• ベストアンサー

職場の隣りの席の人のタバコの煙を防御する方法ありませんか?

隣りの席の人がタバコを吸う人で、その煙が自分の方まできていて、困っています。 本人には仕事のストレスなどを発散させる効果もあり、「やめて」とは言えないし、吸うこと自体悪いと言っているわけではないのですが、 やはりどうしても、吸わない私にとっては煙というものはものすごく不快なものでしかありません。 吸っているときだけ少し席を移動してみたり、バレない程度にファイルなどで煙を追い払ったりはしているのですが、 この時期クーラーが入っていて、いろんな方向に煙が飛んでいき、 一時しのぎでしかありません・・・ イヤミなく、また、煙が迷惑なんだな、と思わせないで防御する方法あったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 タバコの煙ですよね。 私はかなりの愛煙家でありますが、愛煙家の私でさえ他人の副流煙は気になります。 ましてタバコを吸わない方の場合、不快以外の何物でもないでしょう。 私が以前勤務していた会社は、tareccoさんの会社と同じで全席喫煙可でした。 しかし3年位前に会社が各フロアに喫煙スペースを設けて、吸いたい人は適宜そこに行って吸うという形に変わりました。 そうなった理由は会社が外資に買収されてしまい、アメリカの方針に沿ったという事によります。 アメリカではその様な禁煙家の権利をきちんと尊重するする風土があるようです。 また、営業でお客さんの所に行った際も以前はデスクでオッケーだった会社も分煙化を促進している、というような事をよく聞きました。 何かにつけてアメリカは日本の10年先をいっているというような事が取り沙汰されますが、やはり分煙についてもアメリカ先行の時代の趨勢という事ができると思います。 tareccoさんのケースについては、会社の雰囲気や周りの方々の事が私は知りませんので的確なアドバイスはできないですが、解決策の1つはやはり直属の上司に相談してみるのが良いと思います。 煙で仕事に集中できない事や、ちょっと大袈裟に煙で気分が悪い等と真剣にお話すれば無視はされないと思います。 我慢していては何も変わる事はないと思います。 文章を拝見する限りtareccoさんは、とても心の優しい方と見受けました。 tareccoさんとしては、対人関係の事とかもありなかなか億劫だとは思いますがここは勇気を振り絞って、気合いを入れて頑張りましょう! そして権利を勝ち取って下さい。 ネット裏から応援しています。

tarecco
質問者

お礼

アメリカっていい国だー、なんて思わず思っちゃいました。 前に勤めていた会社では、午前中が禁煙で、洗い場のところで喫煙していました。 しかも、そこそこ人数のいる職場だったので、煙も直接自分にまで届くということもあまりなく・・・ 今の職場は支店のようなところで、全部で7人しかいなくて、 しかもフロアもものすごく狭いので、 煙がダイレクトに届いてしまいます。 そういうところだからこそ、「禁煙」なんてルールがまかりとおるわけもなく・・・ しかも、頼みの綱である上司自身が喫煙家なので、 なかなか言えないということもあります。 でも、みなさんの意見を聞いていて、 少し本数を減らしてもらえるよう言ってみようと思いました。 何も言わずに解決しようなんて虫がよすぎまもんね。 適切なアドバイス、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

 たくさんの回答者諸兄から良き本格的解決策が示されていますので、蛇足になるかもしれませんが、tareccoさんの優しい性格と職場環境を鑑み、各社各オフィス(約200社の300超オフィスの喫煙コーナーを知っている者として)の実例から、tareccoさんの実情にマッチしたベストと思われる事柄を以下にお示しします。 1.喫煙コーナー方式・・・オフィスの換気扇の真下に50cm四方のテーブル1ケと丸イス2ケ。換気扇の真下・がポイント。副流煙等ほとんど残りません。エアコン吸入口から遠ければ尚よい。テーブルやイスの有無はどちらでもよい。喫煙者の自席から出来る限り近い方が、実現・成功しやすいです。 むしろ、換気扇=喫煙コーナーの周辺に、喫煙者のデスクを(配置換えして)集めてしまうという手もあります。(職位の高低バランスなどは、少し大目に見てもらう) すなわち、気楽にそこへ行ける、自分宛ての電話なども自分でとれる、読みかけの書類をそこで読める、近い所で喫煙できるので平常心でいられる、井戸端会議や長時間滞留になりにくい、、、、。喫煙者からの評判は、最高に良いみたいです。 (喫煙者の身構えを薄くする、が、コツです。) 提案方法としては、上司2名に対して、こちらも2名が良いと思います。上司自身が、気弱・保守的・理不尽な場合は、絶対この方法です。 さらにもっと大切なことは、漠然とした意思表示だけでなく、喫煙コーナー創設への段取り手順をすべて考案・図示して提案することです。 すなわち、ベストのコーナー位置の選定、机の配置換えレイアウト、実行日時、稼動メンバーリスト、tareccoさんご自身が作業チーフとしてやりきります・と宣言しておくことも大切。(上司にポツンと意思表示し、ゲタを預けると、概ねウヤムヤになります)。 もしも、オフィスに換気扇が無い場合は、窓用換気扇セット(本体とプラスチック型枠。終業時、出来ることなら窓が閉まるように。)(勿論、ホームセンター等で型式・価格を下調べしておき提案するんですよ・・・・)(^O^) オフィスの隅に給湯コーナーが有ってそこにしか据付の換気扇がないなら、いっそのこと・その給湯コーナーを喫煙コーナーにしていいと思います。小さい拠点での実例、多いです。 とにもかくにも、換気扇の近辺、これが一番目的を達成しやすく、軋轢もコストも小さいです。 2.余談ですが、その他の喫煙関係実例としては、室外階段踊り場、非常階段踊り場、別室、廊下、煙吸引機、、、、いずれも喫煙者からの評判悪く、こういう提案はウヤムヤ・ボツになる確率高し。仮に実施してもルール破りが出現し、もとのモクアミ多し。  早速、相棒を見つけ、戦術と提案シナリオを! 副流煙から解放され、 tareccoさんはじめ他の非喫煙者がもっと気持ちよく働ける、ということは、権利云々のみならず仕事の効率アップ・ひいては会社利益への貢献になるわけですので、堂々と明るく提案しましょう。  案外、喫煙者諸氏から「今までゴメン・・・」のうれしい声が出るはずです。成功を祈っています!!!

tarecco
質問者

お礼

詳しくアドバイスいただき、ありがとうございます! デスクを変えてしまう、という意見、私も考えました。 数ヶ月前に場所変えをしたんですが、 本来なら喫煙者同志がそばに寄るかたちの席になるはずだったんですが、 隣の人が席を変えたくないと言ったので、実現できませんでした。 ただ、席を変えてしまっても、狭い社内ですから、 すぐに煙が流れてきてしまうのです・・・ 一応空気清浄器があるのですが、 効いているのかいないのかわからない状態で・・・ いっそのこともう一台購入してもらって、それを喫煙者のそばに置いてもらう、ということにしたいなあと思っています。 本気で解決しなければ!という意気込みで問題に取り組まないと またもとの状態に戻ってしまうんだなということがわかりました。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.6

なかなか難しい問題です。 喫煙者との間の一対一の関係で解決しようとするのは、かえって人間関係がこじれてしまう可能性もあります。 基本的には、長くかかっても職場の中での喫煙のルール作りをしていくのが、最も望ましい方法だと思います。 平成8年に、当時の労働省から職場での喫煙対策のガイドラインが出ています。職場の上司や管理職の方に、こういった資料を提示して喫煙のルール作りのための、喫煙者と非喫煙者の話し合いの場を設けるよう働きかけてみてはいかがでしょうか。 職場での分煙は、世の中の趨勢です。日本の企業のなかでも、分煙は確実に浸透してきています。非喫煙者は、被害者の立場ですから遠慮することは無いと思いますよ。

参考URL:
http://www.anti-smoke-jp.com/ken3a.htm
tarecco
質問者

お礼

ありがとうございます。簡単に解決できない問題だとわかりました。 直接「やめて」というようなことを言っても、 お互い気まずい雰囲気になるだけだし、 喫煙者を悪者にしているみたいで、気がひけますもんね。 お互い気持ちよく仕事ができるようになると本当に助かると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neuro
  • ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.5

>イヤミなく、また、煙が迷惑なんだな、と思わせないで防御する方法あったら教えてください。    難しいですよね。喫煙者がタバコふかすのは周りの迷惑を考えていない(思いが至らない)からです。基本的に迷惑だということを教えてあげないと、突然の全館禁煙で仰天してしまうかもしれません。  風邪でノドが痛いから、タバコの煙がしみる・・・。少し離れてくれる?  ・・・位の方便は言ってもイヤミではないでしょう。相手が確信犯ではないことが前提ですが。

tarecco
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・前に一度、別の理由でドアを開けてバタバタと換気していたことがあって、 そのとき、その人が「けむたい?」って言ってくれたのですが、 そのときは煙が理由じゃなかったので、「あ、いえいえ・・」と言ったことがあります。 でも、タバコを減らしてくれるとか、別のところで吸ってくれるなどということはなかったです。 ときどき咳ばらいをしたりもするんですが・・・あまり効果はないようで・・・ やっぱり言ってみるのがいいんでしょうか?? でも少人数の仕事場なので、毎日顔をつきあわせてる人には言いづらく・・・ でも、のどがいがらっぽい、というようなことは強調してみようと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.3

貴方の職場には、健康管理などを行っていないのでしょうか? また、組合もしくはそれに類する活動を行う社員会のようなものは無いでしょうか? そう言ったセクション、組合などに、職場内での喫煙問題を取り上げてもらいましょう。 最近では、禁煙、分煙は当たり前となっています。 また、ストレス解消と言いますが、実際にはニコチン中毒から来る禁断症状でいらいらしているだけで、ストレスと解消できているわけではありませんよ。

tarecco
質問者

お礼

健康管理・・・ごくごく普通のことのはずなんですが、 社内自体が健康とは無関係、 夜11時くらいまで仕事しているようなところなので、 なかなか喫煙問題を取り上げてもらえる状況ではないのが現状です。 当の喫煙者本人たちも、禁煙なんてどこ吹く風・・・という感じで、 喫煙することによって吸わない人に迷惑がかかるなんておそらく考えもしていないでしょう。 でも、確かにストレス解消になっているとは一概には言えていない状況ではあります。 本人たちも、減らす、ましてややめるなどという考えは持っていないらしく・・・ それならせめて、もうちょっと遠慮気味に吸ってくれたらいいのになあと思ったりするのですが・・・ とにかく、吸わない者同士で、ちょっと控えめにしてほしい、というふうに訴えられる状況を作ってみようかなと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.2

私もまったく同じようなことが以前にありました。 しかし、解決できませんでした。 それは1つに、法律などで規制していないから吸える状況で遠慮することはない、ということでしょうね。遠慮=ストレス という感じで自分に当たってこられそうで… 上司はタバコを辞めて吸うことには賛成ではないと思うのですが、同じ職場にいる同僚が喫煙家(ヘビースモーカー)なので強く言えないなどの職場内の理由もあるみたいでした。 隣の席の人だけでみんなが迷惑しているのであれば、みんなと相談して話してみれば、吸う回数ぐらいは減るのでは…というぐらいでしょうか。(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115660
noname#115660
回答No.1

わたしは喫煙家で,大変な愛煙家ですけど。 職場は(特に事務所などエアコンを使うような部屋)は、 禁煙になっているのが普通です。 そんなところでタバコを吸うこと自体、マナー違反だと思います。 喫煙家としては「禁煙にしましょう」と言ってくれた方が こちらも理由は納得しますし、効果があると思います。 それか上司にそれをお願いすべきです。 ストレスを発散したいのであれば、別の部屋で発散してもらいましょう。 例えば、聞きたくもないうるさい音楽を聴かされて仕事をしてても、 ストレスを発散できるのが本人だけだったら、 周りの人は「うるさい!」って言うでしょう? それと同じ事です。 それらを理解した上で、喫煙するのが当たり前だと思いますよ。

tarecco
質問者

お礼

私が言いたいと思っていたことをズバリ言ってくれた感じがして、 正直ちょっとスカッとしました。 早速ハッキリ言ってみることにします! ・・・とはなかなかいかないのが現状です。 職場が少人数なうえに、その人が同姓で、 社内を取り仕切っているような人なので・・・ 「禁煙にしましょう」なんて言ったもんなら、 次の日には「あの子、偉そうに、社内で吸うなとか言うのよー」なんて 10人以上に悪口を言われかねない状況でして・・・ 人との付き合い方という問題もありますが、 でも相手はストレス発散であっても、 こちらがストレス増殖なら、何の意味もないですもんね・・・ 上司に、せめて本数を減らしてもらう、場所を選んで吸ってもらう、ということをお願いしてみようか、と思っています。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパートの隣部屋からタバコの煙が…

    私が住んでいるアパートは部屋の室温が上がりやすく、 またクーラーはあまり使いたくないので窓を全開にしているんですが、 隣の部屋の人がベランダに出てタバコを吸うようになり、 その煙が私の部屋まで入ってきて困っています。 私は元喘息でタバコの煙はキツいんですが、どうしたらいいでしょうか? 隣の部屋の人はおそらく大学3年生で、20歳なのかどうかは知りません。

  • 隣からたばこの煙

    今マンション住まいです。隣から流れてくるたばこの煙に、ほとほと参っています。 隣は夫婦共喫煙者で、毎日1時間ごとにベランダから煙が流れてきます。6月に煙が流れてきて迷惑、煙を外に出さないように吸ってください、とお願いに行ったところ、エアコンをつければ、煙を一切出さない事は不可能。ベランダでは今後吸わないので、換気扇の下で吸う事は認めて欲しい。5分くらいだから、お宅(うち)が窓を閉めるなりして、ガマンして欲しい、と言われました。その後平日昼間は換気扇の下で吸ってますが、夜や休日は、あいかわらずベランダです。 換気扇の下で吸われると、玄関側の部屋も臭ってしまい、結局、ベランダからも、玄関側からも臭ってくるという結果になってしまいました>< 煙が流れてくるたびに、窓を閉めたり、換気扇を止めたり、24時間換気の吸気口まで閉めっぱなしです。また私は喘息持ちで、このまま息が出来なくなるんじゃないか?という発作が起きます。たばこの煙を吸わされると、「また発作が起きるかも?」と恐怖心を煽られ、精神的に追い詰められます。これがずっと続くとなると、子ども達への影響も心配されます。 喫煙中は窓を閉め、エアコンも止め、煙が収まったところでまた窓を開けるなり、エアコンをつけるなり、迷惑をかける側が対処して欲しいのです。それが今は、隣が喫煙するたびに、うちが窓を閉め、換気扇も止め、家の中に避難しなくてはなりません。 うちとしては、うちが被っている具体的な迷惑を手紙などにして、再度お願いしようかと考えています。果たして、どんな言い方、言い回しをしたら、喫煙者は、解ってくれるでしょうか?逆に、言ってはいけない、逆効果になる言葉なんてありますか?実際に、他人に迷惑がかかるから、煙を出さないように吸っています、という喫煙者の方は、いらっしゃいますか?

  • 私はマンションに住んでるんですが、隣のベランダからタバコの煙がうちに入

    私はマンションに住んでるんですが、隣のベランダからタバコの煙がうちに入ってくるのがすっごく嫌なのです。 今の時期暑いので、ベランダの窓を網戸にしてるため、もろに入ってくるんです。 マジで我慢できません! 『タバコの煙が不快』だと苦情を言うにはどうしたらいいでしょうか。 直接隣に言うか、大家に言うか…

  • 隣からの煙草の煙

    賃貸アパートに住んでます。 住戸は2戸で、私と隣人(独身男性)のみの建物です。 ベランダから流れてくる隣人の煙草の煙がものすごいストレスです。 せっかく晴れていてもベランダに洗濯物を干せないどころか、 窓をあけていると私の部屋の中も煙草臭くなります。 ベランダで吸っているわけではないようですが・・・ 換気扇の下で吸ってもらうか、 私の部屋とは真逆の壁の窓(住戸2戸なのでどちらも角部屋)のみ 喫煙時はあけてもらうようにしたいんですが、 私も隣人さんに色々と迷惑をかけていると思うので言いづらいのです。 本来はペット不可の物件ですが、 私は大家さんのOKをもらって室内犬をつれて1年前に入居しました。 10年ちかくここに住んでいるという隣人さんには、 そういう面でご迷惑かけてるだろうと・・・ たまに玄関前に犬を出してひなたぼっこさせてるのですが、 そんなときに隣人さんが通ると、隣人さんは 「おっ、おー犬だ。おー天気いいからな。」と言いながら 迷惑がるでもなく、かといってやたら可愛がるでもなく。 そういうの見ちゃうと、 「煙草けむいんです!」といいづらくなるんですよね・・・ なんとかうまく煙をコントロールできないものか、 いい案ありましたら教えてください。

  • タバコの煙を吹きかけてくる人

    職場の人たち数人で飲みに行き、その席でかなり酔ったある先輩にタバコの煙を吹きかけられることがあります。吹きかけた後、その先輩は何事もなかったかのように、タバコをグイグイ灰皿へ押しつぶします。 この不可解な行動にはどのような意図があるのでしょうか? 何かおもしろくないことがあって無意識でしているのか、 それとも度胸試しというのか、私がどのような態度を示すのかを確かめているのかといろいろ考えます。 転勤のない職場で、長い付き合いになる人なので、 穏便に付き合っていきたいと考え、 私は何事もなかったように黙っています。 皆さんの見解と、自分だったらこう対処するという意見を聞かせてください。 ちなみに私は、心の奥ではかなり不快感を抱いてます。

  • 隣の家からタバコの煙が…

    私は今アパートで二人暮ししているんですが、越してきてから半年以上隣の家の人がベランダで吸ってるタバコの煙に悩まされています。 窓をしっかり閉めているのに、どうしても隣から煙(ニオイ?)が入ってくるんです…。ベランダに干した服も、帰りがおそいとタバコの煙がついてて嫌な気分になります。あちらのベランダは見えないですが、最近は窓が開く音がするだけで苛々します。 私の側といえば小学生の頃、親戚で仲良しだった叔父さんが肺癌末期でだんだんやつれていく姿を何度も見たためか、タバコに対して嫌悪感が非常に強いです。ホントに、ちょっと相手の服からニオイがするだけでもテンションが下がってしまう感じで。(口には出しませんが)毎日ストレスが少しずつ溜まってく感じです。 朝1回、夜2~3回、休日吸ってる場合は日に(1)0回近くベランダで吸っているようです(あちらのお父さん?) 消臭剤、エアコンの空気清浄なども試してますが、あちらのタバコのためにこっちが色々用意しなきゃいけないなんで馬鹿馬鹿しくなってきました。 でも、あちらはお隣さんですし(とはいえ引越ししてきた時に挨拶したくらいなので家族で住んでる事しかあちらの事は分かりません)どう行動を起こせば円満に解決できるのか分からなくて困っています。 気にしすぎとか、遠慮して外で吸ってるんだから許してあげてという意見ではなく、どうしたら摩擦を起こさずこの問題を解消できるか、アドバイスを頂けないでしょうか。

  • たばこの煙について

    まああまり気にしなければいいのでしょうが、よく私の横に座る人で、タバコの煙を嫌がりふ~っとしたり、手であおいだり、にらんだりする人がいます。特にぷはぁ~っとはいてるわけでもなく、普通にすっているのですが、よくされます。パチンコ屋にきて煙を嫌がられても・・・と思うのですが、そんな人が隣に来たときどんな風に対処してますか?

  • 飲食店での煙草の煙の返却

    私は煙草は吸いません。しかし飲食店においてそこが禁煙席でない以上は自分の席の隣で煙草を吸っている人間に吸うなとは言えません。 しかし、自分の顔に他人の吐いた煙草の煙がかかるのを受忍せねばならない理由はありません。健康を害しますし。 さて、ここでうちわを使って(この時期街中でいくらでも配っていますし)隣の客が吐いた煙をうちわで返されたらどうしますか?喫煙者の方。自分で吐いた煙なんだから自分でかぶるのは当たり前と私は思いますが、、、。それとも逆切れしますか?

  • 付き合いの場でのタバコの煙を避けるには

    カテゴリー違いでしたらすみません。 タイトル通りなんですが、付き合いの場でのタバコの煙は、どうしたら避けられるのでしょうか?我慢するしかないですか? 今日も実は学校の先生とご飯を食べに行ったのですが、ちょうどと言うべきか、タバコを吸う先生の隣になってしまい、煙をもろに浴びました。席を誰かと替わってもらうことも考えましたが、そうなると替わってくれた人が煙をもろに浴びることになりますし、席を替わったことで「私は煙を浴びるなんて嫌なの」と表示しているように思われるんじゃ、とも思えたので、結局その先生が帰るまで我慢していました。替わったとしても煙は浴びましたし。 私はタバコの臭いも嫌いですし元々心臓が悪いので、普通の人よりもさらに受動喫煙させられるべきではないのですが、今日のような場合目上の人にもきっぱりと言ってしまっていいものでしょうか? 対処法などありましたら、ぜひ教えてください。

  • たばこの煙が迷惑なので・・・

    隣のアパートの住人がレンジフードの下で たばこを吸っているらしく 窓を開けていると煙が入ってきます。 同じ形のアパートが何棟か建っていて私はその一棟に住んでいます。 隣のアパートと私の住んでいるアパートとの間は 2メートル弱くらいだと思います。 間取りも一緒なので キッチンの部分が向かい合わせになる造りです。 その、隣のアパートの住人がレンジフードの下でたばこを吸うので キッチンの窓を開けていると煙が入ってきてしまい不快です。 対面キッチンなのでエアコンの風も届きません なので窓が開けられないと熱がこもり非常に暑いし 特に食事を作る所なので不快感は倍増です。 あちらも、煙を外に出しているのだから 隣家に煙が入ってしまっているとは 予想も出来ないのでしょうが出来ればやめてほしいです。 管理会社にも相談済みですが改善はありません。 それは、しかたないことだと理解しています。 そこで、もめたり、キレらえたりしたらいやなので 匿名でこっそりポストに手紙を入れてこようと思うのですが 内容は以下でどうでしょう? 『レンジフードからたばこの煙を出さないで下さい。 たばこの煙が家に入ってくるので 窓が開けられず困っています。 自室内で処理願います。』

このQ&Aのポイント
  • MFC-997DWNのパスワードが見当たらず、Wi-Fi接続ができなくなりました。
  • お使いの環境はIP電話であり、スマートフォンで直接機種のWi-Fiに接続できていましたが、突然接続できなくなりました。
  • ブラザー製品に関するお問い合わせです。
回答を見る

専門家に質問してみよう