• ベストアンサー

本当に役立つ健康方法を知りたい

世の中には健康情報があふれています。その中でどれが、本当に健康維持に効果があるのか見極めて実行したいと思っています。 健康情報で生活習慣にまで落とし込んで、じんわりよさそうなものってなにになりますでしょうか? 毎日納豆食べてたら調子よいのかとか、実体験に根差したアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melissa3
  • ベストアンサー率43% (59/136)
回答No.3

食生活 ・好き嫌いせずバランス良く食べる ・旬のものを中心に野菜は多めに、果物もとる ・タンパク質、脂肪も色々な種類をとる ・炭水化物は糖よりでんぷんを中心に適量とる ・海藻、根菜、豆類、きのこ、ナッツやゴマもとる ・薄めの味付けで、塩味だけでなく酸味もとる ・発酵食品や生の野菜から酵素をとる ・調理法を偏らせない(生、煮る、炒める、焼く等) ・よく噛んで食べ、腹八分目 ・添加物の入った加工食品はできるだけ避ける ・賞味期限に関わらず、酸化したものや変質した物は避ける ・必要に応じてサプリもとる ・美味しく食べる 生活習慣 ・規則正しい睡眠時間 ・23時から2時までは確実に眠る ・寝過ぎない(睡眠のリズムがズレる為) ・朝日を浴びる ・毎日身体を動かす ・ウォーキング、筋トレ、ストレッチなど運動は色々な物を組み合わせる ・清潔にしすぎない ・毎日字を書いたり、読書したり、勉強をする ・楽しい事をしたり、笑ったりする ・趣味や生き甲斐を持つ 以上が割と確実と思われる健康法ですが、それでもいっぱいありすぎて、大変すぎて、私はあまりできていません‥‥(^^;) やると調子いいな、と実感できるのは、野菜を多めに食べること、運動(特にラジオ体操)すること、体調の悪い時はビタミンやミネラルのサプリを取ること、の3点です。 納豆やヨーグルト、豆乳は体に良いと言われますが、体質によりだいぶ個人差があるようなので、色々試しながら自分の身体に聞いてみるのがオススメです。

KUMADEKA
質問者

お礼

網羅的でかつバランスの取れたご回答に圧倒されました。素晴らしいです。しかも最後にご自分の客観的な意見も入れてくださっている。ありがとうございました。極端になりすぎずバランスとるのはぽいんとになりそうですね。

その他の回答 (6)

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.7

人によって合うものと合わないものがありますので、いろいろ試してみるしかないと思います。毎日朝晩1時間早歩きのウォーキングがいいようですが、私は寝ていたいし、仕事がずっと立ち仕事ですのでやりません。(笑) 貝原益軒の養生訓に、水飲み健康法というのがあり、コップ5個に前の晩から水を汲んで置いておき、朝その上澄みを飲むのですが、私は一時期それをやっていましたが、オシッコが近くなるのでやめました。(笑) また、力抜山さんの著書「借力の奇跡」という本を読み、呼吸法によって全身の細胞を活性化するというのをやっていました。ざっくり言うと呼吸を調節してかなり苦しい状態に自分を追い込むことで、も全身の細胞が危機的状況にさらされることで今までだらけていた全身の細胞が活性化するのです。これをやると、食べた物を効率よく使えるので少食になっていきます。しかし、私の場合、まわりに合わせなければならない環境になって、普通に食べられるようでないといけない状況に迫られ、途中でやめました。ただし、それなりに成果は上がると思います。今でもやろうと思えば2分程度呼吸を止めることができますので。 呼吸法と言えば、「西野流呼吸法」も一時期ハマり、よくやっていました。YouTubeを見れば、由美かおるさんがやっているのを今でも見られると思います。 食事に関しては、納豆に酢を入れてほぼ毎日食べています。これは血液サラサラ効果が期待できるので、納豆を食べることが出来る人にはお勧めです。ついでに腸内環境のことも考えて、私はヨーグルトも毎日食べるようにしています。 タバコは一切吸いません。酒は月に2~3回350ccの缶ビールを1本飲むくらいです。

KUMADEKA
質問者

お礼

自分にあった。あったと感じられる方法を見出すのが大切ですね。ご回答ありがとうございました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

万人に当てはまるものは無いと心得ましょう。 明らかに有効と思える個人が実践する健康情報を片っ端から検索で掻き集め、 その中から自分に合いそうなものを選択してみて下さい。 ちなみに、自分が良いと思っているのは…、 運動なら 指関節まで動かす、仕事、家事、スクワットなど。 野菜なら 玉葱、大根、大豆、トマト、キャベツ、梅、酢、など、 薬味、薬膳効果なら 長葱、山葵、大蒜、生姜、桂皮、鬱金、カレーなど。 食生活なら 野菜の種類を多く、 動物性タンパクを少量で欠かさない。 体調不良には 前兆段階から常備市販薬で早め対応、過剰服用しない。 …以上に示したものは、殆んど自分が実践してるものです。

KUMADEKA
質問者

お礼

ご自分で実践したことを教えてくださったことが特に価値が高くありがたかったです。先に上の方をもうベストアンサーに選びましたが、実践価値は十分ベストアンサーになりえるご回答でありがたいです。どうもありがとうございました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5

年齢に合ったバランスの良い食生活と睡眠時間 規則正しい生活 適度な運動 ポジティブ思考 張り合いのある生活 定期的な健康診断 健康体重の維持 喫煙・飲酒をしない ※飲酒は適度なら健康に良いともされるが飲まなくても支障はない など心身ともに体に良い生活を送る。 それでも遺伝子的に何らかの疾患が発症する可能性はありますが、日常的に健康体であり定期的に健康診断を受けていれば早期発見早期治療が可能となります。 偏った食生活ではなくバランスよくが大切です。日本人は日本食が体に合っているようです。

KUMADEKA
質問者

お礼

ありがとうございます。健康法で攻めるものではなくて守りを固めるほうなのかなとご回答で気づかせてもらいました。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.4

「健康」とはどんな事ですか?。 生活習慣には注意していますが、風邪を引いてレントゲンを撮ったら、左右の肺が癌ででした。右肺は「扁平上皮癌」左肺は「腺癌」更に脳に転移して「転移性脳腫瘍」となりました。 毎日納豆を食べようが、サプリを飲もうが、神仏に祈ろうが、「なる時には発病するのが「人生」です。 生まれた人は必ず死にます。「アドバイス」なんて出来るわけが有りません。

KUMADEKA
質問者

お礼

正直で率直な意見をいただきありがとうございます。私は治る症例を全く見つけられなかった若いころの病気が、なぜか治り、今も生きています。大変でしょうが、先のことは誰にも確率でしかわかりません。希望をもってもらえるといいなと思い、余計なことを書きました。お大事に。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

とても難しい事ですが、書きますね。 食事は腹7分目で我慢して、毎日1時間軽い運動をする。 本当に重要なのは「継続」です。 どんな方法でも継続こそ重要。

参考URL:
https://matome.naver.jp/odai/2133232218268615901
KUMADEKA
質問者

お礼

回答ありがとうございました。地味なことを地道に続けるのが一番確かなのかなと教えていただきありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

体質によりますので、できれば薬を飲まず、暴飲暴食をせず、季節の食材を食べて、軽い運動と規則正しい生活をお勧めします。

KUMADEKA
質問者

お礼

回答ありがとうございました。王道の健康法ですね。それを続けることが大切だと思わせてもらいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう