• 締切済み

原付のショック

noname#220061の回答

noname#220061
noname#220061
回答No.1

原付スクーター用に市販されているリアショックは主にレース等に使用される事を前提とした物など、ロードでの走行性能を向上させるためのものしかありません。簡単にいいますとノーマルに比べて硬くなるだけです。もともとスクーターのショックはストロークが短いため悪路には適していませんし。体を痛めるようでしたら50ccのオフロード車に乗り換えるのもありかと思います。

take25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さんの言う通りですね。

関連するQ&A

  • サスが有れば路面からの突き上げなんて関係無いのでは

    アルミのフレームだと柔軟性が無くて路面からの突き上げ衝撃を感じるそうですが 自分のMTBの場合は前にサスペンションが付いています。 サスペンションが付いていればアルミのフレームで柔軟性が無くてもサスペンションが路面からのショックを吸収してしまうので体には直接突き上げの衝撃は来なくなるのではないでしょうか。 これは舗装路を走った場合の道路の荒れや継ぎによるショックで オフロードの凸凹は別とします。

  • 原付2種(又は1種)のオンタイヤのバイクをオフに

    こんにちは! 原付2種(又は1種)のオンタイヤのバイクをオフタイヤに替えて未舗装道路を走って楽しんでいる人いますか?、いたらどんな感じか教えて下さい。(私は80CCのビジネスバイクをオフタイヤにしたいと思っています)

  • 【大阪の道路は】東京と比べてガタゴト、でこぼこして

    【大阪の道路は】東京と比べてガタゴト、でこぼこしていて、ちゃんと舗装していないのは大阪の技術者は下手くそなのでしょうか? それともそもそもちゃんと舗装するという意識すらなのでしょうか? なぜあんなでこぼこに舗装出来るのか逆に不思議です。 ギャグでやってるのかそもそも技術力がないのか、わざとでこぼこに舗装してすぐにまた仕事が貰えるようにすぐ壊れるように舗装するのが大阪文化なのでしょうか? 堺市とか行くとでこぼこが激しく、マンホールから沈んでたり、膨れたり、車を運転するってレベルじゃねーぞ!と叫びたくなります。 まともに道路舗装出来る職人が大阪にはいないのか。 工場の街と聞いていたのに道路すらまともに舗装出来ないようでは第2の都市とか言う以前にまずちゃんと道路舗装をしましょうよ大阪人と思いました。 大阪は財政赤字で道路舗装をするお金がないとかではなく舗装仕立ての道路がすでにでこぼこでマンホールも陥没してたりビックリするぐらい大阪人は道路舗装が下手です。 なぜでしょう? 大阪の道路は発展途上国レベルの品質かそれ以下です。

  • でこぼこの道路

    山とかいくと居眠り防止なのか、路面を一部高くして 衝撃によりスピードを抑える効果なのか、よく見かけます 住宅街にも一定間隔で路面が盛り上っているのは、衝撃で うるさいようにも思えるのですが、スピードを出させない ようにしたいのか、起伏で振動がすごいです、道路は舗装 しなくてもダートでも良いのではありませんか 宜しくお願いします。

  • カブのリアショック

    スーパーカブ50STDから90カスタムに乗り換えました。非常に満足しています。どちらも中古で購入しました。乗り換え時点の走行距離が50のほうが24000Km,90のほうが12000Kmでした。毎日舗装道路を往復10Km通勤に使っています。90のほうが道路のでこぼこで、ガツンとそこつき感というか、腰にどーんと響くので戸惑っています。スピードの違いもあると思いますが、50ではなかった感覚です。私の体重は80Kgです。たまに、10Kgほどの荷物も載せます。そこで、質問です。 これは、リアショックを交換することで解消されるのでしょうか? 交換するとしたら、どのようなものがおすすめでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • バイクが路面から受ける衝撃が強いです

    先日、知人より400ccのアメリカンのバイクを譲ってもらいました。 予算が無かったので店舗で選んで購入したわけではなく、 選択肢が無かったため試乗等はせずに手にしたのですが いざ乗ってみたら道路から受ける衝撃のあまりの強さに驚きました。 バイク店で整備はして貰ったので故障ではなく そういう仕様になってしまっているのだと思いますが、 どこを変えれば直るでしょうか? 症状は、 道路の少しの段差や凹凸にいちいち車体が反応して、 視界がぶれるほどの硬い衝撃が続きます。 道路はパッと見たくらいではでこぼこが分からないような 滑らかな路面であっても強い衝撃を受けます。 食事の後に乗ると酔うほどです。 マンホールや段差の上を通過したときなど、 40km程度であっても突き上げるような強い衝撃を受け、 背負っているリュックサックなどが跳ね上がります。 その際、やはり視界が強くぐらついて保てなくなります。 慣れによるものではないようです。 教習車で波状路の走行などしましたが、こういう衝撃はありませんでした。 もし今乗っているバイクで波状路を走ろうものなら 衝撃に耐えられなくなって手を離して転んでしまうと思います。 他のバイクで公道を走った経験もありますが、山道や舗装されていない道を 端っても、今回のような強い衝撃は受けたことがありません。 他のバイクで路面からせり出したマンホールの上を走り抜けても 緩やかな衝撃しか受けなかったので、完全に車両によるものだと思います。 衝撃に柔らかさや緩やかさはなく、 「ガタン!」「ガツン!」と垂直に硬い衝撃が走ります。 道にゆがみがあるたびにすごく揺れて、頭の中が 揺さぶられるようで、ストレスで乗るのが嫌になってしまいました。 ヘルメットのシールドも、上げていたのが落ちてきたり、 下げていたのが半分上がってしまったりします。 感覚としては、トラックの荷台に直接乗っているような乱暴な揺れです。 もしくは木のリヤカーに乗ってバイクのようなスピードで走っている感じです。 原因は何が考えられるでしょう? シートは純正品ではなく、2cmほどのとても薄いものがついています。 譲り受ける前、バイク屋さんがリヤサスペンションが 錆びているからという理由で変えてくれてあるようです。 他に、衝撃を吸収する部位はどこでしょうか? 当方バイク初心者のため詳しく分かりません。 知人と言っても親しいわけではなく人づての紹介ですので 自分でどうにかしなければならない状態です。 最終的にはバイク屋さんに行ってなんとかしてもらおうと思っているので、 ある程度のめぼしをつけておきたいです。 それから、パーツを交換する場合の相場(工賃や商品代だけでも構いません)を 教えて頂けると助かります。 よろしくおねがいします。

  • ロードバイクで、峠の下り荒れた路面での走り方は?

    (自転車)ロードバイク初心者です。峠の下りで、アスファルト舗装の上部が剥離した深さ2~3cmの凸凹の連続している路面の上手い走り方はどうすればよいでしょうか? ノーブレーキだと50km~60km出てしまい、ロードバイクのタイヤと空気圧では衝撃を吸収してくれず、強烈な振動でビックリしました。こんな時の対策は、(1)サドルから腰を浮かして膝で吸収、(2)腕の力を抜く、(3)スピードを落とす、このくらいのものでしょうか?ほかにもありましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • 原付のスピードがいきなりでなくなりました。

    ヤマハJOG-C(SA01J)2ストです。 工事中の道路を走行中、仮舗装のマンホールの段差で前輪部分に強い衝撃を受けた直後から、アクセルを回しても速度がでなくなりました。 アクセルを回しても回転数が上がらず、抜けるような感じです。 アクセルを少しずつ回すと45kmぐらいまではでますが、それ以上回すと抜けるような感じで回転数が上がらず速度も落ちてしまいます。 アクセルを強く回すと20kmぐらいしか出ず失速してしまいます。 以前は60kmまで出ていました。 セルは一発でかかります。 アイドリングも安定しているようです。 マフラーから白煙や異音などもないようです。 オイルランプもついていません。 プラグ、エアフィルター、バッテリーも自分で交換したばかりです。 自分なりにいろいろ調べたのですがお手上げです。 どうぞ、お知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 2トントラックの振動

    私、仕事で今迄、1トン車から10トン車迄乗務してきましたが、何故か2トン車だけ道路の凸凹の為の衝撃が運転席に伝わります。1トンと3トン以上になると不思議と車体のどこかで衝撃を吸収してくれているのか衝撃は少なくなります。何故、2トン車だけ衝撃が伝わるのでしょうか?

  • 通勤用(里⇔山)に適した125cc以下を教えて下さい

    原油の高騰により我が家の家計は圧迫される一方です。 そこで毎日の通勤を4輪から2輪へ変えようかと考えています。 通勤環境は標高900mと1500mの距離にして片道20kmです。 路面は全てアスファルト舗装されています。 しかし、寒冷地につき冬期12~3月はフィジカル面+路面状況で 常識的に無理と考えています。 高低差が600mありますので往路は上り坂、復路は下り坂が中心と なります。 現在免許は普通4輪のみです。 125cc以下の小型2輪を新規で取得しようとも考えております。 が、もし原付50ccでも普通に(曖昧な表現ですが・・・)通勤できる タイプがあるならそちらも含めオススメモデルを是非ご教授下さい。 バイクに関しては全くの素人です。噛み砕いたご説明を頂ければ 幸いです。よろしくお願いします。 ☆事情が経済的理由ですので外見より何よりも”燃費”重視です!