• ベストアンサー

Run a DLL as an Appとは何でしょうか

アプリケーション名 : Run a DLL as an App バージョン : 不明 プロトコル : TCP リモートIPアドレス ローカルポート番号 プログラム名 : C:\WINDOWS\System32\Rundll32.exe インターネットに接続中に ファイヤーウォールから、上の説明が表示されました。 これは、どのような状態を意味するのでしょうか? 通信を許可していいのか、遮断するのか、 どうすれば、いいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.1

Rundll32は、Windowsの根幹となるプログラムです。DLLファイルを、アプリケーションとして実行する機能を盛っています.つまり、いろんなアプリケーションの代わりになれるわけです。 で、おそらく許可していいと思います.ファイアウォールは、許可されたプログラムのみネットに接続するようにする機能をもっているものがあり、単に「Rundll32.exeというプログラムはこれまでネットに接続したことがないけど,接続させて言いか?」と聞かれているだけだと思います.

noname#13351
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見慣れないものだったので、大丈夫なのだろうか? と思っていましたし、許可させて大丈夫? とも考えていました、回答は大変参考になり 安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Run a DLL as an Appについて

    今日、PCを起動したら、「Run a DLL as an APP」がインターネットにアクセスしようとしています。と、ノートンセキュリティが警告を出しました。脅威レベル 中危険度 今は、すべて遮断しています。 これは、なんなのでしょうか。検索してみましたら、これといったサイトが見つかりませんでした。 リモートアドレス:windowsupdate.microsoft.com (206.112.112.14):http(80) ローカルアドレス:サービスポート1045 知っている方、教えてください。

  • Run a DLL as ann App (RUNDLL32.EXE)

    フィやーウォールにRun a DLL as ann App (RUNDLL32.EXE)の通過許可が出ます。 これはどのようなフィルでどのような必要性があるのか知りたいです。 ウイルスチェック及びスパイウエアは問題ないです。 OSはMEです。 よろしくお願いいたします。

  • Ran a DLL as an App ってアプリケーション知ってますか?

    PCのセキュリティーソフトが Ran a DLL as an Appというアプリケーションがネットワークに接続しようとしてます。 ファイルネーム rundll32.exe これは一体なんなのでしょうか? 御存知の方宜しくお願いします

  • ファイヤーウォールでFaceTimeつながらない

    MacOS X El CapitanにESET ファミリーセキュリティをインストールしました。 ファイヤーウォールをオンにし、設定から /Applications/FaceTime.App アクション:許可 方向:両方 プロトコル:TCP&UDP ポート:両方 ローカルポート:すべて リモートポート:すべて 宛先:インターネット全体 としても、FaceTimeが接続中から接続へと移行しません。 ファイヤーウォールを無効にすれば接続します。El Capitanのファイヤーウォール オンで接続できなかった事はありません。 バグでしょうか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ネットワーク動作がブロックされました

    アプリケーション : カスペルスキー インターネット セキュリティ アプリケーション名 : avp.exe プロトコルの方向 : 送信 プロトコル : TCP ステータス : ブロック リモートアドレス : 192.168.1.1 リモートポート : 53 ローカルアドレス : 192.168.1.2 ローカルポート : 58750 ゾーン : すべてのネットワーク これってつまりどういう事なんでしょうか? ローカルアドレスからリモートアドレスに送信している、 つまりネットワーク越しに情報を搾取されそうになってるって事でしょうか? VPNをつかっていても頻繁にこういうブロックの通知が来ます。 ご教示お願いします。

  • リモートデスクトップとファイヤーウォールソフト

    お世話になっております。 WindowsXPのリモートデスクトップで自宅のPCをインターネット経由で操作したいと思います。リモートデスクトップはTCPポート3389を使用するとのことで、ルータのほうではポート開放できているのですが、ファイヤーウォールソフトでのポート開放のやり方がわかりません。よって、ファイヤーウォールソフトを無効だとリモートデスクトップでアクセスできるのですが、有効にするとリモートでアクセスできなくなってしまいます。 ファイヤーウォールソフトではプログラム単位で通信の許可設定をするのが普通だと思いますが、リモートデスクトップでもそういうことが可能でしょうか。だとしたら、どのプログラムを許可登録すればよろしいでしょうか。現在使っているファイヤーウォールソフトはZoneAlarmですが、以前はノートンインターネットセキュリティを使っておりました。ノートンのほうでも、プログラム単位で通信許可をしていた覚えがありますので、やはりポートの開放はできなかった気がします。 リモートデスクトップのプログラムを登録できるのでしたら、そのファイル名を教えていただけないでしょうか。また、そういうものが無いとしたら、ポート開放ができるファイヤーウォールソフトを教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 外部からのアクセス

    WindowsXPでApache(Port 10873)を立てて http://localhost:10873/ http://(ローカルネットワークのIP):10873/ では閲覧できるように設定し ルータでは(RT-200NE)で [パケットフィルター] Wan:チェック 種別:通過 送信元:* あて先:ローカルネットワークのIP プロトコル:TCP 送信元ポート:10873 を設定し [静的IPマスカレード設定]では 変換対象プロトコル:TCP 変換対象ポート:10873 あて先アドレス:ローカルネットワークのIP あて先ポート:10873 に設定し http://www.cman.jp/network/support/port.html な外部ポートチェックで開放とでているのですが いざアクセスしてみると あいていません Windowsのファイヤーウォール周りが怪しいと思うのですが eTrustを無効にしても ファイヤーウォールを無効にしても まったく見れません どなたかわかる範囲でいいですんでアドアイスよろしくお願いします。

  • InternetExplorerとUDPプロトコル

    以前(No.487539で)同じことで質問しました。 しかしファイヤーウォールのログをみて またあらたに疑問があります。 (書き方が間違っていたらすみません) IEを使ってネットに繋ぐ時に ローカルアドレスのポート[1071]から リモートアドレス[127.0.0.1]のポート[1071]へ なにかを送信することはありますか? ポート番号はその時によって違いますけど ローカルアドレスのポート番号と リモートアドレスのポート番号は同じみたいです。 とりあえずこの通過を許可しなかったら webサイトが表示されるのが極低に遅くなります。 IEではTCPよりUDPのほうがよく使われるのでしょうか? お礼がすこし遅くなるかもしれませんけど よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの警告が度々画面に!

    プログラムはRun a DLL as an App ファイル名C:\WINDOWS\SYSTEM32\RUNDLL32.EXE このファイル名が外部と接続しようとしている、と警告画面が何度も出ます。どのようなファイルなのか確認方法が分からないので、無作為に接続も拒否も出来ません。回避するにはどうしたら良いのでしょうか? Windows XPを使用しています。

  • ポート1723を閉じたい

    Symanntec Security Checkを行ったところ、ポート1723が開放されており セキュリティリスクがあるとのことでした。色々調べて、対策をとろうとした のですが、上手くいきません。 OSはWindows Xp で、Norton360をセキュリティソフトとして使用しています。 Nortonの設定→ファイヤーウォール→トラフィックルール→追加 で次のようにしました。 処理 遮断 接続 他のコンピュータに対する接続と他のコンピュータからの接続 コンピュータ 任意のコンピュータ 通信 遮断したいプロトコル TCPとUDP      下のリストにある全ての種類とポートに一致する通信のみ     ローカルPPTP(ポート1723) リモートPPTP(ポート1723) 拡張 両方チェック このルールを追加して、優先順位を最上位にしました。 しかし未だにスキャンでは、ポートが開放されていると結果がでる為、 何か見当違いのことをしているのだと思います。 どなたか何でも宜しいので、お知恵を貸して頂けると嬉しいです。

イヤホンが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • パソコンで音が出るが、イヤホンを繋げても音が出ないトラブルについて質問
  • NECのPC-N1375DAMを使用しているが、イヤホンから音が聞こえない問題について解決策を教えてほしい
  • イヤホンを繋いでも音が出ない状態にあるパソコンについて、対処方法を教えてください
回答を見る