• 締切済み

市販検査キットからの医療保険加入

好奇心から、市販の血液検査キットを用いて生活習慣病とガンについて検査してみました。 回答があったのですが、以下のようにあまり良くないものでした。 (数値に若干フェイク込み) HbA1c 7.2 UA 8.9 p53抗体 1.6 通常ならば、「まずい、すぐに医者を受診」なんでしょうが、自分の場合は「あ、保険何も入っていない」の方が先に思い浮かびました。 市販検査の場合、告知事項には当てはまりませんよね? 「責任開始」まで間が空くのは認識しています。それまでに発病してのたうち回るか、なんとかクリアするかの競走です。ここ8年ほど健康診断は受けておらず、また医師に掛かることもありませんでした。 「まずは医者へ」ですとか「そんな人が保険に加入すると他人に迷惑」とか、そういった回答は必要ございません。 「こんな保険がいいよ」というような回答は大歓迎です。月1万円ぐらいが限度でしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

63歳、男性です。 質問者さんの値、1年前の私とほぼ同等ですね。 医者ではありませんが、おそらく、中程度の糖尿病と痛風ではないでしょうか? そうなると、投薬治療となりますので、手術や入院で保険金が支払われる医療保険は無駄でしょう。 素直に早めに病院に行かれて下さい。加入されている、健康保険で十分です。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2543/11320)
回答No.2

健康診断結果の提出が不要な保険しか選べないと思いますので、県民共済などが良いと思います

toki_danmaku
質問者

お礼

県民共済だけでなく、多くの保険会社も提出求められないようです。 500万円を超えるような死亡保険だと必須でしょうか。 アフラックも「指摘を受けたことがあるかどうか」だけで、提出は求めないようですし。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

過大な期待をしないで、自主判断でしょう。

toki_danmaku
質問者

補足

ごめんなさい、何についての期待・自己判断でしょうか? 医療保険に入れるか入れないかということですか? 検査結果の有効性・発病する可能性についてですか?

関連するQ&A

  • 市販のSTD検査キット

    最近、排尿時に若干ですが熱いような感じがするので性病の検査をしてみようかと考えているのですが、下記URLのような市販のSTD検査キットって信頼できるものなのでしょうか? http://www.std-lab.jp/shopping/?alba 多忙なことやはっきりとした症状もでていないこともあり、市販のものでちゃんと検査できるというのであれば、市販のものにしてみようかと思ってるのですが・・・。 やはりちゃんと医者にいった方が良いでしょうか?

  • 保険加入時の告知義務、通販検査キットの結果も該当?

    タイトルの通りですが、通販方式で行うガン等の検査キットの結果も保険に加入する際の告知義務に該当するのでしょうか?

  • 医療保険の告知

    以前B型肝炎の予防接種を受けました。 血液検査(郵送のです)でB型肝炎の抗体が有ると出ましたが、医療保険やガン保険の告知に[B型肝炎の抗体あり] と記入しなければいけないのでしょうか?

  • 医療保険に加入するとき

    以前、こちらで、医療保険について伺って、助言をいただいたものです。いくつか検討した結果、41歳の夫が、新しく加入する医療保険が決まりました。今、申し込み書を書いています。告知書というものに、「健康診断のときに要再検査と言われたことがあるか」という質問があります。夫は去年要再検査と言われ、その結果異常なしだった、ということがあります。その質問に「はい」と書いた場合、加入審査の際、問題になることってあるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃったら、教えてください。

  • 保険加入

    介護保障保険を検討中で、告知書に「過去2年以内に会社の健診で再検査を受けたことがあるか。」過去3ヶ月以内に医師の診察・治療・投薬・検査をうけたことがあるか」と書いてあります。 再検査はあるが、その結果は異常はなしでした。 医者にかぜで行ったことがある。 以上のようなことは、どう書けばいいのでしょうか。異常なければいいのでは。かぜくらいで保険加入はできないのでしょうか。この告知書の意味は何。保険加入するための入り口なの?それともあとで痛い目に会うのか。こんな状況ですが加入できるのか。加入してもあとでどうなるのか。アドバイスお願いします。できれば専門家の方から。

  • コロナの検査キットについて

    お世話になります。先日コロナの簡易検査キットで検査したところ「陽性」になり職場の規定で五日ほど仕事も休んいましたが四日ほど前から「陰性」になりました。(最初に保菌者になって今日で8日目)そこで今日出勤のため再度検査したら再び「陽性」となってしまいました。職場から支給されたキットもまもなくなくなるので、市販の比較的安価なものも購入し(毎日のように使うので)、そちらでも検査したら「陰性」。この場合やはり菌は体内に残っているといことでしょうか?そしてその場合の対応の仕方があれば教えていただきたく思います。

  • 医療保険加入の告知について

    医療保険加入の告知について 慢性胃炎(萎縮性胃炎)と診断され数年経ちます。 年に0回~1回程度、胃痛や消化不良でかかりつけの病院で診察・投薬を受けることがあります。 内視鏡検査も年に一回受けていますが、特に悪化も回復もしていません。 (医師からは「40歳過ぎたら年に一回内視鏡検査を受けておくと安心だよ」と言われました。 現在38歳ですが不安なので34歳から受けてます) ピロリ菌はありません。 先日、保険代理店で とある保険会社の医療保険申し込みに際し告知書を書きました。 約1年前に胃痛で診察と投薬を受けたのですが、その旨を「胃炎・完治」と書くよう指示されました。 その代理店スタッフには上記内容を伝えてありますが、次のような理由で問題ないとのこと。  ・約1年前の胃痛(胃炎)は、症状が治まっているなら完治と書いて問題ない  ・慢性胃炎で検査がどうこうという、上記のような内容を詳細に書く欄がないこと  ・この告知内容では審査は通らないと思うので、後日詳細情報を提供するよう連絡があるはず   だから、そうなってから改めて詳細を伝えればよい また「現在医師から検査を勧められているか?」という項目もあったのですが、40歳になったら~ という内容なので当てはまらないから「いいえ」で良いと言われました。 全てなるほど!と そのときは納得。記入申込みをして振込まで済ませ現在審査待ちなのですが 今になって・・  ・約1年前の胃痛は症状は薬で治まったけど、慢性胃炎の症状と考えると完治ではないのでは?  ・医者から進められた検査じゃないけど、本当に「いいえ」でよかったの?  ・仮に審査が通ってしまったら告知義務違反じゃないの?  ・そしたら、後々 胃の病気になったときに給付金がでないのでは? と、不安になってきました。 内容は気に入っているので、できれば「胃に関する病気のみ数年間の免責期間付き」程度の条件で 契約できれば有難いと思っています。 このような場合、まずは審査結果を待つべきでしょうか? それとも、自発的に告知内容の詳細を保険会社に伝えたり、契約を諦めて申し込みを取り消す (最初に支払った保険料1か月分は勉強代として諦めます)など、やるべきことはありますか? ご存知の方、どうかご教示ください。

  • 医療保険加入について

    今医療保険加入を考えている、44歳女性です。 いろいろあれこれ掛け捨てにしようか考えているのですが、 実は加入の際に告知表があると、代理店の人に説明を受けました。 特に入院経験はないのですが、 会社の健康診断で、 (1)以前貧血となっていたが、治療し数値はいたって健康に推移して2年目であること。 (2)現在バリウム検査で胃カメラの再検をしなければならいがまだ受けていない事。 (3)最近体重が増加したためと年齢的な問題とで、血圧があがっているが、まだ高血圧症とはなっていないと医者には言われています。一日1錠一応降圧剤を飲んでいます。 という状態なのですが、 医療保険加入に支障があると見なされるでしょうか? 加入は 外部代理店より、 会社の系列会社でたのんだ方が よかったりするものでしょうか? 会社の系列会社では、 医療保険の加入で、 そんな大変な事はない・・・といわれました。 告知表の事も特に言われませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険に加入するか

    20代半ば、男性です。 将来やりたいことがあり会社を退職しフリーで仕事をしながら起業の準備をしています。 貯金は少しありますが大きな怪我や病気をした時のことを考えると不安がある程度です。 収入が安定して病気に備えた貯金ができるまでは医療保険に入っておいた方が 良いのではと思っています。 過去に入院や大きな怪我はしたことがなく、タバコお酒はしません。 最近頭痛があったりと体の調子が悪く一度病院で見てもらおうと思っているのですが、 保険に加入するなら入院や検査歴の無い今のうちでしょうか? 少し調べてみて気になったのが、告知書では○年以内に怪我や病気があったか等 聞かれますが、調子が悪い(頭痛等)というのも書く欄があったりするのでしょうか? こちらとしては調子が悪いので病気の可能性に備えて加入を考えているわけですが、 加入後後すぐに医者に診てもらった結果、病気が発見された場合でも 診断されるまではわからなかったという事で通るのでしょうか? 何かしら理由をつけられて解約されませんか? その他アドバイスやおすすめの保険などがあればお聞きしたいです。

  • 梅毒の検査キットの信憑性について

    ここ最近梅毒の感染者数が増加しています。 梅毒の感染の有無を確認するには検査をする方法があり、 保健所や病院で検査を受けることができますが、 恥ずかしかったり行くのが面倒だったりする場合、 検査キットがあるということをネットで知りました。 その検査キットについての信憑性ってどれくらいなのかが気になります。 その検査キットを扱っている事業所自体信用できるかどうかが分かりませんし、 そもそも検査キットに実績があるかどうかという話も聞いたことがありません。 もし信用できるようなところでも検査キットの精度は高いのかどうかも分かりません。 もし、検査キットの信用性が分かる方がおられましたら、 是非ご回答お願いいたします。