• ベストアンサー

ロードバイク リアディレイラの調整

ロードバイク リアディレイラの調整の仕方を教えてください。よろしくお願いします。ロードバイク前2段 後6段 リアディレイラはシマノ600です。 平地の走行の時はスムーズに変速するのですが急な登り坂はギヤが低速から高速がわにチェーンが移動します。何処を調整したら良いですか。よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

写真を見た限りでは7段のように見えます。お間違えはないでしょうか? インデックス調整はきっちりやっていらっしゃってということでしょうか?インデックス調整は基本的に現行SISとおなじです。 https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-RD0003-03-JPN.pdf ↑の10ページにあります。 この時L・Hという刻印のあるネジ(質問写真に写ってますが)はインデックスとは関係無いのでいじらない。ワイヤの張り調整だけで決めます。 レバーをカチッと動かして手をレバーから離すと変速機が少しトップ側に戻ります。この時にチェーンの収まりが良ければいいわけです。 あとレバーの動きがちょっと悪いのかもしれないのでできればグリスアップ、無理なら粘性の高いオイルを注してみて。 ワイヤーの動きが悪いようでしたらアウターインナーの間に注油もしくはインナーアウターワイヤー交換。 なおこの変速機はシマノRD-6400(か珍しい6208SIS)みたいに見えるのですけど、レバーの方がガンメタ塗装のSL-6400でしたら7段用なんでリアスプロケットが本当に6段でしたら5段目6段目ぐらいからインデックスは合いません。同様にフリーが7段でレバーが8段用の6401でしたら5・6段目あたりから合わなくなります。 6401の方はレバーの根本のフリクション⇔SIS切り替えのところが ⇔8S となっているはず。 SL-6400 http://kashimacycle.jp/sample810.html RD-6400 http://bici-shonan.com/2016/06/08/shimano600-%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AEultegra/ 6208ならば6段用です RD SL-6208 https://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%80%806208%E3%80%80SIS&tbm=isch&ved=2ahUKEwj8o6jz977oAhUWB94KHW6GCL4Q2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%80%806208%E3%80%80SIS&gs_lcp=CgNpbWcQA1CuyQRY04EFYJyJBWgBcAB4AIAB9AGIAZcHkgEFMC41LjGYAQCgAQGqAQtnd3Mtd2l6LWltZw&sclient=img&ei=ITCAXryPGpaO-AbujKLwCw&bih=496&biw=859&client=firefox-b-d インデックス調整でダメなようならチェーン交換、それでもダメあるいは歯飛びが起こるようならカセットスプロケット交換です。 ハブも6400だったらフリー本体をHG用に替えないと現行7段or8段カセットは合わないかもしれません。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4295/10610)
回答No.2

ギヤ抜けはシフター(変速レバー)側に問題がある場合が多いです 私も過去に9段用シフター(ノーマルチェーン)を8段スプロケ(薄型チェーン)装着車に流用して苦労した経験があります シフターのノッチ位置とギヤの位置が合わない スプロケットに合ったシフターを装備していない 昔ながらのレバー式であればディレイラーの停止位置は自由なのですが https://www.qbei.jp/item/pi-626734/ 段数が指定された機械式はシフターで止まる位置が限定されますのでディレイラー側で対処方法は無いです

noname#247529
noname#247529
回答No.1

なかなかレアなものをお持ちですね。 古いのはあまり触ったことありませんが・・・ リアディレイラーはワイヤーの引っ張る量が小さくなるとトップ側(小さいギヤ、高速で重く)になります。 で、上り坂は足に力が入り、チェーンにも伝わります。 リアディレイラーもしっかり固定されていなければいけません。 これは、シフター側が、フリクションタイプですよね。最近のカチカチと引っ張り量が決まるタイプではない。ならば、Wレバーがちゃんとワイヤーを引っ張って固定できていないのではないでしょうか。 Wレバーの固定ネジでレバーの抵抗力が上がったりしないでしょうかね。 違ったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • ロードバイクのフロントディレイラ―調整

    ロードバイクのギヤを自分で調整して、前後どのギヤの組み合わせでも問題なく切り替わることを確認しました。 ところが実際に乗ってみると、フロントが高速ギヤ(外側)、リアも高速ギヤ(外側)の走行状態からフロントディレイラ―(FD)を低速ギヤ(内側)に切り替えるとチェーンがしっかりはまらずペダルを漕いでも空回りします。チェーンは低速ギヤの少し外側に外れた状態です。この時、リアのギヤを低速(内側)に切り替えるとフロント側でもチェーンがはまってくれます。 つまり、 前・外/後・外⇒前・内/後・外 に直接切り替えようとするとうまくいきません。 乗っているときだけにこのようになるのは何故でしょうか? どのように調整したらよいでしょうか? FDを色々調整してみましたが、うまくいきません。 車両は古いものです。クロモリ、ギヤチェンジレバーがフレーム上に付いているタイプ、シマノのRX100です。

  • 自転車変速機 トップギアに入りにくい問題の調整法

    15段変則のギアのトラブルについて教えて下さい。 駐輪場で自転車が倒されてから、突然に後ろのギアの変速具合が悪くなってしまいました。 何とかディレイラの調整を試みましたが 後ろのギアのトップ側の2枚には、なかなかチェーンが降りなくなってしまいました。 前側のギアからチェーンをはずして、チェーンを緩めますと ディレイラは、しっかりトップギアまで何も問題がなかったように 直ちに移動することが分かりました。 ところが、チェーンを元通りに戻しますと、いくら変速ダイアルをトップ側に回しても 高速側の2枚のギアには、チェーンが入ってくれません。 ディレイラにつながる変速ダイアルからのワイヤーは、たるんだままになっていますので パンタグラフの様子がおかしいのではないかと予想しています。 どのような対策をとれば、ディレイラがトップ側までスムースに動いてくれるのか 教えて下さい。 シマノの変速装置をそのまま改造せずに使用して、これまで同様の問題はあったことがありませんでした。 よろしくお願いします。

  • ロードバイク風自転車のスピードについて

    ロードバイク風自転車のスピードは何km位スピードが出ますか?本物のロードバイクではなく、通販で売っている3万円以下の激安価格です。とにかく、見た目がロードバイクで作られているもので平地、上り坂、下り坂はどれぐらいのスピードが出ますか?また、長距離走行は可能ですか? 〇平地、上り坂、下り坂、平均速度、瞬間速度の回答をそれぞれお願いします。

  • ロードバイクの変速機のワイヤーは伸びやすいでしょうか。

    ロードバイクの変速機のワイヤーは伸びやすいでしょうか。 ロードバイクを始めて一ヵ月半です。 シフトを調整するワイヤーなのですが、これはちょっとしたことでもすぐ伸びてしまうものでしょうか。 走る前日夜にチェーンの洗浄・注油をしますが、先日の夜にそれをやっていたら 途中から急にチェーンが跳ねだしました。 メンテナンスでは後輪の車軸を両側から挟むタイプのスタンドでやっています。 また、この前の休日に走ってる途中で休憩し、その際に車体を路傍の草むらに寝かしまして 出発しようとして漕ぎ出したら、フロントのギア(2段)でチェーンがいきなり大きいほうから小さいほうに移動しリアも跳ね出しました。 どこかが草に引っかかったのかも知れません。 調整してすぐに正常に戻ったのですが、チェーン変速のワイヤーは割りと簡単に緩むものでしょうか。

  • 変速付き自転車の変速のしかた

    最近21段変速のクロスバイクを購入した者です。 21段変速となっているのですが、実際に綺麗に変速ギアがはまる{ガチャガチャ音が出なくなる}のは6箇所ぐらいの組み合わせです。説明書にはギアに対して斜めにチェーンが張る様な組み合わせでは、走行しないでください、とあります。 これでは21段変速の意味がないのではと思いませんか? ギアはシマノの前3段後ろ7段の21段です。説明書には、ギアは、1段ずつ変速してください。と書いているので すが、1-6,1-7の次2-1にすればいいのでしょうか? みなさんどうしていますか?

  • 自転車(ロードバイク)の変速の調整

    最近始めたところのビギナーです。ロードバイクの変速の調子がおかしいのですが、症状はギアを切り替えても安定しません。説明しづらいですが、うまく噛み合ってない様子で、ペタリングの最中にガチャンガチャンとずれる様な感じです。調整方法等教えて下さい。

  • ロードバイクのシフトダウン段数(シマノ)について

    ロードバイクのシフトで 同じTiagraのロードを2台持っていますが(前2速34/50、うしろ10速、12-28)、Tiagraはリヤのシフトダウンが最多で3段落とせると聞いています。 が、1台についてはその通りですが、もう1台は2段までしかシフトダウンできません。これはSTIレバーやワイヤーテンションの調整で直せますか?あまり詳しくないのでギヤや変速の調整などはしたことがなく、納車時自転車屋さんの調整してくれたままで乗っていますが、店に言えばどちらも3段落とせるようにしてもらえるのでしょうか?

  • ロードバイクとシクロクロスバイクとMTB

     自転車の詳しい方の知恵をお借りしたいです。  実は長距離ツーリングを目的に10万円以内のエントリークラスのロードバイクの購入を考えています。ツーリング用目的で買うロードバイクですが、ちょっとした近所の買い物等街乗りにも使うでしょう。そう言う街乗り(特に歩道走行時)の事を考えると低速走行時の安定性を考えて35C位の太いタイヤが使えるシクロバイクはどうかと今考えています。  以上の事を友人に相談したところ、私の住んでいる所が坂道が多い街だからリアのギアー比がロードのギアー比だと登り坂が辛いかもとの事。ロードバイクを買ってもきっとリアのギアーをMTB用に替えるだろう。だったら今のマウンテンバイクをドロップハンドル化するか、ジャイアントのグレートジャーニー式のドロップハンドルのMTBはどう??と言う回答でした。  色々な車種が出てきてこんがらがって正直分けが解らない状態です。説明不足の点も有りますが、記載内容で回答して頂く方ならどのバイクをお勧めしますか??

  • ロードレーサーでギアの調整

    前のギアが小さい方から大きい方に変えられなくなってしまったので 前についてるギアのストローク調整ボルト(?)というのをいじってみました。 しかし、たいした知識があるわけではないので、どう頑張っても一番重いのから軽いのまで 全てができるようにうまく調整できません(ガラガラとチェーンに擦ってしまいます) どうのようにすれば解決できるでしょうか?? ちなみに乗っているのはスコットのロードレーサー(ギアは2×8)で、 いじっているのはシマノのパーツです。 近くに自転車屋がないので頼れるのがココしかありません!どなたかお願いします!

  • ロードバイクのチェーンが外れる

    約1ヶ月前にフレームを購入し、2200がメインコンポのロードからパーツを載せかえました。 分解、組立は初でしたがなんとかできました。 普通に走る分には走っています。変速もします。 ところが、ペダルを逆に回したり(走っていないとき)、自転車を運ぶとき(自宅に室内保管しているため)スプロケットの一番軽いギヤから2、3番目に軽いギヤにチェーンが移動し、そのままにしておくと今度はフロントのギヤがアウターからインナーにずれ、インナー側にチェーンが外れてしまいます。 ギヤがずれている状態でペダルを漕ぐと、あるべきところにチェーンが戻っていきますが、自宅に運ぶとほぼ確実にチェーンがずれ、たまにチェーンが外れてしまいます。 走っているときに外れたことはありませんが、怖いのでペダルを逆に漕がないようにしてます。 関係あるかわかりませんがリアのローから3番目あたりのギヤにたまに変速しないことがあります。 長々とした文になってしまい申し訳ありません。解決法のわかる方どうかアドバイスをよろしくお願いします。