初対面の義理妹に新築祝い

このQ&Aのポイント
  • 初対面の義理妹に新築祝いする際のマナーとは?
  • 結婚を約束した彼氏の妹さん夫婦の新居への挨拶方法とは?
  • お祝いの気持ちは示すけれど、どこまで入って良いのか迷っています。
回答を見る
  • 締切済み

初対面の義理妹に新築祝い

今度、彼氏の妹さん夫婦の家に初めて挨拶に行きます。お家は最近購入したばかりだそうで、彼氏は手土産とは別で「祝い金を用意する」と言っていました。 この場合、私も連名にしてもらっても良いのか、それともそれは彼と妹さんのやりとりとして私はノータッチが良いのでしょうか? ちなみに彼とは結婚を約束していて、今回の挨拶は結婚の挨拶になります。とはいえまだ他人ですし身内になると認めてもらったわけではありません。 彼とは別にお花でも持っていこうかとも思ったのですが、でしゃばった事はしない方が良いのでしょうか。 お祝いの気持ちは示したいけど、どこまで入って良いのかとても悩みます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.8

まだ義妹じゃありませんよね。義妹になる方と言うのが正しいのでは ありませんか。余計ですが、ちょっとタイトルが気になったので。 義理の妹さんに結婚する事の知らせに行く必要はありません。そんな 事は彼の御両親がされる事です。御両親が報告する前に、貴女が報告 に行くのは彼の御両親に無視すると同じですから、もし行かれるので あれば、彼の御両親から義理の妹さんになられる方に知らせがあって からにしましょう。 まだ彼とは結婚をしていません。つまり義理の妹さんになられる方と は無縁の関係ですから、義理の妹さんになられる方に対して新築祝い は包むべきではありません。ですから、無関係なのに連名にするのは 可笑しな事になります。 個人的に彼とは別に手土産を持参するのは構いませんが、この手土産 に熨斗を付ける必要はありません。貴女の名を告げるだけで十分だと 思います。 とにかく彼の御両親が義理の妹さんになられる方に対し、彼と近い内 に結婚する事を知らせているか彼に確認をしましょう。 報告が済んでいないければ、今回の新築祝いには行くべきではありま せん。 連絡が行っていても、まだ彼と結婚した訳ではありませんから、祝儀 には連名で書くのは駄目です。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4246)
回答No.6

お花か~。花びらや花粉が落ちるな~。花瓶が倒れたら床が傷つくな~。(ボソッ。)

copperpoko
質問者

お礼

お花は贈り物としては良いなと思うのですが、人それぞれ好き嫌いありますよね。新築ならなおのこと…参考になりました。 ありがとうございます。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2538)
回答No.5

彼氏の家庭次第ですね。 結納とか色々手順を重視している「家」でしたら。 貴女方の段階が「婚約後」でしたら連名にした方が良いでしょうね。 まだ二人の間だけの話なら、彼氏の名前で包みは持って行って、「二人の気持ちです」ということで渡すのはどうでしょうか。 その時は、ちょっと花瓶に差す程度の軽い花束も宜しいかと。 気にしない「家」なら、判断は彼氏に任せれば良いでしょう。 ただ、彼氏の行動からは、結構細かいご家庭なのかなと感じます。

copperpoko
質問者

お礼

二人の中で結婚すると決めただけなので婚約後と言えるのか微妙ですね。 お花を少し持っていくのも良いですね。気に入らなくてもすぐ捨ててもらえますし^^; ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

好きにやれば良いと思いますが、来て何もないのは 気まずいとは思います。 お花でも、果物でも持っていった方が無難です。 私は、新築ではないけど、友達夫婦の家に初めて 行った時は、とりあえず果物をたくさん 持っていきました。 果物持っていけば、その家で食べれると思っていましたが、奥さんが気を遣って実家に行ってたので、気遣いの出来ない友人は、それをもらったままでした。 ま、何か和菓子でもなんでも食べ物を持っていった方が 向こうは、茶菓子のネタとしては助かる気がします。

copperpoko
質問者

お礼

さすがに何も無いのはアレ?ってなりますよね。私は私で消えものをもって行こうかなと考えています。果物は盲点でした! ありがとうございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11305)
回答No.2

もらったらお返しをしなくてはならないので、まだ親戚ではないあなたはスルーして、彼と妹さんだけの事にすべきかと思います 失礼には当たらないと思います

copperpoko
質問者

お礼

そうですね。まだ身内になると決まったわけではないので、お祝いとは少し別の形で手土産にした方が無難なのかなと思いました。ありがとうございます

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1119/2885)
回答No.1

結婚報告を兼ねているなら、あなたも祝い金を足して連名とするのがいいかなあと思います。二人で挨拶に行くのなら、連名にしないほうが不自然な感じです。 他人からお祝いをもらって嬉しくない人はかなり少数だと思いますから、お相手がそういうひとだったら、運が悪かったと諦めればOKです。何が正解かなんて、実行する前からわかるはずありません。

copperpoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚の報告というか、結婚したいと思ってますという意思を伝えに行く段階でして、実はご両親への挨拶の前に先に妹さん夫婦に会いにいきます。 まだ婚約もしてないのに連名にするのはやり過ぎなのかなと思ってしまいましたが、本当何が正解かわかりませんね。

関連するQ&A

  • 妹の新築祝い

    いつもお世話になっております。 先日、私の妹(既婚で子供が二人)が新しい家を建てました。そこで新築祝いを出そうと考えておりますが、目安はいくらぐらいかわかりません。 (身内なので高いかと思いますが…) そこで質問なのですが、身内の新築祝いはいくらぐらい用意すれば良いのでしょうか。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 妹の結婚祝いにていて教えてください。

    妹の結婚祝いにていて教えてください。 祝い金の相場は10万円と聞きますが、関係が良くなくて式にも出席はしません。 この場合祝い金はいくら程包めばよいかアドバイスお願いします。

  • 出産祝いで困ってます

    今月7日に主人の妹が2児の出産を控えており、 無事生まれたらお祝いを渡そうと思っているのが・・・ 実は問題があってどうしたらいいものかと 解決できずに悩んでいます 主人には弟もいて、その弟のお嫁さんも 今年の1月に1児を出産しているのですが その時のお祝いは主人が用意するという事で 私はノータッチでいました ところが・・・ 最近になって渡してない事がわかったのです この事で多くの問題が出てきてしまいました (1)弟夫婦にはお祝いをせず、妹夫婦にはお祝いをす  るって訳にもいかない (2)今更、妹夫婦に渡せない (3)妹夫婦が1児を出産した時に  お祝い金額を指定されてしまったので金額は落とせ ない (4)私達が結婚した時にお祝い金を  妹夫婦からは7万、弟夫婦からは0だったので  主人は気にしなくていいと言っている こうなってしまった時どうしたらいいんでしょう? 事情がうまく書けなかったかも知れませんが とにかくアドバイスが欲しい状況です どーか宜しくお願いします。

  • 彼氏の妹への結婚祝い

    30代前半の女性です。 結婚を前提としてお付き合いをしている彼がおり、 その彼氏の妹が、この度結婚する事になったそうです。 とりあえず入籍だけをし、数ヵ月後に海外で当人同士だけでの 挙式をするとの事です。 (日本国内では、2次会程度の会費制食事会をするみたいです。) その妹さんとは、何度か一緒に遊んだり食事をしたりして、 親しくさせていただいているので、 結婚祝として恥ずかしくない金額を差し上げたいのですが、 どの位の金額が良いのでしょうか? 彼氏とはいずれ結婚を…と考えており、 妹さんからも「未来の義姉」といった感じで接してもらってます。 しかし、正式な婚約等していない為、今回のお祝いは 彼と連名にせず、それぞれでしようという事になりました。 彼氏は、実の妹なので10万円用意しようかなと言っていました。 この金額は合っていますか? 私なりにも調べたのですが、披露宴無しの場合には 数万円で良いと書いてあるものや、10万円すべきと書いているもの もあったので… (彼が10万円と言っているのは、私が相場がそうらしいと教えたからです。 違っているのなら、訂正しなければならないので…)

  • 義理の妹の成人祝いについて教えてください。

    質問させていただきます。 来年(2013)の1月1日に入籍予定なのですが、来年1月に成人式を迎える義理の妹にお祝いを渡すものなのか悩んでいます。 私の詳細です。 •義理の妹(大学生)からは今現在(12月27日)結婚祝いを頂いてない。 •夫側両親からの結婚祝い10万(結納金なし) •お年賀(三千円程度)を持って元旦に挨拶に伺う予定。 •私側両親からの結婚祝い60万(相手側をみて抑えた金額) •新居は私側両親の持ち家を無償で借りる •式はやりません。 •姓は夫側の姓になります。 •夫27歳(入社3年目)私25歳 私の実家と夫側の実家の経済事情の差があり、お祝いを渡して困る場合もあるのではないかと思っています。 できるだけ沢山の方の意見を聞きたく思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新築祝い

    2年前に結婚退職した同僚が新築を建て、昨日引越しが行われたようです。 「今週末にでも顔だして!」と言われているので同僚と行こうと思っているんですが、新築祝いは2人連名で1万円でも問題ないでしょうか? 他に手土産持って行った方が良いですか?

  • 新築祝いに行く際

    義理妹夫婦の新築祝いがあり、両家が一同に集まります。 お祝いは本人たちのリクエストを聞き用意したのですが現金も包んだほうがよいのでしょうか? また手土産として茶菓子なども普通は持参するのでしょうか? 初めてのことでよく分からずもしよければ教えてください。

  • 義理妹のお祝い

    義理妹の結婚式があり、旦那の実家まで行って来ました。私と旦那は互いの実家とは離れた土地に住んでいます。 私の実親からお祝い金を預かり、当日義理母に渡したのですが、数日経った今もお礼の連絡がありません。 渡した時に、義理母からはお礼はなく「お預かりします」と言われました。確かに、義理母にあげるお祝いではありませんが、一言お礼があっても良いと思うのですが… とにかく、今までも何度か同じようなことがあり、こちらから(私の親から)何かやっても連絡のないままあっちから何か送られてきて、そのお礼を言うと、「いいえー」と言って、自分が頂いたお礼はないままだったり、たまにその時に言ったり…。私の親から見れば面白くないし、何より私は情けないし恥ずかしいです。 旦那にも、今回のことでまだお礼の連絡がないと伝えましたが、お返しをすればいいという感覚しかなく今まで何度もこのての話でケンカしてきました。 いい年になった義理親を変えることは無理でしょうから、旦那に理解してもらって促して貰いたいのですが、ただただ私が自分の親を嫌っていると思っているみたいです。 同じような境遇の方のご意見や、他アドバイスお願いします。

  • 彼の妹のご結婚のお祝いについて。

    10月に彼の妹さんがご結婚されます。 そこで、私も招待されたのですが、ご祝儀はどれぐらい包めば良いのでしょうか? 私と彼(お互い33歳)はまだ結婚していませんが、1ヶ月半ほど前に、お互いに両親に結婚の意志を報告し、挨拶をしました。 まだ、結婚の時期とかは正式には決めてませんが、来春頃にしようと考えてます。 それもあって、ご招待して頂いたとは思うのですが、 妹さんには会ったことはありません。 結婚式に呼んで頂いたのはすごく嬉しいですし、喜んで出席しようと思ってますが、この様な場合、ご祝儀はいくらぐらい包むのがいいのでしょうか? 私たちはまだ両親の顔合わせもまだしておりませんし、 まだ何も決まっていないので、私個人(連名ではなく)で、3万円くらいが良いのかと思ってます。 また、渡し方ですが、妹さんも忙しく、当日まで妹さんとは会う時間がとれないと思いますので、結婚式に持参する予定です。その時に初めて会う事になるのですが、普通に受付にお渡しすれば良いのでしょうか?それとも、少し前に控え室などにおじゃまして、一言ご挨拶し、そこでお渡しした方が良いのでしょうか?また、ご両親にお渡しした方がいいのか? どうか良いアドバイスのほど、お願い致します。

  • 新築祝いのお返しについて

    先日、主人の両親、親戚、私の身内を家に招待して『新築祝い』をやりました。 その時みなさんから、お祝い金を頂いたのですが、新築祝いのお返しは何をあげたら良いのでしょうか?やっぱり頂いた金額によって品物を選んだ方が良いのでしょうか? そして、そのお返しは直接お返しに行くべきでしょうか?郵送は失礼ですよね?? 本で、新築祝いをいただいたら、家に招待してあげるので、改めてお返しの品はなくてもいいと読んだのですが、頂いた額が大きかった方がいるので、お返しで悩んでいます。経験のある方、教えてください。

専門家に質問してみよう