• 締切済み

潰れそうなプロレス団体

tarfの回答

  • tarf
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

他の方の回答にもあるように、WJなどが危機団体の例としては最近の中では最もかもしれません。 会社を企業するという事は、普通考えて営業力・管理力・企画力などの力が必要です。これらを兼ね備えた人間でも、人脈・金などが欠如してうまくいかないケースが今の世の中です。では、団体を立ち上げようとするレスラー出身者にそれだけのものをもっている人間がどれだけいるかという考えになります。全日本・新日本というのは昭和40年代後半ののまさに日本の高度成長期に発足した団体で、団体数も少なく、プロレス人気もありうまく事が運ぶ時代で、そこを基点に今日のあらゆる動きに対応してきた組織としての力があります。しかし、ここ最近の団体はどう考えてももとが不利な状態からのスタートとなり、お金がうまくまわりません。ノアのようなケースは稀で、全日本の一部分組織がそのまま別会社となったような例ですので、うまくまとまっています。また、浅井(U・ドラゴン)の闘龍門のように、物価の安いメキシコで選手を育て、尚且つそれが本場のルチャの聖地であり、見切りのついたところで日本でデビューさせるという方法も画期的だなと関心しました。 後は、選手も給与受給者ですので確実に約束されたお金をもらえないのであれば、その場を去るという事が頻繁になってきました。WJなども長州の信念のもとにそれなりのネームバリューをもった選手が集まりましたが、結局は生活のため、生きていく為のお金が期日とおりに支払いされなければ皆辞めていってしまうのが当然でしょう。特に、大森や佐々木などはWJじゃなくても、他の団体でも名前だけで十分にやっていける選手もいます。現に、今は他団体でそれぞれ活躍中です。そういった選手をいかに好条件で確保できるかも、今の時代は重要な企業(団体)課題です。 選手の急な離脱により、当初予定していた日程が変更されたり、中止されるのはたいがいそういったビックネームの選手に絡んだ事で、お客さんもそれらの選手目当てに来るのですから会社(団体)としては最悪の事態なわけです。であれば必然的に観客動員数が減っていく→お金の回りが鈍くなる→支払い(給与)などに影響となります。。 最後に、団体の経営ですが初期投資とその後の収益構成が大きな課題となります。事務所、リング、道場など用意して団体立上げますが、その後は、あらゆる都市・会場をまわってお客さんを動員して収益を上げていきます。本来はこのプロレスをお客さんに見てもらい収益を得るのが目的ですが、それに匹敵するくらいに重要となっているのが、選手のグッズの収益です。これが実はものすごく重要な収益となります。ですので、人気選手を所属選手にいる、いないでは団体にはものすごい収益の差がでます。例えば、武藤選手などは最もたるもので、新日本のグッズ販売収益は相当落ち込んだようです。同時に、人気の小島・カシンなども合わせて全日本に移ったので、新日本には当時かなりの痛手になったでしょう。それよりも全日のノア勢の移籍の方が痛かったでしょうが。。 要は、今述べてきたような、長期的な経営計画をプロレスラーがいかに考え、実体に沿って運営できるかです。WJであれば、長州の意見・考えを押さえつけてこうじゃなきゃだめだからこうする、くらいの舵取りができる社長や役員がいないと難しいのではないでしょうか。浅井(U・ドラゴン)はそのあたり、今までにない若手ビジュアル系という新しいジャンルで若い女性中心とした集客を勝ち取ったのはうまい経営戦略だと思っています。 長くなってすみません。

関連するQ&A

  • プロレス団体に就職したいのですが・・・

    36歳の男性です。 プロレスが好きでもう25年も見続けています。子供のころから、レスラーは無理でも団体の職員でもいいからなれないかと考えていましたが、最近またその思いが強くなってきました。ただプロレス団体が定期採用をしている訳もなく、ましてやこの年齢・・ やはり夢は夢で終わってしまうのでしょうか。同じような経験をされている方、あるいは実際にプロレス団体で働いているという方、良いご意見があればぜひお願いします。 ちなみに自分はNOAHという団体に入りたいと思っています。

  • プロレス

    数あるプロレス団体ですが、経営が危ない団体って多いのでしょうか? あればどんな団体か教えてください。

  • 日米プロレス団体樹形図

    日米のプロレス団体に関して、どのように最初の団体から最近の団体まで分岐、統合していったか、という流れが分かる情報を提供しているサイト等はあるでしょうか

  • プロレスを初めて見に行くのにオススメはどこ?

    最近プロレスに興味を持っています。 実際に見に行きたいなと思っているのですが、 たくさん団体があるし、全くというほど知識がないので どこのを見に行こうか迷っています。 だから団体ごとの特長や違い、初めて見に行くのにオススメの団体を 教えてくれませんか? ちなみあなたのお好きな団体とその理由もお聞き出来たらなーって思います。 よろしくお願いします。

  • プロレスとは

    最近、夜中までテレビを見ることが多いので 自然とプロレスを見るようになり、興味もあるんですが まったく知識がないので、ただ試合を見てるだけです。 おしえて欲しいのは、いろんな団体のこととか、 仲の悪いレスラーいますよね? その因縁や、ライバル関係などといった、テレビで見るうえで 知っておくとおもしろいことをおしえてほしいです。

  • プロレス関係者の人間性について

    プロレスラー、プロレス団体、プロレスマスコミは、プロレスは八百長芝居なのに、真剣勝負のごとくに謳って恥ずかしくはないのでしょうか? お客さん(真剣勝負だと信じている人も確かにいるのに……)に嘘をついて商売をしている……。 一般社会ではちょっと考えられない、詐欺商法じゃないんですか? プロレスは八百長じゃない、ショー、エンターティンメントだなんて言い訳は聞きたくありません。勝負の結末があらかじめ決まっているのに、決まっていないような興行や、報道をしているんだから……これは八百長ですよ! 人間性を疑います。どういうつもりでこの人たちは仕事をしているんでしょうか? お教えいただきくお願い申し上げます。

  • 女子プロレスで事件があったみたいですが…

    最近のプロレスの事情をあまり知らないんですが…スターダムと言う団体が開いてる女子プロレスの試合でプロレスでは有り得ない暴力行為があってレスラーが大怪我をしたと言うニュースを見ました。 プロレス団体やメディア曰く深刻な事件だったそうですが何故か対戦相手に大怪我を負わせたほうが勝ったと言うのには驚きました。 しかも試合が暴力行為に発展したにも関わらずレフェリーや関係者が試合を止めなかったみたいですね。 プロレスの世界でこんな事を言っちゃいけませんがこれも話題作りの為の「台本通り」なのではないでしょうか? プロレスって話題を作ったりファンを喜ばせる為に少々無茶な事を昔っからやってますし…

  • 全日本プロレス分裂騒動

    全日本プロレス一筋のベテラン渕選手は武藤派、白石社長双方に喝を入れておられましたが、武藤、内田前社長は最初末代まで全日本プロレスを残す為にSP社を連れて来たと言い、白石社長がフェイス ブックで好き勝手な発言を始めると武藤前会長は対立を深め、結果全日本プロレスは分裂しました。武藤派は新団体、又はプロダクションを作り、船木誠勝、カズ・ハヤシ、近藤修二、KAI、大和ヒロシ、田中稔らが移ると言われています。そして新日本プロレスと提携して上がるとか噂が出てます。対する全日本プロレス、白石社長の方には三冠王者のエース諏訪魔が残留、後はKENSO、バーニングの5人が全日本プロレスの看板を守ると秋山が断言しています。後は太陽ケア、和田京平レフリーの全日本復帰などが話題になってます。今後の全日本プロレスは大丈夫か、武藤派は噂通りプロダクション設立、新日本プロレスのリングに上がるのか?これは楽しみでもありますが、より新鮮なカードは見れるのか?武藤VS? 船木誠勝VS?、カズ・ハヤシVS?、近藤修二VS?、大和ヒロシVS?、KAI VS?など夢は広がります。僕は個人的に武藤派の新日本プロレス参戦は賛成です。レベルの高い選手が多く新日本プロレスのベルトに挑戦出来る選手がいっぱいいますね。皆さんはどう思われますか?今回の分裂劇…私は前回の川田と渕、太陽ケアだけが残り後はノアに選手が大量離脱した時よりも全然大丈夫に見えます。それにまだまだ態度を決めかねている選手も多いですよね。 ナンダカンダで武藤前会長が連れて来ただけあってSP社の白石社長は金を持ってます。選手にギャラの保証が出来るのは大きいように思います…

  • 最近プロレス人気が再燃・・は本当でしょうか?

    久しく人気が凋落していたプロレスですがここ最近人気が再燃してる?と聞きますが・・ 1.ズバリ!本当でしょうか?(マスコミの煽りなどではない) 2.人気の確固たるきっかけは有ったのでしょうか?業界・団体の地道な営業努力でしょうか? 3.人気が最も顕著な団体や選手をお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 女子プロレス

    女子プロレス 私はプロレスは生で観覧したことは無く、テレビしかありません。 最近、なにげに思い出してクラッシュギャルズって居たな~~って思って、 ユーチュー○で動画をみていました。 クラッシュギャルズの時は小学生でした レコードもかってました・笑 動画をみていると、北斗さんと神取さんの試合のサムネイルもあって 興味があるので観てみました。 最近のプロレスはどういう人が戦っているのかは、全くしりません テレビでもやってないのでしょうかね? 迫力ある北斗さん、神取さんたちの試合を動画でみていました。 なかでも横浜で行った試合は伝説試合らしく、 北斗さんが顔中、血だらけになっていたり、その他、すごい!!と思って観ていました 試合するときって、やはりルールというか、礼儀のようなものってあるのでしょうか? 相手から1発受けたら、今度はこっちがお返しする・・・みたいな感じのってあるのでしょうか? あと、ニコニ○動画でも同じ試合(横浜)を見たのですが、 テロップが流れたときに、 選手の顔が血だらけになるのは、演技・・・みたいなテロップがあったのですが、 そういうこともあるのでしょうか? 私はこういう凄まじい試合って、やるかやられるか のような気がするのですが、 実際はどうなのでしょうか? どんな悪っぽい選手でも、これだけは絶対にしてはいけない・・・例えば、 攻撃するときに相手選手の心臓付近を攻撃してはならないとか、 みぞおちを攻撃してはならないとか、あるのでしょうか? 『流血は演技』みたいなテロップをみて、どうなのかと思いまして、知りたいです。 ウケ技も大きいほうが、会場が盛り上がるから、客が喜ぶから、 わざと技を大きくみせるみたいな話も聞いた気がします。 わかりづらい内容になってしまいましたが、どうなのかと思って聞きたいです。