• 締切済み

成犬の性格・・・

Leonoraの回答

  • Leonora
  • ベストアンサー率49% (204/410)
回答No.6

臆病、雨・雷と聞いてつい書き込んでしまいました。 私が以前飼っていた犬(柴犬系の雑種。おす。8歳くらい)も雷はとても嫌いでした。 その犬は外飼いでしたので小屋も外にあり、いつも外にいました。 雷が鳴り出すと(たいてい雨もじゃんじゃん降っていますよね)わざわざずぶぬれに なりながら、ひんひん鳴きながら、ずっと地団駄を踏んでいました。人間からしたら かえって外に出て地団駄を踏んでいることの方が危険じゃなかろうかと思うのですが (だって落雷するかもしれないですものね)どんなになだめても何故かいつもそうでした。 仕方がないので家人がいるときは一時的に玄関などの室内に入れておきましたが。 確かにかわいそうですが(私は少し笑ってしまいましたが)これはもう、その子の 性格だと思ってあきらめるしかないのではないでしょうか。 誰もいないときにそんな風になったらと思うとちょっと心配ですが、おとなしい 性格の子でしたら(いたずらをしないような)家人が不在で雨が降りそうなときは 一時的に室内につないでおくということはできませんか? 飼っているほうにしてみたら切実ですが、とても可愛い性格のわんちゃんだと思います。 私はその件でその子がとてもいとおしいと思いました。 できるだけ長く一緒に暮らせるといいですね。

dolphin36
質問者

お礼

最近の臆病さに、いっそのこと室内に置こうか?とも家族の間で話題になってます。仰るとおり少しでも長く一緒に暮らせるといいな!って思いますよ。回答感謝です。

関連するQ&A

  • 成犬を室内(屋内)で飼うことについてアドバイスをください。

    幼犬のころから飼い始めて10年くらいになる犬がいます。 今まで、私生活の忙しさや、怠慢から、あまり面倒を見ることができず、今思い返すととても申し訳ないことをしてしまったと反省をしています。 今まで屋外で飼っていたのですが、もう10歳を超えて寿命までもそう長くはないと思いますし、今までの反省もありますので、これから、屋内で一緒に暮らせないかと考えています。 もちろん、いままでしつけのようなことはしたことがありません。 このような状況で、屋内で成犬を飼うことについて、こういうふうにしたらよいとか、こういうことに気をつけなくてはいけないとか、アドバイスをいただきたいと思います。 飼い犬は柴犬の雑種です。身長や体重はよくわかりませんが、中型犬というくらいの大きさと思います。オスです。 よろしくお願いします。 なお、「そんなの無理だ。できるはずない。」というご意見はご遠慮いただきたいと思います。 用便の問題など、簡単なことではないことは承知しています。 「しつけもなにもできていない成犬を、室内で飼う」という前提でのアドバイスをいただけるとうれしいです。 ちなみに、歳をとったせいもあるのかもしれませんが、おとなしい性格の方だと思います。 現時点での最大の心配は用便の問題です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬になってからの社会化

    子犬の時期に人や犬と触れ合うことが少ないまま育ち 1歳を過ぎてしまいすっかり臆病な犬になってしまいました。 犬種はミニチュアダックスフンドでオスです。 家では外から聞こえてくる物音などとにかく いろいろな場面で吠えます。 散歩中に人や犬に会うと避けようとして通り過ぎます(外では吠えません)。 しつけの先生に来てもらったところ、 吠えの原因はやはり子犬期に社会化が出来ていないのが原因とのこと。 元々親犬も臆病な性格でよく吠える犬だったので それが遺伝した可能性もあるとのことです。 先生にはもう1匹犬を飼うことを勧められましたが、 いろいろ調べると子犬は先住犬の真似をして育つようなので もう1匹同じ犬が増えるだけのような気がします。 ちなみに犬種はダックス以外を勧められました。 ドッグランやカフェなどに連れて行って3時間位すると慣れて 自分から人や犬に近寄って行ったりします。 基本的に人や犬が大好きなようですが慣れるまでに時間がかかります。 こういうことが毎日出来れば慣れるかもしれないのですが 田舎なのでドッグランが近くにない、毎日3時間もドッグランにいられない などがありなかなか連れて行ってあげられません。 そこで最近近くに犬の託児所のようなところが出来たのですが そういったところに預けるのは有効でしょうか? 週に3日程度、朝預かって夕方帰すというところです。 日中は他の犬と一緒に自由に過ごします。 犬に慣れさせるためというより、犬と触れ合うことで恐怖心がなくなり 臆病な性格が少しは治るかなと思いました。 成犬になってから社会化に挑戦された方などいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • こんな性格でも彼女できますか?

    はじめまして。 25歳の社会人です。 自分はあまり恋愛経験がありません。 高校のときに短い期間ですが1人だけお付き合いした人はいます。 理由としては性格があると思うのですが、、、、。 自分の性格は、 ・大人しい ・自分からは仲良し以外の人には積極的に話しかけることができない ・人見知り です。 もう25歳ということで焦りも多少なりとも出てきました。 性格は変えなければいけないとは思っているのですが、なかなか変えることができなくて悩んでいます。 もし恋愛は無理なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 臆病で人見知りの成犬を引き取った初日からの接し方

    保健所から引き取って里親になろうとおもって質問します。その成犬はメスで年齢は不明です 虐待されたのか わかりませんが 町をうろついていて保健所に保護されました 人間には少し興味を示す様子を見せますが見られるのがイヤで、隅でジッとしていて視線をそらせます 散歩はイヤがりませんが歩く時あたりをキョロキョロみながら心配そうな様子だそうです 体を触っても噛みつく事も威嚇する事もなく震えるほどの様子はないようです 保護されてからほとんど鳴かないようです エサはあまり食べないのか痩せてました 保健所の方が保護してから1週間たったころからドックフードをあげるとシッポを振るようなったと言ってました こんな性格ですが引き取った初日は犬小屋の奥にただジッとしているだけだとおもいます 初日から散歩は無理でしょうか? 初日はやはりソッとして1日なれさせた方がよいですか? 昼間の一人ぼっちは かえって人見知りを強くしてしまいそうにおもいます 出来ればですが野外に連れ出して私の仕事の間はそばにいさせてあげたいんです 以前飼っていた犬は毎日野外に連れ出して私の仕事のそばで過ごさせていました 人見知りの完治は無理でも私や家族には早く慣れてもらいたいとおもってます 無理じいはしたくないので、このような犬を少しでも『人間って(せめて飼い主は)大丈夫なんだ』っておもってもらえるといいなあと考えてます 安心してエサをたくさんたべてもらいたいし~…。初日の散歩が無理なら翌日からなら大丈夫でしょうか? 話しが前後してスミマセン。 犬のほうから近寄ってきてもらいたいです そうさせるには根気よく気長にやさしく接すると言う以外に 良い方法はありますか? なんでも良いので色々と教えて下さい よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • <以前からいる犬と新しく家族に加わった犬を仲良くさせる方法について>

    <以前からいる犬と新しく家族に加わった犬を仲良くさせる方法について> 我が家には既に10歳以上の雑種の成犬2匹(オスとメス)がいたのですが、半年ほど前からもう一匹(メス)の雑種の成犬(推定3歳未満)が家族に加わることになりました。はじめから一緒にいた2匹は仲が良い(というか一緒にいても問題ないのですが)、あらたに家族に加わった新しい犬には牙をむいてとびかかろうとします。犬らと一緒に旅をするのが自分の夢なのですが、このままでは、どちらかを置いて旅立つわけにはいかないので「旅」そのものが実現不可能に近い気がします。犬の性格的なところもあるかと思いますが、なんとか3匹が一緒にいることができるような試みをご存じな方がいらっしゃったら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子供の頃の性格と今の性格の違い。

    最近フと昔の頃のことを振り返って疑問に思いました。 私は幼い頃は、ホラー映画や怖い映画が嫌いで、 見るのはいつも花や木が歌うようなディズニー映画でした。 電車で前にコワモテや大柄なおっさんが来ると泣き出し、 子供向けの着ぐるみウサちゃんさえ怖くて泣き叫ぶという臆病者です。 更に非常に寂しがりで母親が側を離れると母の姿が見えるまで 何時間も延々と泣き続ける子だったそうです。 しかしそれ以外は手の掛からない子で、おねだりも全くせず 大人の席でも静かに着席している子だったと聞いています。 それが現在ではホラー映画や怖いものが大好きで、 周りからも「何をしても驚かない・怖がらない」とよく言われます。 そして人と居るより一人で居るのが大好きです。 更に「アレが欲しいコレが欲しい」と購買意欲もやたらとあって なんだかんだとワガママもしてます(^^;) こうして考えると、幼い頃と現在では性格が正反対に なっている気がします。 *怖いものに関しては、姉は幼少の頃はホラー大好き、 今はホラー大嫌い。と私とは逆のパターンを行ってます。 子供の頃と成長してからとではどうしてこんなに変わるのでしょうか。 心理学的に見ると、どんな理由が考えられますか?

  • 激しい性格の1歳児、とても心配です

    1歳1ヶ月の息子がいます。 生まれた時から泣き方のきつい、我の強い子でしたが、この頃その性格に磨きがかかり、今後どうなってしまうのか、心配になることがあります。 今気になっているのは、児童館でお友達に手が出てしまうことです。正確に言うと、息子が遊んでいるおもちゃに他のお子さんが興味を持って手を出してくると、すかさず取り返し、そのお子さんがもともと手にしているおもちゃもひったくり、つかみかかりそうになります。つかみかかる前に引き離して相手のお子さんには謝っているので、今のところトラブルにはなりませんが・・・引き離すとまた怒って泣き、私に噛みつかんばかりです。取られて腹を立て、はっきり意志を持って取り返すという感じで、必ずしも悪いことではないでしょうが、勢いが激しいので不安になります。 1歳前から児童館にはよく行っていて、家ではしょっちゅうぐずったり怒って泣いているのが、児童館では案外落ち着いて一人遊びしていて、他の子におもちゃを取られても怒らないので、「案外内弁慶なのか・・・」と思っていました。ところが十分慣れてきたせいで、地が出てきたんでしょうか・・・他のお子さんもよくおもちゃを取ったり取られたりしてはいますが、息子ほど激しく怒ったり強い意志を持ってやっているという感じはありません。この頃、お友達と息子の距離が近くなると、私の方が緊張してしまいます。 よく笑い表情にとてもめりはりのある子で、よく怒るけれど機嫌を直すのも早く、陽気な性格だとも思います。ただ私自身はおもちゃを取られると黙って泣き寝入りするような性格なので、時々どうしてこの子はこんなに激しいのだろうか、怒りんぼなのだろうか、と持て余すような気分になることがあります。月齢からいっても、自己主張が早すぎないか?とも思っています。 似たようなお子さんをお持ちの方、自信のない新米の母親に、何でもよいのでアドバイスをいただけませんか。

  • 猫ちゃんの性格☆教えてください

    ぜひ、お宅の猫ちゃんについて教えてください。 1.性別・年齢 2.種類・柄・色 3.目の色 4.性格 5.変わった特技・癖 うちの猫 1.メス(避妊済み)・4歳 2.キジトラ+茶トラ(おなかは長毛) 3.緑 4.普段は大人しく臆病だが、本格的な狩りのようにおもちゃで遊ぶ。抱っこされるのが嫌い。猫嫌い。悪いことをしてばれたら一切動かなくなる。 5.水を直接飲まず、手につけて飲む。時々えさを食べる場所が変わり、そこじゃないと食べない。猫草大好き。 どんな猫ちゃんがいるのか知りたいだけです。 回答お待ちしています。

  • 元カノに…僕は性格が悪いでしょうか?

    一ヶ月程付き合った彼女に呆気なくフられたました。 それから男ですが 自分磨きをして いい男になろう!と努力しました! 半年後に共通の知り合いの結婚式で元カノに遭遇! こちらから「おう!久しぶり!」 と何もなかったように声をかけ 少し話しました。 それから一週間後に元カノからLINEがきました。 内容は世間話のような感じでした。 すると元カノから「よかったら遊びに行かない?」と誘われました! しかし! 僕は「あ、ごめん!彼女いるから女の子二人で遊ぶの無理だわ!ごめんね」 と返事をしました。 元カノは「そうだったんだ~_~;わかった」と言ってそれでLINEは終わりました。 僕はなんとも言えない気分になりました! 最高な気分でした!復讐をしたとゆうか 元カノを後悔させてやったぜ! 的な最高な気分!笑 まあ本当は新しい彼女いませんが…笑 僕は性格が悪いでしょうか?

  • 術後性格が変わった猫さんっていますか?

    6ヶ月になる雑種のオスとメスを飼っています。 先週避妊・去勢手術をして、今日で10日になります。 特にオスの方なんですが、どうも術後性格が変わったような気がします。 ネットで見る限り、そういうケースもあるということは目にしますが、大抵「穏やかになってケンカが減る」となってます。 が、ウチのは逆に攻撃的になったようなんです。 これまではすごく人懐こくて抱っこ大好きの甘えん坊で、やんちゃなところもあるけどメスを年中グルーミングしたり、メスの方がどこかに閉じ込められてたらオロオロ探し回ってニャーニャー悲しそうに鳴くような、メスの子大好きなヤツでした。 が、帰ってきてから2、3日は普通な感じでしたが、メスがおもちゃで遊んでいれば邪魔して横取りしたり、温かいテレビの上などメスの指定席をムリヤリどかせたり(ただ邪魔するだけ)、時々いじめているのを見かけます。 メスの姿を見かけなくても全然知らん顔するようになりました。 また、今までイヤになるくらいスリスリはしても噛み付いたり爪立てたりは絶対しない優しげな子だったのに、この数日人の足や手をカプッと噛んできます。 甘噛みの範囲ですが、けっこう痛いです。 メスが応じないから、人相手にケンカごっこしたいのかな?という感じもしますが、ガッシガシ猫キックしてきて爪も立ててきます。 また悪さをして怒られる時、今まではシュンとして隠れるばかりだったのが、なんだか反抗的になりました。(耳が全然後ろに向かない、尻尾をちょっとフワッと膨らませて怒ったような声でニャーッと鳴きます。シャーと威嚇するまでは行かないのですが) まぁ人はともかく、メスの子がかわいそうになることが多いのです。 体も他所にもらわれて行った兄弟たちより大きい体格なほどなので、メスはいつもやられっぱなしでスゴスゴ逃げています。 メスの方も今まではけっこう気が強く、売られたケンカ(ゴッコ)はいつでも買うわよみたいな感じの子だったのに、オスがちょっかい出してくるとササッと逃げるようになりました。 まぁ傷が完治してないからかもしれませんが、元気に走り回ってはいるのでやっぱりちょっと変わったかな?って気がします。この子は逆に穏やかになった感じです。 オスの方の変化にビックリしてます。 威嚇したり年中メスを苛めて追い回したりはしないので凶暴と言うほどではないんですが、ちょっと性格変わったよね、と家族中で話してます。 こういうことってよくあることなのでしょうか? 術後あまり経ってもいないので一時的なもの?もしかして実は他に何か不満がある?とかも考えるのですが、もしこれがずっと続くようだとメスがちょっとかわいそうな感じです。 「俺様の方が偉いんだぞ」という行動が目立ってるので、このままエスカレートするようなら隔離飼育も必要なのかなぁ…と考えてしまいます。 そのうち治ったりするものでしょうか?

    • ベストアンサー