• 締切済み

なり手の少ない仕事は?

この秋から就活をはじめるつもりなので今どのような仕事があるのか調べています。 わたしはとくに特技はありません。学校でも油絵をかいてるだけでなにか特別な知識もありません そんなわたしにもできるなり手の不足している仕事ってありますか? 

みんなの回答

  • kgat
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.4

機会関系のCADトレーサーをおすすめします。 人材不足の職種なんで未経験からでもCAD操作を教えてくれるところがあるはずです。 スキルアップしていけば、どんどん条件のいい会社を自分で探すことができます。 僕のおすすめは自動車関連です。一般企業で使用されているCADの中でも最も高度な処理ができるものを使うことができます。 興味が有れば覚えておいてください。(I-DEAS、Pro-E、CATIA 等)

  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.3

No1の人の意見が正論です。 ドカタ、パチンコ店、中小企業の営業、保険や住宅の営業 消費者金融、光通信、OA販売等がいつも求人だしてますね。 そして、いつも求人出してる所は離職率がものすごいです。仕事もめちゃくちゃきついらしいです。

  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.2

表参道で字を書いて売るってのどう?

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

簡単に言うと人が嫌がる仕事です。

関連するQ&A

  • どうして仕事に就かないのですか

    地方議会の議員はなり手がないそうです。ほら公務員だって 人手不足です。どうして仕事に就かないんですか。 https://kiminari.amebaownd.com/

  • 麻酔医はどんな仕事?

    麻酔医は、具体的にどんな仕事をしているんですか? 人数的にも不足していると聞いたりしますが、なり手が少ないんでしょうか? やはり、外科医や内科医を選ぶ人が多いんでしょうか? 教えて下さい。

  • 就活が上手いことの方が実際に仕事ができるより重要?

    就活を上手く切り抜けられる人と仕事が上手くこなせる人って相関関係あるの? 高学歴だったり、しゃべってみると頭が良さそう・知識は持ってそうな人でも対人系のコミュ力がない発達障害者っぽかったりすれば就活で手こずる人はいる。 ではこういう人を出しぬいて、低学歴で頭が悪くて知識が何もなくても内定を取れる人って言うのは、入社後も仕事がきちんと出来る人なのか?就活が上手いだけって人の可能性もあるんじゃないの? でも入社しないことには何も始まらないから、仕事は出来る素地があるのに就活が苦手って人はかなりもったいないけど一生評価されないまま終わるね。 だったら、仕事が出来る能力よりも就活が得意ってことの方が重要なのか?

  • 仕事?どうしたら良いかわかりません。

    どうしたら良いかわかりません。 先日、会社を辞めました。   まだ23歳です。  大学を卒業し、就活して就職して一年も経たずに辞めてしまいました。 辞めた理由は色々ありますが、転職しようと思って辞めました。  そして今、様々なエージェントに登録したり、求人をみたりしています。  ですが、やりたい仕事が見つかりません。 こんな経験は就活の時からそうでした。 やりたい仕事ない。 今すぐ仕事をしないと、いけないのか。 選択肢は他に何があるのか? やりたい事があれば、それにむけて仕事するもよし、学校などに入り直すのもありだと思う。 留学とか…… でも、はっきりとした目標目的がないと無駄。 プライベートを充実させたい。そんな思いが最近でてきています。 中学を卒業すれば高校に行き、高校を卒業すれば大学に行き、大学を卒業すれば就職しました。 高校、大学と選んだ道は後悔はしていません。良い仲間にも出会え楽しく過ごせました。 ですが、社会に出た時に何をしたいか、何が出来るかを考え無さ過ぎました。 そもそも社会にでたくないのかもしれません。 ですが、これから生きていく上では働かなければなりません。家族ができればなおさら。 でも、いますぐ働かなければならないのでしょうか。  ただの甘えかもしれません。 逃げかもしれません。 もし、仕事ではない道に進み、本当にやりたい事、やりたい仕事が見つかればそれはそれで正しい道になるかもしれません。 (それがどのくらいの時間掛かるかはわかりませんが。見つかってもそれが叶うかもわかりませんが。) なんか書いていて良く分からなくなってきてしまいましたが、 就活や就職に当たって色々悩んでいます。 考え方次第で解決するこもあるかもしれません。 みなさんの実体験や、アドバイス、なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 絵の具や顔料、溶剤などにたずさわれる仕事

    営業以外で、絵の具や顔料、溶剤などに携われる仕事を探しています。 使い方や成分などの商品知識を深め、それを広められる職種を教えてください。出来れば油絵の具に携わりたいです。画材メーカーさんの求人はチェックしているのですが、ほとんど求人が無く、あっても営業か物流の求人です。 専門知識を深められる仕事に就きたいのですが・・・。 あまり詳しく書くと素性がばれるのでアレですが、自分は某美大出身の30過ぎです。化学の知識はありません。 現在絵の具に携わるお仕事をされている方の回答をお願いいたします。

  • 仕事について

    こんにちは 今仕事を探しているのですがどんな仕事がいいのかわかりません。 高卒で事務職(経理兼人事のような内容でした)に就いて年内一杯で退職が決まっています (会社内での人間関係が原因です) 今度は一生続けられる仕事をと思い仕事を調べてみたのですがどれも興味はあるけど、興味があるだけ、という状態で何の仕事をしたらいいのかわかりません。 今、22才(女)で全商の資格をいくつかと日商の簿記2級を持っているだけでこれといった特技も趣味等もありません 何か見付けられれば時間的にも金銭的にもまだ余裕はあるので学校に通ったりするのも良いのかな、とは思うのですが「何となく気になるな」という程度で使える程は余裕もなく、営業・接客系はまず無理だとわかっているので考えていないのですがそれ以外は何を見ても嫌いではないけど好きとも言えない、気になるけど…という感じでどうしたらいいのかわからない状態です。 こんな私にむいている仕事はあるのでしょうか? どんな仕事ならできそうか、或いはやりたいと思えるような仕事があればご意見を頂ければと思います。 読みにくい文章ですみませんが宜しくお願いします。

  • 仕事探しは難しいです。

    派遣会社に登録してPC関係の仕事を努めて半年間が立つ23歳の男です。 給料面は満足しているのですが、この先やっていけるのか不安です。たかが半年で…と思われてしまいますが体力的に体が持ちません、ギリギリ続けている状態です(;;) 今は何とかやっていけているが、何年か先のことを考えるとスパッとやめて他の仕事を探そうかなとも考えています。(何も特技が皆無なら若い時にやめたほうが良いと考えたから) でも、やめたとしてもどんな仕事に就きたいなどがありません。世の中みんなが好きな仕事に就けるわけではないことは承知ですが、本当に何も浮かびません。 何もやりたいことがなく、知識や経験が皆無だった方はどのようにして仕事を見つけたのでしょうか?

  • これから就職活動って・・・

    短大2年生です。自分のやりたい事が分からず、就活も中途半端に断念していました。しかしやはり正社員として働きたいと思ったので、就職サイトを見てみると、時既に遅し・・・といった感じで(;_;) 夏頃は会社の募集も一時お休みといった感じで少ないのでしょうか? 今も興味がある会社には足を伸ばすつもりではいますが、勤めるならやはり少しでも耳にしたことのある会社がいいので、夏の終わり・秋の採用で頑張ろうかと思っています。 秋の採用は空いてる枠を募集するといった感じなのでしょうか?大手の会社なども採用するのですか?どれほどの会社が採用を行うのでしょうか? 秋の採用は入りやすいと友達から聞いたのですが、そんなことないですよね!? それと、今年決まらず卒業してから就活をするとなるとやはり難しいですよね・・・。妥協して入りたくないので、その場合は専門学校への道も考えています・・・。 いろいろと知識が少ないので質問が多くなってしまってすみません(m_m) よろしくおねがいします!!!

  • 仕事と勉強、仕事と興味

    長文ですみません。 なかなかこれといった回答のないことのが事実なのかもしれないけど、自分の現状・体験談、またアドバイス等、返事もらえるとうれしいです。 化学系の大学院を出て、配属されて2年が過ぎました。 医薬品の研究開発部門に所属していています。 色々、悩みはつきないのですが、大きく2つほど聞いてみたいなあと思うことがあります。 1つ目は、会社・職場の業務時間中に勉強するという考えは、その発想が間違っているのかなということ。学校ではないからという意味で。 2つ目は、勉強したことのある知識を使って仕事するという考えはあまり現実的ではないのかなということ(たとえ専門職であっても)。 学校・大学では幅広く勉強すると思うけど、その知識を発揮して仕事していると感じますか?使わない知識とかはどんどん忘れていってしまいませんか(忘れていってもいいのかなあ・・)? 本当に専門職の人、例えば看護の学校を卒業して看護士になったとかだと、また少し違うのかもしれないけど・・。 1つ目に関してだけど、日々与えられた業務(主に分析業務)をこなすので精一杯の自分がいます。先輩・上司にはもっと速くできるといわれるし、自分の不器用さもわかっているけど、それを抜きに考えても業務量は非常に多いです。 1年間で業務時間中に本で調べ物したことといえば、頼む試薬のカタログを開いたくらいです。 何かわからない用語とか業務を行なう上で知っておかないといけないガイドラインとかあっても業務時間中に専門書等を開く時間的余裕はないです。 時間が少し空くような時は、また違う作業を頼まれるので・・。とりあえず、手を動かせみたいな感じで・・(当然、目的もわからず、やらされ仕事のようになってしまうことも多くあります)。 でも分析業務だけみれば、ほぼルーチンワークなので、業務量は多いし残業にもなるけど、なんとかこなせます。でも分析→解析→結果のまとめの繰り返し。それだけなんです。 あまり化学とかも関係ないし、その分析業務を通して何か新しい知識が身につくとかは特にないです。 で、担当者会とか出ていても、専門用語がわからない、チーム全体の動きがつかめない(つかめていない)となってしまいます。 チーム全体の動きがつかめないのは、理解力不足やコミュニケーション不足もあると思いますが。 でも学校じゃないし、先輩が1から知識とかを教えてくれたりとかはあまりないですよね。 そこで聞きたいのは・・ 「基本的には家に帰ってきてから、会社の資料や専門書を読んだりしているのかな?また、休みの日に勉強したりとか。それとも業務時間中にそういうことをする余裕あるのが普通なのかなあ・・?」ということ。 うまくいえないですけど、大学とか学校は生徒が学校のお客さんだから、色々な知識を教えてくれたりテスト・試験あったりしますよね。でも企業・会社は社員・従業員に対して、給与を払っている訳だから立場が違う、と考えるしかないかなあと? 2つ目に関しては、 僕の大学の研究室で、いま社会人3・4年目の人でも、学校の先生やっている人もいれば、化粧品の営業やっている人、化粧品の充填・包装ラインに携わっている人、LEDの開発に携わっている人、色々います。 ざーと考えても、学校での学んだ専門知識を使ってという人は少ないかなと感じます。 やっぱり、社会人になって、自分で平日夜や休みの日に勉強して、仕事で必要なことを身につけていくというのが本来の姿なのかな?と悩んでいます。 で、学校で習った知識というのは、そのほとんどは使わないことによって、時間とともに忘れていってしまうもの、まず使わないだろう分野は忘れてしまってもいいものなのかなとも悩み・考えてしまうんです。 以上、長くなってしまいました。 正直、ここ半年くらい、ずっと仕事にあまりやりがいを感じないし、どうやって成長していけばいいんだろう、みんなはどうやって仕事を覚えて成長していっているんだろうと考えたりしていて、今回投稿してみました。 あとはどうやって皆様は将来設計したり、やりがいを持って仕事をしていく努力をしているのかな?とか。 現実として、会社では研究好きでやっている人が営業に異動になったりとか、そうでなくても異分野への異動とかは頻繁にあるし・・。 でもまあ自分は今、興味持って仕事しているかと言われれば疑問だし、正直お金のためと思って仕事してしまってる自分がいるのも事実です。悲しいことだけど。 別に1つ1つ質問に答えるわけではなく、気軽な感じで返事してくれても大丈夫です。 では、よかったらぜひよろしくです

  • 仕事と恋愛について

    閲覧いただきありがとうございます。 雑な文面なうえ長くなると思いますが?回答いただけたら嬉しいです。 まず?私は今年17歳で?付き合って1年3ヶ月になる今年26歳(専門学校今年卒業?就活中)の彼氏がいます。 私は現在?小さい頃からの夢だった美容師の見習いをさせていただいてます。 今年の秋頃から通信制の美容学校に通おうと思ってます。 そこで彼氏と口論になったのですが?その内容が ●美容師になって最終的に何がしたいのか ●金銭面はどうするのか ●自分のことばかり考えてないか このようなものでした。 私は最終的に自分の美容室を開きたいと思っておりますし? 確かに金銭面は厳しいですが?他人に迷惑をかけず自分のやりたいことをしていけたらいいと思ってます。 ですが? ●お前に自分の店なんか開けるはずない ●結婚とか子供とかのお金はどうするんだ ●できないことばかり言うな と?否定的なことばかり言われ?かなり困っている状況です。 あと何十年先の開業という考えを否定されても困りますし?結婚や子供のお金も同じです。 そしてもっと収入のあるところで働けと言われましたが?現在働いてるお店の面接に受かったのは奇跡だと思うんです。 資格も経験もないですし。 私を雇ってくれたオーナーに迷惑はかけたくないので?今の職場は絶対に辞めたくないんです。 そして彼は就活中で?本人は就活を「頑張ってる」と言うのですが?なかなか決まらないようで。 私は?職を選ばなければ絶対に見つかると思うんです。 職を選んで就活を頑張っても?結果が出なければ意味がないと思うんです。 (就活中の方?すみません。) その状況で?私に対して否定的なことを上からいろいろ言われても?正直不愉快なだけです。 それを彼に言ったところ?喧嘩になりました。 まあ自分も同じことを言われたら怒るとは思うのですが…。 それでも26歳の男性として彼女に結婚や子供云々言うのであれば?せめて自分が仕事をしていて?ある程度の収入があるうえで言うのが普通だと私は思うんですよね。 彼が就活うまくいかない焦りで?八つ当たりしてきてるようにしか思えないのですが?ただ単に私が悪いだけなんでしょうか? 私って自分勝手ですか? 彼の言うようにもっと収入の多い職場に変えるべきなんでしょうか。 客観的な意見がほしいです。 お願い致します。