• ベストアンサー

炊飯器の買い換え

現在、ガス炊飯器を使っていますが調子が悪く買い換えを考えています。 電気かガスか迷っているのです。 台所には、消費電力の大きい器具が多く、さらに電気炊飯器を追加すれば、コンセントの容量をオーバーするようです。 さいわい配電盤には予備のブレーカーがあり、コンセントの追加は可能です(木造住宅)が、工事費はかかりますよね。 ガス炊飯器の場合、味がいいといわれていますが、価格・寿命が問題だと思うのです。 味やコスト面などを考えると、どちらがベターでしょうか? 両方使われたことのある方、お知恵を貸していただけないでしょうか?

  • 5y3gk
  • お礼率66% (71/107)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senjuan
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

うちの母親はかたくなにガス釜一筋です(笑)。 毎日、1升炊きの釜を使ってましたけど、最近は家族が減ったので2~3日ごとに7合くらいを炊いているようです。 電気釜との違いはやっぱり感じます。 私は一人暮らしをしていた時期もあり、さの当時は電気釜でしたから、味も艶も違うな~と漠然と感じてました。 やっぱりガス釜の方が甘いし、艶もある。 そんな理由でうちの母親は電気釜があっても使いません(笑) ガス釜の値段に関しては私は知らないんですが、うちは10年以上使えてますよ。 耐久性がどんな程度なのかは知りませんけど、30代半ば過ぎの年齢の私の記憶でのガス釜は今のが2台目です。 もしかしたら、小さい頃にもう1台くらいいっているかもしれませんけど、ガス釜はものすごく耐久性があると思っていました。 メーカーにも寄るのかもしれませんね~。

5y3gk
質問者

お礼

senjuanさん、回答ありがとうございます。 ガス釜の寿命が短いとは限らないんですね。当たり外れがあるのか、手入れが悪いのかも知れません。 ガスに傾いています。 電磁調理器なるものも出てきてますが、将来この性能次第では、台所にコンセントを追加して、台所はオール電化という方法も考えられますね。

その他の回答 (3)

  • riceboy
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.4

火力の強いガス釜に対抗するには最低IHの電気釜が必要ですね。最近のIHは5合釜1200ワット、3合釜650ワット中心です。ただし、おいしく炊くには3合釜では対流が悪いので、ふっくら炊くには5合釜が必要です。電気釜は一般に5~6年が買い換えですが、だいたい7~8年、10年以上も使っている人もいます。IH釜は5万円以上するものもありますが、売れ筋は2~3万円代が中心だそうです。  うちの家の総アンペア数は20アンペアですが、気お付けて1200ワット釜使ってます。電気釜はやっぱりIHです。ご参考までに。

5y3gk
質問者

お礼

riceboyさん、回答ありがとうございます。 味に関してはガスというご意見が多いようですね。 炊飯器のためにコンセント工事というのも、大げさな気がしますし・・・。 とりあえず、今回はガス釜を使い続けようかなという気になっています。 私個人的には、ガス供給会社の商法に疑問を持っていることを付け足したいと思います。

5y3gk
質問者

補足

貴重なアドバイスありがとうございました。 皆さんにポイントをつけられればいいのですが・・・。

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.2

味に関しては おくどさん>ガス>電気(IH)の順ですよね 一般的な味覚では! 家もコンセント(ブレーカー)の容量が少ないので、炊飯器&PCに関しては、照明系のブレ-カーを使用しています! 1度コンセントとブレーカーの位置関係を確認される事をお勧めしますよ!

5y3gk
質問者

お礼

ZRTさん、ありがとうございます。 ブレーカーの位置関係は、以前チェックしたことがあるんです。 確かに照明系のブレーカーは余裕がありました。照明のブレーカーが落ちるとまずいからでしょうね。 1つのブレーカーに複数のコンセントが繋がっている場合もあるので注意が要りますね。 やっぱりガスかなぁ。

noname#7277
noname#7277
回答No.1

炊きあがりの「味」についてのみの回答です。 以前、山形のトップセラー電器店で聞いた話ですが、 ・炊きあがりの味は、ガス釜がなんと言っても一番。 ・これに似せて作ったのがIH炊飯器。通常の電気炊飯器は底部分のみの加熱だが、IHは釜全面加熱。 とのことでした。 5y3gkさんのお宅が、今までガス釜で美味しいお米を食べていたことを考えると、通常の電気釜でなく、最低でもIHジャーが望ましいとなります。 味の面で、よりよい炊飯法を追求、とすると、発想を転換して、ガスレンジで、陶器の土鍋で炊きあげる、という方法もありますよね。普段は安い電気釜にして併用とか・・・。

5y3gk
質問者

補足

DORORO123さん、アドバイスありがとうございます。 コンセント容量の関係で、今までガスしか使ったことがありません。電気炊飯器の味を知らないのです。IHでやっとガスに近づいたということですね。 それにしても、電子レンジ、オーブントースター、ポット、ホットプレート、乾燥機等も含めると、すべて台所まわりに集中していて、コンセント容量の殆んどを使っているようです。 ガス炊飯器の場合、価格が割高の割に5年もてばいいほうで、この点不利ですね。もう少し耐久性アップすれば言うことないのですが・・・。

関連するQ&A

  • 炊飯器 ガスと電気どちらがおいしい

    5.5合炊きの炊飯器を購入しようと調べました。 当たり前のように電気IH炊飯器を見てましたら消費電力が半端でないのですね。 1200W-1400Wくらい食いますね。 ブレーカーが落ちる危険があります。 また専用コンセントが必要でしょう。 炊飯中は台所の他の家電、電子レンジやトースターを使うとブレーカーが落ちるでしょう。 炊飯途中にブレーカーが落ちると 炊飯器は最初から炊き直すそうです・・どんなご飯ができるのやら そこで 調べていたら ガス炊飯器が目につきました。 ガス炊飯器など使ったことがないのですが ガス炊飯器は電気よりおいしく炊けるそうです。 本当ですか? ガス炊飯器(都市ガス)をお使いの方 感想などを教えて下さい 5合だき程度でいいのです

  • 台所コンセントのブレーカー

    木造一戸建てに住んでおります。 台所の子ブレーカーが良く落ちます。 台所用の子ブレーカーは20Aです。 炊飯器、電子レンジ、食器洗い機など一度に使うと確実に落ちます。 炊飯器、電子レンジ、食器洗い機は台所内のそれぞれ別のコンセントにつながれています。 そこで、それぞれのコンセントをそれぞれ別の20Aの子ブレーカーにつなげればブレーカーが落ちなくなると素人ながら考えたのですが、可能でしょうか?(難易度は?)今ある配電盤には子ブレーカーがあまっていますので、できればそれが使えたらいいなと思います。 専用コンセントを新設するというやり方もあると思いますが、壁の表面に電気の線を配線するのは気が引けます。新規に壁の中を配線できれば問題ないのですが、そのような事は可能なのでしょうか? 何か良い方法があったら教えてください。 作業は、電気工事店にお願いしたいと思っていますが、工事代はいくらぐらいかかりそうですか? 宜しくお願いします。

  • IH炊飯器をコンセントに差し込むと火花が出ます。大丈夫でしょうか?

     先日、IH炊飯器を購入しました。それから1週間後、真っ昼間に電化製品を特に使っていないのに、我が家のブレーカーが落ち、ブレーカーを上げようとするとブレーカーから火花がパチパチ飛んだそうです。  そこで、電力会社から来てもらうと我が家の電気系統は大丈夫だが、炊飯器が怪しいとのことでした。そこで、電気店に電話し、新しい同じ商品と取り替えてもらいましたが、またしてもコンセントを差し込もうとすると青い火花がパチっとします。家中のコンセントに入れてみたが、程度の差はあれパチっと音が青い火花が見えることもあります。  再び電気店に電話し、違うメーカーのIH炊飯器に替えてもらいましたが、これもかすかに火花が散ります。  このまま使用を続けてもいいのでしょうか?炊飯器はタイマーで炊くことが多いので、留守中の火事が心配です。どうしたらいいのでしょうか?炊飯器に問題があるのではなくて、我が家に問題があるのでしょうか?  他の電化製品では、火花が散るようなことはありません。ちなみに我が家は3階立ての、築20年ぐらいの鉄筋コンクリートの集合住宅です。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 炊飯器選びについて

    ガス炊飯器と電気炊飯器で迷っています。電気炊飯器でも最近のいいものはすごいです。しかし火力とかそういう意味ではガス炊飯器は1万円程度で買える一方、電気炊飯器で南部鉄器とか土鍋釜とか本炭釜とかいいものは7~8万します。この両者の比較では電気炊飯器のほうが高級品なだけおいしく炊けるのかもしれませんが、味はそんなに違いますか。確かにガス釜はガスホースの取り回しとか面倒ですが、ガス釜ってあっという間に炊けるので保温を考える必要もないし、その分何万円も安くて味が変わらないのならガス釜を選ぶ価値があるような気がするのですが。 この両者でそれ以外の差ってありますか?

  • マイコン炊飯器vsIH炊飯器。3合何分で炊けるの?

    こんにちわ。 長いこと使ってきたガス炊飯器がとうとう寿命となり、 いよいよ予算の関係もあり電気炊飯器を検討しなければならなくなりました。 とはいうものの、使ったことがないのでピンときません。 うちは基本的に毎日3合弱しか炊きませんがこれまで 炊飯時間はだいたい15分弱でした。 お米は基本的に10kg4000円以内のやすーい奴を食べてるので、味はまったくうるさくないと思います。 マイコンか、IHかで迷っていますが、炊飯時間はどのくらい かかるもんなんですか? ガスから電気に乗り換えた経験のあるかたも含めて、 良かった点悪かった点などお聞かせください。 ちなみにタイマーとか便利機能は求めておりません。 よろしくお願いします

  • ガス炊飯器とIH炊飯器について

    炊飯器の買い替えを検討しています。 一般的にガスのほうがおいしいと言われていて、 ガス炊飯器のなかでもグレードがいろいろありますが味の違いはどれくらいあるものなのでしょうか? また最近のIHはガスよりおいしいものもあると聞きき、それは価格によって比例傾向にあるようですが、 ガスのスタンダードタイプのものと同じくらいの味を出そうとすると大体いくらくらいの価格(定価)のIHで同じくらいになるのでしょうか? 難しい質問ですが宜しくお願いします。

  • 電気炊飯器と、ガス炊飯鍋のランニングコスト

    中部電力、東邦ガスです。 電気炊飯器は、タイガー製で、1合でも3合でも蒸らしを入れて、約1時間掛かります。 ガスの方は、コンロに炊飯ボタンがあるので、それを利用すると、蒸らしを入れて30分程度で炊けます。 ガスの場合、炊飯中は、何度も炎が小・大します。 それで、上記の各々のランニングコストはどれくらいでしょうか? ちなみに電気炊飯器の消費電力(炊飯電力)は、1,210Wと書かれています。

  • 美味しさ重視の炊飯器選び

    現在使用中の炊飯器が寿命に近いため買い替えを検討しています。 タイトルの通りですが、白米の炊き上がりの美味しさ重視です。 できれば、味を落とさずに長時間の保温が可能なものであれば更に有り難いです。 現在使用している炊飯器は、パナソニック製で内釜にダイヤモンドの粒が入っているとか何とかいうやつでした。(かなり前に量販店の広告の品で3.5万円くらいだったと思います) 安い炊飯器の割には、ご飯の味はまあまあでした。 その前に使用していた物よりも、長時間保温したご飯の味が悪くならないのが嬉しかったです。 ご飯の味を重視で、一応価格は10万円くらいまでの範囲で考えています。 (凄く良いとか、絶対に美味しいと言うのであれば、15万円くらいまでは可です) とにかく、ご飯が美味しく炊ける炊飯器をご紹介頂けると有り難いです。 実際に使用していたり食べてみた経験のある方からのアドバイスを期待しております。 できれば、炊き上がりの香りとか、ご飯の弾力や甘味など実際のインプレッションも教えて頂けるととても参考になりますので、よろしくお願いいたします。 電気よりもガス釜の方が美味しいとは聞いていますが、今回はガスは検討の対象外ですので電気釜に絞ってのご回答をお願いいたします。

  • 配電盤の位置 ブレーカーの位置

    宜しくお願いします。 家庭にある電気の配電盤やブレーカーの位置についてなんですが、 お風呂の脱衣場。洗面所。台所。等の壁上部につけられてるのを良く見ますが 電気に水は良くないという知識を持っているので、これが疑問です。 水蒸気などが発生する場所にブレーカーや配電盤を設置してるハウスメーカーが多いのは何故ですか? 何故あの位置なのですか?

  • IH炊飯器vsガス炊飯器

    こんにちは。炊飯器が壊れて買い替える事になりました。 ここで問題が発生。嫁さんは味が良いと、ガス炊飯器を欲しがり、母はガスよりおいしいと電気屋さんに聞かされたらしく、IH炊飯器を欲しがっています。予算は3人で分担するので考慮しなくても良いのですが、どちらがご飯をおいしく炊けるのでしょうか?どなたか教えて頂けないでしょうか?