- ベストアンサー
「午後12時」が何時だか混乱したことはないですか
24時制で12:15を12時制で表記するには二通りあります。つまり、午後0時15分あるいは12:15 p.m.です。この12時制の表記の不一致は日本特有なのではないかと思うのですが、混乱した経験はありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
12時間制の表記をしている、アメリカやイギリスなどの英語圏の国々では、真夜中の12:15 は12:15a.m. だし、午後12:15は12:15p.m.と表記します(12:15a, 12:15pと書く事も多い)。0:15とは書きません。そう言う習慣なので混乱しません。また24時間制の0:00はmidnight, 12:00はnoonと言う事がほとんどなので、更に混乱が無い。 混乱するのはむしろ他の時間。文書では、a.m., (a), p.m. (p) と付け加えるのが常識なので良いのですが、話し言葉ではつけないことも多く、同じ地域同士で話していれば常識的に間違えないのですが、アメリカの様に同じ国でも時差があると、同じ、eight でも午前8時なのか、午後8時なのか混乱する事が多く、聞き返す事になります。 ちなみにアメリカでは毎年大晦日にニューヨークのタイムズスクエアで、年越しライブショーが行われ、全米で放送されるのですが、年越しのカウントダウンの盛り上がらないこと。ニューヨークで観客がカウントダウンをして年が変わった時に歓声をあげているのを西海岸で見ているとまだ午後9時。年明けの花火でも見に行こうかと言うにもまだ早く、ぬるい感じです。
その他の回答 (5)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
人によって解釈が違う場合があるので分かり辛いですね。 一応日本の法的な定義は「午前0時」と「午後12時」は真夜中を指し、昼間は「午前12時」と表記するのが正しいそうで、「午後0時」は存在しないそうです。 https://www.nao.ac.jp/faq/a0401.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 日本で正午は「午前12時」と表記するのが正しいのですが、欧米で正午は「午後12時」と表記するので、混乱するんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう。 24時制の表記が多いので、あまり問題ないんですかね。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ないです。 午後0時は使いません。午後12時(日中の12時)と午前0時(深夜の12時)と使い分けています。 シンデレラの魔法が解けるのが午前0時となっていませんでしたか?自信がないけど「午前零時の鐘がなると、不思議な魔法解けてしまうの」という歌詞の歌があったので・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も「午後0時」とは使いたくないのですが、NHKの正午のニュースで画面に「00:00」の文字を見ると、「午後12時」が果たして通じるのかどうか疑問があります。 シンデレラの歌詞を探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。午前零時の鐘はゼロ回鳴らすのが正しいと思います :-)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
12:15だと、午前か午後か明らかなので、混乱しないかと思います。 12:00ちょうどだと、あいまいです。 日常生活では文脈から混同することは少ないと思いますが、 例えば「Webでの申し込み受け付けは午後12時からです」と言われると、昼なのか夜中なのかどっちもあり得るので不明です。 英語圏だと統一されているんでしたっけ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 英語圏だと統一されているんでしたっけ? 米国の時刻表は見た限り12時制でして、12:15 a.m.といえば真夜中の12時15分ですし、12:15 p.m.といえば昼の12時15分です。 実を言えば、国内で買った時計も、アナログでもデジタルでも、同じ表記です。
- mare5646
- ベストアンサー率23% (108/451)
ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
一度も無いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。noonが12:00p.m.が当たり前なので混乱はないのですね。 確かに同じ時間帯で生活している人と会話するときに「午前」や「午後」を省略していることが多いと思います。書き言葉で意識するのは、いつ読まれるのかわからないからかもしれませんね。