ママになると自分のことがおろそかになるもの?

このQ&Aのポイント
  • ママになると女性の生活は大きく変わるものです。
  • 仕事と子育ての両立は容易ではなく、自分自身の時間や趣味を犠牲にすることもあります。
  • しかし、子供の成長と幸せを実感することができるため、多くのママたちは喜んで犠牲を払っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ママになると女は変わるものですね。

仕事と子育てをこなす友人の姉との旅行の中で、ママになると、子供が優先で、自分のことがおろそかになってる場面を目にして、質問しました。 私(21歳・独身)と姉(26歳)と子供(3歳・男の子)、私の友達(21歳・独身)、友達の姉(27歳)と子供(3歳・男の子)で温泉旅行に行きました。友達とは家族ぐるみの付き合いで、友達の姉は私の良き相談相手です。姉御肌でスタイルも良く、憧れのお姉さん(以下「友姉」)です。結婚、出産後も仕事と家事をこなす美人のママという感じで見ていました。 私の姉がたまには息抜きしようと温泉旅行を企画して、子供たちの面倒を見ることを条件に、私と友人も旅行に参加することになったのです。 旅館に付いて、みんなで温泉に行った時に、露天風呂に他に客がいなかったからか、友姉が子供たちを背中に乗せて泳ぎ始めたり、お尻を浮かべて子供たちを笑わせ(*`艸´)たりしました。また、子供たちとヒーローごっこをしていて、友姉は敵役を演じ、男の子二人を相手に全裸で戦っていましたΣ(゜ロ゜;) 最後は露天風呂の縁で「やられた」と横になり、見ているこっちが恥ずかしかった(/-\*)です。 また、入浴後、脱衣場で子供が水をこぼしてしまい、友姉が裸のまま、四つん這いになってタオルで床を拭き始めたのですΣ(゜ロ゜;) 周りに他のお客さんもいたので、友姉に「パンツ履きなよ」とそれとなく伝えました。 友姉はお風呂から上がっても、浴衣が着崩れしてしまうほど、全力で子供と遊んでましたΣ(゜ロ゜;)。私と友達も一緒に遊ぶのですが、子供たちは友姉と遊ぶのが楽しいようで、せっかく旅行に来ているのに、友姉が少しかわいそう(TдT) 私が朝風呂に入ろうと起きると、友姉は大の字で、浴衣が完全にはだけている状態で寝てました。しかも、下着を着けていないため、おっぱいも下も丸見え状態でしたΣ(゜ロ゜;) この姿は見せられないと思い、布団をかけた後、朝風呂に浸かりながら、昔の友姉を思い出しながら、女性ってママになると、自分のことがおろそかになってしまうもの?と考えちゃいました。 同じような体験をされた方やママさんのお立場からのご意見など、幅広に回答願います。 よろしくお願いします。

  • sasyk
  • お礼率71% (51/71)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

小さな子ども連れで旅行はいろいろ気兼ねしたのではないですか。おつかれさまでした。 ちょうど、オムツなども不安定な時期(取れてても漏らすこともある)だと思うので、きっと妹さんたちが一緒だから、旅行できたのだと思いますよ。 わたしは外出時に、自分以外の大人が一緒にいてくれるだけですごく安心します。(荷物をもってもらったり、トイレのあいだ子どもみてて、とかできるので) 子どもたちとしては、オーバーリアクションで明るくて面白い人と遊びたくなると思います。 もし、お姉さんたちを休憩させてあげたいのであれば、オーバーリアクションでお子様たちの気を引く必要があるので、それは、お子様がまだいらっしゃらないのであれば、なかなか難しいことだと思います…。 (そして、そのオーバーリアクションや子どもに全力に接することと、TPOを配慮することは、とても難しいので、お姉さんもママ歴たった3年の新米ママさんだとおもうので、とても頑張ってらっしゃるのだと思います) とにかく、妹さんたちが一緒にきてくれるだけで、安心感は全然ちがうと思いますよ。(例えば脱衣所でも妹さんたちが先にサッと服を着てくれたら、裸のときに子どもが脱走しても、追いかけてもらえますよね) 旅行の時だけでなく、普段からお子様たちに接して、 知ってるお姉さん、だとお子様たちも緊張せず、一緒にあそべるかもしれませんね。 妹さんとしては、恥ずかしかったこともあるかもしれませんが、妹さんが、おいっこさんとたくさんあそぶ機会をもっていただくと、お姉さんのこともっと理解できるかもしれませんね。 私も公共の場では、気を付けます。 改めて考える機会になりました。 ありがとうございました。

sasyk
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。友姉に見せたら、嬉しそうにしていました。温泉も久しぶりで、すぐ風邪ひくから遠出もあまりできなくて、いろいろ悩んでいた時期もあったようです。私ができることは少ないかもしれませんが、力になってあげたいと思います("⌒∇⌒")

その他の回答 (6)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.6

露天風呂で他に客がいないなら別に大声で話したりはしゃいでも構わないと思いますよ。 子供が交通機関の中でもいい子にしていなければならず、じっとしているのって子供にとっては大変な我慢ですよね。それを解放させて気持ちよく寝られれば最高です。 女を捨ててしまったお姉さんの姿と見えますが、女性の変態系は少女から女、女から母です。その先を見て自分はこうはなりたくないと思うのはあなたの勝手です。 子供がいるのに遊ばずにいい子にしてなさいだけを押し付ける親はある意味で逆代打と思いますがいかがでしょう。

sasyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。友姉は子供からも慕われていて、いいママさんだと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

そもそも面倒を見ないあなた達が言うことなのかなとは思いますけとね。。。 元気で働き者な女性なら、幸せな家庭を 築けていると思います。 ま、羞恥心はもちろん大事だし 風呂場のマナーも大事ですけどね。 女は変わる以前の問題ではないでしょうか。

sasyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。気を付けます。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

冷めた意見で悪いんだけど全然大人の行動じゃ無いと思う。露天風呂で背中に3才児二人乗せて「泳ぐ」や「○神家」みたいな行動は非常識です。あなたたちがふざけて、暴れていたから他のお客は入って来れなかったのでは?やってることはアンモラルでちっとも微笑ましくもないし大人びているとも思えない。四つん這いになって性器を見せているのも教育上良くない。私なら、そんな暴れて、自分の貸し切りみたいに私用されたら入らずにクレームします。露天でもテンション上がりきった3才ならツルッと滑って即死とかあるかもね。羽目外しすぎ。

sasyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お風呂のマナーその通りです。反省です。脱衣場の一件は、早く拭かないとという一心だったのだと思います。私がお尻にタオルを置いたら、自分の状況を理解したらしく、しばらく気にしてましたから。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

ならないですね(;^ω^)他のこと同様、個人差の大きいことです。 もともとノリの良い方なのではないですか。 それがさらにはっちゃけた方向に振れたとか。 確かに自分のことは後回しになりがちですが 羞恥心は減りはするものの ここまでになることはあまりないのでは と思いました。

sasyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の友達(妹)も友姉の姿に戸惑っていました・・ 確かになかなかここまでにはならないですよね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14746)
回答No.2

kotaegahosiiさんの意見が男性から見ると多いかもしれませんが そういう女性こそ、子供も夫も大切にして幸せになるんだけどね。 そういうのを見て「お~いい女と結婚したな。」って思ってくれる ような男性と結婚すると一生、大切にしてくれるから。 そんなことで浮気をするような男を選んじゃいけませんっていう話です。 きっと少ないでしょうけどね。そういうことに気づく男性。 うちも里帰り出産して出産後、子供を連れて帰って夫が仕事に行くときに 「子供のために、気ばってらっしゃい。」って仕事に送り出したら 「お~母は強いな。いい女に育ってるな。幸せを感じるわ~。 安心して家を任せられる。」とニコニコして満足そうに夫は仕事に 行きました。 そうやって全力で遊ぶ、そう育てたら間違いなく子供は伸び伸びと 自分の好きな仕事を見つけイキイキと働く大人になると 思うよ。 うちも、そんな感じだけど、いまだに女性として(高校で出会って子供は、もう 適齢期だけど)10代の頃と変わらず大切にしてくれるよ。 表面的なことしか見てないと男もカス掴むよ。

sasyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。友姉と旦那さんを見ていると、よく「ありがとう」とお互い感謝するような会話を耳にします。私にとって二人は理想の夫婦です。

回答No.1

良いことです、しかし女をおろそかにすると、旦那が浮気しますよ!僕はそのケースたくさん見てきました!

sasyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ママ友できましたか?ママさん教えて!

    私は、もうすぐ9ヶ月になる男の子のママです。 ママさんにお聞きしたいのですが、ママ友さんってどうしたらできるのでしょうか? 私は、月に数回程度ですが時間がある時に子育て支援センターに子供と遊びに行っています。そして、そこで同じ月齢くらいの子供を持つママ さんとお友達になりたいなぁって思っているのですがなかなかできません。お話くらいはするのですが、その場で終わってしまいます。 皆さんはどのようにしてママ友さんができましたか? また、私と同じような悩みを持つママさんはいらっしゃいますか?

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友について

    1歳9ヶ月の女の子のママです。 私の周りのママ友についてですが・・ 学生の頃からの友達や近所のお友達など、ママ友として仲良くさせてもらっている人が数人いるのですが、全員男の子のママなんです。 最近、同じ女の子のママ友もいた方がいいのかなぁとは思っているのですがなかなか難しく・・。 この先子供が大きくなるに連れて、やはり男の子と女の子では興味のある遊びが変わってくると思うので、そうなると女の子1人だと可哀想だなぁと思うようになりました。男の子の中にいて男の子まさりな子になってしまうのもちょっと心配で・・。 どなたか同じような状況の方、同じような経験をされた方はいませんか? 長く仲良くさせてもらうことを前提に考えているのですが、幼稚園くらいではあまり遊びも変わらないかな・・小学校くらいになれば子供なしで親同士だけの付き合いが多くなるかな・・など色々考えてはいるのですが・・ あまり気にすることはないのでしょうか?? どなたか相談にのっていただけると嬉しいです。

  • ママ友同士で意地悪したりはぶいたりってよくあるの?

    最近テレビでも雑誌でもやってますが ママ友同士で意地悪したりはぶいたりってよくあるのですか? 私は今は独身ですが いつか結婚して子供を産みたいなーと思ってるのですが このような煩わしいことに係わらないとダメなら子供を産む気をなくします。 子供同士がお友達になったら ママ友とも付き合わなくちゃいけないんですよね。 やだなー。

  • ママ友がいつも大量のお菓子を持ってくるので困る

    はじめまして。1歳7ヶ月になる男の子のママです。 わたしは独身時代からの友達とママ友として知り合った友達と、いつも5人で遊んでいます。こどもも皆同級生です。 この中のひとり、ママになって友達になった方がいるのですが、集合するたびにたくさんのお菓子を買ってきては広げるので、子供が食べないわけがなく、いつも晩御飯時にはお菓子でお腹が満たされているので、このママ友と遊ぶ日は必ずといっていいほど晩御飯をあまり食べません。 正直、わたしはこのママ友のことをあまり好きではありません。 でもこのメンバーで遊ぶときには誘わないと仲間はずれにしているみたいで嫌なので、声をかけざるおえません。 うちの子だけ、ダメ!といって食べさせないのも、雰囲気を悪くするかもしれないし、食べさせるとノンストップで困ってます。 そのママ友は自分自身、お菓子が大好きなようで子供もいつも何か食べています。そういう状況なので、その子はかなり太っています。 同じような悩みをもった方いらっしゃいますか? どのような対策をしたらいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします!

  • ママ友のお弁当の輪に入れません

    もうすぐ3歳になる男の子と4ヶ月の男の子の母親です。 里帰りから帰ってきてから保健所の子供クラブでそれぞれ仲の良いママ友のグループが出来てしまってたようで、みんなお昼になるとそれぞれのグループが一つの輪になってお弁当を食べるのですがその輪に入れません。 普段お話するママ友はたくさんいますがいつも連れ立っているママ友はいなく、結局最後まで誰からも誘われずママ友達がいなくなってしまった為子供ととぼとぼ帰ってきてしまいします。 帰り道涙があふれてしょうがなかったです。 仲間外れという訳ではないのですが、もうその輪に入る余地がないようで、寂しくてどうしたらいいか分かりません。 子供の為にも一緒にお弁当食べたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 幼稚園に入ってからもこのママ友の付き合いがこのあまずっと続くようで今から心配です。

  • 「ママ友」苦手です・・・

    もともと広く浅い付き合いが苦手です。 赤ちゃんの時にできたママ友(4人)ですが、子供が2歳になり個性が出始めて子供同士が合わなかったり、ママ友の教育方針(叩いても叱らない等)についていけなかったり我が子自慢がすごかったりで数少ないママ友とも疎遠にしたくなってきてしまいました。 幼稚園の濃密なママ友付き合いが嫌で、保育園に入りお迎えの時間が早いため保育園でもママ友はできなそうです。 ママ友いないならいないなりに堂々としていれば良いですが、平日の昼間はいたるところにママ達の団体➕子供達(幼稚園ママ達)だらけで、自分の社交性の無さを痛感します。 習い事も待ち時間は他のママ達と話さないといけないかと思うと憂鬱です・・終わる時間が決まっているならその間、どこかに行きたいですがほとんどのママ達は待っていますよね。まだ2歳なので習い事はしていませんが男の子なのでサッカー、野球を習わせたいなと思う反面、試合等でさらにママ達の付き合いが濃いかと思うとやらせたくなかったり・・・子供のために我慢しなければと思うのですが、精神が弱いためか下痢になったり体調が悪くなるので我慢ができません。 こんな非社交公的な人間ですが、ママ友いなくてもなんとかなるものでしょうか? (ママ友以外の学生からの友達はいます。)

  • ママ友

    出産を控えています。 ママ友で一生涯の友達ってできますか? 自分の性格が変わってしまったのか、今までの友人は話が合わないな…と感じることがあったり、ママ友の世界は初なので楽しみだと思うので♪ 怖さもありますが…(^-^; 独身の友人とは疎遠になるとも聞きますが、新たにママ友の輪を広げられた、そうでなかったというお話、聞かせてください!

  • 幼稚園ママ友

    先週入園したばかりです。 仲の良いママ友がなかなかできません。 送り迎えの時に、すれ違うママさんには挨拶くらいはします。 うちの子供は女の子なので、できれば女の子のママと仲良くなりたいんです。でも、なぜか話す人話す人が男の子のママが多くて。 家が近く、同い年で、たまに一緒に帰るママさんがいますが、その人の子供は男の子です。 5月に遠足があります。遠足の時にお弁当を食べる時、娘のお友達に合わせて、その子のママさんと一緒に食べるものなのですか? すでに輪が出来上がっていて、どうすれば良いか分からずにいます。

  • ママ友(子供同士が異性の場合)

    私にはママ友が多数います。 1対1でお付き合いしている友達、2~4人のグループでお付き合いしているお友達。 私の1歳になったばかりの子供は女の子なのですが、他の友達は、偶然、全員男の子です。 今はまだ、子供同士で遊ぶ年齢ではないため、問題ないのですが、 いづれこの子には一緒に遊ぶお友達がいなくなるのではないか・・・。 また、私自信のママ友もいなくなってしまうのではないか・・・。 不安です。 やはり性別が違うと、いづれ遊ばなくなってしまうものなのでしょうか?