• 締切済み

商標登録横取りって営業妨害にならないんですか?

個人商店やってます。半年前にトラブル起こした相手から警告文が来ました。内容は、「あなたのお店の看板で使ってるマークや名前の作り方や名前は私の商標登録してあるものとかなり類似している。だから使うのをやめろ」みたいなことです。 自分は著作権とか知らないから何も登録してませんでした。よくわかりませんが相手は代理人に弁理士?みたいな人(特許事務所の人)をつけててその人の名前もかかれてました。 これって営業妨害にならないんですか? 明日にでも警察に言って警告文を持って嫌がらせを受けたと相談した方がいいですよね? この警告文以外に嫌がらせを送り付けられたり電話してきたり店に来たことはありません。

みんなの回答

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.4

相手の商標登録の内容と、あなたの使っているマークや名前の内容次第です 相手の言い分どおりなら、営業妨害ではなく、あなたが相手の権利を侵害したことになります。 相手の言い分どおりかどうかは、警察では判断できないので、 商標に詳しい弁理士や弁護士に相談した方がいいですね。

  • nanGodnan
  • ベストアンサー率51% (21/41)
回答No.3

詳しいことは弁護士や弁理士に相談した方がいいけど、相手から商標を取得する以前からずっと使っているなら「先使用権」が認められる可能性もあります。先使用権が認められれば使い続けても問題ないことになります。 また、マークに著作物であって自分でデザインしたものなら著作権侵害を理由に商標の使用をやめさせることもできます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13245)
回答No.2

相手が商標登録してあるモノを貴方が使用すると、貴方が相手の権利を侵害し営業妨害していることになります。 商標登録は早い者勝ちなので、相手が既に権利を取得してしまっているのであれば、裁判をしたら貴方が負けてしまいます。 もし、相手が貴方へ嫌がらせをするために、貴方が看板で使用しているマーク等を新たに商標登録したのであれば、貴方の方が長期に渡って使用しているデザインである事を証明して商標登録の無効を申し立てるしかありませんが、素人に出来るモノでは無いので弁護士さんか弁理士さんに依頼するしかありません。 警察に相談しても、民事不介入なので相手にしてくれません。 モノを壊されたとか、怪我させられたと言った刑事事件にならない限り、警察は何もしてくれません。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

警察は民事不介入なので警告文を持って行っても何もしてくれません。 もっと言えば、相手は商標登録しているので、法的にはあなたが不利です。横取りをあなたが立証する以外に「横取り」を証明出来ませんね。

関連するQ&A

  • 商標登録は登録しなければいけないのでしょうか?

    yusuke0428に下記の回答を頂戴し、早速商標について色々と調べ弁理士にも相談致しました。 本当にありがとうございました。 yusuke0428さんのご意見抜粋ですが、 「ネット上にUPすれば、全国、場合によっては世界が相手になりますから、重複しても仕方ない部分はありますね。 早急に、特許や商標に詳しい弁護士などに相談することをお勧めします。」 ↓ との事で、自分で特許庁の電子図書館で弊社の名前を入れると同一の名前はありますが、同種(業種)はなかった事を確認しましたので、弁理士の無料相談に相談を致しました。 弁理士から「一部、名前が似通っている(例)「ド」が「ト」で既に登録があるので、登録は困難でしょう」といわれました。 ただ、お店の名称をつけるのに「全く違う名称を付ける」のはもちろん理想ですが、一部(一文字)が異なるのも駄目だとすると、 よほど呼びにくい名前の物以外の商標登録は不可という事になると思います。 「呼びにくい名前=お客様に覚えてもらえない」と思うと頭が混乱してきております。 もともとこの質問をさせていたいたのは、 『他店が弊社のショップ名をまねて販売を開始していたため、商標について皆様にお伺い致しました』が、 このままだと商標登録できない弊社が、社名を変えて商標登録するしか手立てがないのでしょうか? 商標登録をしないと自分の御店が守れないとしたら、誰もが登録していない名前を探して登録する以外方法はないのでしょうか? たとえば、美容院「ベルジュバンス」なんて、全国できりがないほど見かけますが、それは同名でも良いのでしょうか? 本当に困っておりますので、どなたかお助け下さい。

  • 商標登録って?

    商標登録って? ビジネス上使う名前やマークなのですが、ブランド名と言えるかも知れません。 ・いくら位かかりますか? ・素人が自分でやるのは難しいのですか? ・たのむのは弁理士さんですか?あ?それは特許でしたっけ?スミマセン… 宜しくお願いいたします。

  • 登録商標を取ろうと思っているのですが、弁理士は。

    登録商標を取ろうと思うのですが 特許事務所を通すのと、自分でやることの違いはなんでしょうか? (手間がかかるだけ?) 自分がやったら駄目で、特許事務所(弁理士)を通したら登録が可能ということが あるのでしょうか? その辺の仕組みがわかりません。 また、いくらかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 商標権の更新登録および書換登録申請について

    商標権の更新登録および書換登録は弁理士を通してでないとできませんか。素人が直接特許庁に申請できないものでしょうか。このままだと特許事務所に22万4800円請求されそうです。ちなみに被服の商標です。

  • 商標登録できますか?

    商標登録したいので、特許庁データベースで、 希望の言葉を検索しました。呼称検索で、 同じ言葉が1件だけヒットしました。 しかし、それは、全く区分が異なり、 類似群にもかぶっていない場合、 商標登録できますか?

  • いくつも登録されている商標について

    店の名前を考えるため、特許電子図書館で検索すると同じ名前でいくつもの検索結果がでてきます。 商標とは1つのみしか登録できないのではないのでしょうか。 たとえば「プライム」で検索すると43も検索できます。 取得している会社もバラバラです。 店で扱う商品がことなれば問題ないのでしょうか。 異なる商品を扱っていても、商標登録されている社名と同じ店名ではやはり、問題があるのでしょうか。 初心者的質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 商標登録についてご教示ください。

    現在、個人経営でインターネット上でビジネスをしているのですが(まだそれほど大きな規模ではありません)商標登録のことで教えていただきたいことがあります。 (1)それほど大きな規模でなくても、一般的に屋号は「商標登録」しておくものでしょうか? (2)もし法人化した場合は、また登録し直さないといけないのでしょうか? たとえば、個人のとき「鈴木商店」で登録したとします。しかし、数年後法人化して「株式会社鈴木商店」になったら、また改めて「株式会社鈴木商店」で登録し直さないといけないのかどうかということです。 (3)自分で登録までするのは難しいのでしょうか? (4)依頼するなら、「弁理士」でしょうか?それとも「司法書士」でしょうか?

  • 商標登録について教えてください。

    商標登録についての質問です。 商標登録されると、他社は使用することができないのですよね。 ということは、例えば「鈴木商店」という名称を誰かが商標登録すると、他の人は「鈴木商店」を名乗れないということでしょうか?このようなよくある名称まで独占されてしまうものなのでしょうか? 私は、自営業者なのですが、もしそうなら屋号を商標登録しないといけないと思いまして。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 商標登録済のものについて

    商標について無知なため教えてください。 当社オリジナルの商品を作り、その名前をアルファベットにて決めました。 特許電子図書館(ネット)で調べた所、 同じ名前が登録されていました。 登録は、アルファベットとカタカナ両方でした。 商標登録は、呼び方も登録されているのでしょうか? 例えばアルファベットの字体を変えて売り出すことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 飲食店の商標登録

    某企業が開店する飲食店のお手伝いをしています。スタンド形式の小さなお店です。店舗名も決まり、商標登録をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?(特許庁のホームページで、同業種で類似した名前がないかなどとりあえず確認しました)できたら煩雑な手続き等は専門家に代行してもらえたらと思っています。また、このような手続きにはどれくらいの日数と費用がかかるのでしょうか?おおよそで構わないので相場を教えてもらえるとたすかります。また、大阪市内で信頼できる特許事務所があればそちらもぜひ教えてください。(一応、自分でも検索してみたのですがどうもよくわからなくて…)