• 締切済み

ダイキャストカーの部品が取れてしまったのでアロンア

ダイキャストカーの部品が取れてしまったのでアロンアルファでつけたのですが、塗装面にも着いてしまい白くなってしまいました。アロンアルファの剥離剤を使うと塗装面に影響がありますか?またアロンアルファ自体に塗装面を溶かす作用はありますか? アロンアルファを剥がしても塗装面に影響があるなら油性マジックで白くなった部分を塗ろうと思うのですが、油性マジックも塗装面を溶かすなどの影響はありますか?

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

アロンアルファの剥離剤はアセトンなんで塗装は溶けてしまいます。 油性マジックも塗装を溶かしますし同じ色にはならないのでダメですね。 ペイントマーカーだったら?たまたまそっくりな色だったらもしかすると。でも塗ったばかりのところはいじくらないとか技術と経験次第です。経験が無いなら避けた方が良い。 アロンアルファ自体が塗装を侵す場合は無くもないです。 ・目の細かい耐水ペーパー(#800とか1000)で慎重にアロンアルファの膜だけを除去してコンパウンドで磨いて艶を戻す。地肌とか下塗りが出てしまったら、エアブラシで調色して色を合わせた“塗料を”吹いて(あるいは細筆で傷の部分だけ)レタッチするのが本来の手順でしょう。 ただしある程度の模型製作の経験が必要です。 自信が無い場合は模型用水性エマルジョンのタミヤ水性アクリル塗料を調色すれば元の塗装を溶かしません。筆でいいですよ。ただし模型屋で細いのを買う。 https://vehicles-maniacs.com/plasticmodel_gunpla_paint_color 大事なコレクションでしたら修理業者とかに頼んではいかがでしょう。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC+%E4%BF%AE%E7%90%86&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari まだ買えるものでしたら買い換える方が安かったり。

関連するQ&A

  • プラモデルの塗装した部品の組み立て方を教えてください

    プラモデルの組み方で、塗装のしかた、塗装済み部品の組み方について教えてください。(接着面まで塗装してしまうのか否か、知りたいです。) また組み立て後で塗装することになる部品などはどう見分けるのでしょうか。 併せてお教えください。

  • 溶接部品の防錆処理

    鋼管を使用した溶接部品で機械加工面の防錆に困っています。 大型の構造部品(2mx5m位)で加工面以外は塗装していますが、加工面の部品取り付けからはみ出た部分の防錆処理方法を探しています。 以下の条件を満たすものはないでしょうか? 1.厚膜の塗装はできない 2.アルコールでは拭き落ちてしまわないもの 3.できるだけ組み立て現場で処理できるもの

  • 粉体塗装の剥離方法えお教えてください。

    どなたか粉体塗装を剥離する方法をご存知ありませんか? 弊社で機械加工したものを塗装外注したところ、加工面にまで 塗装されてしまいました。加工面に影響のないような剥離方法 はありませんか? よろしくお願いします。

  • バイクのタンクに油性マジックでいたずら書き

      バイクのタンク部分に油性マジックでいたずら書きされてしまったのですが、きれいに消せますか?  シンナーを使えば確実に落とせると思うのですが、タンクの塗装も一緒に落ちてしまうようで心配なんですが  

  • ガンプラのABS樹脂部品への塗装

    ABS樹脂の部分は塗装するとパーツが劣化すると聞いたことがありますが、溶剤を少なくすれば良いとも雑誌で読んだ覚えがあります。ガンダムマーカー(油性)での塗装はどの程度安全でしょうか?そもそも、油性のガンダムマーカーはラッカー系になるのでしょうか?また、エナメル系やラッカー系塗料でのABSパーツ塗装についても教えていただければ助かります。宜しくお願いします。

  • 水性と油性の塗り分け

    ガンプラで色分けされていないパーツを水性カラーと油性カラーに分けましたが塗る順序が間違ったのかエアーブラシで油性塗料塗装したところ以外のマスキングテープをはがしたら水性カラーで塗装した色が油性シンナーの流れみたいな感じで塗装を剥離してしまった感じになっていました。 塗り直しをしないといけませんがこの場合、塗料剥離液で脱色しないといけないのか、どうせ水性カラー塗った上から上塗りするのだから油性カラーで塗り直しでいいのかどうかで迷っています。この場合どうなりますか?

  • 塗装治具の剥離

    塗装治具や塗装不良部品の剥離をしたいのですが、 どなたか剥離作業をしてくださる会社をご存じないでしょうか?  自動車関連部品です。

  • CD・DVDレーベル面の取り扱い

    CD・DVDのレーベル面に油性マジックでタイトルを記入しているのですが、それを消してレーベル印刷(背景画像)をしようと思っています。 シンナーや除光液などで丁寧に油性マジックを消しても、映像や音飛びなど、影響は出ないのでしょうか? 何か他にいい方法があればよろしくお願いいたします。 すべてインクジェット対応のROMです。

  • コートのボタンの塗装が剥げた。再塗装するは?

    2年ぐらいつかってる黒いコートのボタンの塗装はあげて、金属の色が露出 しています。油性マジックで塗装するとテカテカ光るし、またすぐに 剥げてしまうと思います。元の色と同じに塗装するにはどうすれば いいのでしょうか?

  • カチオン電着塗装のマスキング

    SS400の溶接板金部品にカチオン電着塗装をするのですが、この部品にはΦ8mmの丸棒が溶接されています。この部分に後からブッシュを打ち込んだレバーを挿入します。本当はこの部分にマスキングをしたいのですが、カチオン塗装のため、できません。現在はカチオン塗装されたこのΦ8mmの丸棒部分を紙やすりで落としています。そこで教えて頂きたいのですが、何か良いマスキング方法は無いのでしょうか?又、簡単に塗装を剥離できる方法は無いでしょうか?皆様からのアドバイスをお待ちしております。