• 締切済み

2つの異なる意見に納得している様って何て言いますか?

ちょっと困ってるんで、教えて下さい。 AさんとBさんがいて、それぞれの意見はまったく違うのですが、でもそれぞれの意見には納得してしまうような様をなんというかわかりますか? 漢字2、3文字だと思うのですが、思い出せません。知っている方おられたら教えて下さい。

みんなの回答

  • zephyrus
  • ベストアンサー率41% (181/433)
回答No.4

風見鶏(かざみどり)のことですか?

taro-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 答えが分かりました。ジレンマでした。

回答No.3

右顧左眄(うこさべん)でもないですか。 両方の意見に同調して揺れ動く、不安定な心情のニュアンスになるのですが、これしか思いつきません。

taro-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 答えが分かりました。ジレンマでした。

回答No.2

正確な意味を知らないんですが^^; 「双頭竜」鷲?蛇?かな^^;?とか、 「ふたつ頭」的ニュアンスのコトですかね? あとは、「八方美人」しか思いつかないです(^^ゞ

taro-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 答えが分かりました。ジレンマでした。

  • kumotyann
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

二律背反とか?

参考URL:
http://www.ethics.bun.kyoto-u.ac.jp/~kodama/ethics/wordbook/antinomy.html
taro-san
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 ただちょっと違うようです。すみません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「納得ずく」と「納得づく」

    納得づくで 納得ずくで 金づくで 金ずくで これらはどれも正しい綴りなんでしょうか?漢字では「尽くで」と当てるようなので、「つくす」由来の「づくで」が正しいスペルだと思ったんですが、Google 検索では「納得づくで」は「納得ずくで」という綴りが提案されます。ということは Google検索は「納得づくで」は正しい綴りと見なしていないわけです。わたしは「尽く」から「納得づくで」こそ正しい綴りだと思ったんです。 どれも正しいのでしょうか?

  • 納得するにはどうしたらいいのでしょうか

    強迫神経症で精神科に通ってる者です。 先日、Aという友人に強迫神経症になった原因を相談したところBというAに近い友人が その事を知っているという事態になり、それ以来Aの事を考えると凄く頭が重くなります。 私が強迫神経翔になった原因は結構特殊なので、私自身その原因を気にしていて Aには絶対人に言わないでと口止めしていました。 原因が何のかは分かりませんが、Aに聞くと「Bには絶対に言ってない」の一点張りで、 明らかにAが言った事は分かっているのに体が納得してくれないという状態です。 それ以来、無意識にも頭の異物感みたいな症状が出てくるようになりました。 それもいつも片側だけです。時々目の上あたりに重みを感じたりもします。 筋肉が緊張している感覚です。 自分では納得してるのに体が納得してくれないといった状況です。 こういった状況を打破する薬とかってないでしょうか? メンタルヘルスにお詳しい方御願い致します。

  • 納得できません!

    すごく些細な事です。 Aさん。 Bさん。 Cさん。 私。友達です。 Aさん、 Bさんは男性、Cさん、私は女性です。 Bさんがこの度結婚することになり、たまたま私がその報告を一番に受けました。 私はすぐAさん、Cさんに連絡をし、お祝いを内緒でしようとしました。 結果、お祝いの食事の席に、Aさんは来れなかったけど、Bさんも喜んでくれて楽しい会になりました。 その後、ライングループでAさんを除いく三人でやり取りしていました。 (もともとAさんはラインをしていません) その時Cさんより、新婚旅行はどこに行く?とBさんに質問。 実は私は、結婚報告の時に旅行の行き先を聞いていたのですが、Bさんより先に答えるのは変かなと思い、その時は何も答えませんでした。 その後BさんはちゃんとCさんに回答しています。 実は私は、結婚報告をBさんから受け、A さん Cさんに報告した時に、Aさんに話の成り行き上、旅行の行き先を伝えています。 そしてAさんがそれをCさんに言ったら、Cさんの機嫌が悪くなってしまいました。 Aさんから旅行先を聞きましたと一言だけメールが私の所にきました。最初は何が言いたいのか分からなかったのですが、どうも、なぜ私には教えてくれなかったの!という事が言いたかったようです。 (CさんはBさんより返事をもらう前にAさんから旅行先を聞いたようです) ライングループではBさんもいるから、先に言うのを控えたといっいぇもあまり納得せず、隠すつもりはなかったけど、嫌な気分にさせたらごめんと言うと、やっと理解してもらえたようですが、絵文字のみの返信。 でもこれって、そんな気分を悪くするような事でしょうか?? 旅行の行き先ですよ(((^^;) 彼女の子供じみた部分にひいています。 私も頑固なので、しばらく彼女に会いたくないです!

  • 意見を聞かせてください。

    授業中、A君が騒いでいて怒られた。 しかし、それを注意しなかった注意しなかったB君も悪い。 という私の学校の先生の持論に賛成か反対か意見をお聞かせください。 私は先生のこの持論に納得できません。

  • 教授の意見に納得できないです。

    今とってるクラスは二人の先生が担当しています。一人は教授(A)もう一人は非常勤(B)で企業から来ています。週に2回授業があります。月曜がA担当,金曜がB担当みたいな感じです。Aはいつも漠然としたことしか言いません。前期からこの人の授業を受けていましたが、ためになったという実感はゼロです。BはAと正反対で、かなり具体的に、現実味のある話をします。 自分で研究テーマを決めてそれについて発表するわけですが、 私は自分のテーマを決めて前に一度プレゼンでそれのプランを発表しました。その時はBはそのテーマを認めてくれて、それでしっかりやるように言われました。Aはコメントしなかったけど否定していませんでした。 それがもうすぐ授業も終わるこのときになってAがそのテーマを変えるように言ってきました。AとBでまるっきり言うことが違うので困ってます。 どうしたらいいでしょうか?やっぱり教授の言うこと聞かないといけないですかね?

  • 納得いかない!

    実際にある話なのですが、仮にA市とB町の話とします。現在B町はA市に合併されています。 B町はA市に合併される前は町職員への退職金積み立てを行っていました。しかしA市は積み立てを行っていませんでした。合併されてからA市は予算から切り崩して職員への退職金を払っているそうです。私は元B町の町民として納得がいきません。A市の職員には退職金を払わないなど、どうにかしてできないのでしょうか?

  • 相手を納得させる論理展開はどれですか?

    AはBである。ということを相手に納得させたい場合 次のどの方法が適切でしょうか? 論法A: 「AとBの関係を裏付けるデータが  http:……  などに示されています。  これを見る限りAはBであるといえるでしょう。」 論法B: 「AとBの関係を裏付けるデータはないが。  AはCと相関関係があり、CとBにも相関関係が見られます。  なので、AとBに関係があるという推論が成り立ちます。  よってAとBに関係がある可能性があるといえるのではないでしょうか。」 論法C: 「AとBに関係があると皆が言っています。  AとBに関係がない等と屁理屈を言わずに  人の話は素直に聞くことです。」 どれが適切で、どれが適切でないか。をお答えいただけると幸いです。 ※全ての回答を貴重な意見として扱わせていただきますが  この数学カテでの回答数が多い方の意見を  特に参考にさせていただきたいと思います。  それをご理解いただいた上で回答していただけると幸いです。

  • どうしても納得できない問題…

    3%の食塩水aグラムに水bグラムを加えると 2%以下の食塩水ができた。このことを不等式で表しなさい。 →答 0.03a ≦0.02(a+b) 回答が納得できません。どなたか助けてください 汗

  • 漢字変換の質問がよく出てきますが、なかなか納得できませんね。

    漢字変換の質問がよく出てきますが、なかなか納得できませんね。 たとえば「しょう」を「昇」という漢字にしたい場合、なんと7ページ目に出てきますが、それまでは「廠」や「鉦」など、見たことのない文字が優先して出てきます。「ほう」を「豊」にしたい場合も「鴇」や「蔀」など、信じられないような知らない文字が先に出てきます。 使用頻度や学習効果の話がよく出てきますが、あまりに滑稽だし変なので、敢えて質問させて頂きました。極端に使用頻度の低い(一般的にそう思われる)文字が優先して出てくるのは何故なのでしょうか? せめて常用漢字を優先させるような配慮はないのですかね?

  • 納得できません

    Aさんに『Bさんがあなたの悪口めちゃくちゃ言ってるけど、あなたそんな人じゃないしBさんが言ってる事嘘だよね?』と言われました。 そして『Bさん私の事も悪く言ってるでしょ?でも全部嘘だから。あなたや周りに誤解されてると嫌だからBさんが私の事何て言ってたか教えてもらえない?きちんと把握しておきたいからお願い。あなたから聞いたとは絶対に言わないし、Cさんからもいつも教えてもらってるから安心して』と言われたので、Bさんが言ってた事を教える事になりました。 話始めてまだ本題にさしかかってもないのに『B絶対許さない!!』といきなり激怒し、どこかへ歩いて行こうとしたので『まだ続きがあるのできちんと最後まで聞いてもらわないと困ります』と言うと、『うるさい!!!』と怒鳴ってきたので『うるさい、て…あの、一体どうしたんですか???訳が分かりません』と言うと『うるさい!うるさい!うるさい!!!お前が悪い!お前が悪い!お前が悪いんだ!!!私とBが喧嘩するようお前は仕向けてきたんだ!!!もうお前を許さない!!!覚えておけ!』と壊れたみたいに発狂しどこかへ行ってしまいました。。 私…そこまで言われるほどの事何も言っていないのに、どうしてあんなにキレられなきゃいけないのかどうしても納得できません。しかも怒りの矛先が何故私に向いたのかも…本当に訳が分かりません。 あまりにも衝撃的過ぎて眠れなくなり、Aさんを知っている友達に相談すると『あの人ちょっとおかしい、て有名だよ!気にしない方がいいよ!』と言われました。ですが、どうしてもあの狂った姿が頭から離れず震えまで出てきます…。 結局私に原因があったのではとモヤモヤ考えてしまうのですが、皆さんはどう思われますか? そしてこのような場合、どうやって消化しますか? よろしくお願いいたします。