- 締切済み
- すぐに回答を!
信号がありませんと表示される
デスクトップESPRIMO WD2/C2, WIN10、2018年購入を使っています。最近、作業中に突然、画面に”信号がない”と表示されて中断します。富士通のQ and Aにある通りいろいろやって見ましたが、何回も起こります。何かいい方法があれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- Drhiromaru
- お礼率0% (0/4)
- 回答数4
- 閲覧数70
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.4
- minato-norider
- ベストアンサー率46% (23/49)
以前、私のAcerのハイスペックPCも同じ現象が発生しました。確か購入後5年目位でしたね。色々調べてみましたが、先人の方が書かれているようにマザーボードが原因でしたので、交換するか廃棄するかでしたが今後を考慮すると買い替えることにしましたね。
関連するQ&A
- アナログ信号ケーブルについて
液晶ディスプレイにアナログ信号ケーブルが付属していましたが、DVI信号ケーブルと共に使用するものなのでせうか。 「ESPRIMO WD2/C2 型名FMVWC2D2S7」で購入したDISPLAY E22-8T LED(VL-E22-8T) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 画面に「入力信号がありません。」と出てくる
今年の1月に新しく富士通のパソコンを購入しました。 品名: ESPRIMO WD2/A3 型名: FMVWA3D2S7 説明書を読んで自分で線をつないでみたところ、コンピュータとデスクトップの電源はつくのですが、2つがうまく繋がっていないようで、デスクトップに「入力信号がありません。節電に切り替えます。」というような文字が出てきてしまいます。 今白いコードでコンピュータ本体とデスクトップを繋いでいます。(DVIケーブルというやつです。写真添付しました。) 接続する場所は間違っていないし、何回もしっかりさし直していますが、改善できません。 これは私の接続方式が間違っているのか、それとも故障の可能性があるのか、教えていただきたいです。 また、改善方法など教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- 入力信号がありません、と表示されます。
品名 ESPRIMO WD2/W 型名 FMVWWD2S7H ディスプレイの方が 品名 液晶ディスプレイ-24.1ワイド 型名 VL-244SSW3 -E02 電源を入れると、ビープ音が「ビー」と繰り返し鳴り、「入力信号がありません」の他に「DVI-D(デジタル入力)」とだけ表示されます。 富士通Q&Aで見た手順通りに、ディスプレイの画質ボタンまたはメニューボタンを押しても右下に文字などが表示されません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- 回答No.3
- nijjin
- ベストアンサー率26% (4144/15357)
本体(マザーボード)の問題かもしれません。 会社で使用していたそれよりも古い富士通のPCも購入後数年でディスプレイドライバーが応答しないのエラーが出たり画面が数秒ブラックアウトするという症状が出ました。 そのあとストレージ系のトラブルも出るようになり買い替えました。
- 回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率53% (8165/15133)
http://www.fmworld.net/fmv/dh/1806/spec/?wd2c2_celeron&0 こちらのPCですか。 他の方が回答されていますが疑うならまずはディスプレイとPC本体を繋ぐケーブルでしょうか。 あとはPC側か?ディスプレイ側の端子がダメになっているって可能性もあります。 確認できるなら外付けHDDに今の状態を丸々システムイメージなどの形でバックアップを取りいつでも今の状態に戻せるようにした上でリカバリをしてみることです。万一リカバリをしても同じことが起こるならグラフィックドライバなどソフトウェア異常では無くハードウェアの異常が疑われます。
- 回答No.1
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2198/9716)
パソコンとディスプレイをつないでいますか?ケーブルを抜き差しして見てください。 信号が有りません。はディスプレイからの表示だと思います。
関連するQ&A
- win 10 メール
win10メール本文が開けない PC:esprimo wd2/c2 fmvwc2d2s8 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- 映像信号が送られていない?
デスクトップ ・ESPRIMO ・モデル:FMVDE4KS91 モニター ・型名:VL-192SE -L02 数年前にいずれも中古で購入しました。 数日前、パソコンでDVDを見て、一度電源を切り、4時間後くらいに再度電源を入れたところ、ディスプレイに英語で映像信号が送られてませんと表示されました。 本体とモニターをつないでいたケーブル(VGA)を取り替え、 本体の放電??も行ったのですが、改善されませんでした。 どのようにしたら、解決できますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- プリンタースプーラーのリセット方法
ESPRIMO WD2R使用ですが、プリンタースプーラーのリセット方法のわかる方教えてください ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- ワイヤレスキーボード、マウスのレシーバー紛失
ESPRIMO WD2/D2のワイヤレスキーボード、マウスのレシーバーを紛失(初めから添付されてなかった?)場合の対処方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- リモコンが反応しない
FMVF90B3B ESPRIMO 2018年1月製造のパソコンを使用していますが2~3日リモコンだけが全く反応しなくなりました。電池も新品に変えても本体を完全シャットダウンしてもダメでした。リモコンからは信号は発信されています。キーボードとマウスは正常です。何か方法は無いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- FMVワールドに接続できませんの表示を消したい
インターネットにつながっていない業務で使用している ESPRIMO WD2/D2 ですが、使用を開始して1か月くらいでしょうか、起動するとブラウザが起動し、FMVワールドに接続できませんの表示と別窓でMicrosoftのアカウントを登録しましょうの趣旨の表示がされます。これを表示させないようにするにはどうすればよいのでしょうか。セットアップはローカルアカウントで行っています。 ヒントでもいただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- アダルト違法ワンクリック画面の消し方
アダルトサイトで誤ってワンクリックした所画面が消えなくなってしまいました!どうしたら消えるのでしょうか? 対応機種はFMV.ESPRIMOのデスクトップです。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- 純正ワイヤレスマウス
一体型デスクトップ ESPRIMO FH77/XD 付属の富士通純正ワイヤレスマウスの品番を知りたいのですが。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Wi-Fi化の構築について
ESPRIMO WD2/Mを利用中です。今般Wi-Fi子機を検討していますが、USB使用の場合、アダプター差込口は、2.0となるのでしょうか、 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10