• 締切済み

人に恵まれる運について

人に恵まれる人ってどういう人だと思いますか?私はあまり人に恵まれません。 そういう運をつけるにはどうしたらいいでしょうか? やはり縁結びとかするべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (679/1385)
回答No.9

自分の周りにいる人は、自分自身のレベルを表します。 周りの人を素敵な人たちばかりにしたいなら 自分自身がそういう素敵な人になれるよう、 自分磨きをすることです。 NO,1の回答者の方などは とても良いことを言ってくださっていますよ。 人の意見に丁寧に耳を傾けることができていけば あなたも人に恵まれた存在になれることでしょう。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

お父様やお母様は、人的交流は、 豊饒&豊穣なのでしょうか。 「Child Is a reflection of his or her parents.(=子は親の鏡)」 は、本当ですので、親御さんの交誼が宜しくないと、 それがアナタ様に擦り込まれてしまっている 確率が低くありません。ですので、そうした 影響を振り払ってしまうことが大事です。 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 こちらも本当なんですよねぇ。 アナタ様は、自筆の年賀状を小学校の何年生頃から、 出し続けているのでしょうか。年賀状を出すお相手を 今年から増やし始めることを検討してみませんか。 職場で、お世話に成ることがあったら、小さなことでも ポスト・イットに感謝の言葉を書いて、その人の デスクの隅に貼っておくとか、どこかで、 誰かからお世話に成ったら「サンキュー・レター」を 書くようにするということを続けてみませんか。 「絵手紙」を始めるのも、いいと思いますよ。 アナタ様が毎日多くの絵手紙を描いて送れば、 毎日誰かからの絵手紙が届くようになります。 ※ポスト・イットに書く感謝の言葉は、 毎回、違う言葉を工夫することです。 悪口・陰口は、人間的に卑賤な行為なので 行わないようにしたり、愚痴は品位・品格・品性に欠ける 行為なので、これも避けるようにする。 日常的な会話の中で、夢や希望を育むようなこと以外の、 否定的・悲観的etc.の意気阻喪に繋がるようなことは 云わないようにする。 茶道の「一期一会」を身に着けることも お勧めしたいです。 以上のようなことを、少しずつ進めてみませんか。 コツは、何事も急がないことと、無理をしないことです。 どちらも、破綻を齎しますので~~~~ 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。            (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 「人づきあいが上手いというのは、人を許せるということだ。             (Robert Lee Frost)」 「よき友人を得る唯一の方法は、先ず自分が        よき友人になることである。(Ralph Wald Emerson)」 黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように 聞き上手、相槌上手、話させ上手、即ち話題の引き出し上手に なることを提案したいです。 その前提として「人間大好き」であることと、 《喜び上手》《喜び探し上手》《喜ばせ上手》である ことは、大事です。 「The joy of living is the joy of giving.  (『Lover Come Back』)」 Good Luck. Adios!

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.7

私も気になります。 たぶん、引き寄せの方法論としては 気高くいることかな、人の悪口を言わない、日々精進する、出会いたい強い気持ち。日々徳を積む(ゴミ拾いとか、人に気付かれず良いことをする。)これを続けていると必ず誰かに好かれる。でも生まれつき持ってる物や培った性分などは変えられない(一生、恵まれない)等はあります。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.6

基本的に人間関係って釣り合います。 よっぽど僻地や無人島なら仲間がいないよりはいる方がいいと同じ人類というだけで質を問わず大事にしてもらえるかもしれないけど、人が沢山いるところでは付き合う相手を選んでいる人が大半です。 どうせ付き合うなら自分にメリットのある相手を選ぼうとします。 なので、人に恵まれない=付き合ってもメリットが少なそうに見られている人 という図式になりがちです。 そういう現実を受け入れたくなくてスピリチュアルとか別の言い訳を選択する人も多いです。 →の右側は相手から見た場合のメリットです。 賢そうな人→実は人は優しい人より有能な人を評価しがちという調査結果が出ていて、おそらく原始社会からずっと賢い人と友好関係を結ぶ方が生き残れる確率が高かったからかと思われます、他も同じ条件なら優しそうな人が好まれます。 お金持ちそうな人、地位が高そうな人、人望のありそうな人→賢い人と付き合うメリットに近い。 容姿、雰囲気がいい人→付き合って気分が良くいられるから、こんな素敵な人と付き合える魅力ある自分と誇らしくなれるから。 利害関係が同じ→連体感、情報交換できるなど。 以上は王道、正統派的なものでしたが、番外編的なものもあります。 ・ハッキリした弱者(見てすぐわかる障害者など)→弱い立場の人を助けた充実感、世間からいい人と認められるなど 若い人は「ありのままで人に良くしてもらえるのが当然(それが普通)」と思ってることが多いんですけど、たまたまか、実は気づいてないだけで誰かにメリットを与えられてるからお返しが返ってきているというパターンのほうが多いです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16035)
回答No.5

基本、人に意地悪な事をしない。人が困ってたら声を掛けます。 勿論、お返しとか御礼を言って欲しいなんて考えません。 自分が、そうしたいから、するだけ。 そして人を見る目を養うというか、悪い人には近づかない。 そうしていたら、自然と大切にしてくれる人や困ったら助けてくれる人 ばかりになります。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.4

私は、縁の無いと「思いこんでいる」人には原因が2つあると思っています。 一つ目。 他人への興味が薄い、または全くない。 他人に興味無いから、いろいろなきっかけを見逃しているのです。 二つ目。 自分が傷つくことを極端に恐れて、行動する前に諦めている。 誰もが傷つきたいとは思ってませんけどね・・・ ちょっとくらい傷ついたからって、簡単には死にませんよ(笑) 縁結びに行くなら、あなた自身の神頼みの前に、神頼みに来ている人たちの観察をちょっとやってみた方が良いですよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11128/34636)
回答No.3

その人の周りには、その人と似たようなレベルの人が集まってくると思います。例えば私たちが孫正義さんと仲良くなりたいと思っても、仲良くなってくれるはずがありません。孫さんからすれば私たちと仲良くしても何ひとつメリットはないからです。彼にとって付き合ってメリットがある人は、当然それなりの方でありましょう。 飲んだくれの人間の周りには飲んだくれが集まるでしょう。借金まみれのやつと仲良くなろうなんて人はまともな人の中にはまずいないでしょう。善意を持った人の周りには善意の人が集まるでしょう。 だから人に恵まれる人というのは、聖書風にいうと「よき実を実らせる人」ということになるでしょうね。 だから質問者さんがなすべきことは、どこかの神様にお祈りすることではなくて、社会や人々にとって有益な人になることではないでしょうか。そうなれば自ずと相応しい人々と交流することになると思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.2

出会いというのは動かなければ始まらない部分がありますが、来る者拒まずという人でもないとは思いますね。 類は友を呼ぶというか、恵まれてないなぁと思う周辺にはそれなりの人しか・・

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.1

本人の気持ち次第だと思います。 同じ状況でも、相手の良いところを多く見つけることができる人は、人との出会いの運に恵まれていると感じるだろうと思います。普通の人は、普通に接して、何か特別に良いことがあれば、そこでやっと良いと認識するのだと思います。 普通に生きてくれば、出会える人の質なんて大差ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう