• ベストアンサー

飲食店で「タクシー呼んでください」て客さん

居ますけど自分の事を自分でしないのはなんでですか?「タクシー会社の電話番号おしえて」 なら分かりますが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • margot57
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

思いやり・気づかいが薄れているのです。今の日本人には。そして、お客様は神様だと言う自負。サービスと言う物を勘違いしているのです。昔の人は「ただほど怖い物は無い」が口癖でした。それと、サービス料が日本人を駄目にしましたね。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.7

 それはお客個人が呼ぶよりもお店が呼んだ方が早く来る場合があるからです。  飲食店は一種の職業で、タクシー会社は個人とのつながりよりも企業とのつながりを大事にして定期的に利用してもらいたがる傾向があったりします。  それにタクシーのドライバーは利用者からたまに「近くの飲食店を教えて」と言われる場合があるらしく、飲食店側としては「紹介してほしい」というのもあってお店側がタクシーを呼びたがったりする場合もあるみたいです。  私の知人が地方で飲食店を経営しているのですが、たまに地元のタクシー会社のドライバーさんに来てもらったりしているようです。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

都会の飲み屋さんの昔からの習慣です。 混んでて客の回転を上げたい時や、 早く帰ってほしい嫌な客ほど気持ちよく呼んでくれますよ。 …追い出せるのが確定しますから。 客は呑むのを中断して自分で呼ぶのは面倒だし、店に頼めば「呼んで」の一言で済むし、それがサービスだと思ってるし、 …双方が目出度しメデタシだなんてね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18610/31004)
回答No.5

こんにちは 単純に そのくらいはサービスの一環だと思っているからだと思います。 都内みたいに流していないところでは 呼ばなくてはいけないですが その飲食店がお付き合いしているところがあれば そちらの方がいいと思ったのではないでしょうか?

bzcf737b
質問者

お礼

そのくらい?おなた神様?そのくらい自分でしてよ。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.4

お会計を済ませてから外で待つなら自分で呼んで構わないですよ。 スナックとか中で待つなら、自分で呼ぶのはリスクが高すぎます。 複数人で呼んでいたら、到着の時間差がわからず取り合いになります。 忘れて店をでてしまったようなときは、お店にもタクシーにも迷惑かかりまくりです。 そのようなことが何回も続くと、お店が乗車拒否されたりします。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.3

1.住所を的確に言える 2.タクシーを呼ぶ人間の信頼性が高い 3.店内でのスマホ使用は良く思われない 4.お酒が入っている場合は説明や電話などが上手くできない可能性があるから 5.昔ながらの習慣

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

スマホや携帯は昔からあったものではなく、せいぜい平成に入ってからでしょう。 また、携帯が個人の手に行き渡って25年、誰もが手にするようになって20年、さらにスマホともなると10年程度のもの。 携帯が普通に使えるようになる遥か昔から電話を設置していた飲み屋さんで、客が「タクシー呼んでください」と言って呼んでもらうのは、まあ、歴史的な習慣、伝統とも言える。 そうした名残のようなものが「タクシー会社の電話番号おしえて」というところに単純に繋がらないのだと思いますよ。 私自身、こうした質問を受けて、「おお、そういう方法のあるな!」と初めて気付いたほどですから。 まあ、長い長い飲食店、飲み屋文化の中で、誰もがこうした古き良き慣習に埋没したまま、大半の客がそのことに気付かずにいるということでしょうね。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

客が説明するより場所を的確に教えられるから

関連するQ&A