• ベストアンサー

会社を起すとき(費用)

有限で300万かかるとか書いてあるんですが、やはり軌道に乗るまで個人事業のほうがいいと思います。 今考えている形態はコンサルか飲食事業です。 それはさておき、 ごく一般的な例でいいのですが、事業者として動くまでに必要な経費、土地・機材といった雑費や当面の運転資金以外の 会社として機能するまでの必要なもの、費用、そのほか意外と細かく必要なものなどが知りたいのです。 予想外の出費というのだけは避けたいのです。 蝕まれていきそうなので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 ドアのシールはいわゆる「カッティングシート」でしょうか。指定した文字を1字何十円とかで作ってくれると思います。 ウチは貧乏でしたのですべて型を作ってセコセコとカッターで切ってました・・・(汗 参考URLの会社はごく普通の料金だと思いますよ。 ちなみに小さい文字(高さ20cmくらい)までならパソコンで作るカッティングマシーンがありますね。Rolandで35,000円くらいでした。それでカッティングシートを作って売っていたときはソコソコ売上がありました(本業がヒマだったもので・・・)

参考URL:
http://www.q-signs.com/
garnetscrein
質問者

お礼

やっぱり普通のシールなんですね。 それはそうと、登録事業以外で収益出してしまいそうな場合、やはり登録は必要なんですか? 登録制で無ければ不問らしいですけど。 まあ、後で調べます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • soba
  • ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.4

厳しいかもしれませんが、事業を決めてない方が会社を起こす費用を知っても成功は難しいですよ。 「あの事業をしたいけど、初期投資がかかるからな~初期費用が安いコンサルにしよう!」となっても、会社を設立するのが目的になって「俺は社長だ!」と満足して終わります。 FCなんてバカらしい!と言われる方は多いですが、どうやって仕事を取ってくるか明らかな手段がないとヒマ~な事務所にいるだけですよ。 友人や家族恋人以外の従業員を雇って、売上がないと給料が払えない!くらいに追い詰めることができるならできるかもしれませんね。 しかしながら、「一般的にこの業種ならいくら」という回答を求める質問は無意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

有限で300万・・・というのはあくまでも資本金の話なので設備投資や運転資金は別に必要になりますよね。 私が仲間と始めたパソコンスクール(有限会社)の例で。 電話回線は2回線あった方が便利なのでISDNは必須ですね。インターネットを快適に・・・というのであればADSLや光も必要です。月々の資金に余裕があればNTTの加入権が不用な光を導入するのもいいかもしれません。(ISDN+Bフレッツならば1回線分の加入権だけでOK。ISDNライトなら月々が高いですがこちらも加入権は不用ですね) コピー機を良く使うのであればリースが必要でしょう。パソコン用の複合機ではお話になりませんよね。 あとは個人事業なら「青色申告」がいいですから「会計ソフト」ですね。機能が高いものはソコソコします。あまり安いソフトだと確定申告で苦労する・・・と聞いたことがあります。私は節税対策を含めて友人の税理士に任せてしまいました。 事務所を借りて人を呼ぶのであれば「看板」ですね。安くてもだいたい50~100万、高いものは300万とかします。 それに広告費。当初は事業の存在を知ってもらうためにいろいろな媒体に広告を出しました。新聞の折込はウチの地域では1枚3円でしたね。地域新聞が2回の掲載で3~5万、パソコンスクールは求人広告にも出せたのですがそれが2~5万。バス内の広告が1年間で月額2万契約。駅の広告が1ヶ月で3万、電話帳の広告も月々2万くらいでしたね。 ウチはほとんど宣伝していなかったですが、広告費で月に5~10万は必要でしょうね。広告は継続して出さないとまるで意味がありません。 注意としては「営業マン」の話に乗らないことですね。広告にしても「月々1万くらいなんとかなるでしょ」とかそういう「これくらいなら・・・」というものを契約しすぎて大変なことにっちゃいます。 ウチのPCスクールは開業までの1ヶ月で予想外にかかったといえば「看板」と「広告費」ですね。

garnetscrein
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 >有限で300万・・・というのはあくまでも資本金の話なので設備投資や運転資金は別に必要になりますよね。 他所の質問で、設備投資等込み300万という回答があったためこれでいいと思ってたので思い違いしていたようです。 通信設備についてはやはり裏番号と表番号とあったほうがいいのはわかります。 まあ、リースも馬鹿みたいに載せてるところがありますのでこの辺気をつけようと。 看板・・・(汗 あれ1枚がそんなに高いものだとは知りませんでした。 昔営業やってましたので、そっち方面はそう心配ないとは思いますが。 300万の有限使用と思えば、600万くらい無いと無理そうですね。 当面の運用資金込みで。 ドアにシールで名前張ってたりするやつあると思うのですが、あれはいくら位するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58431
noname#58431
回答No.1

うーん、飲食かコンサルって具体的にどうする計画ですか? 1ご自分ひとりのコンサルタント業を自宅開業するなら、ほとんど費用はかからないです。 2開業場所、店舗の規模、ラーメン専門店、居酒屋、本格レストラン等の店質、単独店舗かフランチャイズ契約かによってもその差異は大きいです。ターミナルビルのテナント店舗と郊外の住宅地では10坪程度の喫茶店でも投資額は1桁違ってきそうです。 3投資可能額から、5W1Hで計画を立てられることをお勧めします。

garnetscrein
質問者

お礼

FCなんて馬鹿らしくてやるつもりありません。 FCやるなら社員でやっていくほうがいいと思います。 なお、用地取得とか、頭金、機材運営費用などはすでに頭にあるので、それ以外の質問です。 立地場所がどこであっても土地代以外は必要ですよね?? わかりやすい回答お願いしします。 >コンサルか飲食事業 一例ですので、一般的な範囲でどのくらい初期費用が上増しされるか知りたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の設立と経費について。

    たとえば、有限会社立ちあげる場合、 300万必要なんですよね。 では、それはどこまでの経費についてなのでしょうか? 土地価格?雑貨などの費用?それとも、小物、メディア部分を除いた活動資金? どこまで用意できればよいものなのでしょうか? また、これが株式会社である場合はどうなるのか。 同じく個人事業主の場合は? 暇なときに回答寄せてください。

  • 会社設立方法教えてください!

    株式会社か有限会社の作り方を教えてください! 必要経費と資金もお願いします。

  • 個人事業主から有限会社にする場合

    今後、会社もしくは個人で会社を設立しようと考えています。 個人事業主or有限会社どちらにするか考えています。 どっかで聞いたのですが、個人事業主→有限会社に下場合、 個人事業で使っていた備品(PC、設備資金)などは有限にしたとき 資本金に組み込めないということを聞いたのですがどうなのでしょうか。 個人事業→有限会社になっても営業利益からそのぶん(個人事業時の備品代)を 経費として下ろせなくなってしまいます。 私としてはスタート時には手間がかからない個人事業から始めて ある程度利益が出るようになったら有限にしようと考えているのですが、 上記のことが気になります。 ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。ほかにも 個人事業→有限会社変更時に気を付けておくことあったらそれも ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 有限会社の利点について

    はじめまして。よろしくお願いします。 この、質問はここでよいのでしょうか? 私は、今度、個人で飲食店の経営者兼、調理担当をします。 私、両親、兄、兄の嫁の5人で始めます。 世間では、家族経営で有限会社にしている所が多いと聞きます。 有限会社にするには、どのようにしたらいいのですか? 有限会社にするには、資本金が必要ですか? 有限会社にすると、どんな所が利点がありますか? 有限会社にすると、公認会計士を雇わないといけませんか? 有限会社にすると、経費で落とす事がたくさん出来ますか? 有限会社にすると、飲食店の2号店が出しやすいですか? など、分からないことが多いです。 もっと、重要な条件や参考になる事があったら、カキコお願いします。 分かる方、回答、お願いします。

  • 法人設立時の費用

    私現在は個人で事業を営んでいます。今回、有限会社設立を検討しているのですが、法人設立時に必要となる諸費用は、あくまでも設立費用であり設立する法人の経費等にはならないのでしょうか。

  • 結婚相談業を始めたいのですが。個人事業と法人スタートどちらがいいのでしょうか?

    結婚相談業を始めたいのですが。個人事業と法人スタートどちらがいいんでしょうか?ちなみに親が土地を持っていて不動産管理を含めた有限会社をすでにつくっています。それとは異業種の仕事を始めたいんですが、税制などを考えて個人の形で始めるのと親の持ってる有限会社を使って始めるのとどちらの方法がいいんでしょうか?ちなみに開業資金として協会に1年目、約100万円。2年目以降約25万円支払います。そして顧客の獲得のため年間約100万円から200万円の広告費を想定しています。主な必要経費はこんなものなんですが。

  • 会社が乗っ取られる?

    最低資本金規制の特例を受けて、資本金5万円で有限会社を設立しました。 社長である私が4口(4万円)、妻が1口(1万円)という形です。 会社員時代のビジネスアイデアの段階では、有限会社で十分だと思っていたのですが、会社設立手続きと並行してビジネスプランを具体的に立てていったところ、シュミレーション試算上で、初年度から利益が十分に出ることが予想できました。 但し、それには事業開始後なるべく早く約1000万円の「融資」か「出資」を受けることが望ましい試算となりました。 会社設立前にしっかりとビジネスプランを立てて置けば、「有限会社」ではなく「株式会社」にして設立をしたのですが、本日7月22日に正式に設立の確認が取れ、出来ればこのまま事業を開始したいと思います。 「融資」は、自己資金が全くと言っていい程ありませんので、受けることは出来ないと思います(今後の運転資金分数十万円しかありません)。 「出資」を受けることが出来れば一番良いと思うのですが、有限会社で1000万円の出資を受けるのは(まして、資本金が5万円の確認有限会社で)、今後の経営上問題あるでしょうか?(但し、私のビジネスプランを評価して頂けるか?実際に出資自体は可能がどうか?は別問題として) タイトル通り、会社が乗っ取られてしまうのでしょうか? 何か良い対応策はないでしょうか? どなたか、良きアドバイスを頂けますようお願い致します。

  • 会社立ち上げについて・・・

    現在共同経営者として会社の社長です。 ただ、共同経営者が会長となっていまして、今回これからの事業展望で大きな相違点が見られ、独立しようと考えています。 いくつか、知りたいことがありますので教えてください。 新しく会社を起こす場合には、現在の会社の取締役を抜いてからでないと新たに会社を起こせませんか? 話し合いはついているのですが、相手の方が事務手続きをなかなか進ませてくれません。 また、法人として登記できる前はお金の流れはどうなるのでしょうか。 準備資金を使ってある程度の機材等必要なのですが、起こす前の費用も経費として認められるのですか?

  • 個人事業始めたばかりの初心者です

    11月から個人事業始めたばかりなのですが帳簿のつけ方が全くわからず、開業する前からファックス、印鑑、出納帳などなどいろいろそろえたのですが自己資金無しで始めたので最初からマイナススタートしました今まで買った必要経費は自分の小遣いから出してました、その際に帳簿にはファックス代(出費2万)残高-2万 印鑑(出費5千)残高-2万5千という感じに書こうと思ってるのですが間違ってます? これで大丈夫だとしても他社から入金された際にいままで使った経費は事業主貸代とは別で貰っても良いのでしょうか? その際に帳簿には経費代は何と書けば良いのでしょうか?

  • 有限会社

    親が有限会社をもっておりましたがその会社を 使って新しく事業をしたいと思っています。 ところが今の会社の内容は全く資産がありません。 現金も建物もなく、登記だけされている状態です。 3年前まで正常に事業活動していましたが 業績が悪くなり休眠状態でした。 そういう会社を新しく活動させるためには まずはどういう処理をすればいいのでしょうか? また決算書では資本金の反対勘定 は何になるのでしょうか?なにもないのに資本金 は科目に残るんですよね? 私も資金がないので、できる範囲で出費したいと 思っています。その時は借入として会社は処理すべき なのでしょうか? 初心者ですいませんが宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを変えたため、FFFTPからホームページへアクセスできません。
  • 基本設定は正しく入力しているため、接続できない状態に困っています。
  • パソコンを変更したことによる接続不可の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう