• 締切済み

年末調整は、引かれりのか?

12月分の給料を1月10日に入りまして、その時に年末調整の戻して分も明細に記入されてました。 総支給が、49万で年末調整の戻しを合わせての額なんですが、所得税がいつもなら、1万六千円ぐらいなんですが、今回所得税が九万八千円ぐらい引かれてたんですがなぜですか?

みんなの回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.5

月々の所得税は概算で引かれています。1年間の所得を計算して精算した結果が12月の所得税になります。これを年末調整といいます。今まで多目に取られていれば戻され、不足していれば増えることになります。違っていて当然です。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1341)
回答No.4

単純に、収入額に対する所得税なので不思議ではないと思いますが。 これまで、所得税が1万6千円とか、ばらしてしまうと、質問者さまの年俸も予想できちゃいますよ。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7964/17024)
回答No.3

給与明細に書かれていることをここに書いてくれれば,詳しく説明できますよ。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.2

さぁ。 会社の経理担当者に確認されたら良いと思います。 引かれりれりー 給料を入る 戻して分 良い響きです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.1

偶々合計して出てきただけのことで、年末調整戻しの分と12月分の給料は別物です。給料は何時働いた分かということではなく、支給される月が重要になります。昨年12月働いた分であっても今月支給されたのであれば今年の収入になりますので、税金が多すぎるのであれば次回の年末調整で戻ってきます。

関連するQ&A

  • 年末調整

    月末31日締め、翌月18日支給の会社でアルバイトしています。 12月分の給与明細で確かにそれまで(11月まで) 差し引かれた所得税は戻って来ていましたが 12月分の所得税としてまた別に差し引かれています。 (つまり12月1日から31日までの給与から 所得税が差し引かれています) 年末調整って1月1日から12月31日までの 総支給額をもとに計算するのではないのですか?

  • 年末調整の還付金

    年末調整・源泉徴収について教えてください。 12月はじめに年末調整の用紙を提出し、12月25日に給料明細と源泉徴収票をもらいました。  (1)給料明細をみると、所得税がいつもは約5,000円なのに、今回は-15914円となっていました。 還付金は約20,000円だけど、今月の所得税5,000円をひいて(相殺ということで)-15,914円となっているのですか?還付金の計算方法をおしえてください。 (2)また、源泉徴収票の見かたもよくわからないのですが・・・どなたかわかりやすく説明していただけないでしょうか? 支払金額2,657,494 給与所得控除後の金額1,697,200 所得控除の額の合計額771,921 源泉徴収額81,600 社会保険料等ぼ金額341,921 生命保険料の控除金額50,000 年調定率控除額9,070です。 (3)それと、年末調整のとき、生命保険の証明をなんで提出するのか意味がわかりません・・・会社の人に生命保険に加入していると控除されるからって言われたんですが。。。生命保険の控除されたぶんは所得税還付金として還付されるんですよね?(ということは、12月の給料明細の所得税-15,000の中に生命保険の控除分も入ってるということですよね?) 生命保険と所得税・・・何の関係があるんですか? 過去の質問見ましたがどうしてもわからなかったので・・・ 長くなりましたが・・・宜しくお願い致します。

  • 年末調整がマイナスです・・・

    昨日夫がもらってきた給料明細で、所得税額が19,673円になっていました。今月のお給料よりも1万円近く支給額が高かった10月の給料から引かれた所得税が2,850円です。 つまり、17,000円くらい年末調整でマイナスになっているということだと思うのですが・・・。 1.私は、今年も去年も夫の扶養内で働いています。 2.子どもは2人、こちらも扶養内です。 3.年収は去年よりも20万円位アップしています。 以上3つの点を考えて、こんな年末調整ってありえるのでしょうか? ちなみに生命保険等は去年と同額です。

  • 年末調整について

    昨年より自営業の経理事務を引き継ぎました。 昨年に初めてした時は、過去の年末調整の書類と「年末調整のしかた」を参考に行いました。 今年は2度目なのですが、時間が経っている為に忘れている事が多く、こちらでいろいろ検索していて、交通費は課税対象にならないというのを読みました。 『所得税源泉徴収簿』に記入して年税額を求めていきますが、この用紙の給与の合計欄(1)には給料明細から総支給額を記入していました。 これには毎月1万円の交通費が含まれていますが、この1万円は差し引いて記入しなければならないのでしょうか?

  • 年末調整の勤労学生控除について

    現在大学生です。 勤労学生控除を受けるべく 年末調整の記入用紙をアルバイト先からもらったのですが、 記入にあたりいくつか分からないところがあるので質問します。 (1)「平成24年中の所得の見積額」の意味 現在は平成23年ですが、 記入必要事項は「平成24年中の所得見積額」となっています。 記入用事のタイトルが「平成24年分 給与所得者の扶養控除申告書」となっていることや、 来年のアルバイトの所得見積額を記入というのは考えにくいことから、 平成23時中(2011年1月1日~12月31日)の 所得見積額を記入するのかなと思っているのですが、 これは間違っておりますでしょうか。 (2)所得の見積額の計算について 現在のアルバイト先では、交通費と食事手当をもらっています。 これらを考えると、記入すべき所得の見積額の計算方法は (所得税天引き前の総支給額)-(交通費+食事手当)-(給与所得控除65万円)-(勤労学生控除27万円) でよいのでしょうか。 (3)見積額は正確でなければならないか お給料は毎月15日締め・25日支給なのですが、 3ヶ月分ほど給与明細を紛失してしまいました。 手帳に書いてある予定からおおよその計算は可能ですが、 勤務時間の延長・休日出勤も少なくはありません。 きちんと給与明細を再発行してもらい、正確な金額記入をしたほうがよいでしょうか。 また、現段階では支給されていない11月25日支給分・12月25日支給分に関しては、 どのように計算すればよいでしょうか。 (ごく基本的なことで申し訳ないのですが、 今回関わってくるのは12月25日支給分、つまり12月15日までの給与であって、 来年1月に支給される12月16日~31日分の給与は、今回は全く関与しないと認識しています。 こちらは間違っていませんでしょうか…) 長々と失礼致しました。 無知で大変申し訳ありませんが、 どうかよろしくお願い致します。

  • 年末調整について!

    年末調整について…無知です、教えて下さい! 旦那が去年12月末に仕事を辞めました! 新社会人だったので去年4月~12月までの合計収入は約170~180万でした。 今年9月12日から再就職し… 9月25日の総支給額は14万円。 10月25日の総支給額は23万円です。 来月と再来月も23万円かと思います! 年末調整についてですが…一年間に払う所得税が決まってるんですよね? それは、昨年の年収を本に決まるのでしょうか?今月は3~4000円所得税取られましたが、うちの場合は年末調整により12月か1月に微調整でお金が返ってくるのではなく、いくらか取られますでしょうか? その額はいくらぐらいかはやはり年末にならないと分からないですか? かなりの額だったらどうしようか…不安ですp(´⌒`q) 年末調整が分かってないので、どなたか教えて下さいm(_ _)m ちなみに私と1歳4ヵ月の娘が扶養に入っており、私は専業主婦です… 年末調整には保険(生命保険、車の保険?)も申告すればなにかあるのでしょうか…? 本当に無知ですみませんm(_ _)m

  • 年末調整・還付金精算のしかたについて

    回答お願いします。給与支払いは月末締め、翌月16日で、25年度の年末調整では12月給与(11月分の源泉徴収込み)で計算し従業員の還付額が決まりました。12月給与に含めて支給するのですが、給与明細での表記は控除額の所に、追加で年末調整還付金と項目を作ればよいのでしょうか? 給与明細書には控除額のところに、保険料等、所得税、住民税等の項目をつくっています。  12月給与の総支給¥275,000 所得税¥7,390 です。  総支給 275,000  所得税7,390  還付金-?2960 差引支給額 270,570でしょうか? また納税の際(納期特例です)、年末調整による超過税額に2,960 本税のところには、1/10までに納付する源泉徴収額から2,960円を差し引いたものが本税とゆうことでしょうか? 初歩的な質問ばかりすいません。回答おねがいします。 

  • 41歳夜間学生の年末調整 還付金について

    私は夜間専門学校に通っています。収入を得るためにアルバイトをしています。平成17年12月の給料明細書をみたら所得税がいつものようにひかれていて還付金がはいったようなかんじがないのです。会社に問いあわせたら年末調整してありますよと言われました。毎月所得税は四千円ぐらいひかれています。12月は3000円ひかれました。年間支給学は250万円です。還付金がはいっていないような・・・かんじがします。どなたか教えてください。よろしくおねがいします。

  • 従業員の年末調整について

    私は、個人事業主で、従業員を2人雇っています。(源泉所得税は半年ごとに納付) 早速ですが、年末調整についてお聞きします。 当社では、いままで年末調整を翌年1月初めに行い、源泉徴収票と還付金の計算書を添えて、還付金を現金で渡しています。 又、従業員に渡している給与明細書は、支給額から所得税のみを控除して記入しており、年末調整に関する記入は、今までしたことがありません。 このような方法は間違っているのでしょうか? この際、正しい方法を具体的に教えて頂けたらと思います。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 年末調整が反映されてるの??

    ボーナス明細が本日手渡されました。 支給額388,769円 健康保険11,875円 厚年保険30,744円 雇用保険2,344円 所得税 6,916円 ??所得税(差額)??-771円?? という結果だったのですが上司に聞いたところ-771円というのは年末調整の結果だということでした。 10月頃申請をだした金額は35000円ほどだったのになぜに-771円?? 自分は年末調整の控除をかなりあてにしてただけにショックでした。 この-771円というのはなぜなのでしょうか?それとも年末調整が反映されてないとか?どなたか教えてください。