• 締切済み

愛車のメンテナンス

色々調べていくうちに、LLC液の気泡除去装置というものがありました。 オイル系の気泡除去装置もあるようです。 価格は1~2万円ほど。(工賃は別途) 気泡除去装置があれば、LLC液交換の際に行うエア抜きも簡単に行えそうに思えます。 どなたか気泡除去装置を設置された方、いらっしゃいましたらご感想をお聞かせください。 あと、オイルクーラーとか、オイルキャッチタンクなども取り付けたいと思っております。

みんなの回答

回答No.1

うまい答えになっているかどうかわかりませんが 自分の車(平成4年トヨタビスタ)のLLCを交換するときに1リットルのペットボトルの底の部分をカットしてラジエターの口に逆さに差し込んでビニールテープでぐるぐる巻きにして固定してからLLCと水をペットボトルの半分くらいまで入れて30分くらいアイドリングで放置しておきました。結構うまくいけました。翌日リザーブタンクの量をチェックしましたが大丈夫でした

narunaruhyper
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 (製品によってまちまちですが)スーパーラジエータサブタンクという商品は、長時間の走行中に冷却液から気泡が発生する(らしい)ので、この気泡を除去し、ラジエータの冷却性能を100%発揮する製品、というものらしいです。 冷却液を交換してエア抜きを忘れても、この製品を設置していれば勝手に気泡は除去されるという訳です。 ターボ車は、標準でついている場合もあるそうです。

関連するQ&A

  • ラジエータLLCのエア抜きに関して

    今度、自分でLLCを交換する予定です。もっとも気になるのがエア抜き作業ですが、仮にエア抜きが不十分でも、リザーバータンクを空にさえしなければ、リザーバータンクから補充され、エア抜きはされていくと考えてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付(2st)のオイル交換について。

    原付(2st)のオイル交換について。 複数お尋ねします。 ・オイルがほぼ空(又は完全に空)の場合、オイルタンクにオイルを入れてから、「エア抜き」というのをしないといけないのか。 ・オイル交換(補充)後は念の為、ガソリンにオイルを少し入れ、混合液を使った方が良いのか。 ・オイル交換(補充)後はしばらく暖気運転をしたほうがいいのか。 ・エア抜きって? 素人なので優しく教えていただけると嬉しいです。

  • LLCのエアー抜きについて

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4293742.html で質問させて頂いたのですが、半年経過し長距離を乗るとLLCの減りが多くなったのと、この不景気でもう少しこの車に乗る可能性が出てきたので、今日晴れれば交換しようと思ってます。 自分で色々な方のHPを見たり実際にバンパーなどを外してみて、なんとか出来そうだと思うようになりました。ラジエーターも社外品を取り寄せました。 そこでいつくか疑問が発生したのでお伺いしたく投稿しました。 (1)平成11年式のMPVはATFオイルの冷却もラジエーターで行ってます。ホースを抜いた後補充しようと思ってるのですが、ATFオイルはどのような物を購入すれば良いでしょうか?また色々規格等あるのでしょうか?(本日カー用品店に行って購入予定です) (2)ATFオイルを補充した際エアー抜きをする必要があるのでしょうか?また必要があるならその方法はを教えていただけませんか? (3)この車のラジエーターは本体にはキャップがなく、液の補充に関しては、リザーブタンクから行うのですがLLCのエアー抜きは他で紹介されている通常の手順でよろしいのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • jog90のオイルポンプのエア抜きの仕方が

    jog90のオイルポンプのエア抜きの仕方がわかりません。オイルタンクとオイルポンプをつなぐ チューブが取れてしまい(オイルタンク側)差してオイルを入れたのですが空気が沢山入って しまってます。エアシュラウドのカバーをはずして見たのですが、エア抜きのネジみたいのが ありません。どこにあるのでしょうか?ファンみたいのもはずさないと出来ないのでしょうか? わかるかた教えてください。

  • LLCのタンク

    冷却装置の中をLLCが流れ、高温、膨張したものを 一時蓄えておくタンクのことをなんと言うのでしょうか? ネット等でもいろいろ調べましたが分かりません。 リザーブタンクでもなし、冷却液タンクでも無し・・・。

  • LLC交換時の「エア抜き」について教えて下さい。

    友人の車(マークIIワゴン)のラジエターにひび割れがあったため、 ソフト99のねんどパテで補修し、漏れを直しました。 漏れに気付いた時にはリザーバタンクのLLCは空だったため、 エアが結構入り込んでいると思われます。 私は自分でLLCを交換したのは初めてなのですが、 エア抜きがイマイチ出来ていないようで不安なので、質問させて下さい。 エンジンが冷えた状態で、リザーバタンクのFULL辺りまでLLCを入れ、 ラジエターキャップのところにも、溢れる手前ぐらいまでLLCを入れました。 次に、キャップを外したままエンジンを掛け、温まるまで(10分程)掛けっぱなしにしておいたのですが、 キャップ部分からエアが出る様子はなく、LLCがドンドン溢れてきていました。 調べた範囲では、温まるとブクブクとエアが抜けてくるハズだと思ったのですが・・・。 メーター内の水温計は真ん中まできていて、十分温まっているのに、 LLCが溢れるのが止まりそうもなかったので、エンジンを切りました。 キャップが締めれるぐらい水面が下がった時に、キャップを締めました。 この時、リザーバタンクのLLCの量はFULL付近のままでした。 これで合っているのかどうか、心配で仕方ありません。 友人は車に関しては全く無知なので、オーバーヒートしても気付かずに走っていそうで怖いです。 下手な説明で申し訳ありませんが、上記の方法でエア抜きはOKなのでしょうか? 間違っているところ等、ご指摘がありましたらよろしくお願いします。

  • オイルのエア抜きの方法を教えてください。

    ライブディオAF35です。古いのでオイルホースの交換を予定しています。 (1)オイルタンクからオイルポンプまでのエア抜きはシャンプーのポンプみたいなものを繋いで吸い出すだけで大丈夫ですか? (2)オイルポンプのエア抜きはどうすればいいのでしょうか? (3)オイルポンプからキャブレターまではオイルが送り出される部分なのでエア抜きは不要でしょうか? もしご存知でしたらどうか宜しくお願い致します。

  • LLC液の補充について

    LLC(ロング・ライフ・クーラント)のタンクを見ると液の水位が下がってきています。ディーラさんでLLC交換を頼むと結構なお値段がするようですが、市販のLLC液を買ってきて注ぎ足すというのはアリなのでしょうか。立ち読みしたクルマのメンテ本には原液の注ぎ足しが出ていたようにも覚えているのですが、記憶に自信がありません。 オイルとタイヤの交換時期が同時に迫っており、できればLLC対策は可能な限り安価に抑えたいと思っております・・・ビンボーぶりを暴露するようでお恥ずかしいですけど。(^^ゞ

  • シリンダーヘッドガスケットのゆがみ?抜け?

    先日、ラジエター交換をして、LLCを補充、さらにエアー抜きをと思い、ラジエター口にペットボトルを逆さにして固定、そこにLLC入れてエンジン回してました。 で、早くエアーが抜けるかな、と思ってその状態でアクセルを踏んで2500-3000回転ぐらいにすると、ラジエター内のLLCがペットボトル内まであふれてきました。アクセルを話すとまた水位は下がり落ち着くのですが。。 そこで一つの不安がよぎったのは、シリンダーヘッドガスケットというものがゆがんだりすると、冷却水がシリンダー内に進入し、最悪はオイルと混じってしまうということです。アクセル踏んだ際に冷却水が戻ってきたということは、シリンダー内からの圧力をそこに少し進入した冷却水が受けたということでしょうか。 それと、気泡がなくならないのも、抜けを疑ったほうがいいとネットで調べました。うーん、、気泡までは確認してませんでした。。 交換3日目ですが、現在は水温も安定、エンジンかけていても、マフラーからLLCのにおいなどしません。オイルもクーラントが混じったような形跡は見られません。LLC量も継ぎ足す必要がないほど減っていません。 しかし、どうも不安です。 ヘッドガスケット抜けの疑いがあるとしましたら、やはり乗り続けるのは、、エンジンブローの危険大ですか。 また、ガスケットの交換には15万くらいかかりますし、手軽にガスケット抜けてるか見て?とは言えません(^^;)。 シリンダーヘッドが曲がっていた場合、研磨をするのですか? そもそも、シリンダーヘッドが何で、曲がるってどういうことかイメージがわきませんので、図などのあるサイトなど紹介してくださるとありがたいです。 古い車(R31)なのでちょっと心配です。 いつも皆様にはこちらのサイトでお世話になって感謝しています。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。

  • オイルチャッチタンクから白い液が・・・

    こんにちは。私はAPE100に乗っています。 二ヶ月ほど前に115ccにボアアップしたときにオイルキャッチタンクも付けました。先日、タンクからオイルフィラーにつながるホースを外して見たら白い液(オイル?)が出ていました。この白い液は何なんでしょうか。又このまま乗っていても良いのでしょうか? ちなみに、エンジンは普通にかかり普通に走ります。 宜しくお願いします。