- ベストアンサー
5Gとは?
その点、あまり詳しくないので、つまらない質問かもしれませんが、お聞きします。 5Gって、通信速度が上がるという事ですよね。 光にせよ、電波にせよ、移動速度というのでしょうか、一秒間に地球7周半する、というあれですが、それ自体は変わらないでしょ。 単位時間当たりのデータ通信容量が上がるという事は、それだけ圧縮度を上げて送受信できるようになったという事なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに電波の進む速度は同じです、では5G(第5世代移動通信システム)はなぜ早くなるのか。 ・帯域が広い ・高い周波数を使う ・帯域が広い これは同時に多くの情報を流す意味です。 1人の人が1人に話して伝えるより、5人の人が5人に話せば多くの情報を伝えられるのと同じ ・高い周波数を使う 周波数が高いと多くの情報を伝えられる。 周波数が低いのはゆっくり喋ること、周波数が高いのは早口でしゃべるのと同じ
その他の回答 (2)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2309/5140)
>5Gって、通信速度が上がるという事ですよね。 ♪ピングポング♪正解です。 5Gは、4Gの約20倍の速さです。 >それだけ圧縮度を上げて送受信できるようになったという事なのでしょうか。 残念ながら、データの圧縮度ではありません。 質問者さまが考えている「データ圧縮」は、既に行われています。 古くは、電話回線を用いたパソコン通信時代からデータ圧縮は行われていますからね。 先に書いた通り、「通信速度が速い=1秒間のデータ送信量が多い」のです。 極端な言い方をすれば、データの圧縮をしなくても十分早い。^^;
お礼
回答ありがとうございます。 難しいことはわかりませんが、知りたい(興味があるのは)どのようなことでデータ通信量が増加するのかなというところです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
「圧縮」というのは、データのうち「無くても問題ない」と判断された部分を削って全体を減らすことを意味します。同じ時間に大量のデータを送れるシステムのことですから、圧縮とは違います。
お礼
回答ありがとうございます。 圧縮ではないのですね。 では、5Gって?
お礼
回答ありがとうございます。 皆さんの説明を見て、なんとなくわかってきました。 「帯域」って、使用する電波帯域のことでしょうか。もしそうなら、今後5Gを使用するものが増加してくると、結果として一通信当たりの帯域はどんどん狭くなってきますよね。いたちごっこになるのかな?