可燃ゴミと 分離して生ゴミ処理機などで処理する方向に持っていくべきだと思います。 私たちの自治体では、生ゴミ処理機を普及させるために購入した家庭には補助金を 出すようにしています。 ゴミは減るし、猫やカラスもゴミをあさる事が少なくなったようです。 もっとも、都会では土のある所が少ないので難しいとは思いますが・・・

hatopoppo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!当面の対処方法を見つけたので、しばらくはこれでがんばります!

noname#1660
noname#1660
回答No.4

ゴミとカラスの問題は以前にもあったと思いますが・・・ なぜカラスが、ゴミを漁るようになったのか・・・カラスが都会に出て来なくてはいけなくなったのか? 全て人間がカラスの住かをどんどん減らしているからですね、山を切り崩し・森を伐採しているからです。 カラスだって、安全に住むところがあるのなら、わざわざ危険を冒してまで、都会(人間がいる)なんか出てこないでしょう。 また、飽食の時代になって、栄養価の高い食べ物を残し それを捨てることによって、カラスも栄養を補給でき、子供を育てるのにも餌が楽に手にはいるため、繁殖してしまった・・・これも人間のせいです。 全ては、人間のせいなので、その辺を改善?すれば必然とカラスも減るんじゃないかと考えますが・・・

hatopoppo
質問者

お礼

カラスがなぜ、都会で繁殖するのかは、要因のヒトツに「外敵がいない」あるいは「少ない」せいもあるんですよね。たしかに現代人の生活環境や、マナーにも問題はあるのでしょうが、だから、あきらめる。ともいかないので、知恵くらべですね!先日もマヨネーズの小さな袋を(中身もないのに)くわえているので、足に持ち替えた拍子に「ワッ!」と脅して奪いました。まけへんでー!!!o(^-^o)

noname#2407
noname#2407
回答No.3

生ゴミとカラスとの戦いはいたちごっこですね。 私は、ビニールで生ゴミを出すからカラスが突っつくのであって、全員が ポリバケツのふたつきのゴミ箱で出せば問題はなくなると考えています。 実際、うちの団地にも、各階段ごとにポリバケツを置いているところもありますし、 マイポリバケツで出している家庭もあります。 うちは、マイポリバケツ派です。 収集後、取り込むのが大変だからみんなやらないのだと思うのですが、ちょっとした 手間を惜しんではカラス対策はうまくいかないように思えます。 大きなポリバケツを地域で購入するとか、そういった方向に考えた方が、ゴミ袋自体の ゴミ削減にも繋がるのでは? アメリカとかオーストラリアでは大きな、大きなポリバケツが各家庭にあって、 それを庭先に出しておくんですよね。 そのバケツ以外では一切収集しないほど徹底していたような記憶があります。 日本でもそのくらい徹底するといいのではないかな? 毎日ごみ収集車に来て欲しい、というのは同感です。 こういったことに税金が使われるなら文句はないですよね!

hatopoppo
質問者

お礼

ポリバケツ。。というのもいいかなと思ったのですが、調べてみたところ、頭のいいカラスはいとも簡単にフタをあけるらしいです。襲撃(?)に短時間しかなければ、集団でやってきます。悪ささえしなければいいのですが。。。。 回答ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.2

当地の状況を参考に連絡します。 生ゴミの収集は、週二回で当日朝8時半までに出します。 ビニール袋(特に定められたものはありません)に 入れて口を結びます。 出す場所は町内の定められた所です。 以前は道端に置かれていたので、カラスや犬・猫があさり 不衛生でしたが、現在は檻を設置しドアはフック式の かぎが掛かるようにしており、問題は解決しております。

hatopoppo
質問者

お礼

当日朝8時半まで、というのは、かなり全国的にそうなのでうはないかと、思いますが、様々な職業や生活スタイルの方々がいる都心では難しい問題です。 犬猫があさるのは、ないので、カラスのおかげで、最近になって問題化して きたように思います。 もっといろいろ考えてみます。ありがとうございました

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.1

生ゴミをコンビニなどへ集積する方法はあっても良いかと思います。 そのためには、以下のことが必要ではないでしょうか。 (1)集積には冷凍機を装備した保冷庫が必要です。でないと腐敗して悪臭で大変で  す。 (2)市町村による収集は、老齢の方などを考えると従来どおり必要でしょうから、  コンビニへは一般廃棄物処理業者が、行くことになると思います。 (3)そのためには30円ではとてもだめで、300円ぐらいにはなるでしょうか。 その他の問題点としては、本当に通勤途中まで生ゴミの袋を持って通勤できるのかということです。当然、臭いは漏れるでしょう。 結論からいうと、現在の収集場所の整備が良いような気がしてきました。網を掛けたコンテナとか、FRPのコンテナなど、各地で工夫されているようです。 それと、夜間収集も試みられているようですが、カラスは来ませんが犬や猫、特に野良猫が問題です。 この種の問題は、いろいろ長短を提案しながら試行錯誤でよくしていく必要があります。 そのためには、行政側も頭を柔軟にした対応が必要ですし、住民も応分の負担が必要ではないでしょうか。

hatopoppo
質問者

お礼

1)悪臭には関しては、24時間以内であれば、しょうがないかと思いますが、近隣の方には迷惑ですよね(^^;ゞ 3)これは、そうでしょうね。30円では安いですよね。。。 コンテナの設置にはそれだけの「スペース」を要するので、都心部ではココが問題点になってきますね。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上手な生ごみの捨て方、教えてください。

    家の中で生ごみの臭いが何となく気になる時があります。 私の住んでいる地域では、生ごみは生ごみ専用の有料ごみ袋を使用しなければ なりません。収集後には堆肥にするため分解され溶ける袋です。 生ごみ収集は週2回です。 収集日までは1日の生ごみ(三角コーナー)をまとめてその袋に入れ、 袋の口を軽くしばってから、蓋つきのプラスチックバケツにいれて 台所のシンク下においています。 翌日はまたその袋を開け、ごみを追加する…といった具合いです。 臭いの原因としては、袋の口が密封できてないことや、 収集日前になると中身によっては袋が溶けだして?汁がもれてきていたり …だと思っています。 バケツを外におくことも考えましたが、カラスや虫の被害にあうのが嫌で 夫が許可してくれません。 バケツをもっと密封性のあるものにしようか…とか考えていますが、 ブリキバケツとかはどうなのでしょう? 新聞紙で生ごみを包むとか、ビニール袋で密封など方法があるようですが、 ここの生ごみ袋の中には、水切り袋や紙類など生ごみ以外の物は 入れることができません。(収集してもらえません) このような場合の上手な生ごみの捨て方があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生ゴミにすぐ虫がきてしまって困っています

    一人暮らし一年目です。 気温が高くなってきてから、生ゴミからすぐに虫が出てくるようになり困っています。 生ゴミは2日に1回くらいまとめてスーパーなどの袋に入れて口を縛り、ゴミ箱に捨てています。 その時点ではまだ虫はいないのですが、ゴミ箱がいっぱいになり、ゴミ袋をまとめて それを捨てるまでの間に、袋の中から小バエがたくさん出てきます。 燃えるゴミの収集は週3日で、できるだけこまめに出すようにしたいのですが 収集時間が夜で、なかなか時間が合わず週末にしか出すことができません。 朝出かける時に出しておきたいのですが、あまり収集時間よりも早く時間外に出すと注意されるのでそれもできません。 とにかく袋から虫が出てこないように、口をよく縛り、隙間ができないようにテープで止めて ゴミ袋自体を二重にしたりするんですが、どこからか小バエが出てきてしまいます。 それに、完全に密封しても、袋の中で小バエがたくさん飛んでいるのは不潔で気持ちが悪いです。 虫が袋から出てこないように、ではなく、虫そのものがこないようにしたいのですが何か効果的な方法はないでしょうか? ゴミをこまめに出すことができれば一番いいんですが・・・。

  • 生ごみはどうやって捨てていますか?

    最近、レジ袋軽減運動?が始まってますよね?ゴミ軽減の為には 良いことだとは思うんですが、そこでフと疑問! うちでは、スーパーで買い物したレジ袋をゴミ袋として(各部屋に 置いたり)使っています。そしてゴミの日に、各部屋のレジ袋(ゴミ)を集めて大きい45Lのゴミ袋にまとめて出しています。 とくに台所での生ゴミは、小さめのレジ袋に一旦入れてから45Lの ゴミ袋に入れるのですが、レジ袋をこれから一切使わないとなると 普通のゴミも生ゴミも直接45Lの袋に捨てることになると思うのですが、 みなさんどうしてるんですか? レジ袋有料化にして、ゴミ軽減を計っているようですが、私は レジ袋を買ってでもないと不便なんですが、生ゴミどうしてます?

  • 生ゴミについて(キレイな内容ではありません)

    台所で出る生ゴミの処理とハエについてです。 我が家のキッチンシンクには水切りカゴは置いてありません。 シンクについている排水口のカゴのみの使用です。 玉ねぎの皮のような大き目のものやトレーのラップはシンク下の扉にスーパーの袋を引っ掛けてそこに捨てています。 炊事が終わったら排水口のカゴの水分を切り、そのスーパーの袋に入れてきっちりと口をしばって、ベランダに借り置きしています。 ハエが寄ってくる時期になると、排水口のカゴに溜まったゴミは乾燥式の処理機で処理しています。 ゴミ捨ては週に2回ある収集日ごとではなく、市指定のごみ袋に丁度良い量になったら捨てています。 月に3~4回です。 2~3週間前だったでしょうか、私の中では「まだ処理機を使わなくてもいいだろう」と思っており、いつも通りに生ゴミを処理しました。 その日は生魚をさばいた後だったので、スーパーの袋に破れがないか確認してさらに二重にしてベランダに置いておきました。 しかし、しばらくすると大きなハエがいっぱいその袋に寄ってきています。 一応、ハエタタキでやっつけれるだけやっつけました。 そして、翌朝。 ヤケに臭うんです。生ごみと思えないような、本当に酷い臭いなんです。 袋は穴が空いてないことを確認して、二重にしてしっかりしばってあるのに変だなぁ?と思って、確認してみると、ハエがいた場所から汚い水分が流れ出ており、袋の中は小さなウジがいっぱいでした。 もうおぞましくて…。 収集日までまだ2~3日あったので、さらに袋に入れ直し、毎日ハエと格闘してましたが。 そこで、教えてほしいのですが、 ●ハエってビニールを破っちゃうんでしょうか? ●そのハエがいたところに白いムニュムニュしたものが付いていましたが、これって卵でしょうか? (ウジではありません。) ●これからの時期のハエ対策、どうされていますか? 完全な生ごみは処理機で処理できますが、生ものが入っていたトレーのラップなど、処理機に入れられない生ごみがありますよね。 そんなゴミが入っていてもハエってすぐに寄ってきますしね。 一応、ベランダのゴミを置く辺りにハエ取り紙を吊るしてありますが、位置が悪いのかあまりくっついていません。 あと、専用ゴミバケツは、どこからかコバエが侵入、ウジが発生しますので、使わないようにしています。 本当にこれからの時期が憂鬱です。 良いアイデアがあると助かります。宜しくお願い致します。

  • 生ゴミの捨て方

    会社に、コンビニのカップデザート8個を置き忘れてきてしまい、 明日出社したら処分しなきゃいけないのですが どうやってすてればよいのでしょうか。 その地区はカップの生ゴミも燃えるゴミにだしてOKなので そのまんまビニール袋などにいれてゴミ箱にすてればよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生ゴミの処理の仕方

    はじめまして。今さらと言う感じの質問で申し訳ないのですが、私は今まで家庭で出た生ごみなどを、スーパーで頂いたレジ袋を使って、ゴミをレジ袋に入れて固く縛ってゴミに出していました。今でもそうしているのですが、頭の中ではレジ袋を使ってはいけないと、最近エコバックを購入したのですが、今までレジ袋に生ゴミを入れて捨てていたので、これから生ごみをどのように処理していいものか困っています。エコバックを使っていらっしゃる方はみなさん生ゴミをどのようにして処理されているのでしょうか?本当に初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えていただけたら大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • カラスは枝葉の入った袋を荒らしますか

    近くの収集場所は生ごみが防鳥ネットからはみ出すほど多量に積まれますので枝葉のみの袋はネットのない位置に出したほうが良いかなと思うのですが、カラスは狙いますか。 過去、草だけの袋はネットからはみ出していても荒らされていない様子ですし、板切れのみの袋がネットの外に積んであったのも荒らされていませんでした。 偶然ではなく、カラスの習性であれば安心ですがどうでしょうか。 ネットで調べてみましたが荒らす荒らさないの両説があって判断しかねています。

    • ベストアンサー
  • 生ゴミの処理

    一人暮らしです。 生ゴミの処理について疑問が出ました。 というか、ゴミ箱自体にそもそもの疑問があります。 一般に売られているゴミ袋ですが、だいたいの容量でゴミ箱って売られていますよね? たとえば、キッチンのゴミ箱とか、足で踏むと蓋があき、中に30リットルとか45リットルのゴミ袋がセットできるようなものが普通だと思います。 でも、ある程度ゴミを入れていくと、取り出すときに重いし、ゴミ箱に引っかかったりします。 しかも、ゴミ袋にはまだ余裕があるのに、ゴミ箱に入れていることにより十分な容積分入れられず、結局ゴミ箱からゴミ袋を出して、一杯になるまでゴミを入れます。 ゴミ袋自体有料ですし、もったいないから余裕がある状態でゴミを出したくありません。 で、結局今は、45リットルゴミ袋をそのままキッチンに置いています。見た目にものすごく悪いです。 据え置きの生ごみ入れ、となると匂いもつきますし衛生的にも嫌なので、ゴミ箱自体置きたくありません。 そこで純粋な質問なのですが、皆さん、生ゴミはどのようにされていますか? 一人暮らしで30リットルや45リットルのゴミ袋だと、私の場合一杯になるのに1週間~2週間はかかります。燃やすゴミに生ごみはレジ袋に一旦入れたものをしっかりと口をしばり、大きなゴミ袋に入れます。 でも、やはり匂いはでますし衛生的に気になります。 生ゴミは、小さなゴミ袋やレジ袋で、こまめに出すのでしょうか? (週に2回が集荷なのですが、週に2回、こまめに出す?) 紙やDMなどの大きなゴミがあり、やはり大き目のゴミ袋が必要なので、並行して生ごみは生ごみで処理されているのでしょうか? もし、匂いのでない燃やすごみだけなら、部屋に備え付けでゴミ箱を置いてもいいかな、とも思うのですが、生ゴミの捨て方にいつもものすごく疑問があり…わかりません。 よろしくお願いします。

  • 生ゴミを捨てる際のレジ袋

    ゴミと一緒にスーパー袋を捨ててしまうことは、燃やす際に、二酸化炭素を排出することになるので良いことではないと思うんですが、そのことを親に言った際、生ゴミなどの水分を含んでいるゴミは、レジ袋を使わないとゴミ袋が水浸しになるので、レジ袋は使うといっていました。私としては、なるべくなら使っては欲しくないのですが、母の言うことも確かであり、生ゴミ処理を行っているのも母なので、レジ袋を使うのをやめろとは言いにくいです。それなので、生ゴミなどを捨てる際にゴミ袋が水浸しにならず、レジ袋も使わない方法はないでしょうか。なるべく、環境のため母には使って欲しくないので、この問題をなんとかして解決したいです。よろしくお願いします。

  • オムツ、生ゴミ用のビニール 可燃ごみ?

    こんにちは、お出かけ時にオムツ用ビニールなりに入れて持ち帰り捨てるのですが、この時に、このビニールから出して燃えるゴミにいれるべきですか? 生ゴミもみなさんよく生ゴミ用のビニール、または、スーパーの袋で捨てる方が多いと思いますが、燃えるゴミに入れる場合はこれはXってことですかね? 市販の生ゴミネットもプラスチック(不燃)に捨てたくなっちゃうようなものばかり目につきますが、あれもいちいち出して23区のゴミ袋にいれるのならば、便利なんだかなんだかどうなんでしょう? 海外から引っ越してきたばかりで何かとわからないいいい、教えてくださーい。