• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社に組合を作るべきかどうか)

会社の改善を考える-組合立ち上げのメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 中小企業の運送業において、会社の改善を考える際には組合立ち上げが一つの選択肢となる。しかし、組合を作ることにはメリットとデメリットが存在し、注意が必要である。
  • 労基法に関して正確な知識を持たない状況で組合を作ることはリスクが伴う。また、元からいる社員たちの中には組合に入る意欲を持っていない人もいるため、社員全体のまとまりを得ることは難しいかもしれない。
  • 一方で、組合立ち上げによるメリットとしては、労働条件の改善や給料の向上などが期待できる。また、組合は社員の声を代弁する存在となり、会社との交渉の場を持つことができる。組合は労働者の権利を守る役割を果たし、より良い労働環境を実現するための手段となる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.4

悩ましいところですね。 社員が少ない場合は全員近い方が加入しないと労働条件の改革もスムーズにはいかない場合が多いと思いますが、ブラック体質をそのままにしていたら、会社自体が潰れる可能性の方が大きいかも知れません。 労働組合は労働者のためだけでなく会社経営の健全性のためにも役立つのです。 全国の労働組合には個人参加で加入できる労働組合もあり、組合つくりのアドバイスをしてくれます。 会社との団体交渉にも一緒に参加して貰えますので、自分達だけでと狭く考える必要はありません。 まずは組合を作ろうと考えている人たちの話を聞いて見てはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#252888
noname#252888
回答No.6

社員数が何人が分かりませんが、 まずはユニオンに加盟したらどうでしょう。 言い方が悪いですがユニオンとは単独では成り立たない烏合の団体がゾロゾロ集まって作っている労働組合です。 組織としては出来上がっているのでノウハウを取り込みやすいと思います。 何年か経って地盤が出来たら抜けて専用に労働組合を作るもの有り。 何で言うかというと、小さな会社が労働組合を作るのは大変だからです。 労働組合は1つの会社のようなものなのでその運営作業は生半可ではありません。 そしてその作業に会社はお金を出しません。 そんな茨の道を歩む前にまずはユニオンでお試ししてはいかが?と思った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

https://roudou-pro.com/columns/89/ ↑見てみました。 一応は簡単に結成は 出来るようです。 しかしながら、 必ずしも労働者側の 要求が飲まれるのではないとは 思われますね。 本当に結成したいなら 社員の全員に 声をかけてみましょう! ま、労働基準監督署の人が 入っても変わらないなら 質問者さんが退社して 他の会社へ行くのも いいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.3

組合作るとどうなるか、組合の強みって何なのか、組合の組合にちょっと電話して聞いてみてもいいのかもしれないですね。 連合 https://www.jtuc-rengo.or.jp/soudan/ 全労連 https://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html 組合ができなかったときに「つぶされた」ということになるんじゃないかなあ。 規約を作るときや、組合で弁護士雇ったり、ほかの組合の労働法に詳しい人の応援頼んだり、いざとなれば応援しに行くような世界観じゃないかと思うんです。 会社の組合を新しく作るんじゃなくて、1人から入れる既存の組合にみんなで入るという方法もあるみたいですので、組合がうまくできなそうっていうときはそういう方法も考えてみるといいんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242403
noname#242403
回答No.2

組合は必要なところには無くて、有るところは組合員が必要性を感じてない(実際には組合の恩恵は受けているけど当たり前になってる)んですよね。 連合等が結成の支援をしていますので、相談してみてはどうでしょう。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

組合云々の前にそんな会社さっさとつぶすべきでしょう というか労基が会社に来たのなら組合を作らないとつぶれますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の組合

    に入っていないとどうなりますか? 主人の会社が(ドライバー)不景気により給料を下げられて一部の社員が組合に入ったみたいで、うちは断ったのです。 組合員と組合員じゃない人で会社内で割れているみたいで、社長はなぜそんな、会社に楯突くような?社員を解雇しないのか謎です。 組合がよくわからないのですが、会社をどうしようとしているのか。。

  • 組合と会社

    私はまだ学生で、イマイチ会社の仕組みは分かっていません。 従兄弟(正社員)と親が話している話を横で聞いていて疑問に思ったことがあって、質問させてください。 <<サービス残業や休みが少ない状態>> これを改善して貰えるように社長に直談判したそうですが、改善されなかったようです。(面と向かってダメだしされたみたい) 今は一人で入れる組合があったり、新しく組合を作る事ができるそうですが、従兄弟や親が心配しているのはそんなことをすれば会社にいられなくなるのではないか!?ということです。 もちろん法的にそのような事があってはないと思いますが、現実と理想は違うと言うことくらい学生の私でも分かります。 そこで実際に行動を起こす前に、現実はどうなのか知りたくて質問してみました。 従兄弟も親もパソコン音痴なので、私が代わりに質問しています。 考えられることと言えば、社内の雰囲気がとてもとても悪くなる。 仕事量が激減する。 他の人からの風当たりも悪くなる。 従兄弟と家族と私で考えついたのはこの程度です。

  • 労働組合立ち上げ

    社員は管理職込みで100名程の地域別の営業会社です 労働組合立ち上げを検討していますが、 どの様な手続きが必要ですか

  • 労働組合に入るべき?

    労働組合に入るべきかどうか悩んでおります。 僕の会社は創業して未だ、3年にも満たない会社なのですが、 この度、同業者で結成している『ユニオン』に加入する為に 社内でも労働組合を結成したという事で、組合に加入しませんか というお誘いの手紙をいただきました。 しかし、この組合の意義についていささか不安があり 加入しても良いものかどうか迷っております。 ・発起人、賛同者がそもそも組合に加入できないはずの管理職ばかり。 ・案内の手紙に社長から『組合の結成を歓迎致します』という  手紙が同封されていた。 どうも、会社側としてはいわゆる『御用組合』を作って社員を 監視するという思惑があるのではないかと勘ぐってしまいます。 しかし、加入しなければ加入しないで村八分的な扱いを受ける のではないかと心配もしています。 みなさんはどう思われますか?アドバイスを頂けますか?

  • 労働組合

    私の会社には労働組合がないため、経営者のやりたい放題に社員規則、社則がころころ変わります。 人事異動も激しく前回の人事異動では社員の3割が部署移動や、出向になりました。 最近は我慢できなくなった社員がつぎつぎとやめていきます。この状況を打破するためにも労働組合を結成したいと考えていますが、どうすればよいのでしょうか。 (ちなみに私の会社は世間的には一流と言われる会社の子会社で親会社には立派な組合があります。私の会社はその親会社から出向無能社員のたまり場になりつつあります) みなさんの知識をお貸しください。

  • 新しく設立した会社の健康保険組合について

    ご存知の方教えてください! 二社以上の共同出資で新会社を作り、それぞれの会社より新会社へ数名の社員を転籍をさせる場合で、出資(転籍)元の会社それぞれに健康保険組合があった場合には、どの健康保険組合が新会社の健康保険組合になるかは法律的に決まってしまうのでしょうか? 例えば、出資比率の大きい会社の健保に決まってしまう等。。。 保険料や保険給付メニューを見てどの健康保険組合を新会社の健保組合に選ぶか決めれる方が助かります。 以上、よろしくお願いします。

  • 労働組合設立の基準について

    企業の労働組合設立の基準についてお伺いします。 現在勤務している会社は、東証一部上場を視野に入れていまして、社員は1500人を超えていますが労働組合がありません。 その為、会社のやりたい放題という側面があり、法律で決まっている事でも、人事部や総務部の人が”法律ではそう決まっているかも知れないけれど、この会社の決まりは違います”という事を平気で言います。 また、上の人は社長の機嫌を損ねない事だけしか考えておらず、治外法権があるのかと思ってしまう位、社内は共産圏の某国のようです。 成績の悪い社員から罰金を徴収する事も行われています。他にもいろいろありますが、労働組合が無い事が会社の勝手を許す一つの原因になっているのではないかと思います。 社員が一定の人数を超えたらとか、一部上場する場合は労働組合を有するのが条件といったものなど、労働組合を設立する基準や法律的決まりといったものはないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • この様な会社はどう思いますか?

    転職して1年3ヵ月目の会社の賞与についてです。30代前半女性です。 入社時、1年目はボーナスがないと聞いていました。 1年経った今年の夏。ボーナスを楽しみにしておりました。 ボーナス支給日仕事をしていると、社長がふらふらーと「賞与」と書かれた封筒を無言で机に置いてきました。 すぐに御礼を言い、自宅に帰ってからその明細を確認しました。 すると、休日出勤分の2万円のみの支給だったんです。 実質賞与は0です。 小さいグラフィックデザイン会社なのですが、社長はほぼ会社におらず、 それぞれ社員が何をやっているか把握しておりません。 5つのチームに分かれており、 社長のお気に入りの女性上司と・20代の男子と私の3人のチームです。 その女性上司に賞与が0だったことについて質問すると、 「私はお金の事一切わからない。私は管理手当で別にお金を貰っているから。」 「お金の事は直接社長か経理の人に聞いて」 とのことでした。 前の会社は田舎でしたが、給与や賞与についてしっかりしている会社でしたので 賞与が0だったことは初めてです。 そして直属の上司が部下の賞与について全く関与していないという事に驚きました。 社長は不在で、社員がどのような働きをしているか全く知らない状態で、どおやって査定をするのか。 同じチームの社員・他のチームの社員に聞いたところ、ボーナス?なにそれ  という雰囲気でした。 毎日暇で成果を上げていないというのなら、0でも分かりますが、 入社以来過酷でほぼ終電。休日出勤もザラという状況です。 社長はお金の事にとても厳しいらしく(女性上司談)交渉は難しいと言われました。 冬の賞与次第で社長に直接相談しようと思うのですが、 このような小さいグラフィックデザイン会社では普通の事なのでしょうか? 今後、この会社でやっていくのが少し不安になっています。 ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 労働組合としてどのような主張ができるのでしょうか

    会社が組合脱退工作をして社員会をつくったという状況がある時、労働組合としてどのような主張ができるのでしょうか。 これは、組合が賃上げのストライキを行ったのと同時期に行われたのですが・・・

  • 労働組合を退会について

    社長があまりにもワンマンの為、数年前に労働組合が出来ました。 ほとんどの人が参加しています(しかし、入ってない人もいるそうです) 今その組合を退会するべきかどうか悩んでいます。 理由はいくつかあるのですが、組合費が役員達の飲み会(月1)費になっていたり。 こちらからの要望に対して役員全員が 「それはこちらの(普段の)仕事には関係ないので」と聞き入れてくれなかったり。 社長のワンマンの為に意見する為に立ち上げたのですが 現在では社長に気に入られようと、役員全員が社長の言いなりになっていたり。 決して多くない給料からの組合費もバカバカしくなる時もあります。 入っていてよかったと感じる事もありますが、このまま入っていなくてもいいんではないか? と思うときもあります。 労働組合を辞めてよかったという方はいらっしゃるのでしょうか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Bluetooth製品の中にはスマホに接続させるとGoogleアカウントにログインするものがあると思います。
  • Bluetoothスピーカーを視聴するために、スピーカーとスマホをBluetooth接続させたところ、別の人のGoogleアカウントにログインしてしまいました。
  • 他の製品では問題なかったので、このBluetoothスピーカーに接続した時にのみ他人のアカウントにログインされる現象が起きています。不正アクセスの可能性やアカウント削除の心配もあります。
回答を見る