• 締切済み

道路工事現場の警備員

この時期は特に道路工事が多く交通整理に警備員の人が立っていますが24時間交代しながら働いているのでしょうか また、たまにロボットの場合がありますが何故ですか

みんなの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.1

警備会社にもよるのでしょうが、2交代(12時間労働)もしくは3交代(8時間労働)のどちらかだと思います。 ロボットは、そこで人件費をかけれないか人が足りないなど色々あるのでしょう。

kukurin5
質問者

お礼

回答、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 交通誘導員(警備員)って、不用だと思いませんか?

    年度末になり、例によって道路工事が始まります。 (今年は、政権交代で少なくなるのでしょうか?) そこで、最近、痛感しているのですが、  工事現場に警備員(交通誘導員)って、必要だと思いますか?   私には、通行のジャマをしている“だけ”としか思えないのです。 (但し、女性警備員は、除く)  少し、質問を変えれば、 『男性警備員』って、必要だと思いますか? (女性の方が、いいような?)  どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【交通誘導警備員】工事現場からダンプが出庫する場合

    交通誘導警備員の仕事をされている方に質問致します。 ダンプカーが工事現場から道路に出るときに、車道のクルマに赤旗で停止のお願いをしても問題ないのでしょうか?

  • 道路工事について・・・

    今まで疑問に思っていたのですが、なぜ10月から11月末までに道路工事が多いのでしょうか? 別にやらなくて良い工事や1ヶ月前の工事現場を掘り返したりしてますよね~。あれって税金を使ってやっているのですよね。でも渋滞の原因になったり、それに追突して死亡する人がいたりして大変迷惑な工事です。なぜいつも一番交通量の多い忙しい時期にじゃまをするのでしょうか?

  • 道路工事の警備員との接触事故

    道路上に停止看板や工事車両など無く(50m位先の対向車線に路肩にワゴン車が2台停車有りましたが、その先は見えません)、前方車両の後5~6台空いていたが、路側帯に 人を認識したので、センターライン寄りに通過したところ、路側帯の男が突然飛び出してきて バイクに接触し転倒はしないが左手首を負傷した。直後警備員と分かったが、 事前に旗振りなどの誘導作業は無く、単なる飛び出しの交通妨害とし過失と損害賠償を 請求したいのですが、ご意見お願いします。 警備員は旗を振って無いことや飛び出した事は現場で証言しましたが、 警備会社請求を拒否していますので、労働基準監督署など交通事故以外の部分でも 過失について問える物や方法は有りませんか

  • 警備員について

    警備会社の方に質問ですが、この酷暑の中で道路工事現場を通ると たいてい交通誘導されてる警備員って長袖なんですね。 ご苦労様ですと思いつつ、どうして半袖の夏服がないんだろうなって思います。 安全上の理由なんですかね?お教え願います。

  • 交通誘導の警備員って若い警備員ってほとんどいないん

    交通誘導警備員として、働き始めた30歳の男です。 私が入社した警備会社は、工事現場の警備が多い会社で、20代~30代の若い警備員がいなく、定年過ぎてから働いてる60代~80代の人ばかりなんですが、ネットで、若い警備員が多く活躍(ALSOKなどの大手ではなく中小企業)されている会社のホームページに若い人の写真がのってたり、口コミなどに若い警備員も多く活躍されていますなど、見かけるんですが、工事現場などの交通誘導って若い警備員ってほとんどいないんでしょうか? それとも若い人は違う警備業務で働いてる人が多いんでしょうか?

  • 道路工事は夜間に?

    交通量の多い道路での道路工事は夜間に出来ないものか? 昼間交通量の多い道路工事をすれば交通規制をしなければなりません。 夜間においても交通規制は必要でしょうけど交通量は昼間に比べてまばらです。 一方通行や対面通行などで多くの車の排出ガス汚染、運転者の時間的ロス、燃料の無駄使い等を考えると多少コストは高くついても差し引きメリットは大きいと考えますが、皆様はいかがお考えになるでしょうか。 道路工事費だけを考えず日本全体又は地球環境と言う観点からご意見をうかがいたい。

  • 二車線を一車線にする場合(警備員)

    交通誘導警備の方に質問致します。 道路工事で二車線を一車線にしなければならないとき、「矢印板」がない場合はどのようにすればいいのでしょうか?

  • 交通誘導警備員

    脇道から出て来る工事車両の為に、警備員が少し強引(強めのブレーキを掛ける位)に私の車を止めました。 それも体を張って(道路の真ん中まで出てきました) そこで質問なのですが、工事現場等で交通誘導している警備員は、どの程度の権限があるのでしょうか?

  • 多くの工事警備員はコスト高の原因では?

    私は年間30回カードに付帯しているホテルの無料温泉やサウナを 楽しむために行く途中に いまマンションを建築している工事現場の横のほとんど 交通量がない道路を通ります。 その工事現場の前後1キロくらいに渡り 交通警備員?が6名くらいが赤い誘導棒を持って「ボ~~ト」つたって います。 はっきり言って運転の邪魔です! 障害物以外なにものでもありません。しかも動く障害物です(笑) こんな無駄で邪魔な警備員?誘導員?を置いておかなければいけない 法律規制は結局建築コスト高となって跳ね返ってきます。 議員は、派遣会社から賄賂献金でも 貰っているのだろうか? 警備員は、どんな工事で何名置いておかなければ いけないと規則でもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう