• ベストアンサー

メルカリの売り上げ、ポイント、説明お願い

メルカリの仕組みに付いて決済サービス音痴の娘にもわかるように説明お願いします。 自分で調べろ、というのはご勘弁で。 ・メルカリの売り上げ ・メルカリポイント ・メルペイ どういう仕組みの相関関係でしょう? 例えば、メルカリで10000円の売り上げがあったとします。 メルペイはセブンイレブンで使えますが、この1万円で200円のアイスクリームを一つ買うにはどうしたらよいのでしょうか。 もうホントにわからなくてがっかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amanojack
  • ベストアンサー率45% (116/256)
回答No.1

・メルカリ売り上げ金 そのままでは、使えませんので、ポイントに交換(購入)する必要が、あります 若しくは、自分の口座に振込して現金化してから、メルペイにチャージするという方法もありますが、振込手数料が、かかります。 ※ポイント購入には、手数料は発生しません。 ・ポイント 売上金でポイントに交換(購入)すれば、発生します または、メルペイを利用してのポイントバックなどでも増えます ・メルペイ いわゆるキャッシュレスです メルペイのマークが、付いている店舗で利用可能です メルペイで支払う場合は、バーコード、QRコードを表示して使用します また、iD払いが、出来るお店では、iD払いとして使用出来ます ※メルペイ(iD払い含む)には、支払う場合に2つ選択肢があります 1 ポイントで支払う 2 メルペイスマート払い ※スマート払いは、以前翌月払いといっていた決済方法で、当月の利用分を 翌月の1~末日までに支払う方法です この支払い方法もポイントで支払う、コンビニ決済する、 自動振替などいくつか方法があります。 2つの決済方法の選択は、メルカリアプリを開き、支払い方法を確認します ※表示されている方法が、メルペイ残高となっていれば、現在の支払いは スマート払いということになります。 間違えるとポイントを使わずにスマート払いになってしまいますのでご注意。 ※決済方法は、スマート払いの設定をしていないと選択出来ません。 スマート払いの設定は、メルカリアプリからメルペイを選択し [お店で使えるメルペイスマート払い]をクリックして、表示される指示に従って 完了させる必要が、あります。 ご質問の売上をポイントに交換する方法ですが、 サイドメニューの設定→ポイント ↓ [売上金でポイントを購入]をタッチ ↓ 金額を入力して下の赤い[確認]ボタンをタッチ ※赤い確認ボタンが隠れてますのでスクロールして確認ボタンを押す ↓ ポイント◯◯◯を購入すると画面に出たら 購入するをタッチ 以上の操作で、売上金は、ポイントに交換されます。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。今はメルペイ登録が当然のようになっているのでポイントへの移管は必要ないと書かれていました。

関連するQ&A

  • 【MERPAYメルペイ】メルカリがメルペイというキ

    【MERPAYメルペイ】メルカリがメルペイというキャッシュレス社会に向けた電子マネー決済サービス市場に参入するそうです。 ソフトバンクのPAYPAYペイペイに勝てる見込みは何%くらいありますか? いま日本ではペイペイとLINE PAYラインペイの2強の関係になってますが皆さんはどこのQR決済サービスを日常的に利用してますか?

  • メルペイが分からない。詳しい方求む。

    メルカリの売り上げが5万円ほどあります。 売り上げから支払い、という設定しています。 銀行口座登録、本人認証しています。 なのに、セブンイレブンで買い物をしても決済できません、となってしまい、支払いができないんです。 これはなんででしょう。 タバコの2カートン買おうとした金額が高すぎるのでしょうか。 スマート払いを5000円に設定したからでしょうか。

  • メルペイ払いについて

    フリマツールのメルカリで取引した際の売上金をスマホ決済(キャッシュレス決済)で利用する時の質問です。 切手や郵便料金には使えない、とメルカリの質問BOXで見掛けたのですが https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html こちらの郵便局のホームページではスマホ決済の部分にはメルペイも入っています。 やはり郵便局のホームページに書いてある様にメルペイでの支払いで郵便物を送るのは可能なのでしょうか?

  • お金の振込みってコンビニの売り上げになる?

    例えばファミリーマートとセブンイレブンがあって、その町の全員がファミリーマートのほうでお金の振込みをしたらファミリーマートの売り上げが増えたことになるのでしょうか? それとも振込みや郵便はあくまでサービスであってコンビニの売り上げにはならないのでしょうか?

  • メルカリの送料対策

    メルカリの発送についての質問です。 私は家が近くてセブンイレブンばかり使うんですが、本などはネコポスで190円ぐらいで送れますが、ちょっと厚みのあるものになると、どんなに小さくても宅急便になってしまうでしょう。700円~1600円(だったかな)例えば5cmx5cmx5cmのような小物でも。 これを見込むとかなり高額な売値になってしまいますよね。 よくテレビの話題でトイレットペーパーの芯が500円で売れた、みたいなのがあるけど、そもそも1000円以下の売価ってありえないでしょう。 皆さんどうしてるのでしょうか。もっとお得に送れる方法はあるでしょうか。

  • セブンイレブンのゆずアイス

    セブンイレブンのゆずアイスを探しています。 商品名は覚えていないのですが、セブンイレブンのオリジナルのものでした。パッケージにセブンイレブンのロゴが書いてあったので。 値段は確か105円です。 去年の年末頃、毎日のように買っていたのですが、突然店から姿を消しました。(;_;) セブンイレブンを見つけるたびに探しているのですが、見当たりません。 店員さんに聞いても「いや~・・ちょっとわかりませんねぇ。」との返答。 あれは期間限定のものなのでしょうか? 毎年恒例のものなのでしょうか? また、コンビ二等手に入りやすい(お取り寄せでない)ゆずアイスを知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • メルカリで4~7日設定してる人

    基本的にこれは、避けるのですが、 少しぐらい高くてもすぐに連絡や発送してくれる人の方が安心だし、ストレスになりませんからね。 でも 他の方よりかなり安くなっていて つい、発送目安日を見るのを忘れてしまい、こういう設定しているのから買ってしまう事が何度かあり、実際に発送はのろく、遅いくせに予定日すら通知してくれないのがほとんどでした。こういう人って、そんなに多忙なんですかね? (そんなに多忙な仕事している人がコンスタントにメルカリしているとも考えずらいですけど) 評価が少なくこの設定している人からは特に買った事ないので、 頻繁に出しているようですので、切手や封筒ぐらい所持しているでしょうし、 これがゆうゆうメルカリ便で郵便局かローソンでしか発送できないものならまだわかるのですが、定型郵便(82円切手はってだすけど)やらくらくメルカリ便、セブンイレブンやファミマ、自宅などから発送、これすら4日も5日も発送できないって、どういう生活スタイルなのか疑問に思いました。 もちろん、そういう設定してある人のを、きちんと確認せずに買う方が悪いので、もちろん非難しているわけでなく、疑問に思ったので。

  • Ben&Jerry’sのアイスクリームを探しています

    以前アメリカにいたときに、向こうではハーゲンダッツと並んで有名だといわれるBen&Jerry'sのアイスクリームを何度か食べました。すごく美味しくて、帰国後、日本でも食べたいなー、と思って検索してみると、セブンイレブンに置いてあると書いてありました。でも、どのお店に行っても置いてありません。かなりの店舗を回ってだめだったので、もうセブンイレブンは入荷をやめたのではないかと思っています。 そこで、セブンイレブン以外に、Ben&Jerry'sの置いてあるお店をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか?私は横浜に住んでいますので、神奈川、東京付近でお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノーリアクション

    さきほどセブンイレブンで買い物をすると700円以上の買い物で、「ALWAYS三丁目の夕日」のグッズなどがもらえるクジを引いてくださいとのことでした。引いて見ると、260円くらいのアイスクリームが当たったのですが、「当たりか」と思った程度だったのですが、店員さんが鐘を鳴らしたので、びっくりしたのですが、やはりアイスクリームだったので、「あっ、そうか」と思った程度なのですが、こういうときって何かリアクションした方がいいのでしょうか。元々リアクションが乏しい人間なので、無理してやろうとしてもさまにならないし、でも無反応でいるのも何か悪いような気もするのですが、実際自然に反応することができないのです。何か、店員さんも私も無表情なので、やっててむなしく思っているのではと思っています。やっぱり、何か反応した方がいいのでしょうか。

  • Payって何なの?

    いや、電子決済できる仕組みだってのは知ってるんですが、セブンイレブンがなんで今さらPayなんて始めたのか不思議に思って。 nanacoがあるじゃん? 調べてみると電子マネー会社から後から請求されるみたいなことが書かれてあったんですが、先にお金入れておくのが嫌で後払いが良いってこと? クレジットカードがあるじゃん? しかもnanacoで買うより還元率の良いセブンカードプラスなんて良い物が。 ApplePayとかいろんなところが始めた頃から不思議に思ってたんですが、Payって何なんですか? いまいち仕組みもメリットもよく分からないんですが…。 なんで今さらセブンイレブンはPayなんかに手を出してしまったんでしょう? 余計なことせずに、nanacoとセブンカードプラスだけにしておけば、あんな事故なんて起きずに済んだのに。 Payって何もの?