- 締切済み
移動体通信業界の将来性
今後は5 Gへ移行していきますが、移動体通信業界の将来性はありますか? 同時に、自動運転は日本で普及する可能性はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
パソコンを考えてみればわかりますが、プリンタ、イメージスキャナー、iPod、スマートフォンなどの周辺機器が接続出来なければ、パソコン市場は大きくなれなかったでしょう。移動体通信も同じでしょうね。 スマートフォンに接続して利便性を図る周辺機器が出回るようにならないと将来性は期待出来ないでしょう。たとえば、携帯プリンタ、携帯イメージスキャナーなどの小型プリンタや小型イメージスキャナーが普及して、スマートフォンにメモや本のページを読み込めたり、小さな紙に写真、イラスト、メモを印刷出来るようになれば、新境地が開けると思われていた時代がありましたが、技術的に成功したものの、普及に失敗し、今では忘れられた存在になっています。 結局、スマートフォンはパソコンに接続して、パソコン周辺機器を使用する方が割安で簡単という結果になっているわけです。スマートフォンがパソコンに依存し続ける限り、限界は見えているでしょうね。 自動運転ですが、人間並みの判断力が出来るまでは、普及は難しいと思いますね。
- tanakanono
- ベストアンサー率24% (134/553)
だれもがスマホを持つ時代なので将来性はあります。 しかし、楽天のような別方式のキャリアに駆逐されていくかもしれません。 そもそも必要なのは端末とサーバーをつなぐことであるので、4Gや5Gである必要はなく、例えばwifiでもいいわけです。(現時点では現実的ではないですが)アメリカでは衛星を飛ばしまくっている会社がありますし(現時点ではまだまだ数が足りていないです)、中国では雲の上にドローンを張り巡らせる計画がありますし、突然黒船来航でキャリアは失速するかもしれません。 自動運転は普及はすると思いますが、各国、各社がどのように規格を作っていくかが難しそうです。とりあえずは自動運転に轢かれないようにするくらいですね。