• ベストアンサー

疲労の測り方

ああ疲れているなあと思っても気合で意外に動けてしまったり、 まだまだいけると思っても、ぐったりしてしまったり、 そんなことあります。 本当に休んだほうがいいほど疲れているのか、 意外にまだ動いていいのか、 そういうのって、どこではんだんしたらいいのでしょう? 怠け心か、無理しすぎているのか、過労になるまえにわかる方法あるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

座っていて体を立てて置けなくなったらアウトです。 吐きそうな時とか、横になりたいと思う時点で終了ゴングを鳴らします。 しかし眠いとかだるいくらいでは終了になりません。明らかに30分横になっても無理だな、と思える時です。電車でも立っていられない、駅まで歩けない、と思う部分で赤ランプがつきます。 朝の出勤前では歯を磨けるか、です。歯を磨けないくらい立っていられなかったら休みます。

KUMADEKA
質問者

お礼

基準を示してくださりありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1979/6569)
回答No.5

簡単に言います。食欲、睡眠、この2つが普通に取れているなら大丈夫。 肉体の限界は精神の限界のはるか先にあります。 つまり仕事で、ああ疲れたもうダメ、つらい、なんて言ってもあなたは1日8時間地面を掘り続けるような土方の仕事をしているわけじゃないでしょう。つまり脳が疲れているだけなんです。 例えば 上司に褒められて給料がUPすると聞いたら、 仕事の後夜に初デートの予定があれば、 明日が休みだと思えば、 疲れなんか感じないんです。 仕事の日は朝起きるのがすごく辛いのに、休日は全然平気に起きてしまう。というのも同じことですね。 人間は生きているだけで肉体は疲れます(基礎代謝)それはしょうがないですが過労で倒れるほどのものではありません。 生きているだけで過労して倒れるならそれは死んでるという意味です。 過労するのは精神。 食欲、睡眠が取れていればまだ大丈夫です。

回答No.3

ありますよ!普段と違うとか分かりませんか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10774)
回答No.2

過労なら、体に症状が出るけど、 過労前なら、体に、症状が出ないのでわかりません。 人の体は、一人一人、みんな違います、 休みなく、長時間、何年も働き続ける能力がある人もいれば、 8時間労働でも、耐えることができない人もいます。 休んだほうが良いのかは、残業時間で判断すれば、良いかと。 残業時間の最長は決められています。 それを守ってください。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8871)
回答No.1

その仕事がほかからの強制でやっているのか、自分の意志でやっているものかの違いでは。過労かどうかなどは結果論でしょう。

関連するQ&A

  • 疲労しか感じられない

    私は39歳、ようやく派遣社員から抜け出し、やっと正社員になれたのですが午後になるとだるさが全身を襲い、それをガマンして仕事を続けている状態です。 派遣社員時代に同じ症状に襲われ、最後には動けなくなり辞職に追い込まれたことがあります。 仕事中は速く帰って横になりたいとしか考えられず、その日の仕事を無事に終えても、寝床につくことしかできません。 しかしせっかく寝床についても体が熱くて寝付くまで長時間を要し、翌朝になっても疲労感はそのままです。 このような状態ですから日曜になってもあまり動けませんし、給料をもらっても使う気力体力が残されておらず無意味に思えてきます。 要するに疲労しか感じられないのです。 疲労が全く解消されないのなら、たとえ休みをもらっても無意味ですし休みが欲しいと言うと上司がいい顔しません。 派遣社員時代から心療内科に通い続けて薬を飲み続けていますが、どうやら大差ないようです。 田舎なので、その手の医者は近くにはその一軒だけで、違う医者に行こうと思ったらかなり遠くまでいかねばなりません。 年齢的に正社員になれるのはおそらく今の会社が最後だと思います。 人間の人生とは仕事して食べて寝るだけでそれ以外は何もない事はわかっています。 でも、それに耐えられない私に存在意義はあるのでしょうか? どうして他の人は昼休みに談笑したり、仕事が終わったあとほかのことができるような余裕があるのでしょうか? 内科的にさしたる異常がみうけられない以上、精神的なものであることは明らかです。 正社員で働けるという恵まれた立場にあるのですから、だるささえなければ過労死するまで働く覚悟はあります。 というより、過労死を望んでいるのかもしれません。 どうすればこのだるさを克服できるのでしょうか? それともまた同じように辞職に追い込まれ、餓死するのを覚悟したほうがよいのでしょうか?

  • 疲労回復のいい方法があったら教えて下さい。

    50代の男性です。 某福祉施設で働いています。最近部署替えがあり、勤務がいっきに不規則になったストレスと慣れないハードな肉体労働で疲労が溜っています。 さらに、兼業農家でもあるので休日は農作業に追われています。 さらにさらに、家内が入院ということもあって毎日が多忙を極め、過労と腰痛でダウン気味となっています。 体力、気力を回復できるいい方法(食事、サプリメント、薬品等)がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 引きこもりの生活からの社会復帰へ頭の疲労について

    1年近く引きこもりというか、過労による入院と退院後は妻に仕事を任せ外に出ないでほぼこもっての仕事をしていたら、対人関係が億劫になりいつの間にか対人恐怖というものになってしまっていました。 40歳目前で入院が引き金とは言え、現状のままではいけない事にあらためて思い知らされて精神科で安定剤を処方してもらい、妻に任せていた外交や喋ることとかを努力して始めたんですが、実際の会話などは普通に出来るんですが緊張や内心の恐怖があるのでしょう、すぐに頭がのぼせたり、脳が疲労して混乱しやすくなっています。 混乱は30分くらい深呼吸など静かにしていれば落ち着くんですが、頭の疲労は毎日で体もフラフラになってしまいます。 精神科では、ゆっくりとなるべく無理のない・・・でも積極的に人と接する努力をする事と言われていますが、1日が混乱したように何したっけと、疲れて終わるので、本当に普通に人と接することができるように戻れるか不安です。 精神面の内容なので伝わり難いかと思いますが、似たような経験をされて回復した方がいたら、経験談をお聞かせください。 治るんだ、また一人で外に出れるんだ。と希望を持ちたいです。 文章は普通に理解できます。

  • 眼精疲労で眼球が飛び出す??

    目の疲れが酷くなると、眼球が少しずつ出てくるというような事を聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか? また、それが本当なら、飛び出た眼球を元に戻す方法はあったりするんでしょうか?? どなたか御存知の方がいたら教えて下さい。

  • 過労で倒れると通常の体調不良の見分け方

    タイトルのとおりなのですが、 いわゆる「過労で倒れる」のと通常の体調不良による病気等の区別について 一般的にどうやって見分けているのかを教えてください。 時々有名人の体調不良のニュースで「過労でダウン」とか言われているものなどについてです。 たとえば、高熱で入院することになった場合とか それ以上の重篤な病気(後々障害が残ったりとか長期間の通院が必要なもの)とかでも 過労なのか別の原因なのかをどうやって判定しているのでしょうか? 一般的に激務な方が倒れると「過労」と表現されるのか それとも本人への問診(が可能であれば)により決定されるのか 本人もしくは家族等の申告により「過労」と判断されるのか そもそも症状的にどこからを「過労による体調不良」と判断するのか そういったことが知りたいです。 些細なことでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 気合がいるってどういうこと?

    先日、旧友(女)とメールをしていてました。 私(女)が久しぶりに一緒に遊びたいねといったら、「昔の友人に会うには気合いがいる」という返事が来ました。 これはどういう意味なんでしょうか? 気合を入れるって言うことは、ちょっとがんばって、無理して自分を作るっていう感じがしてしまいます。 別に気合なんか入れないで、自然な、ラフな感じであいたいと思ったのですが・・・。 その友達とは卒業してからこの8年間で3回くらいあったくらいです。 最後にあったのは2年ほど前だったと記憶しています。 彼女は誘われたことはうれしいといっていました。 彼女のいう、「気合がいる」とはどういう意味だと思いますか? なんとなくわかるっていうくらいでもかまわないので、彼女の気持ちが想像できる方、教えてください。

  • 疲労骨折かも?

    こんにちは。 僕は陸上部に所属しています。先日(3週間くらい前)に練習中に少し無理をしてから、スネの外側(むしろ、脹脛卯とスネの間辺り?)が痛むんです。テスト期間中に部活を休養して良くはなっているんですけど、指で押さえると痛みます。 腫れもなく、歩いても問題ありません。 シンスプリントではないと考えています(経験したことがある為) まだ病院には行ってないですが、自分ではおそらく冬期に走りこんだ疲労が少し出てきていると思っているのですが・・・。シーズンイン間近な為に心配です。 どなたでもかまいません。いろんな方からの意見お待ちしています。

  • 疲労回復について

    こんにちは。 数年前からからだが疲れやすく(体力がない)、疲れがなかなかとれません。以前は働いていたので職場の疲れもあったと思うのですが、現在は専業主婦です。毎日睡眠は6時間くらいとってますし、寝つきも良く一度寝たらほとんど目覚めません。なので、眠りは深い方だと思うのですが・・・。 ちょっと出かけると、帰ってからぐったりしてしまいます。突然睡魔に襲われることもあります。 サプリメントは試したことがありません。たまにマッサージなどのリラクゼーションにも行きますが、ラクになるのは一時だけです。 生活に支障をきたすほどではないのですが、どんどん老化が進んでいきますし、子供ができたときのことを考えると今後が不安です。 何かいい疲労回復の方法や体力をつける方法があったら教えてください。

  • 口の疲労について

    口の疲労について 半月くらい前から、長く話すと舌や頬骨、あごが疲れます。 話すのが仕事と言ってもいい職なので辛いです。 しかし、本当に心配なのは、父が6年前難病のALSで亡くなったことです。 父は最初ろれつが回らなくなったのが症状でだんだん口がきけなくなったのです。 ALSではなく口の疲労だけならいいのですが・・・ 口の疲労感を克服したかたおりますでしょうか。

  • 疲労で彼女と営みができません

    アラフィフ、男性、初めての彼女との同棲で困っています。 ご助言いただけるとありがたいです。 3歳年下の彼女と4ヶ月前くらいから同棲しています。 職場で知り合って6年、交際2年です。 仕事が過酷で疲労が凄すぎて、ここ1ヶ月くらい営みができません。 一緒に寝ているのですが、彼女が抱きついてきても、やんわりと遠ざけてしまう感じです。 性欲もいまいちで、お酒を飲んで、勢いで行為に及ぶと、途中で寝る事もあります、 去年の11月に温泉に泊まったときにしてから(この時は不発)、2回くらいしてますが、以前は、1時間以上掛けていつも彼女をイカせていましたが、今は彼女をイカせるとか全然できずに、始めて15分くらいで発射して終わっています。 それで彼女は更年期障害のイライラがとても酷くて、行為もできないのでお互いが本当に大変で… 少し前は毎日一緒にお風呂に入っていましたが、今は別々でシャワーです。 彼女は更年期障害に加えて、行為がない事が不満なのは明らかです。 何故、求めてこないのか?自分でしていると思っているようです。 あながち間違いではありません。 彼女は自分でするのをとても嫌っています。 ここ1週間くらい、ギクシャクしていますが、ここ数日、僕の心が折れそうになり、別れ話もしたこともあり、別れはしませんが、本当に大変になりました。 性行為をしなければならないと思いますが、とてもできる感じでもありません。 本当に困りました。 こういう場合、どうすればいいのか、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう