• ベストアンサー

耳を休ませることの必要性

目を休ませることが必要であるように、耳もたまには休ませたほうがいいと考えるべきでしょうか? ちなみに、テレビでは寝るときみみせんをすることを勧めていましたが、他の方法もあったら教えてください。 詳しい方お願いします。

noname#2813
noname#2813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.2

どういう音に対し、どういうレベルで「耳休め」と仰っているのかによりますが… ppooooさんの住まいの周りの騒音がひどいのならば、確かに何か考える必要があります。 医師ではないので具体的な数値はわかりませんが、一定レベル以上の音量が恒常的に鳴っている環境では、精神的・肉体的に影響が出る恐れはあると思います。 しかし私は、音楽の方が語れるので、その面について述べます。 日本の街中の音環環境は、明らかに異常です。なぜ24時間、私たちは聴きたくもない音楽に浸されなければならないのか。これは食事にたとえると、24時間スナック菓子を口にしつづけていることと同じです。 私も含め、日本人の音に対する感受性は、かなり麻痺していると断言してよいでしょう。 海外では、町の中で有線放送など絶対に流さず、無音状態を大切にしている国が多いようです。空腹のときに食べる食事はおいしいし、私たちはおいしいものをおぼえる! FM放送などもそうです。あのBGM、普通人間は、あんなに長時間ハイテンションでいられるわけがない。いられるとしたら、おそらくその人は、すでに落ち着きや静寂に耐えられない体になっています。究極の「ママ、おやつ」の受け身人生が待っています。 やはり、耳は時々休ませるべし。でも、あまり神経質になる必要もないと思います。耳栓はお勧めできません。自分の体の音を聴いてしまい、逆に神経質になってしまいます。 身の回りで流れている、不要な音楽を、意識的に時々切ってみるのが一番だと思いますよ。

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに東京とかは町中うるさいですよね。 一日中いるとストレスたまるんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.1

詳しくはないのですが・・・ 昔、夜寝るときにヘッドフォンで音楽を聴いていたことがありました。自分が寝ても音楽は鳴り続けていました。 たちまち耳が悪くなり、今でも直っていません。 この経験から、大きな音を聞き続けることはよくないと思います。しかし、静かな夜を過ごせる人は、わざわざ耳栓するまでもなく、そのままでもいいような気がします。 もし耳が、わざわざ閉じなければならないような器官なら、目にまぶたがあるように、耳にもフタが付くというように進化するでしょう。 もっとも、ただでさえ寝起きの悪い私は、耳栓をして寝ようものなら、世界中の目覚まし時計が鳴っても起きないかもしれません(笑)。 参考にならなくてすみません。

関連するQ&A

  • 耳に入った水を抜く方法教えて下さい。

    私はよくプールで泳いでいるのですが、泳いだ後に耳に入った水が残るようでその後しばらくゴロゴロしています。 みみせんも試しましたが、すぐ外れてしまいます。 耳に入った水を簡単に抜く方法がありましたら是非教えて下さい。

  • パンの耳は必要ですか?

    パンの耳は必要ですか?

  • 耳か目

    耳か目が良くなる方法教えてください。

  • 耳に入った水の抜き方

    プールで耳に水が入って抜けません、何か方法を教えて下さい ちなみに、あめ耳です、耳鼻科に行くしか無いのでしょうか また、耳に水が入らない様にする方法も教えて下さい お願いします

  • 耳を大きく、立たせたい!!

    耳が大きいくて、立ってる女性ってなんだか可愛いですよね?! 私的に耳が大きいと顔が小さく見えると思うのですが 私は耳が小さく寝ています・・・!! どなたか耳を大きくしたり 立たせたりする方法知ってる方いませんか?? お願いします!切実です(>_<)

  • 耳のこと

    祖母の耳のことで教えていただきたいことがあります。 耳の気圧?というのでしょうか、内圧と外圧がつりあってないから ボワーンとするらしいのです。 前まで起きてから2時間くらいで直っていたのですが、最近直らず、ずっと 耳に違和感をもって生活しているみたいです。 本来なら病院(耳鼻咽喉科)に行って、通気してもらえばいいでしょうが なにぶん高齢(82歳)で、外出がままなりません(要介護3なので)。 1回の治療で治るのであれば連れて行くのですが、癖になっていて 定期的な通院が必要だとすれば難しいのが現状です。 何かいい方法はないでしょうか。 専門家の方、経験者の方教えてください。

  • 耳が聞こえにくい

    ここ4、5ヶ月のことです。 耳が聞こえづらく、困っています。 周りに騒音等があると、相手の話している内容が聞き取れずに、何度も聞き返してしまいます。 とくに低い声が聞き取りにくいです。 駅中や、学校、テレビなど、 人の話し声だと特に聞き取りにくいです。 ですが、車や私が苦手だと感じる人の声はよく聞こえてうるさいと感じます。 耳の外側(耳たぶや耳の後ろ等は)がずきずき傷むことがあります。 これは何か病気でしょうか? それともただ人より耳が悪いだけでしょうか? くわしいかた、解答お願いします。

  • 耳の症状について

    1週間前から花粉症で、めっちゃ鼻声で、だいぶマシにはなってきたのですが、今でも時々花が詰まる事があります。 鼻が詰まると、耳も聞こえにくくなります。 そこで質問です。 耳が聞こえにくくなる原因として、花粉症が原因でしょうか? それとも、他の病気も疑った方がいいでしょう? ちなみに、これまでも鼻詰まりはありましたが、耳が聞こえにくくなったのは今回初めてです。 わかりにくくてすみません。

  • 耳が痒い時にいい物は?

    よく耳の奥のほうが痒くなるんですが、痒みを取るいい方法や何かいいツールをご存知の方、教えていただけませんでしょうか? ちなみに綿棒だと耳の奥の方に届かないんですよね。 宜しくお願いします。

  • あがり症!? 視界が真っ白&耳が聞こえなくなる

    はじめまして。 最近プレゼンテーションをする機会がふえてきたのですが、 自分はあがり症であることがわかりました。 ただ他の方と違う症状なのが、自分の中に焦りが出たときに、発汗以外にも ・視界が真っ白になる ・耳が聞こえなくなる という症状が出ます。しかし頭は冷静に働いていると思います。 また一定時間を過ぎると視界も晴れてきて 、耳も聞こえ冷静に質問等受け答えができるようになります。 毎回症状がでることが憂鬱でしかたありません。 まだプレゼン自体に慣れてないことや、他人の目を気にすることはあるので そこは改善していきたいと思っています。 いろんな情報がほしいので同じ症状の方、もしくはこのような症状の改善方法をご存じの方、 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう