• ベストアンサー

面接時と契約内容が違う時はどうしたらいいのでしょう

友人が5月に就職(パート)しました。 面接時に社会保険などは3ヶ月後につけます。 といわれたそうですが、先日雇用保険の手続きをした時、社会保険の話を聞くと「それはまだ当分つけない」と言われたそうです。 交通費もでなかったり、面接時と話が違うそうです。 納得がいかないけれど、せっかく勤めだしたところをクビにはなりたくないからと強く言えないみたいです。私もそういうことは全くわかりません。 何かよい対処法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

本来であれば、従業員が1名でも居る会社は、社会保険や雇用保険の適用事業所となり、従業員を雇用したら、最初から社会保険に加入させる義務が有ります。 ただし、一週間の勤務時間と出勤日数が、正社員の4分の3以下のパートなどは加入させる必要が有りません。 社会保険の保険料は、事業主と本人が半額づつ負担することから、この負担を嫌って、違法であることを知りながら社会保険に加入させない事業主も有ります。 このような場合、社会保険事務所に相談すれば、事業主に加入させるよう指導してもらえます。 ただ、そうすると匿名で相談しても、該当者が限られる場合は、誰が社会保険事務所に相談したか判ってしまい、会社との関係がおかしくなります。 もちろん、相談したことで不利な扱いをすることは禁止されています。 このまま諦めるか、権利を主張するかなかなか難しい問題です。 一度、労働相談センターに相談されたらいカがでしょうか。 電話やメールでも相談できますので、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
usausausako
質問者

お礼

ありがとうございます。 友達に連絡したいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

職場を管轄する労働基準監督署へ! 訴えるのは、何時でも可能ですが、この職場を辞さない考えであれば、上記にも「相談コーナー」が開設されています。事情を説明し、穏便に計らって欲しい旨を申し出る方法が良いでしょう。  条件面での相違は、よくある事案ですが、彼方の友人の主張される事柄は、立証可能でしょうか・・・? その方の勘違いによる錯誤でないことを、証明出来なければ、問題には出来ません。

usausausako
質問者

補足

採用内定の説明会の時に友人の他に数人一緒に再度聞いたそうで、勘違いではないようです。 みんな仕事は続けたいとの事でした。

関連するQ&A

  • 面接の時になんて言えばいいか?

    高校時代はバイト短期でやったり しましたが卒業してからは 職歴がなく今年に入り 1日で辞めたバイトと1週間で辞めた バイトがあります。 これらは雇用保険と社会保険に 加入してました。1日で辞めたバイト の方から郵送で雇用保険番号が 送られてきました。 新しくフルのアルバイト面接がありますが、面接で履歴書にも職歴はなしと 書くつもりです。 しかし、採用された場合 雇用保険の手続きで 私が職歴ないと言ったので 雇用保険の番号は新しく会社が 取得すると思いますがそのときに バレてしまいますよね? 面接の際にどのような言い方を すればいいでしょうか? どうしたらいいのか悩んでます

  • 面接でのバイトの嘘2

    就職の面接でバイト経験がないのに短期のバイト経験がありますと言ってしまい、エントリーシートにも書いてしまいました。履歴書には書いていません。バイト経験がないのということは内定時の手続き等で分ってしまうものなのでしょうか?社会保険や労働保険、雇用保険等でバレてしまうのでしょうか?不安で仕方ありません。

  • 面接内容について

    私は職業訓練校に通いたいと考えているのですが。 以前職業訓練校に通っていた友人に聞いたら、入所する時には面接が重要であると話をしていました。 そこでさっそく相談会に行き、いろいろ話しをきいてきました。その中で、講師の先生が言っていた、面接の重要ポイントは、面接時の<最後の何か質問は無いですか?>だそうです、そこで自己PRのもっとも表現できると言っていたのですが、どうPRしていいのか考えても全然思いつきません。まずいです。 ちなみに、面接は明後日です。誰か良きアドバイスをお願いします。

  • 契約社員希望で面接。この場合の雇用形態は?

    契約社員とアルバイト、2つの雇用形態で求人募集が出ていたので、 契約社員希望として面接を受けました。 面接の際、「アルバイトとしての採用でも大丈夫ですか」と聞かれたので、「大丈夫です」と答えました。 この状態で採用されたのですが、採用の連絡の際、雇用形態について話がありませんでした。 初出勤の日に話があるものだと思ったのですが、特になく1日が終わりました。。 次回出勤時に、年金手帳の番号や雇用保険の番号を教えてくれ。と言われたのですが、アルバイトでも保険に入れる為、区別がつきません。 こういう場合、どっちの雇用形態で雇うのか、聞かないと言わないものでしょうか。 なんとなく聞きづらくて、初日はそのままで帰ってきてしまいました。。 何か、手続きの中で見極めるポイントとかないでしょうか。

  • 契約内容の違いについて

    最近(1ヶ月半くらい前)、転職をしました。訪問販売会社です。 求人情報誌を見て応募し採用に至ったのですが、そこに書いてあったこととの相違点や、面接時等に聞いていなかったことが次々に明らかになってきたので、ご相談させて下さい。 ◆保険について◆ 求人誌には、各種保険完備と書いてありましたが、どうやら国民保険・年金に自ら加入しなければいけないようです。 ◆基本給について◆ 初任給30万と書かれていましたが、基本給15万と、皆勤・住宅手当が5万で、5本ったらプラス10万だそうです。 ◆交通費について◆ 研修期間は日給6.000円(交通費込み)ですが、営業交通費までコレに入るようです。3日で満タンにしなければならない程かかってます。 ◆土曜日について◆ 『研修中は自由出勤とし、出勤した場合も日給はナシとする』ですが、強制的に出勤です。 ◆研修期間について◆ 求人誌には1ヶ月と書いてありましたが、一つ売るまでとの事です。 ちなみに、デキル人でも月に7つ程度しか売れてません。 面接時、どれも聞いてませんでした。特に保険に関しては、面接時に重要視していたし、同期も「完備してる」と言われたそうです。 会社に対して信頼できなくなったので、辞めようかと思ってます。 が、厳しい研修もあったし、これまでの時間が勿体無いと感じます。 これらを踏まえて、どう思われますか? また、起訴したとして、請求できるものでしょうか? ご意見お聞かせ願えればと思い、相談させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 面接で聞き忘れたことは?

    30代男性で始めて転職します。ドライバーの求人欄にはすべてあいまいなことしか書かれていませんでした。すでに内定をもらってます。 けど面接で聞き忘れたこと(雇用形態、社会保険、交通費、福利厚生)など入社する前に 1.聞くことは可能でしょうか? 2.どのように聞くべきでしょうか? 3.その他にこんなことは当然聞いておくべき項目は? アドバイスなどがあればお願いします。

  • 面接での質問

    本日、パート面接に行きます。 求人には社会保険完備と記載されていたのですが、面接時にこちらから再度尋ねても失礼にあたりませんか。 その時は「社会保険はいつから加入させて頂けますか」と聞いて問題ないでしょうか。 交通費も全額支給のようですがこちらも確認の為に質問してもいいのでしょうか。 どのように尋ねればいいでしょうか。

  • 再就職手当が支給されない?

    1月末に再就職しました。 再就職手当の支給対象になるので、必要書類をハローワークに提出しました。 ところが、支給されない可能性が出てきました。 なんでも、雇用保険に入ってないからだそうです。 就職先はパチンコ店で、この業種は人の出入りが激しくて雇用保険、社会保険をつけた途端に退職ということが多々あります。 勤務先も過去に再就職手当をもらいたいだけに入社し、支給されたら即退職されたことがあるそうです。 そのため、一定の試用期間を設けてその間は雇用保険も社会保険もつけないことにしたそうです。 でも、再就職手当がもらえないと生活に支障をきたします。 似たような経験のある方、対処法をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 面接の時の質問

    就職の面接の時に会社側から「何か質問があればどうぞ」と言われることがありますが、その時に何も聞かなかったら、変な感じに見られてしまうことってあるのでしょうか? 友人から聞かれて私も少し疑問に思ったので投稿させていただきました。 私は前に努めていた会社が社会人初めての勤務場所だったので、何を聞いたか忘れましたが、何か聞いた記憶があります。 私は特に何も無いなら「特にありません」と言ってもいいのかなと思います。 無いものを聞くのもどうかと思いますし・・・。 みなさん、どう思われますか?

  • トライアル雇用

    今月の初めハローワークから紹介してもらい就職が決まったのですが どうも今の会社はトライアル雇用でハローワークに紹介を依頼したいたみたいなんですが、私はハローワークからも会社の面接の時でも トライアル雇用の話は全く聞かされていなかったんです。 社長から「もしハローワークからトライアル雇用の事聞かれたら、 納得して就職しましたと言って」っていわれてました。 今トライアルの事を色々調べたら、応募者にはあまりメリットが無く、給料がすごく低く、社会保険などがついていない(本採用になったら付くと思います)というようなことが載っており、 私としてはやはり、短い期間でも社会保険などが付いている方がいいなと思い、今悩んでいます。 トライヤル雇用では、やっぱり保険とか無いのでしょうか? トライヤル雇用をしていない会社でも試用期間(3ヶ月)は保険とか付いていないのでしょうか? ハローワークに嘘をついてまで、会社に居る事は正しいのでしょうか?