• ベストアンサー

電源について

noname#7734の回答

noname#7734
noname#7734
回答No.5

#3です。 最近、ACアダプタ駆動のATX電源(100W程度)がありますので、 それを利用するのが良いかと思います。 つまり、ACアダプタの変わりに、バッテリを直結します。 これでしたら、PCの既存のスイッチング電源も必要ありませんので、 軽量化にも役立つと思います。 ちなみに、今ほどノートPCの駆動時間が長くなかったころ シール型鉛蓄電池を使ったことがあります。 紹介記事の例 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/05/16/643652-000.html

参考URL:
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/05/16/643652-000.html
6-e
質問者

お礼

いろいろと詳しい説明ありがとうございました。 研究班のメンバーと相談してみたいと思います。 その際に疑問点などが発生したときに、 また「monoto」質問させてもらっても良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 直流電源(DC)と交流電源(AC)について

    みなさんの知恵をお貸しください。 電気製品の仕様で見かけるAC電源(AC100V/AC200V)、DC電源(DC-48V)って見かけます。このAC電源は普通のコンセントから電気を供給すると思いますが、DC電源の方は、なぜ「-48V」なのでしょうか?-48Vが標準なんでしょうか?また、ほかにDC電源の値はありますでしょうか? 色々調べてみましたがわかりません。 教示願います。

  • 電源の長距離延長

    お世話になります。 100Vの電源コンセントから200mほど先にあるAC100Vの機器を使いたいと考えています。 機器は10Wくらいの蛍光灯、ACをDC12Vに変換するアダプタつきのカメラ(駆動時1A消費)、 ACをDC5Vに変換するアダプタつきの信号変換機(消費5W程度)を使用する予定です。 100Vのケーブル200mがかさばるのと、AC100Vをそのまま延長するのでは電圧降下が大きいと思い、 直流12Vを200m先に供給して自動車用のDC/ACインバータ(出力100W程度)を使用したらどうかと考えています。  その場合、AC100VをDC12Vに落とすスイッチ電源はどんなものを使用した良いでしょうか? この方法での電源延長は無理でしょうか? 他に電源を延ばす方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電源ライン2線で、ACとDC電源を供給

    まず、質問カテゴリーが違った場合は、ご指摘下さい。 興味本位ですが、電源ライン2線で、ACとDC電源を供給は可能でしょうか?? DC電源にアナログ・デジタル通信信号を乗せて通信している機器はあります。 また、AC電源にデジタル信号を乗せて通信している機器もあります。 でも今回考えたのは、AC電源とDC電源を電源ライン2線で供給できない物かと思いました。 電圧はAC・DCとも100vで組みたいのですが、電圧が高いのでいきなり混合回路を作っても、私には安全とは思えません。 私が考えた回路は、DC100vにAC100v(200Vp-p ??)の波形を加える物を考えたのですが、DC100vに影響が出て安定しないと思います。 でも、AC100vの方は電源トランスを入れれば、DC100v成分は除去されます。 私の考えでは、無理ではないかと言う結論に思えますが、もし出来るならご教授願います。 電源ラインを3線・4線にして、分離すれば良い事だとも思っています。 ですが、家庭用電源コンセントで実用化できないかと考えた次第です。 検索で「AC DC 混合電源」を調べた所、入力電源がAC電源かDC電源のどちらから、出力電源がAC電源かDC電源のどちらからしか出力できない物(プログラマブルAC/DC電源)の商品しか見つかりませんでした。 唯一見つかったのが、入力DC100v・AC100v混合電源をAC100v電源だけを抽出して、出力電圧をDC100v・AC100vに分けて出力する物でした。(機器価格約100万円、企業向け) 個人で電気・電子工作できて、出来るだけ安価で済ませられる回路が無いかと思っていますが、ネット検索では見つけられませんでした。 なぜこんな事を考えたかと言うと、ACスイッチングアダプターの動作テストと、無接触電流計の動作を調べたいと思ったからです。 DC100v・AC100v混合電源を使ったら、節電にならないかとも思ったのです。 電気・電子回路に自信のある方、大歓迎です。 簡単な回答から、難しい回答まで幅広く募集いたします。 思った事を、どんどん回答をお願い致します。 m(_ _)m      

  • 関東エリアの電源でアメリカ製電化製品を使いたい

    いろいろ過去の投稿も読ませていただきました。その上で... こんな事できるのでしょうか? ■自宅の電源を直流に変換し、その直流をさらに別の交流に変換して使う。 具体的には、 ■自宅の電源(AC100V50Hz)→AC/DCコンバーター→DC/ACインバーター→アメリカ製の電化製品(AC120V60Hz) ちなみにアメリカ製の電化製品とは、 ガレージドアオープナーでモーターの力でドアを開け閉めするものです。 コスト的に考えるとこの方法が安くできるように思えるのですが、現実的に可能なのでしょうか? 変圧器とかコンバータでできるような情報もありましたが、かなり特殊で高価なもののようですし、そのまま使っても問題ないという噂もありますが、故障や火災は怖いです。買い直せと言うご意見もあろうかと思いますが、これを使わなければいけない前提でお考えいただけると助かります。 変な事言っているかもしれませんが、電気系ド素人なのでお許しください。

  • バッテリーからの消費電力の計算がよく分かりません

    電流容量100Ahのバッテリーがあったとします。出力電圧は直流DC12Vです。 (つまり、100*12=1200Wの電力を1時間消費することが出来るということですよね?) 次に、間にインバータをかまして、交流AC100V(家庭用電源と同じ)に変換したとします。 さらに、ACアダプタ(直流DC20V、5A)を介し、電化製品を繋いだとします。 この電化製品はこの状態で理論上どれくらいの時間使うことができますか? ただし、インバータの効率は考慮しないとします。 バッテリー(100Ah/DC12V)=インバータ(AC100Vに変換)=アダプタ(5A/DC20Vに変換)=電化製品 ・・というイメージです。 (100*12)/(20*5)=12時間でしょうか? インバータやアダプタが絡むので混乱してしまいました・・ 素人の質問で大変お手数ですが、計算式も含め教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • DC電源でヒータ

    現在AC100Vで使用している100WのヒーターをDC電源を使用して同じ特性を出そうとしています。 DC電源でヒーターを加熱する際の方法をご教示ください。 インバーター等で擬似AC100Vにしないと駄目ですか? よろしくお願いいたします。

  • 制御回路の直流電源について

    はじめまして。 電気工事をやっているものですが、現在の工事現場で動力設備工事をやっているのですが、素人同然なので分かる方教えてください。 現場の動力盤図面の制御電源(伝送ユニットとマルチメーター用)が直流(DC)なのですがなぜなんでしょうか?制御電源には一般的に直流(DC)で供給するのでしょうか?(ACではマズイのでしょうか?) また、制御回路(DC回路)の幹線サイズはどのように決めるのでしょうか?動力負荷容量との関係はあるのでしょうか?

  • インバーター用電源ケーブルについて

    はじめまして。どなたかお願いいたします。 3トントラックで100vコンセントを使用したいと思います。インバーターはDC24v→AC100vの125wまで使える物を知人から貰いました。DC電源はインバーターに直つなぎになっているので近くの電源がある所から取ろうと考えています。そこでケーブルサイズはいくらが宜しいのでしょうか。0.5スケアと0.75スケアのケーブルがいくらかあるので使いたいと思うのですが。シガーソケットからはあまり取りたくないのです。

  • ポリッシャーを使いたい

    電気の知識は全くありません。 ポリッシャー(家庭用電源に対応100v)を買おうと思っていますが、注意書きに 「DC/ACインバーターは絶対に使わないでください」と書いてありました。 電源として、自動車のシガーソケット→インバーター→ポリッシャー を想定していたのですが、 注意書きどおりだと、想定していた使い方ができません。 何故 「DC/ACインバーター」は使ってはいけないのでしょうか? 本当に使えませんか? 無知な私にでもわかるように教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの電源で困ってます。

    ノートパソコンの電源はACアダプターでDC19Vが一般的みたいですけど、12V(車のバッテリー)じゃ使えませんか? DC12VからAC100Vにインバターで昇圧してノートパソコンを使うのは、効率が悪いです。 どなたか、12Vの車の電源でノートパソコンを使った経験有りの方いませんか? 又、12V+12V直列にして24VをDC19Vジャックから供給したら壊れちゃいますかね。