• ベストアンサー

就職氷河期に社会に取り残された人が全国に55万人か

就職氷河期に社会に取り残された人が全国に55万人から60万人いることが分かりました。 思ったより少なくないですか? 何か税金を投入したら60万人の雇用は国が出来るのでは? 公務員採用で60万人の受け皿になっても別に税負担としては痛くない気がします。 もっと多いと思っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

この国🇯🇵に、NEET引きこもり合わせると軽く百万人は超えると言うから、働く意欲のある人でしょう。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう 日本のニートは年収がある人が大半だということがわかりました。年収0円はものすごく少ない。ニートの年収で1番多いのが300万円代でした。0円はほとんどいなかった

その他の回答 (6)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.7

それは職安に掛かった人で失業保険が出てる人で潜在的にもっと居る。1億二千万人居て労働者が5000万人、後の半数以上は、まともに働いていない。そこから氷河期の50歳から35歳を含んだ数字なら数百万人いる。毎年何人成人してるか。

回答No.6

税金を投入しても 駄目な人はだめなのです。 「今更・・・」って思います。 俺は就職氷河期だった。 だからこうなのだ、と思うだけでもう駄目でしょう。 その少し前のバブラ-と呼ばれる超売り手市場の人達だって 現在大量リストラに合ったりしています。 どんな時代でも駄目な人は駄目。 本人です。 苦しい時代でも乗り越える人は乗り越えるのです。 日本には もっともっと苦しい時代もあったのです。 でも少しは氷河期の人も助かるでしょうね。  

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

その多くは、 働きたくても働けない年齢に達しているのではないでしょうか。

回答No.4

その55万人~60万人の中には働きたいけど働けない人、はなから働く気がない人がいることをお忘れなく…

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

今、建築業関連企業は人手不足です。 その取り残された人達が真剣に働きたいと考えているなら何処でもいくらでも働けます。 取り残された人達は働きたくない人達なので雇用先がいくらあっても同じです。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

氷山の一角 CMで 俺正社員になる なんて CMやってる時点で終わってる 新手なのは 面接なしの1日取っ払い ドカタをまたやるのか

関連するQ&A

  • 就職氷河期を生み出したのは誰?

    採用氷河期が生まれる一方、就職氷河期でいわゆる「負け組」とされる人達はいまだ苦しんでいる。おそらく一生苦しむのではないでしょうか? そんな就職氷河期を生み出したのは誰でしょうか?

  • 就職氷河期

    ある駅弁国立大学に通う大学生(1年)です。 ひどい就職氷河期だといわれていますが、この就職難はいつまで続くのでしょうか。 公務員を目指しているのですが、不安定な時期は公務員の倍率が跳ね上がると聞くのでものすごく不安です。 景気は徐々に持ち直しているけど、景気が回復しても雇用には少し遅延して作用するんですよね・・・ 結構本気で悩んでます・・・ちなみに文系です

  • 就職氷河期って・・

    来年、就職をひかえているものです。活動していて、疑問に思ったのですが、 就職氷河期と呼ばれていた時代(過去10年くらい)に就職状況にあまり影響がなく 新人を採用していた業種というのはあったのでしょうか? 私は電気電子の学科に所属していますが、例年90%前後の内定になっています。 先輩たちに伺うと、エネルギー関係(関西電力など)や電気電子系の業種は 氷河期の時代でも需要はそこそこあったみたいなんですが・・・

  • 就職氷河期世代の悩み

    私は昭和51年生まれの33才で、就職氷河期世代の人間です。男性です。 新卒時、現在のように不況で民間企業は採用を減らし、厳選採用で中小企業から内定を取ることも厳しく、公務員試験も倍率10倍以上は当り前で、100倍を超える自治体もありました。民間も公務員も狭き門で私も含め多くの者が正社員として内定を取れず、大学や高校を卒業して契約社員、派遣社員、フリーターといった非正規雇用の形で社会人になってしまいました。私は現在も非正規雇用のままで、何度も正社員や公務員試験の求人に応募しましたが、結果が出ず暗礁に乗り上げています。年齢的にも限界が来ておりますが、何か良い方法や方向転換の方法があればアドバイスして頂きたいです。企業はもっと新卒だけでなく、こうした氷河期世代のことも考えて欲しいのですが・・・。同年代の方で私と似たような境遇を乗り越えた方や同じような悩みを抱えている方がいらしたらご意見をお聞きしたく書き込みました。他の年代の方からのご意見もお聞きしたいです。

  • 就職氷河期再来?

    大学も決まってない受験生がこんな心配してると笑われてしまいそうですが 本気で心配です。就職氷河期といっても名前くらいしか知らなくて せいぜい普通の不況に毛が生えた程度だろうと思ってたんですが 調べてみてがく然としました。 就職難が起こったとして、だいたい何年くらい続くと見られているのでしょうか。 あと、大学卒業後は地元の市役所を目指そうと思っているのですが 就職氷河期時の公務員倍率はどのようになったのでしょうか。 やっぱり跳ね上がったんですかね・・・

  • この就職氷河期に??

    私はこの就職が難しいと言われている氷河期に45歳にして、 大企業2社から内定を頂き、12月25日から1社に勤務することと なりました。現在 正社員雇用を探すのは至難の業と言われてます。 40歳を超えるとはっきり言って就職はありません。 この難題をどう打破するか?雇用するなら若い人はいっぱいいますし。 皆はハローワークなりに行って皆と同じように探すでしょう。 皆と同じようにしていたら 競争率も上がる一方、受ける会社受ける会社皆 不採用となりますでしょう。皆と同じように真正面からぶつかっては自分が苦しむばかりで内定はないとおもいます。私の使った技は web上公開すると、真似する人が増え社会上問題になりますので控えます。しかし、確実に正社員Getできます。大企業から。 もう一つヒントは大企業じゃないとだめなのです。派遣だとか人は そういった所ばかり見ているから仕事がみつかりません。 大企業にどうしたら正社員で入社できるのか?

  • 就職の氷河期なのに求人が多いのはなぜ?

    大不況で就職の氷河期とされる現在。 どのハローワークや求人誌にもたくさんの求人があるのに疑問を持ちます。 多少は減ったのは分かりますが、それでも十分あるように感じます。 それなのに就職できないこのいやらしさに怒りを感じることも。 政府側は思い尻がなかなか動かさないので雇用の改善の「か」さえ見えてきません。 本題にもどると… 大不況で就職の氷河期とされる現在。 どのハローワークや求人誌にもたくさんの求人があるのにのはなぜ? です。ただしパート・アルバイトおよび、 人材不足というのは除外とさせていただきます。 よろそくおねがします。

  • 就職氷河期と言われている35~45の、積極採用がさ

    就職氷河期と言われている35~45の、積極採用がされていますが、自分もその波に乗りたいです。 どの様に調べれば、斡旋している企業がわかりますか?

  • 就職氷河期世代は可愛そうではない

    就職氷河期時代は既に20年前のことであり、いまだに'竹中平蔵が悪い'とか'時代を背負わされた'等、言っている人達が信じられません。20年間一体何をしていたんだって話です。 氷河期世代である自分は決して社会的、経済的に成功した人間ではないですが、現在それなりに(国外で)楽しく生きています。今後やりたいこともあるし、マネープランもあります(最近は給与を使い切ってますが)。 しかし、僕の氷河期に対する意見は毎度理解されないんだなと(写真)。どう思われますか。

  • 就職氷河期世代の40代を公務員にする案をどう思いま

    就職氷河期世代の40代を公務員にする案をどう思いますか? ただでさえ日本の人口あたり公務員数は先進国最低水準で、行政サービスを十全に実施する上で不十分なのだから、就職氷河期世代を一挙に直接雇用すべきだろう。そもそも労働者の非正規化を推し進めてきた政府の失策が生み出した被害なのだから当然だ。竹中平蔵に利益誘導する為の支援策など不要だ。 異邦人@Narodovlastiye