無期雇用派遣とは?派遣先から切られたらどうなるの?

このQ&Aのポイント
  • 無期雇用派遣とは、派遣元と無期契約を結ぶ労働形態です。
  • 派遣先から切られた場合、次の仕事が見つかるまで給料を派遣元が保証してくれるかは不明です。
  • 無期雇用派遣は、派遣先との契約も無期になることがあり、更新手続きなしで継続することもあります。ただし、派遣元の雇用保証は具体的な条件によって異なります。
回答を見る
  • ベストアンサー

無期雇用派遣って派遣先から切られたらどうなるの?

今の派遣先が3年を迎えるので派遣元から正社員か無期雇用派遣労働者かの道を示されました。 正社員だと今より年収が下がるのですが、無期雇用派遣労働者だと今の時給のまま移れるとかで同じ年収のままです。 まだ詳しくは聞いていないのですが、無期雇用派遣労働者は派遣元と無期契約結んでる状態ですが、それって意味あるんでしょうか? まあそれによって3年を超えて働けるのはわかるんですが、たぶん派遣先との契約は結局3ヶ月ごととかですよね。 今まで3ヶ月ごとの更新でした。 ググってみると無期雇用派遣労働者は派遣元が雇用を保証しているとか耳に優しいことを画書かれていましたが、その保証ってどれだけ当てになるの? 例えば今の派遣先で無期雇用派遣労働者になって続けたとして、その派遣先から契約を打ち切られた場合、次の仕事が見つかるまで今の給料を派遣元が保証してくれるんでしょうか? 次の派遣先が見つかるまで給料はないよということでしたら、登録型派遣と変わりませんよね? 「無期」の意味がまったく無いです。 それとも派遣先との契約も無期になるということなんでしょうか? 今まで3ヶ月ごとに更新の意思確認やサインとかしてたメンド臭い手続きなしに、派遣先がもういらないと言うまで更新手続き無しでずっと続く? 正直、正社員でもない以上、派遣元との契約期間なんて無意味ですよね? その辺、どうなるんでしょうか? 安倍もまた中途半端な法改正、いや法改悪をしてくれたもんだなぁ~。 こんな無意味なことするんだったら、最初から派遣社員を永遠に雇えるようにすれば良いじゃん。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

質問なのか意見なのかわかりませんが、無期雇用派遣労働者は派遣会社と期限が無い状態で派遣社員としての契約を結んでいる事になります。 雇用の契約形態は正社員と似たようなモノですが、派遣元の社員としての地位では無く派遣されることが前提となる立場です。 労働法の改定で面倒な話しですが、正社員だと派遣出来ません。出向になります。 派遣先とすれば出向の場合には指揮命令系統や賃金の支払いなどが、派遣契約と異なるので殆ど望んでいません。 有期派遣との決定的な違いは、月給制なので派遣先との契約が切れたとしても、派遣元からの給与は一定額以上は保障されると言う事でしょう。 無期雇用の時点で保障しなければなりません。これに違反すれば当然、法律違反です。派遣先との契約が切れた事を理由に無期雇用派遣の契約を切ることも法律違反です。労働条件的には正社員と同じだけの保障があるわけです。 派遣先との契約は3ヶ月毎かもしれませんが、派遣元が要求して派遣先が合意すれば年単位の契約にすることも可能です。 また、無期雇用なので派遣先との契約が切られないように派遣元も動きますし、契約が切れそうなら、早めに次の派遣先を探すようにします。無期雇用派遣労働者は派遣先が無ければ自宅待機で一定額の給料は貰えますからね。 簡単に言えば、それなりのスキルや経験があるモノの、派遣先企業(特に上場企業などが多い)の中途採用などの基準に満たない場合や、給与算定システムに合致しないため著しく給与が下がるので、労働者が不利になるため、中途採用正社員として登用できない場合に活用される事が多いです。 派遣元も無期雇用派遣労働者を数多く抱えたくは無いですが、同じ派遣先に3年や5年派遣されていると言う事は、派遣先からも信頼されている派遣社員で、派遣先からの要請で無期雇用にしていることが多いので、それだけ優秀な派遣社員と言う事ですね。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1738/3332)
回答No.2

>>派遣元から正社員か無期雇用派遣労働者  この「正社員」は、派遣先への直接雇用という事ですか? 無期雇用派遣とは、要は派遣元に社員として雇用されて派遣される形での働き方ですので、『派遣元の正社員』と『無期雇用派遣』は同義になるはずですが。  まあ派遣元の営業とか内勤になるならスジは通りますけど。  で、ご質問の無期雇用派遣の場合の雇用保障についてですが、要は正社員なので、派遣元も簡単にはクビにできなくなります。  なので派遣先がない場合も、継続的に賃金が発生する形になります。「次の仕事が見つかるまで今の給料を派遣元が保証してくれる」という、まさにこの形ですね。  ただ注意が必要なのが、大抵の場合は無期雇用派遣は「基本給」と「諸々の諸手当」によりトータル給与が設定されています。そして手当分については就業規則により自由に設定できますので、ほぼ100%『派遣就業時にのみ手当がつく』というスタイルの給与になっています。スキル手当とか技能手当とか、言い方は諸々ですけどね。  つまり派遣先から契約解除になり、待期期間の間に保証されるのはあくまで「基本給」の部分です。  例えば私が無期雇用派遣で就業していたころは、基本給が額面で16万円程度。そこに諸々の手当でトータル30万前後程度でした。  もし私が契約解除で待期期間になると、そうした手当類が全てフッ飛び、月々半分程度の給与になるわけです。「今の給与」からは大きく減額されると考えて間違いないでしょう。  契約期間については、延々と3か月更新です。これは変わりません。「無期」というのはあくまで派遣元との契約が無期限になる=通常の雇用契約になるという形です。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

正社員と同義ではないようです。 以前は無期雇用というと正社員しかなかったんですが、今は無期雇用派遣労働者というものがあるんですよ。 ちょっと検索してみてください。 もしかしたらあなたが就いていた立場がそうなのかもしれませんね。 正社員なら待機期間でも給料は変わらないけど、無期雇用派遣労働者だとあなたが仰るとおり給料の大半は手当で待機期間になると激減するとか。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

派遣での仕事なんてやったことが無い政治家連中が勝手な想像で政策を進めるからです。単発派遣の原則禁止、派遣業務の長期化禁止などは「禁止すれば正社員として雇うようになるだろう」と決めつけたからでしょうが、そもそも人件費を安くあげるために派遣を使っているのですから、負担が増えるような雇用形態に変えるはずは無いのです。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無期雇用派遣 派遣契約

    無期雇用派遣でも、契約更新を拒否すれば派遣先を辞めることはできますか? 無期雇用派遣なので、派遣元の会社の社員です。

  • 無期雇用派遣について教えてください

    派遣で1ヶ月働いたら無期雇用派遣で契約してと言われました。 デメリットはありますか? あと無期雇用派遣だと派遣先が変わったりもするのでしょうか? 例えば半年働いたら次は違う派遣先になったりです。 今の派遣先は居心地が良いのですが他の派遣先になる可能性があるのなら無期雇用派遣はやめておこうかなと考えています。 普通に3ヶ月更新でいいかなと…

  • 無期派遣になっても、派遣先がなければ契約終わりなん

    会社ではたらいてる派遣さんが、無期派遣になりました、と、いってました。でも、あくまで派遣元と無期派遣契約するだけだから、派遣先、つまりうち、とは、三ヶ月更新なんだということでした。景気が悪いから、派遣先からも、更新されず、他に紹介するところがないと、派遣元は一ヶ月は給料くれるけど、それ以上、派遣先が決まらないと、契約終了ってことでした。これって、労働基準法?派遣法的に、問題ないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 無期雇用型派遣

    ①無期雇用型の派遣労働者は一つの派遣先と契約期間を無期限としても、労働契約は有効になるのでしょうか。 ②登録型の派遣でも、一定の要件を満たせば、有期雇用労働者として、30日前の雇い止め予告は必要ですか。

  • 無期転換の雇用

    ①労契18条の説明を見ると、1年契約の場合、キリ良く、平成25年4月1日から起算して5年を超えた6回目の更新から無期雇用の説明ばかりですが、実務的には契約期間が、平成25年4月1日をまたぐことの方が多いかと思うのですが、その場合、、平成25年4月1日を超えた最初の更新日から起算して5年となるのでしょうか。 ちなみに、3年契約の場合、平成25年4月1日から起算と仮定して1回目の更新で5年を超えることが明らかであるから、1回目の更新で無期転換の申し出ができ、1回目の更新で無期雇用となるのでしょうか。 ②派遣の場合、労契18条の無期転換は派遣元の正社員としなければならないのか、あるいは無期雇用型派遣労働者で良いのか、どちらでしょうか。 ③無期転換の話とそれてしまって申し訳ないですが、実務的に、出向の場合と派遣の場合、の派遣先(出向先)の会社の指揮命令系統と給与支払方法は違うのでしょうか。 実務に詳しい方、ご教示ください。宜しくお願い致します。

  • 昇給も賞与もない無期雇用派遣

    交通費は無期雇用派遣になると出るみたいですが昇給、賞与はありません。 今いる派遣先でずっと働ける保証もありません。 無期雇用派遣になるメリットありますか? 交通費は実費月二千円くらいですが月七千円ほど出るみたいです。1日いくらという設定なので しかし月五千円ほど得するだけで他に無期雇用派遣になるメリットが見当たらない むしろ他の派遣先に配属されるとまた新たに仕事を覚えないといけないとか希望の勤務地や勤務先ではない可能性もありますよね これかなりのデメリットではありませんか? 月五千円得するためだけにこんなデメリット大きいと無期雇用派遣になる理由ありませんよね?

  • 無期雇用派遣って何ですか?正社員になれるのですか?

    派遣社員の求人サイトにある,『無期雇用』のシルシのついた求人は,派遣社員の方の扱いなどは,どうなるのですか?更新無しで派遣社員として働き,三年後,正社員になれたりするということですか?

  • 派遣

    ①派遣労働者の常用型派遣労働者は無期雇用派遣労働者のことでしょうか。派遣会社(派遣元)の正社員とは異なるのでしょうか。 ②登録型派遣は、2~3ヶ所の派遣元に応募しておいて、後から採用された条件の良い派遣元で働く場合、マナー違反ではあるものの、先に採用した派遣会社は契約違反を問えないと思えますが、反対の場合(派遣先が採用と言っておいて、事情があって、別の人を採用した場合)に、本人が、派遣先に契約違反を問えるのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の派遣先での雇用について

    はじめまして。 現在、派遣会社に登録して家電メーカーの製造現場に勤務しています。 ゆくゆくは派遣会社で正社員などに登用される事をメリットに考えて働いているのですが、派遣社員としてメーカーなどで働いている人は、その派遣先(私の場合は現在の家電メーカー)で2年~3年通常勤務すると、派遣先のメーカーと何らかの直接雇用(正社員や契約社員その他)される事が労働基準法で義務付けられている‥という話しを知りました。 実際に法令を読みましたが、もしその可能性があるのであれば、派遣会社の正規の社員を早々に望むよりも、派遣契約期間まで派遣社員のままでマジメに働いて、派遣先(メーカー)での直接雇用の機会を待った方が良いのでしょうか? また、派遣先のメーカーとの直接雇用が必ずしも有り得るとは思っていませんが、もしその間に派遣会社との正社員雇用の機会があるとしてもそれを早々に受けてしまうと、逆に数年後のメーカーとの直接雇用のチャンスを失ってしまう事になるのかも知れないと考えています。 少しでも安定した雇用形態で働いて行く事を望む私としては、第一にメーカーでの社員登用ですし、それが無理なら派遣会社でも良いので正社員雇用として働く場を望んでいます。 詳しい雇用の実情や事例、また法律なども詳しくないため、ご経験者様や雇用についてお詳しい方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 有期派遣から無期雇用派遣への変更について

    現在有期契約で派遣社員をしているの者です。今月の5日に派遣会社の担当から4月から派遣会社がグループ会社と合併するが契約内容、派遣先そのままは引き継ぐと言われたのですが数日後には現在の有期契約から無期雇用派遣に変更となりその他の条件も多少変わる(何が変わるかは現在も説明されていません)と言われました。無期雇用派遣ではなく現在の契約内容引き継ぎを希望したところ「同意できないなら自己都合での退職になる」と言われたのですが契約内容変更の連絡、説明が現時点で十分ではないのにこの場合も自己都合退社になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう