• ベストアンサー

子供欲しい人と欲しくない人の結婚は無理?

どんなに好きでも片方が子供欲しくて 片方が子供欲しくないっていうのは どうがんばっても結婚するのは難しいでしょうか。 理由にもよるのでしょうが・・ 今回質問したいのは子供欲しいのが男で 欲しくないのが女のケースです。 それでも結婚して一方の考え方が変わるってこともありますか?

  • yuko6
  • お礼率90% (445/491)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8251
noname#8251
回答No.15

#12です。お礼ありがとうございます。 私の場合、理解してもらえました。結婚して長いわけではありませんけれど。結婚前からそういったことは話し合ってきました。 子供を産まないと思う女性は自分のためにそう思っているのだという人もいるでしょう。でも私の場合そういった簡単な問題ではないんです。子供は大好きですしいれば幸せだろうとは思いますがやっぱりだめなんです。産めばどうにかなるなんて簡単にいう人はいますがそう簡単にはいかない、どうにもならないという事実を私は身近で見てしまっているのでいやなんです。 まあ深刻な話は別として私のパートナーはちゃんと理解してくれています。ほんとパートナーには感謝です。

yuko6
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 素敵なパートナーに出逢えて幸せですね。 私も巡り会いたいです。

その他の回答 (14)

回答No.14

#13です。お礼有難うございます。仕事で忙しいので育児に参加できないのは致し方ないことです、いろんな職業のパパがいるんです、仕事が理由で欲しくないってちょっと・・その為に転職してというのはちょっと横暴ではないですか?でもご主人は「趣味」も言っているようですね、それはご主人の子を持つ親としての自覚の無さでしょう、目の前にいないので仕方ないですが。趣味をやめろとまでは言わなくても続けながら育児に協力もする、それって当たり前だと思うのですが。その点で納得がいかないというのならば、子どもが欲しくない理由はわかります!私だって嫌です。子どもの存在というより、価値観、物の考え方を根本から見直す方が大事のような気がしました。まあ、私の夫も仕事で土日もほとんどいないのでいつも母子3人で過ごしていますが、罪滅ぼしに一人で外出できたりします、たまにですけど。お風呂を入れるも90%夫です。私はそれで満足です。だから日頃もひとりで頑張れます。お互い内容は違いますが、言っていることは同じですよね?一人で育てるのは嫌、欲しいけど 趣味とかで忙しい・・うーん自分のことばかり優先?子は必要不可欠ではないということですね、両方から本当に望まれていない子は作るべきではありません。ふたりで納得できれば誰にも文句言わせないという構えで!頑張ればいいんですよ。そう思う。

yuko6
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 子供が欲しければ子育てを任せっきりにされても 文句は言わないでしょうね。 うちの親の世代はそんな感じです。 これから色々話しあって行きたいとおもいます。

回答No.13

子ども欲しい(妻)側から。結婚してすぐに欲しい!と強く思ったわけでもありませんが、出産してから思ったことです。生める体であるのに結婚後も欲しくない、作らなくていいという方の理由は、(1)自信がない(2)好きじゃない(3)経済的な問題(4)自分の時間と費やすお金が欲しい(5)辛い、疲れるなど精神的、体力的なこと。などなど耳にします。 うーん、そこで感じたことは、一番大事なのは自分なんだって思いました、当たり前って言えばそう。あ、批判じゃないですよ。子育ては自分を犠牲にし、後回しですから、楽しいことあるけれどその倍辛かったりもします。でも辛くても獲るものはあり、それを自分がどう考えるかで全然違うんですよね、生んで見なくちゃ実際わかりません。自分の人生です、好きなように生きたいと私も思います。欲しいと思う人が、そう思わなくなる時 それは 諦める時じゃないでしょうか。譲るっていうか。欲しくないのに欲しくなった!というのは結構ありますよね。それが一番落着のような気がしますが。結局面見るのは母親だから大変そうと思う方もいるようですが、それは夫の個人差大!ですよ、ママ友の話を聞くと。 結婚する二人は同一人物ではないのだし、育った環境も潜在的な物も違います。ぶつかってしまうのは痛いけれど、それが試練だと思って乗り越えられたらいいですね(^^

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。 「諦める時」・・そうですね。それはかわいそうです。 だけど彼は趣味・仕事に忙しい人で自分でも「子育ては奥さんに相当負担かけることになると思う」っていうぐらいの人なのです。 子供が欲しいなら転職なり、他の手段をしてでも育児には協力してもらいたいですよね。 子供は欲しいけど奥さんが育ててよっていうのは理解できないのです。

noname#8251
noname#8251
回答No.12

子供のことだけではなくそのほかのことに関してきちんと話し合いをした方がいいと思います。初めのうちのちょっとした亀裂がだんだん広がりますから。 私の場合子供自体は好きなんですけどいろんな理由から産みたくありません。そのあたりの話はきちんとパートナーの同意を取り納得した上で結婚しました。結婚生活が長いというわけではないのでアドバイスにはならないと思いますがきちんと話し合うことが必要だと思います。 男性は自分が産む訳じゃないし、育てるのも圧倒的に女性中心です。気が向いたときだけかわいがればいいと思っている人もたくさんいるでしょう。女性は大変な負担を強いられることそういったことを彼にわかってもらえれば「結婚=子供を作る」ではないことを理解してもらえるかもしれません。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りです。話し合いが少ないんです。 というか先日はじめて私が切り出したんです。 まだまだ足りないのでこれからもっと話し合っていく必要があると感じました。まだ結婚も決めていませんが。 trekyさん夫婦は最終的にどんな話し合いの元うまく行きましたか?

  • o-tsun
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.11

こんにちわ。うちの場合がまさにそうです。 女性が子供を産みたくない場合、旦那の理解が必要です。子供をつくらなくても、一緒にいたいと思ってもらえないと難しいと思います。喧嘩になったりしますし。よく話し合うことが必要です。 旦那がすごく子供を欲しがっていると、最終的には、したくなくなります。欲しくないのに産むのは良くないと思います。もちろん、産んだら産んだで変わるかもしれませんが。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。 o-tsunさんは旦那さんにどう理解してもらえたんですか?

  • gonta23
  • ベストアンサー率18% (30/164)
回答No.10

こんにちわ。 我が家はまさに質問者さんと同じ状況です。 結婚前に特に子供について話し合ったことはありませんが。 ちゃんと結婚し上手くいってますよ。 結婚して、その内に気持ちが変わっていくという事も ありえると思います。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。経験者さんの話とても興味あります。gonta23さんはどうしたんですか? 子供作らなかったんですか?

  • aiaisama
  • ベストアンサー率4% (13/261)
回答No.9

紳介の番組でやってましたね。 実は昨日、こちらの掲示板で、 吸引出産っていうのを初めて知って、更に子供産みたくなくなりました・・・無理です。 変わる訳ないです・・・

yuko6
質問者

お礼

番組やっていたんですか!見たかったです。 吸引出産!聞いたことあるかも。 その他出産シーンとかも絶対見られません。

  • kakko0924
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.8

こんにちは^^ わたしは3人の子供の母親です。 でも、結婚前に3人欲しいとは思いませんでした。 妊娠中のお腹や出産の痛み・・それらへの嫌悪と不安に加え、出産後の育児は私には想像もつかない世界の事で、子供を産んで育てるなんて自信は全くありませんでした。 それが、愛する人と出会い、愛し合うようになって私の心がすこしずつ変わってきました。 私の最愛の人の子供を産みたいと強く願うようになったのです。子供は愛の結晶といいますが私にとって子供はまさに「愛の結晶」だったのです。 妊娠がわかったとき、私は嬉しいと思いました。 段々大きくなってゆくお腹を優しくさすって、話し続けました。ただ元気に無事に誕生してくれる事だけを願い続けました。 育児はもちろん初めての事で上手くいかないことや思い通りにならない事で苦しんだり、悩んだりもしました。 でもそれを補ってもあまりある喜びがあるんです。 子育てを通じて主人と私は更につながりを増したと思います。1人目を産んで育てる事、2人目、3人目を産んで育てる事、それぞれに同じようであり、また全く違うといえます。どの子も私にとってかけがえのない宝です。 この子達のお陰で随分と自分は成長できた気がします。 子供を産む事は自然な事です。 だったら自然な気持ちに任せたらどうでしょう。 いつか子供を欲しいと思うようになれるかもしれません。 今から気持ちを縛らなくていいのでは・・・ もし彼が子供を強く願っているとすれば、貴方の感じている不安を正直に話してみることが一番です。 子供を産む事に不安を感じ、消極的になっているのは貴方だけではなく、わたしもまたそうだったのです。 私は結婚し、生活の中で子供を産む選択肢を取りました。 産まない選択肢も当然あります。 どちらを選んでもいいんです。 どちらを選んでもそこにはその幸せがあると思います。 まずは不安を話し合う事ですね。 結婚して上手く行くか、難しいのかそこから答えは見えてくると思います。 結婚して考え方が変わる事・・・私自身がそうでした。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供を連れているお母さんを見ると幸せそうだなとは 思いますが・・ 好きな人が出来たときはその人と2人でずっとラブラブで いたいと思うのです。 私の精神年齢がまだ子供なのでしょうか。

  • joni31
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.7

今回のご質問は、男女で子供について考え方の相違はあるが、それでも結婚したいということでしょうか。それとも、色々意見を聞いてみて、難しそうなら止めようということなのでしょうか。 結婚前、男女に考え方の相違があっても、双方がそれを承知の上で結婚を決意すれば、その時点で結婚は決まります。 結婚してから考え方がどう変わるかは、一人一人違います。飽くまでも本人同士が将来のことまで考え、どちらにするかを決断された方が良いと思います。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚はしたいですね。 彼はまだそうは思っていないみたいですが。 なので私もまだ子供は欲しくないとは伝えていません。 彼を説得できる方法があれば・・と思いました。

  • koga_s
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.6

欲しくないのに、片方の願望だけで仕方なく産むのは子供に失礼だと思います。 子供を産む、という行為には圧倒的に女性に負担がかかるし、 ただ「親戚や親から期待されている」というだけで産むのは、既成概念に流されているだけではないでしょうか。 まず男性に「なぜ子供が欲しいのか」と理由を聞き、それに納得すれば、 yuko6さんももしかして産む方向に傾くかもしれません。 あるいは「こういう理由で子供は欲しくないんだ」と明確に説明できれば、 男性の方も理解してくれる可能性はあるでしょう。 「なぜ子供が欲しいのか」が一番大事だと思います。どうぞ子供の身になって考えてあげてください。 生意気言ってすみませんでした。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。子供がかわいそうですね。 でもたぶん普通は子供が欲しい理由なんて ないような気がします。それが自然ですから。

回答No.5

結婚となると、とても難しいと思います。たとえお互い欲しくなくても、二人の両親が、まず孫の期待をします。それが、女性の方が生みたくないと言っていると男性の両親に知られた場合、大変な事になります。それが、原因で夫婦仲も悪くなるし、姑達からののしられる事は、間違いありません。出来ないとか、高齢ならともかく、初めからいらないというのは、やはり相手に失礼だと思います。本当に好きな人なら、その人の為に命かけてでも生みたいと思うのでは?しかし、たとえ生んでも、虐待するくらいなら、やめた方がいいと思います。自由がなくなるのがイヤなのですか?男性の非協力的な態度がイヤなのですか?その場合は、良く話し合って、全面協力を呼びかけ、自由も確保してください。育児は、一人では出来ません。結婚して考え方が変わることはあると思います。お互いの思いやりの上でより良い方向に変わるといいですね。今だけではなく、人生長い目で見つめて下さい。きっと答えが見つかると思います。

yuko6
質問者

お礼

ありがとうございます。頷きながら読ませていただきました。 彼はとても忙しい人で、土日も働くような人です。 到底育児の協力は期待できそうもありません。 なので子供はいなくてもいいと言ってくれると思っていました。

関連するQ&A

  • 結婚=子供?

    女は結婚したら必ず子供を産まないといけませんか? もし結婚後に子供ができなければ男は女を捨てて離婚するのでしょうか?

  • 結婚するときに子供は?

    未婚・既婚、男性・女性問わずに質問です。 質問タイトルが上手くかけませんでしたが、 あなたが結婚する時、「結婚」というものに、「子供を作る・育てる」は考えにありますか? 私はまだ未婚の男ですが、結婚したら必ず子供が欲しいのです。 女性の気持ちや体の状態などもありますが、「愛している相手なら、一緒にいるだけでいい」という考えではやはりどこか収まらないんです。 やはり、「夫婦・子」という形で幸せに暮らしたいのです。小さい頃からの夢でした。 一方的な考えとか言われそうですが、皆さんはどうですか? 結婚するとなると、相手との未来って考えますよね。 そのときに「子供」ってその中には含まれているのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 子どもがつくれない人との結婚

    30歳男です。自分の病歴のために、子どもがつくれない身体です。それ以外は健康です。 仕事も趣味の時間などもいたって普通に生活を送っています。20代の頃は結婚、子どものことは考えておらず、彼女もいました。 しかし、結婚を考えるようになった今は、自分の身体のことが気になり、彼女は出来たとしても、そこから先(結婚、家庭)は自信がありません。そこで質問ですが、 1.子どもがつくれないパートナーとの結婚は回避しますか? 2.夫婦のみで家庭生活を育むことは難しいでしょうか? お願いいたします。

  • 結婚して子供がいたら偉いのか??

    こんにちは。現在27歳の男です。職場に40代の女性がいるんですが、 先日、いきなり私に「そろそろ結婚しなければいけない年齢だね。男が稼がないと結婚できないから。」と言ってきたんですが、結婚しようがしまいが本人の自由ですよね??その方だけではなく、どうも私の周りには結婚して子供がいれば立派、独身は半人前。と思っている方が多いです。また女は育児があるから稼がなくてもいい。と言う女性もいます。私の姉は子供がいてもずっと社員で働いています。要は結婚しようが子供がいても社員で働く女性も多数いますし、女性は稼がなくてもいいというのは物凄い偏見のような気がしますがどうでしょうか??

  • 結婚はしたいけど子供は産みたくない。

    私は高校生の女です。 別に結婚したい相手がいるわけでもなく、当面の問題ではないのですが、将来不安になったので質問します。 私は子供が苦手だし、嫌いです。うるさくて暴れ回っているような子供は大嫌いですし、かといって大人しく普通にしている子供も別に好きではありません。 新聞の子供の写真投稿なんかも、不細工な子供は不細工、きれいな顔の子供はきれい。子供だからみんなかわいい!とは思えません。 それにきれいな顔した赤ちゃんだったらきれいな顔のお姉さんの方が好きです。 産みたくない理由は、子供が嫌いだからもありますが、もっとたくさん理由があります。 無痛で出産できる方法があってもそれまでに苦痛はあるし、お金も手間もかかる。 子供の分の責任も降りかかってくる。しかもそれが少なくとも18年。 少なからず自分に似た子供を好きになれるはずがない。(私は自分のことが大好きで、常に肯定して生きていますが、私に似た人間性の他人は好きになれそうにありません) などの理由で私は子供を産みたくありません。 そう思う反面、結婚はできればしたいと思っています。 しかし、子供好き=いい人、みたいな方程式がある世の中で、私のような、子供嫌い!産みたくない!というような女は、果たして結婚できるのか?とそこが不安なのです。 何も言わずに結婚して、相手が子供欲しい、となったら大変な問題ですから、言っておかなきゃいけませんよね。 私は嫁姑バトルの実体験集のようなものが好きで、一時期よく読んでいたのですが、姑のお小言の常套句に、「何でこども産まないの?」攻撃があるのです。 それに投稿者は、まだ金銭的に安定していないから、実は夫がそういう病気だから(大抵一悶着の末離婚)などの理由が大半なのです。 未だかつて一度も、「子供が嫌いだから産まねぇ」などという理由をお目にかかったことがないのです。 子供が嫌いな人はそもそも結婚しないから?そんな理由書いたら批判されるから?子供嫌いは結婚できないから?謎です。 子供が嫌いだから結婚しても産まないことは、世間から見て批判の対象なのか?と思います。 勿論少子化ですから、結婚したなら子供産め、というのは分かります。私もこの先年金払うことになったら、帰ってくる額が大幅に少ないです。 でもこんな狭い土地に人が大勢いても問題じゃないか、年寄りがあんなに大勢いるのが悪い(兄弟大過ぎ)とも思ってしまうのです。 やっぱり子供は嫌いだけど結婚はしたい、というのは駄目なことなのでしょうか? そして、子供は欲しくないけど結婚したい、という男性はすくないのでしょうか? 回答お願いします。

  • 結婚しても子供はいらないという人

    結婚してもまたはすでに結婚しているが子供はいらないという人に聞きたいのですが理由を教えてください。

  • なぜ、付き合う→結婚したい→子どもが欲しい??

    こんにちは。大学生の男です。 昔から抱いていた疑問について、質問させて頂きます。 男女が愛し合った結果、「この人と一緒にいたい!」と思い交際が始まるところまでは解るのですが、何故そこから結婚したい→子どもが欲しい、と話が飛躍していくのか、よく解りません。周囲の人間になぜそう思うのか聞いてみても、理由らしい理由はどうやら無いようで、「結婚したい」「子どもが欲しい」と思えるのは当たり前の事だというような返答しか返ってきません。 1.なぜ結婚したいのですか? 法的に縛りたい、縛られたいのでしょうか。離婚のリスクを減らしたいのでしょうか?気持ちだけでは不安だから、形が欲しいという事でしょうか? それとも単なる刷り込みで、特に理由は無いけどなんとなく幸せそうだと感じているのでしょうか? 2.なぜ子どもが欲しいのですか? パートナーを愛しているからといって、何故そこに自分の血を混ぜた新しい人間をつくりたいと感じるのかよく解りません。愛しているのは純粋なパートナーそのものではないのですか?未知の共同作業に憧れているのでしょうか? あるいはパートナーは関係なく、子どもそのものに何か憧れがあるのでしょうか? 僕自身は結婚や子どもを作ることに対して否定的なわけではないのですが、積極的に結婚したい!子どもを作りたい!という感覚が全く解らず、求められれば応じる事ができるといったスタンスです。 ただ、この件に限らず色々な事で「君は変わり者だね」「冷たいやつだね」と言われてしまうので、普通の人はどう感じているのか学習したいのです。 というわけで、なぜ結婚したいか、子どもが欲しいか、経験の有無等を問わず、自由なご意見をお聞かせ願います。

  • 無理だとわかってても結婚彼女を諦められない理由

    結婚出来ない、彼女出来ない、女に相手にされないとわかってでも、わかってて諦めようと思ってもなぜか 脳みそでは諦められないです 相手にされないとわかってて諦めようと思ってもまだ結婚したいとか彼女欲しいとか思っちゃいます なぜか脳みそは無理だと認識出来てないみたいです もし無理だと認識してたらもう結婚したいとか彼女欲しいとか思いませんから なんで諦められないのでしょうか?なぜ脳みそは無理だと認識出来てないのでしょうか? 無理だと思う根拠としてまず私のような非イケメンのブサイクとかは女に相手にされません そのようなブサイクは女に中身とか知ってもらう以前に初対面で対象外と認識されるのでどんなに努力しても意味なし女に相手にされない まずそもそも自分を好きになる女がいるとは思えません 最近日本では男は女よりも340万人ほど多いと記事がありました つまりどんなに頑張っても340万人の男は余り結婚出来ない彼女出来ないわけです 生涯未婚率だって男の方が高いのが男の方が女より多い現実示してます このように男の方が余ってるわけですから女からしたら男は選び放題 そんな状況で自分のような魅力なしの男を選ぶ女がいるとは思えません 結婚相談所でも成婚率は10%程度らしいです 最後の頼みの結婚相談所ですら9割は入会しても結婚出来ない現実ですからね 結婚相談所でも相手にされないわけですから そもそも結婚相談所でも相手にされるなんて思えません だって自分のような魅力なしの男を選ぶ女がいると思えないからです ましてや結婚相談所は金払ってるから女としても良い男を手に入れたいに決まってます 結婚相談所では尚更のこと魅力なし魅力低い男は相手にされませんよね もう終わってますねどんなに頑張っても女に相手にされまないんですから 本当は彼女欲しいしデートしたり出かけたりで楽しみたいんですけどね 本当は結婚して一緒に生活する相手が欲しいし子供も欲しい子育てもしてみたかったんですけどね でもどんなに頑張っても女の方が選び放題な時代で自分のような非イケメンのブサイクがどんなに頑張っても女に相手にされないからそのような願いも叶いません こうやって書いてる今願いが叶わない現実に辛くて泣きそうです このようにまず自分を好きになる女がいるわけないですし女の方が選び放題の状況でどうあがいても男の方が340万人ほど余り、最後の頼みの結婚相談所ですら9割は目的達成出来ないという現実 そうなのですから諦めるしかないんです このような現実で諦めるしかない諦めようと思ってもなせが脳みそは無理だと認識出来てないみたいなんです なんでですか?無理とわかってて諦めようとしても脳みそが認識してくれないため無理とわかってても欲しいと思う現実に辛くて泣きそうです 金持ちになるとか東京大学行くとか無理だから諦めようと思っていてこれは脳みそはちゃんと認識してくれてるので金持ちになるために何もしないですし東京大学に行くために勉強しようなんても全く思いませんし何もしません 金持ちになるためや東京大学に行くための努力しても無理ですし可能性低すぎますしなにより大変だからね それに向けて何もしないなりたい行きたいとは思わないのはこれはちゃんと脳みそが金持ちになれない東京大学行けないと認識出来てるからです なんで金持ちになるとか東京大学行くとかは自分には無理で努力しても無駄だと脳みそはわかっててちゃんと認識出来てるのに、彼女や結婚出来ないというのはちゃんと認識出来てないのでしょうか? 出来ない根拠とかは上に書いた通りあるのにそれでも脳みそが認識出来てないんです 辛くて泣きそうです

  • 結婚と子供(長文です)

    はじめまして。28歳の男です。 今の彼女と付き合って4年になります。今度彼女の方の就職の関係で遠距離恋愛になるのですが、4年も付き合っていることもあり、彼女は婚約などある程度の将来の約束を望んでいるようです。私も彼女のことが好きだし結婚もしたいと思ってはいるのですが、思い切って踏み出せない事情があります。 ひとつは、彼女が前の彼から受けた精神的身体的暴力が原因で、今もフラッシュバックや鬱に苦しんでいる身であるということです。医者やカウンセラーに隔週通っていて、服薬もしています。 もうひとつは、鬱や辛い過去のことと関連しているのですが、妊娠するのが怖い、子供は産みたくないと言っていることです。前の彼が、別れようとしていた彼女を繋ぎ止めるためだけに、彼女を妊娠させようとしていたらしく、今でもそのことを思い出すと鬱状態になってしまうぐらい苦しんでいます。しかし私は、自分たちの子供を持つことを今すぐ諦めることはできないでいます。 私は、病気そのものに関しては彼女が一生懸命闘っていることも知っていますし、それが理由で結婚はしない、などとは思わないのですが、「子供は産みたくない」という彼女の考えにひっかかってしまっています。それで「今の状態じゃ結婚はできない」と言うと「私は欠陥品なの?子供が産めないから結婚できないの?」と喧嘩になってしまっています。 これだけ考え方が違うのだったら、お互い別の相手を探した方がいいんじゃないか、と思う一方で、子供が理由で彼女との結婚を諦めるなんて、おかしいんじゃないか、という気もします。 相手の都合も考えず、子供が欲しいと思ってしまう私は彼女のことを結局は本当には愛していないのかもしれない、とも思ってしまいます。 このままの状態で、結婚や婚約に踏み込んでも大丈夫でしょうか?結婚を考えるときに、子供のことを考えたりするのはおかしいでしょうか?

  • 父または母が同じ子供間の結婚はいいですか?

    男子大学2年生。工学部。 あくま想像(創造かも・・・)ですが、法律のこと、というか社会のことがよくわからないので教えてください。 (1) 母親が同じで父1との間に男、父2との間に女が生まれたとして、この男と女は結婚できるんでしょうか? (2) 父親が同じで母1との間に男、母2との間に女が生まれたとして、この男と女は結婚できるんでしょうか? 想像するにどちらも結婚はできないのかなあ、と思うものの・・・。(1)の場合とか、大体子供は母親が引き取るはずで、別の男の人と結婚して新しい子供ができたら、異母兄妹や異母姉弟として母親のもとで育つはずで、その二人が結婚しよう、とはならないと思います。 が、(2)の場合、はじめの子供を元妻が連れて出て行き、その後、父が新しい妻と子供を作った場合、二人の子供は全然会わない場合もあり得て、なんかの拍子に恋愛関係になったりしたら・・・。いざ結婚という時に異父兄妹や異父姉弟だったことが判明、とかないでしょうか? この場合結婚できないんでしょうか?

専門家に質問してみよう