• ベストアンサー

ふらつかないで上手に停車するコツを教えてください

noname#62848の回答

noname#62848
noname#62848
回答No.10

>フォルツアは足が左足しか届きません~普通の乗車位置から足を着くと、爪先立ちのバレリーナ状態に・・・ 1200ccネイキッドのとき私も同じでした^^;が自慢じゃないですけど一回も立ちゴケはありませんでした。経験談を・・・ そのコツはとにかくリアブレーキの多用で課題の一本橋でズルズルとリアを引きずり時間稼ぎするあの要領です。ハンドブレーキの方がやりやすいのではないでしょうか。 そうしてバランスを保ちながら静止したら足をつくのですが歩道と車線との間にブロックありますよね。左側車線の時はコレ使えます。無い場合は他の車との兼ね合いもあるのですがタイヤを路面の低いところに置く。これでもだいぶ違います。 中央車線や右折車線の場合はですね・・・ブーツに気をつけましょう。ライディングブーツはシフトの為のつま先が薄いものが多いです。逆にミリタリー系のブーツやトレッキングシューズ、アメリカン用のブーツはつま先が厚かったり縁取りがしてあったりでかなり楽になります。あと革靴用のシフトガードのゴムバンドも売ってました。スクーターだからヒールやパンプスでいきたいところですが万が一を考えて足元も大事ですね。 あとはリアのエアサス?を弱にするなどでリアシートに積載するために強中弱の調整機能があるはずですから最弱にしてリアを沈み込みやすくすれば足つき性が良くなります。ショップで聞いてみたらいかがでしょう。

tepura
質問者

お礼

ありがとうございました。 夏になってフォルツアに乗り換えたので、実は普通のスニーカーで乗っていたのです。kobolds様のアドバイスを拝見して、早速冬に履いていたブーツを履いて試してみました。とたんに足つきがよくなってびっくり!その足で底の厚い靴(ライディングブーツはサイズがなかったので、登山靴で代用)を買いに行き、駐輪場で履き替えました。(挙動不審に見えたかも)すごく楽になりました。くるぶしもちゃんと保護していますし。 たった2,3センチのことでこんなに違うのですね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 停車についてアドバイスください。

    信号待ちなど、待ち乗りで頻繁にある停車の仕方で悩んでいます。 基本的には、ブレーキ→回転が落ちる→クラッチを切りギアを下げる (※ここでブレーキも離していますが、良いでしょうか?)→クラッチ離す→ブレーキ→回転が… を繰り返してギアを下げ、ローギアにして停止としています。 しかし、トップ以上に入れていると、停止までにかなり距離が必要で、 渋滞時など車間距離がない場合には、 ブレーキ→クラッチ握って停止→停止状態でギアをローにする とすることが多いです。 後者の方法だと、信号がちょうど青になる直前で止まった時など、 ガチャガチャ下げている間に青になり、焦ることがあります。 やはり停止時に既にローになっているのが理想かと思い、 ブレーキ→クラッチ切ってギアを一度にローまで落とす ということをやってしまうことがあるのですが(惰性で走りながら カチャカチャ踏んでる状態)、これはバイクには良くないでしょうか? また、停止までの距離を短く出来るコツがありましたら、併せて 教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • ニーグリップについて

    最近、バイクのニーグリップについて悩んでいます。 XJR400に乗っているのですが、走行中はかなり意識しないとニーグリップしません。 タンク形状の問題とは思えないので、自分のライポジの問題だと思うのですが・・・ 走行中、相当太ももを意識的にギュっと狭めないとタンクに太ももが密着しません。 というか何も考えないで走っていると、タンクと太ももの間が指1本くらいの隙間ができます。 やはりニーグリップは常に太ももにチカラを加えていないとダメなのでしょうか? (それだとかなり疲れるような気がします) ステップに乗せる足の向きとか、何かコツでもあるのでしょうか?

  • 立ちごけについて

    先月大型免許を取得しました。 30代の女性です。 ゼファーの750を購入しました。まだ購入したのですが届いてません。 主人が同じくゼファーの1100を乗ってますので、またいでみたら足が爪先立ちの状態です。 駐車場が少し坂になってて段差があるのですが、そこから1100を出す練習をしてみたところ、 段差を乗り越えようとしたときに倒しそうになってしまいました。 とりあえず、主人も近くで見てたので倒すことはなかったのですが、 女の人は立ちごけすると思うと皆に言われました。 1100は無理でも750は少し小さくバイク屋さんも女の人でも乗りやすいバイクということで購入しましたが、750を乗ってる友人は、1100も750も変わらないから、1100で苦労したということは750でも危ないのじゃない?って言われました。 でも、その友人は1100のゼファーは乗ったことがないそうなのです。 750を購入した時はまたいでみましたが、そんなに怖い印象はなかったのですが、 ショップだったこともあったのかと思うと急に不安になりました。 主人は、750のゼファーは乗ったことがないけど、乗りやすいと思うといいます。 でも、友人の言葉が気になって緊張してきました。 750のゼファーも1100のゼファーも両方乗ったことがある方、かわらないものですか? 750の方が全然乗りやすいと聞いたのですがどうですか? 立ちごけもしそうなので、エンジンガードもつけてもらいましたが、立ちごけを防ぐための こつなんかはあるのですか? 主人に聞くと、立ちごけをしそうになったことがないからごめんわからないと言われました・・・。 余計に自分が未熟すぎる気がして不安になりました。 立ちごけって慣れるとしないものですか?

  • バイクの2人乗りのコツ

    私は、YAMAHAセロー225に乗っています。 免許を取って6年程になるのですが、 未だに恐くって2人乗りをした事がありません。 でも、最近色んな人に「一度、後ろに乗せてー」と言われるんです。 私も段々とその気になり、2人乗りしてみたいなあ~という気持でいます。 ただ、セローなので足つきが悪く、誰か人を乗せてる時に(停車する時が主ですが)バランスを崩してこけたらどうしよう・・・って思ってしまいます。 1人だったら、少しくらいバランスを崩しても、足で支えられるんだけど、 2人分+車重がかかると、ちょっと自信がない気がしたりして・・・ 思ってるよりも簡単なものですか? それとも難しいのかなあ? 2人乗りのコツとか、気を付ける事とかありましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大型バイクで立ちごけ

    ZZR1100に乗っていますが、 停車した際足を着いた所にオイルがこぼれていて滑って立ちごけしてしまいました。 (お笑いコントのネタでありそうですが・・・) 頑張って起こそうとしましたが、びくともせず見かねた前後の車の人が手伝ってくれました。 400に乗ってたときは簡単に起こせたのに1100では全くうごかなっかたので凹んでます。 起こし方のコツなんかありますか? 条件は晴天、路面上砂っぽい、ガソリン満タン、坂道、路肩側傾斜あり。

  • バイクと自動車の事故について

     端的に状況を説明させていだだきます。 9月22日、天候は雨。 片側1車線のT字路にて、前方の信号が赤のためバイクが停止線の1Mくらい前で路肩よりで停車中、停止線から出すぎた自動車が前方左からの右折バスの邪魔になったため、自動車がバック、そのままバイクに気付かず衝突、転倒。  過失割合の割合と初の事故のため保険屋との対応の仕方等お聞きできれば。

  • 停車中に右側面にバックでぶつけられた

    停車中に右側面にバックでぶつけられた 車対車 スーパーの駐車場内 通路は乗用車同士が注意してすれ違える幅 双方怪我なし 私(通路で停止中) 相手(私の車の右側面にバックで当たってきた) 私には、過失割合は0が通りますか? それとも少なくとも1割はありますか? 詳細 私の前の車が駐車場に入り、頭から空きスペース、(私から見て右側に入れました。 続いて私も駐車場に入り、ゆっくりと左手に止めよう(まだ止めるスペースは決定していない)と前進して、とりあえず止まりました。(この時点でもどこにいれるか決まってません) その止まった位置は、さっき1つ前の車が頭から止めたスペース前です。 私が止まるや否や、その車(頭から入れ終わったと思っていた)が、バックで下がってきて、ガンッと私の車の右側前方にぶつかりました。 私は、ビィーっと鳴らす余裕も無くすでに防御態勢(ハンドルをギュと握る)を取っていました。 相手がスペースにとりあえず?入った時にランプが付いていたか付いていなかったかは分かりません。 相手の言い分 ・確認した時は、いなかった、だから、バックした。   (見ながら下がるものでは?) ・ここ(頭から突っ込んだスペース)ではなく、通路を横断して、向かいのスペースにお尻からいれようとしていたんだ。   (いったん、空きスペースに入れてから?気が変わった?まぎわらしい。) 過失ゼロの主張は通りますか?

  • ロードバイクで停車時に右足から降りる癖は直すべき?

    ロードバイク初心者です。 最近、ビンディングデビューをして車道をメインに走っております。 信号待ちで停車する際、通常は左足のクリートをはずして左足から降りると思うのですが、 私はどうしても右足から降りてしまいます。 フラペの状態でも左足から降りるのが怖いくらいです。 ビンディングをつけるのならどちらの足でも下りられる様に練習をしようとは思っております。 よく左足から降りる癖をつけた方が良いと言われておりますが 右足から降りる癖自体は直したくないのです。 理由は立ちゴケした場合、普通はビンディングを外していない方に倒れるため 左足を外していると右側、つまり車道側に転んでしまう為です。 すでに3回も立ちゴケしたトラウマがあり(左側にこけました)車道側に転ぶなんて怖すぎます。 ツーキニストの疋田さんも右足からの乗り降りを薦めてらっしゃるくらいなので そんなに悪い癖ではないと思うのですが・・・ 逆に右足から降りるデメリットとして 右足を車やバイクに踏まれる危険がある・通行の妨げになるという意見があります。 普通は赤信号でみんな停車しているはずなのですが、 右足を踏まれることってありますか? 右側に傾きすぎない様、右足を車道側に出しすぎないように気をつけていますので、 それで右足を踏まれるような状況なら、先に右肘や自転車に接触されて 左足をついていても同じ結果になっている気がします・・・ 少なくとも私には右足が踏まれやすくなるリスクより、車道側に倒れるリスクの方が大きいです。 また、信号が赤から青に変わればすぐに体勢を立て直して発進するので 停車時に右側に傾いていても通行の妨げにはなっていないと思うのですが、お邪魔でしょうか? 左足から降りると縁石に足を乗せたまま停車することが出来ますが、 女性がそれをすると、なんとなく”がさつ”な雰囲気になる気がして 私はするつもりがなくメリットにはなりません。 (男の方がされていている分には全く気になりません。あぐらみたいなものでしょうか?) 皆さんはどう思われますか?

  • 無過失を主張したい

    私はバイクに乗っていました。片側1車線の道路で道は広いと思われます。 合図無しで前方の車両が反対車線にはみ出しました。 私は反対車線の歩道を越えたところにスペースがあったためそちらに駐車するとおもい徐行しながら前へ進んでいました。 しかし車両は反対車線にはみ出した状態で停止したため、不審な動きをする車だと認知して停止しました。 すると、車両は後退してきて私の方へ向かってきました。 びっくりしてどうすることもできず、手が届く距離に車がきたのでボディーを5回叩きました。 しかし、これでも気付かなかったのでしょうか? そのまま突っ込まれてバイクと私の体は車の下敷きに。 バイクと体が車を乗り上げたことで停車しました。 私は通行人の協力があって車体を持ちあげてもらって救出されました。 後日、保険会社から連絡があり、不審車両に気づいたところで手前で停車すればよかったのではないかといわれました。 僕としては車体との距離はありました。 僕の存在に気付いていたら停車できる距離です。 ましてや、叩いていた時に停止してくれたら人身事故にはならなかったのです。 もし、バイクは動いていたと主張してきたら、バイクを確認していたにも関わらず突っ込んできたということで殺人だと思います。 私は無過失10:0で保険会社と話し合うつもりです。 ご意見やアドバイスがあればお願いします。 どう保険会社に訴えたらよいのでしょうか?

  • 停車中に側突されたのに加害者

    先日、駐車場から出る際に視界が悪い為に本線に少し乗り出した形で左右確認をしてる最中にバイクが追突してきて人身事故を起こす形となりました。 人身事故においての罰則や、罰金もさることながら保険を利用する際での状況において、私が本線をふさぐ行為していたことにより9:1での負けとのことです。 状況的に不利な感じは受けるのですが、道をふさぐと言われるほど停車もしていませんし(数秒程度)、停止している車に側突しているのに違反や9:1での負けと言うのはどうにも腑に落ちないと悩んでおります。 このような状況においてこの判断のされかたは適正なのでしょうか? 正直なところこの内容では駐車場から出るなと言われている気がしてならないので良ければお教えください。