• 締切済み

「おまえはマナー悪いし、チェックも甘いから仕事にい

「おまえはマナー悪いし、チェックも甘いから仕事にいつも不備がある。 けどやる気は感じられるし、誰よりももがいてる」 上司から説教の席で言われたのですがこれってフォローの褒め言葉ですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10448/32866)
回答No.2

フォローはしていますが、ちっとも褒めてはいませんね・笑。 マナーも悪けりゃ仕事も不備があるのにやる気までなかったらお怒り大爆発するところですし、「もがいている」っていうのも「デキる」って意味ではないですからね。「溺れている」を少々ポジティブな表現にしてみたものですからね。 仕事の不備は今後の努力目標とするにしても、マナーが悪いのは頂けませんから、ここは改善したほうがいいですよ。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 今までは短所が半分、長所が半分だ、これから先どう伸びるかな?ですから褒め言葉ではありませんが全面否定でもない、上手な説教だと思います。

関連するQ&A

  • 仕事を変えるべきか迷っています。

    詳しいことはここを見られる恐れがあるので言えないんですが、 ある年配の派遣の方に目を付けられています。 原因はその方が嫌いな人と私が仲良くしているように見えるため、 今まで私に対して抱いていた不満が爆発してしまったようです。 彼女は私がぼーっとお嬢様で苦労もせず生きてきたと思っているらしく、口を開けば説教の毎日です。 最近はますますエスカレートし、唇と手をワナワナと震わせながら、私の業務に対する姿勢、接客態度、掃除にいたるまで、私の不備を事細かに説教されています。 彼女とは同じ部署ですが、元々の仕事はまったく関わりはありません。 雑務に関しての説教です。 最近はヒステリックになりすぎていて、恐怖を感じるほどです。 私が席を立ったりする度にボソッと文句を言ったり、業務中に気づけば睨まれていたりと、日に日に態度がエスカレートしています。 社員にも説教するような方なので、上司に相談することもできません。 皆恐れているようですが、円満にするために見てみぬ振りをして彼女の機嫌を取っている状態です。 叱られているわけですから、私にも原因はあると思います。 彼女はあなたのためよ!と言いますが、悪意を表情、声、態度で真正面からぶつけて来るので、愛の鞭なんて思えません。 今はストレスで倒れそうなほど参っています。 ただここで辞めるといえば、彼女のせいと言っているようなものですよね。 彼女の怒りが収まるまで、極力業務で関わらないように、迷惑を掛けないように、神経を張り詰めて頑張るべきか。 それとも心機一転、辞める(あと1ヶ月はガマンしなければならないので)まで嫌味を言われても、聞く耳持たずきっぱりと仕事に切りをつけるべきか、本当に心底迷っています。 仕事上関わりはないので、私が精神的に強くあればなんて事はないのかもしれませんが、いつも顔がみれる場所にいて監視されている状態なので、萎縮してしまっています。 皆さんだったら、彼女に歩み寄って、仲良くするよう努力し、仕事を続けますか? きっぱり辞めますか?

  • 日本のマナーについてのご教示

    日本では目上や上司を褒めたらよくないと聞きましたので、びっくりしました。たとえば、学生がは先生の講座を聞いたあと、「先生の御講座はすばらしかったです。こんな高水準の講座は初めてです。」のような褒め言葉はタブーですか。どういう原因で良くない事となったのですか。 それから、上司や目上の事は日本でどう褒めたらいいでしょうか。 日本人のマナーに興味を持っている一外国人なので、生粋の日本人からのご教示をお待ちしております。

  • 仕事中のトイレの回数

    仕事中に席を離れる(トイレに行く)回数を上司にチェックされているようです。上司に回数をチェックしていると言われました。トイレに行きたくてもチェックされてると行きづらくて我慢してます。仕事中も上司の目が気になり内心ビクビクしてますが限界です。これはセクハラでしょうか。

  • 車に乗せるときの席のマナー

    車に乗せるときの席のマナー 先日、会社の飲み会で私の車で 皆を送ったにですが、男一人と 女性3人でして、マナーですと やはり下っ腹が助手席なのでしょうか? ちなみに女性の上司が一番先に 助手席に乗って後ろは残りの 男一人と女性二人でした。 帰りの順番も上司が決めて 上司を最後に送りました。 やはりビジネス上、自分の 車に乗せる時は気を遣いますか?

  • 仕事のマナーについて

    職場のマナーについてです。 私の勤めている会社は30人ほどの小さな会社です。 よって、経理部門も副社長(経理総務統括)、私(経理総務)、Aさん(営業事務兼経理)の3人です。 で、その中で今回、私が受取手形の残高をチェックしていたところ(管理ソフトで)、Aさんが作っている受取手形帳(EXCEL)の残額が合わなくて困っていました。 調度、Aさんが現場の方に回っていたので、副社長に指示を仰ぎ悩んでいたところ、副社長は「AさんのPCに入っている受取手形帳(EXCEL)の前月分とチェックすれば?」と言い、副社長自らAさんのPCを確認してくださいました。 そうすると、Aさんが作成していた受取手形帳の先月以降がすでに消去されていて、照合不可能になり困っていたところ、、 Aさんが席に戻ってきたので、副社長は「先月以降のデータがないと照合できなくなるので、残しておいてね」とAさんに言いました。 そして、私は数字と電卓との格闘の末、不一致の原因を突き止め、上司に報告していると。 なぜかAさんは、副社長にむかって「私のいない時に勝手にPC見るなんて、ひどい。ありえない。すっごい感じ悪い・・・・・」といろいろと事務所で怒鳴ってしまいました。 もちろん小さい会社なので、生産管理や営業や他の方もいました。 全員固まって、引いてしまいました。 そこで質問です。 副社長の行動は許されますか? ちなみに私は、副社長のやっている行動は許容範囲だと思います。 なぜなら、経営者は「会社が永続するため、従業員を養うため」常にチェックし、行動、またその数字に責任を持ち、また責任をとらなければならないからです。 ましてや会社所有のPCです。PCを見るのにお断りが必要ですか?と思うのです。 もちろん副社長はAさんが居れば、許可をとっていたはずですが、 何度も言うように小さい会社なので、いろんな作業を掛け持ちしなければならず、席にいない時も多いのです。 もちろん私物を入れるロッカーを開けて見るのはNGだと思いますが、そんなことをしているわけでもないし。と思います。 こういう私のような考えは、一従業員の方には理解不能なのでしょうか? 私自身、経営者の娘なので、経営(人事・財務)管理の大変さは重々理解できるからこそ、考えられる答えなのでしょうか??私や副社長は間違っていますか? 長々と書いてしまいました。 また読みにくければ、質問してください。 よろしくお願いします。

  • ビジネスマナーについて(長文です)

    ビジネスマナーで悩んでいる新入社員です。 仕事では、上司や先輩数人で顧客企業に伺い、1部屋与えられてパソコン作業をしています。今まで作業のことで頭が一杯で、部屋に入るまで、出てからのマナーのことまで神経が行き届いていませんでした。つい先日も、速く移動しなければ、と焦るあまり、先輩の前を歩いてしまい、注意されました。マナーについて自分でも気をつけたいと思っていますが、何が正しいのか分かりません。特に以下の点について社会人の先輩方のお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。 1.エレベーターに乗り降りするとき、新人は上司より後に乗る、ということは分かるのですが、降りるのは新人が先でよいのでしょうか?それとも、上司は奥に乗っているので、「お先に失礼します」と言って(または言う必要はないでしょうか)新人が先に降りる方がスムーズでよいのでしょうか。 2.会議室に入るとき上司が先に入ると思いますが、出るときも上司が先に出るのが正しいのでしょうか。私は、新人はドアに一番近い席に座っているので、ドアを開けてドアを押さえながら上司が出るのを待っていたらいいのかな?と思うのですが、外開きのドアのときは新人が先に部屋を出ることになります。 上記以外にも本やサイトにあまり載っていないマナーについてご存知の方は、ぜひ教えていただけるとありがたいです。

  • 仕事でフォローって嫌ですよね?

    仕事でフォローって嫌ですよね? お願いした相手に何回もフォローしてるのにやってくれないときありますよね。ホントやる気なくなります。自分のこと嫌いなんかなとか思っちゃいます。私だけでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会人マナーで上司から指示された仕事は断ってはいけ

    社会人マナーで上司から指示された仕事は断ってはいけない。上司も部下の力量を見て仕事を指示しているので出来ないという回答はしてはいけないと習いました。 でも、三菱自動車の3度目の正直も虚しく不祥事の不正データ隠しを3回も繰り返して社会的信用を失い三菱自動車に乗ってるのは馬鹿か情弱で新聞やニュースを見ていないアホが買ってると後ろ指を指されて笑われる状態が続き、外部役員を入れて検討会を開き、んsぜこのような不祥事が続くのか社内調査したところ、結論として、上司の命令は絶対で断れる雰囲気がなく、出来ないことも出来ると回答せざる負えない空気が社内に蔓延していて今回の事故が起こったと結論付けられて調査は終了しています。 上司の命令は絶対に断ってはいけないのが社会人マナーとして教えている社会人マナー教師は間違った指導をしているということでしょうか? もうMITSUBISHIグループでは上司の指示に否定しても良いという空気を作り出す努力をしているそうです。

  • 上司の仕事が終わるまで自分の仕事が出来ない

    いつもお世話になってます。 色々仕事をしているわけですが、 仕事の1部(大部分)が上司のチェックが要ります。 ひとつ、資料を作成し、 上司のチェック待ちになっています。 他のかたがたには「4月中にできますよー!」と アナウンスしておりましたが、 上司のチェック時間まで考えておりませんでした… (かといって、上司のチェックに時間がかかりすぎてます) 上司も忙しい方なので、 元々、○日にはデータを渡せるので、 ○日までにチェックをお願いしたいと思います! と期限を決めておいたのですが、 1週間以上…もっとあったのに チェックが終わっていません。 4月中旬にできるように 他の手配やら何から何まで 全てできているのに 上司のチェック待ちで…(チェックのあと、修正も必要 また、上司のチェックが終わるまでは やる仕事がなく、困ってます。 一応他の人に聞いてみているのですが 他の仕事は特になく、 業務上、効率よくできそうな事について 自分で考えていたりします。 …この上司にはどうやって期限を提案すべきだったと思いますか? (私の資料作りが出来れば、他の部署に色々伝達され、  上司の仕事量も減るはずなのに、チェックが全然進まないです) 今後も似たようなことが起きると思うので 対策を考えておきたいと思っています。 よろしくお願い致します!

  • 仕事

    仕事についてです。 私は、仕事で異動になってから2ヶ月ほどが経ちました。異動先は、仕事の量も多くレベルも高い所でした。でも周りの人は優しい人が多く、分からない事があったら聞いてねと優しく接してくれます。しかし、仕事を覚えこなす事で精一杯で聞く余裕も無ければ何を聞けばいいのか分からない。また、誰に聞けばいいのかも分からない状態で気付けば時だけが過ぎました。最近やっと仕事にも慣れ、自分の中でも何が分からないのかを徐々に明確化出来るようになってきました。そこで思い切って上司に相談をした所、色々とアドバイスを頂きました。そこで上司から「やっとやる気になってきたな」と言われました。 自分の中ではいつもやる気満々で仕事しているなとは思ってたのですが、端から見るとそうではないのですかね。それにやはり2ヶ月も過ぎ改めて仕事の事で分からない事を相談するのは遅いですか。

専門家に質問してみよう