• 締切済み

43歳の母が妊娠しました。

高校生3年生女子です 母が妊娠しました。 私は2歳の時に両親が離婚し母に引き取られ、 母の実家で祖母祖父、母、曽祖母の五人で暮らしていました。 中学三年生の時、母は男遊びが激しく、私も反抗期と高校受験のストレスで母に当たっており、家ではその時母の笑顔は少なかったです 母はおそらく結婚をしたかったのだと思っています そして高校に入ってから、また新しい男性と出会い、 結婚する前に子供ができました。 私もデキ婚で生まれた子供です。 そして母は家を出て、男性と暮らしているため 私は母とも毎日会えませんし、もちろん可愛い妹とも毎日会えません。 その男性と結婚という形になり、いま十七歳差の妹がいます。 母は妹を産んだとき、もう1人産めると言っていました、私は冗談だと思っていました ですが今日思わぬ告白をされました。母にもう1人新しい赤ちゃんができたと言うのです。新しい父も母も四十代前半?で体もそんな強くないです たしかにこの年齢で、赤ちゃんができたのは奇跡ですし、赤ちゃんに罪は何もありません 母は産みたいと言っています 父と母は2人で自営業をしているため仕事も忙しいです でも私はあまり産んで欲しくないです。 命の大切さは十分に分かっています。 ですが、母の体がほんとに心配です。 ハイリスク分娩というのも学校の授業で習ったことがります。 産んで欲しくない理由ではないのですが 歳の差が自分の中で引っ掛かりがあります すみません、誰にも相談できず、誰かにこのことを相談したくて書いてしまいました 私のこの思いをどう両親に伝えればいいのでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • B03117
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

私も19歳と14歳の娘がいる40代の母なので、思わず書きこんでしまいました。 お母さんが離婚や出産を繰り返されて複雑な環境の中、妹さんをかわいいと言いお母さんの体を心配されているあなたは、とてもやさしいお嬢さんですね。 皆さんが書かれているように、何度か無事に出産できているのであれば、43歳でも一概に危険とはいえません。(もちろんお産は1回ずつ違うので、たとえ20代で健康な女性でも危険な目に遭うことはあります) でも、私は、あなたが「正直産んでほしくない」と思うのは、心の中に他にも思いがあるのではないかな…と少し思いました。 思春期で高校受験の多感な年頃にお母さんの男性関係を目の当たりにしたのはとても辛かったのではないでしょうか。 お母さんがその時に相手と結婚せずに別れたのは、荒れるあなたを心配したのかもしれませんが、結局また今の夫さんと再婚して、あなたと暮らせていないのですよね。妹はお母さんと暮らしているのに、淋しい思いをされたと思います。 中学生・高校生だって、反抗しつつ、まだまだお母さんに話を聞いてもらったり一緒にご飯を食べたりしたい年頃ですよね。 赤ちゃんはママがいないと生きていけないので、普通はママの関心は一時的に赤ちゃんに集中します。 これまでも一緒にいられなかったのに、新しく赤ちゃんが生まれたら、ますますお母さんがあなたから離れていってしまう…そんな気がしているのではないですか? もし、「そうかも」と思うなら、ぜひそのことをお母さんに伝えるといいと思います。 今まで淋しい思いをしてきたこと、赤ちゃんの誕生でもっと距離ができてしまいそうで不安なこと。 お母さんもきっとわかってくれると思います。 とはいえ、一緒に暮らすなどの具体的なことは何もできないかもしれませんが、私がもし同じことを長女に言われたら、ほんとうにごめんねと思い、そうさせてくれるならぎゅっと抱きしめたいと思います。 直接話すのは難しいなら、手紙を書いてみてはどうでしょうか。 こんなに優しいあなたに育ったのだから、お母さんはきっと愛情をもってくれているはず。 伝わるといいですね。

  • papapa01
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.9

小さい子がすでに一人いるんでしょ? それならもう一人増えたところで大して変わらないでしょう。 ただ産むならあなたに迷惑はかけないでほしいね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

思い、ってどこからのことを伝えたいですか。 本当はものすごい遡ったところから 知ってほしいのではないでしょうか。 たまたま43歳で妊娠、という大打撃があったから それにフォーカスしているけれど それだけではない いろいろがたくさん積もっているんじゃないでしょうか。 両親というか、お母様ですよね。 デキ婚続きということは、 その時の感情を優先させる女性だということです。 もう母親に幻想を抱いてはいけません。 母親という役割を担っている部分はあるけど 一人の人間で、女性なのです。 こういう母親でいてほしいというのは あってしかるべきだと思いますが それはあくまで子ども目線の願望であって 叶わないことのほうが多いと思います。 今できることは お母様にしてほしかったことを 妹さんたちにすることで 将来ご自身の子どもが生まれた時の自分を ある程度安定させておくことです。 親はもうどうすることもできませんが 子どもは未来を生きます。 小さいころから愛情をかけて関わっていけば 良い関係を築いていけます。 そして幼いころの自分を思い出して 自分で「よくがんばったね」と認めることです。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.7

馬鹿な親には何を言っても通じない家畜そのもの。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.6

成る程、過ごくたくましく、バイタリティーな、無謀な母親ですが、43歳で生める、妊娠するうらやましいさもありますね、私も43才の女性と付き合つた 事わありますが、妊娠はできないと、貴方の子供生むこと、無理と言ってましたので、貴女の母親は凄いなーと、思っていまし、母親の体心配されるのもわかります、、貴女も色んな環境のなかで、母親のDNAうけついでますね、優しい心ずかいです、これわ母親が決めるものですが、授かりつた命を、大事にする母の執念にわ頭が下がります、貴女が高齢出産で、心配していることは、伝える事ができるなら、伝えられても良いと思います、母親のからだの心配する事は、子供として当たり前だと思います、やはり貴女わ、優しい、バイタリティーな母親の娘です、

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2031/4823)
回答No.5

個人差はあるけど 43歳は初産でもなければ特別ハイリスクというわけではありません。 お母様にはあなたという実績が元々あり、 すでに第二子も生まれているとのこと。 妊娠自体はどんな年齢でも奇跡ですが 43歳でも特別という事はないです。 そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。 私の母は第一子と末っ子の差は25歳。 私自身も13歳差の兄弟がいますし、 周りにも18歳差の兄弟います。 40代後半まで女性は赤ちゃんを授かることはできます。 というわけで「産んで欲しくない」言うべきではないし 言ったところであなたは赤ちゃんを殺すことはできないでしょう? 新しく生まれてくることを祝福してあげてください。 あなたがもう少し大人になるときっととても可愛いと思うようになると思います。 それとは別の問題で、 こちらはちょっと心配というかお母様にも配慮をして欲しいですね。 あなたも家族の一員なのですから一緒に暮らすのは無理でも もう少しあなたとの時間を取ってもらう必要はあります。 お母様は自営業で忙しいとありますね。 あなたはお母様との時間が欲しい、 そしてあなたはすでに17歳である程度のことは解っている年齢。 そして家族は「してもらう」ばかりではないことはも知っているわね。 お母様との時間を持つ目的で、家に行って少しの時間、妹さんと過ごすとか 夕飯の手伝いをするなどはできるんじゃないかしら? きっとつわりや上の子のお世話で大人二人でも厳しい状況だと思います。 ほんの2時間でもいいからあなたが行ってあげたらご両親はきっと感謝すると思うわ。 老婆心ながら便宜上のお父様が一人の時はたとえ妹さんの面倒を見る理由でも 家には行かない事。 大人の男性一人の家にはどんな理由があろうと女の子一人で行ってはいけません。連絡もできればお母様だけとね。「そんな人じゃない」って誰もが思ってても本当にそうでも同じです。 それは親族なんだから受け入れなきゃいけないってストレスになったりしないため。あとお母様に心配をさせないためね。 家族は確かに大事だし大きなウェイトを占めるものだけど お互いが健康ならあなたも自分の好きなことややりたいことに目を向けて良いと思いますよ。

Ponfuwaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。妊娠したことを祝福できるように頑張ります。 それとは別でわたし目線の回答をしていただき、 思わず涙があふれました。母が再婚してから、母と2人きりの時間がなくて、どこか行くにも妹が常にいてゆっくり話ができなかったり、お迎えもかならず父親が運転してたりして、おそらくこの1年間ほど、母と2人きりの時間は1度もありませんでした。寂しさもおそらくどこかにあります。 自立が少しでも早くできるように頑張ります。 本当にありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2539/11301)
回答No.4

初産じゃないので心配いりません 安心して任せてください あなたが不安がることの方が母体に影響がでます

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.3

貴女が同じ立場になったらどうする? 43歳はまだまだ現役だよ。お母さんじゃない一面があるのが普通なの。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

>私のこの思いをどう両親に伝えればいいのでしょうか 絶対に伝えてはいけない。 伝えたところで、あなたのお母さんが、 授かった命を殺すことは無いでしょう。 最大限に嫌な気分にさせて、今後の関係にしこりを残すだけでしょう。 お腹の中ですでに人間の形をした命をハサミでバラバラにして トングでつまみ捨てるのが中絶です。 下手に中絶したほうが体に悪い。 年の差が引っかかるって、将来年の離れた妹を作る母親のことで 世間体とか、自分が下卑た目で見られないため? そのために赤ちゃんを切り刻ませたいの?

回答No.1

伝えない、実に悲しい話だな!

関連するQ&A

  • 大学一年生の女子です。母に悩んでいます。

    大学一年生の女子です。母に悩んでいます。 私は父、母、高校生の弟、小学生の妹の5人家族です。 母は子供時代私にとっての祖母から精神的にいじめられていたようです。 結婚し安定して素敵な母親だったのですが、5年前に祖母と遺産関係でもめて以来 家族に対してつらく当たるようになりました。 はじめは私に対してだけだったのですが、 しだいに私が母の暴言などにふつうに接すことができるようになると、 穏やかな父にひどい仕打ちをするようになりました。 父は母に心から惚れており、一方的にいじめられています。私が母に注意すると怒るくらいです。 ずーっと家族で我慢してきたのですが、きのう母が弟の高校の集まりのあと、そこであった男性(先生なのか、誰かの父兄なのかはわかりません)と肉体関係をもち夜中1時過ぎに帰ってきました。 問いただす父とけんかし、父に怪我を負わせ、家を出て行ったあと すぐ朝に帰ってきて今家にいます。 傷ついている父にできることを教えてください。 私は自殺だけは防ぎたいです。 助けてください。

  • 母がよく見る夢について

    母がよく見る夢について 私の母は小さい頃からよく亡くなった人の夢を見るそうです。 昨年の6月に私の曽祖母(母のおばあちゃん)、8月に叔母(母の兄の嫁)が亡くなりました。 曽祖母の夢では、曽祖母がニコニコしながら曽祖父(数年前に亡くなった)に向かって『やっと私の好きな人に会えた。』と言っている夢を見たそうです。 叔母の夢では、今度お墓を建てる場所で嬉しそうに走り回っていたそうです。 その時、母はまだお墓を置く場所のイメージも何も聞いなかったです。ですが、夢と全く同じような場所にお墓を置くことになったそうです。 また、もう一つ夢を見ていて、ちょっと雰囲気怖いけどここは近いから良いね。と話していた所では、叔母は不安そうな表情で全く体が動いていなかったそうです。 そこも母が見た夢と全く同じ場所でした。(ここも母は見た事なかった場所) 母は少しだけ霊感があるらしいです。(霊媒師さんに言われたそうです) やはり母は霊感があってこういう夢を見るのでしょうか? それとも、何かあるのでしょうか? 拙い文章ですが、お答えしていただけると嬉しいです。 そしてカテゴリ間違えてるかもです🙇

  • どうすれば母を支えられますか?

    皆さんこんにちわ。 せっかくの楽しいクリスマスなのに、少し重たく暗い質問をしてしまうことを、お許しください。 私の母方の祖母が、去年のちょうどこの日に亡くなりました。 その直後は母はもちろん、父も、妹も、私もとても落ち込み、かなり泣いていました。 しかし、4ヶ月後に私の高校受験があったので、いつまでもくよくよしている暇はないと、母も私も1ヶ月後には祖母のことに関して泣くことは少なくなりました。 受験が終わり高校生活にもだいぶ慣れ、少し落ち着いた後、私はふと祖母のことを思い出すことが今までに何度もありました。 その度に声を出して大泣きしたいという衝動に駆られましたが、母の心の傷をえぐってしまうかもしれない。と思うとそれも辛くて、声を押し殺して泣いていました。 一方母は、受験が終わっても(もしかしたら私たちの前でだけかも知れませんが)祖母のことをおもい、泣いたことは本当に数えるほどしかありませんでした。 今年の夏頃に1度だけそんな母が心配になり、「泣きたかったら泣いてもいいんだよ?」と言ってみましたが、「今はおばあちゃんがどこか遠くに旅行にいってしまった。としか思えない。とても死んだなんて考えられないよ。」といって、その時も泣くことはありませんでした。 祖母と母はとても仲が良く、おまけに持病も持っておらず、亡くなる前日まで私の伯父と電話で話していたくらい元気だったので、あまりにも突然すぎる死で、現実が受け止めきれないのは当たり前だと思います。 そのため、それからあとは母が自分の中で気持ちの整理ができるまで待っていようと思い、祖母のことを私から言うことはありませんでした。 そしてついに母が祖母のことをおもいだし、私たちの前で涙を見せることなく、1年が経ってしまいました。 流石に今日は何か言わないとまずいかもしれないと思いましたが、結局何も言えないまま、そして母も何も言わないまま仕事へ行ってしまいました。 私は、高校1年にもなって本当にお恥ずかしい限りですが、いつも明るく、元気な母が泣いている姿を見るのが、怖くて怖くて仕方ありません。 何故かは自分でもわかりませんが、小さい頃から母が病気で辛そうにしていたり、身内が亡くなって、号泣している姿を見ると、恐怖心が湧いてきてしまうのです。 いつも私たちが辛い時にいつもそばにいてくれている母を支えたいという気持ちももちろんあります。 でもこんな私に、何が出来るだろうと考えると何もしてあげられないんじゃないかと思いました。 父は今、母ととても仲が悪く、妹もあまり頼りにはなりません。 そこでみなさんに質問です。 今日私は、母になにか声をかけるべきですか? そして、もしも祖母について話してくれたなら、私は何をするべきなのでしょうか? 本当に長文になってしまい、申し訳ありません。 でももうどうしたらいいのか自分の力だけでは、全くわからなくなってしまいました。 どうか、こんな情けない私になにかお力を貸していただけませんか?

  • 母たち。

    母昭和40年生まれ、祖母昭和19年生まれ、曽祖母明治30年生まれ、高祖母万延元年生まれ。誰が一番激動の時代を生きてますか?

  • 父よ母のことについて

    私の家族は父(42歳・会社員)、私(女・高校2年)、妹(女・中学2年)の3人家族です。 母は6年前、不倫の末、その男と出て行きました。 妹は小さくて判らなかったと思いますが、私はその時、母にすがって泣いたことを覚えています。 父は平日は仕事が忙しかったですが休みの日は私たちと公園で遊んでくれる良い父でした。 母が出ていてから父はそれまでの仕事を辞めていつも夕飯を私たちと食べられるような仕事に変わってくれました。 母は結局その男とは結婚せず(男に預金などを持ち逃げされて)それからはホステスなどをやっていたようです。 ところが昨年、母から父に電話があり、体を壊して入院したので助けてほしいと言ってきました。 やさしい父は母の入院費用などを出しました。 そして今度は、母が退院するとき、行き場所がないのでしばらく家に置いてくれないかと言ってきました。 私は怒りが一杯です。 今まで母らしいことは何もやらず、父に対しては不誠実なことばっかりやって来た母が何でこんなことが言えるのかとあきれます。 父は結局承諾するようですが、私は母がこの家に入ったら出て行くと父に言いました。 私は間違っているでしょうか。

  • 離婚した母に会いたい

    こんばんは。高校一年生です。 よろしければ意見おねがいします。 いきなりですが、小学4年生の時に母の浮気が原因で両親が離婚してから一度も会ってない母にすごく会いたいです。 現在父は単身赴任で隣県に住んでいて週末会えるかんじで、私は父方の祖父と祖母の家で中学生の妹と弟と住んでいます。 今まで母に会いたいなんて父にも祖父たちにも言ったことありませんが、バイトもできる歳になり、頑張れば会いにいけるようになってその気持ちが強くなりました。 一番最後は、昼休みに母が小学校に来てぎゅってしてくれたのですが、誰か見てるかもしれないと恥ずかしくなって突き放すようにしてしまったことを、ずっと後悔しています。 それに、いろいろな場面(浮気相手と遊んだり、離婚届が机の上においてあったり...)に私はいたから、止めていたらもしかしたら今でもいっしょにいられたかもしれない、と思い出してこんな年ですけど時々泣いてしまったりもします。 今、母とは直接は接点はないけど、母方の祖母とはメールができるので、母の誕生日に「おめでとうって伝えて」とメールしました。すると、母はびっくりして驚きと嬉しさで一瞬言葉が出てなかったと返信が来ました。 すごく嬉しかったです。 母方の祖母はいつでも遊びにおいでと言ってくれて、もしかしたら、母にも会えるかもしれないのですが、 浮気されて別れた父に会いたいと言うのも悪い感じがして言いづらいです。 もし離婚して子供から親に会いたいと言われたらどんな気持ちですか? 会わせてくれますか? わかりづらくい文章になってしまいましたが、いろんな方の意見をきかしてください。 おねがいします。

  • 母と祖母

    観覧ありがとうございます。 私は今中2なのですが、母と祖母の関係について悩んでいます。 母は、できちゃった婚で結婚したのですが父がすごくマザコンで暴力的です。私も兄弟も母も暴力をうけていました。(今は受けていないです) 祖母は自己中心的でとても自意識過剰です。 そして父が毎日祖母に電話して今日あった出来事や、私たちが言った言葉すべてを報告しているんです。 そのため父に何か言うと、それを祖母に報告して母に説教するような事が日課になってしまいました。 祖母は弟が風邪をひいたりすると母に「○○が風邪ひいたのはあんたが悪い」と言って罵ります。すべて母のせいにするんです。私は祖母の長電話に付き合う母がかわいそうでなりません。電話をとれなかったりするだけで怒り2時間くらい説教するのば日常茶飯事です。 祖母や父から母を守りたいのですが昔暴力をされていたせいか父に何も言えません。最近、父が私の体の事を聞いてきたり触られたりするのが気持ち悪くて仕方ないです。でも、顔に出したりすると「生意気」や「態度が大きい」などで怒られたり、もちろん祖母にも報告します。そうすると母がいつも怒られます。 祖母は祖母の友達にも母の悪口を言ったり、母への中傷もとてもひどいです。 それで母は仕事を2つしていて、妹(2歳)の世話もしなきゃいけないので忙しいです。なのに祖母は毎日、しかも一番忙しい朝に電話してきて長電話をします。 母もかなりのストレスがたまっていて病気になりそうで怖いです。 母は祖母か父が死ぬまで幸せになれないのでしょうか? どうしても母を幸せに暮らさしてあげたいです。 長文すいませんでした。

  • 母が私の妊娠を隠します。

    今年結婚した初妊婦です。 いわゆるできちゃった結婚でしたが、両親も認めてくれ、妊娠生活を見守ってくれています。 私の母の事で少し悩んでいます。 母は、私の妊娠が発覚し、結婚することになっても、自分の両親である私の祖父母に会わせてくれません。 祖父母にあたる彼らに、結婚の報告もきちんとさせてもらっていません。 私としては順番は誤ったとはいえ、きちんと会って報告したいですし、旦那さんにも会ってほしいと願っています。 父の方の祖父母にはきちんと挨拶に行きたいと私が父に説得した為、 すでに挨拶も済ませ、 昔気質の祖父も今では理解してくれ、出産を楽しみにしてくれています。 母は「祖父母(自分の両親)に心配をかけるから、生まれてから話す」というのですが、 母の中で、娘がデキ婚した事を恥に思って会わせてくれないのでしょうか? 頑なに会わせてくれない母の気持ちが分かりません。 私としては、出産前にきちんと報告し、旦那さんにも会ってもらいたいのですが、 母は何を考えているのでしょうか?

  • 父と母の仲

    私と父と母のことで悩んでいます。 元々仲の良い夫婦とは言えませんでした。 それにプラスして、父方の祖母と叔母(父の妹)と母はとても仲が悪いです。 私が小さい頃から嫁姑小姑の事で喧嘩が耐えませんでした。 母はそのことでノイローゼ気味にもなります。 父はマザコン+シスコンなのです。 最近父方の祖父が亡くなった事から、父は同居(二世帯住宅)の祖母(父の母)と妹(←離婚してます。)にベッタリで、母はそんな父に対し不満が募り、最近はずっと怒鳴り合いの喧嘩ばかりしています。 祖父の遺産の事で言い合いになったり、祖母の面倒を誰が見るのかで言い合いになったり。 父の家族は私たちではなく、祖母と妹だけだと父本人に言われました。 正直とてもショックでしたが、私は仕方ないと、諦めました。 ただ、私も兄も社会人なので、金銭的に両親の支えは要らなくなったのですが、弟はまだ学生でまだまだ親の手助けが必要です。 母は、弟が大学を卒業するまでの4年間は離婚はしないと言っていましたが、いつか、本当に母が壊れてしまうんじゃないかととても心配です。 全て、父が悪いわけではないんです。父も悪いですが、祖母も叔母も悪いのです。 そして、母が父に対して怒る理由は分かるのですが、母はカッとなると、祖母と叔母のことを口汚く罵ります。 誰だって自分の家族のことをひどく言われたら怒りますよね。 「そんなふうに言ったらダメだろう。」 と、思っているのに、母に対して意見することが私には出来ません。 父に対しては意見というか、怒れるのですが。。。 母にとって、今の家での心のより所は一緒に住んでいる私と弟だけなんです。 もし、私が、母にきつく意見を言ったら、母はより所を失くしたと勘違いしかねません。 父ばかり責めるのも嫌です。 でも、どうしても母を責めることができません。 父母祖母叔母のことで私はあまり口を出しません。 私が、怒ると母は「大丈夫だからなんも言わなくていいよ。ありがとう」と言われるだけです。 父と母の間違った言動に注意することも出来ません。 2人の喧嘩を収めることは私には出来ないのでしょうか。 遺産のことだけでなく、兄の結婚が決まり、これから色々両家の挨拶や、弟の大学のことで話し合わないといけないことがたくさんあるのに、話し合いが出来ていません。 話す前から怒鳴り合いです。 私に出来ることはないのでしょうか? ちなみに私は21歳です。

  • 母に禁煙してもらいたいです。

    母に禁煙してもらいたいです。 今、母は妊娠しています。 まだ詳しくは何ヶ月かわかりませんが、3ヶ月くらいかもと言ってます。 母には、中2の私と9月で3歳になる妹と離婚した父と住んでる高校生の姉がいます。 母はタバコを吸っていて、妹の時も吸っていました(本数は覚えていません) 私や姉の時は離婚した父がやめろと言ったのか定かではありません。だから私や姉の時も吸ってたかもしれません。 妹はお父さんが違う人でその人は一緒になってすってました。 それで今、母が妊娠してる子はまたお父さんが違う人なのですが 妊娠したため結婚・同居するんです。 それで、まだ同居してないんですが、一昨日私が母に タバコ吸いすぎたらダメだよ といったら、妹の時にも吸っててなんにもなかったから平気 と言われてしまいました。 確かに妹は健康ですが(見る限り)、生まれて来る子がまた健康とは限らないと思うし なにより妊娠中にタバコを吸うと赤ちゃんの息が苦しくなるそうなので・・・。 母がストレスが多くイライラして吸ってしまうのは分かるのですが 本数を減らすくらいでもして欲しいです。 私もタバコが大嫌いで、一緒にいる時は以前よりは吸わなくしてくれています。 私が説得しても多分、流されてしまうと思うので なにか方法がありましたら教えてください。 結婚する相手の人に私からは事情で話しかけられないので、相手の人が説得してくれるかは不明です。 ちなみに相手の人もタバコをすうみたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう