赤信号右折矢印での物損事故とは?

このQ&Aのポイント
  • 赤信号右折矢印の場合、交差点での右折時に信号が赤でも右折が認められています。
  • しかし、適切な判断と注意が必要であり、事故を避けるために慎重に運転が必要です。
  • もし事故が発生した場合は、保険会社の見解を待ち、修理費用の負担割合を確認する必要があります。
回答を見る
  • 締切済み

赤信号右折矢印の時の物損事故

運転していて 交差点右折時 赤信号の下に右折矢印の表示で いつもだったら右折していたのに 今日は慎重になり いつも黄色になってすぐ赤だし 止まろうと 止まりました。急ブレーキはかけなかったけど 二回ブレーキ踏む所 今日は 一回で まずいかなあ あー止まった と思う時間があって すぐガチャンーと後ろから 追突されました。ケガなく 私の車の後ろがへこみ 後ろの人の車のボンネットの所が へこんで ボンネットに少し隙間空いた感じになりました。免許とるときに黄色信号で止まってしまったら ぶつかるよと言われた事が頭にあり 私が悪いのかな と思ったら 警察が 後ろからぶつかった方が 10 かも と言われて 菓子折持って謝罪行こうとしたのを 保険会社の見解待ちで 行っていません。修理代はどちら持ちになるか 私と相手は 何対 何になるか 知りたいです。

みんなの回答

noname#246130
noname#246130
回答No.4

あなたの運転に違反はなかったと考えます。 過失割合は、あなたは0、追突してきた相手は10でしょう。 道路交通法上では黄色信号の意味は以下のように定められています。 第二条 黄色の灯火 二 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。(引用:道路交通法施行令 第二条 黄色の灯火) 要約すると、黄色信号は安全に停止できない場合を除いて、必ず停止線の前で止まらなければいけないという内容です。 黄色信号での進行が認められるのは「急ブレーキをかけなきゃ停止が間に合わない」などただちに停止することが交通の安全を害するような状況だけというのが法の建前なのです。

purely12
質問者

お礼

今日 保険の人に 慎重な運転で 絶対急ブレーキを踏んでいないし 停止線でちゃんととめたと言ったら 相手方に伝えてくれて、相手方が責任認めて全額支払ってくれることになりました。投稿ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

こういうところや、保険会社などでもよくある話なんですが。 「動いているから過失0はない!」 これは、真っ赤な嘘何です。 過失割合とは、その人が悪いという割合です。 「動いているから過失0はない!」となったら、車を動かしたら、悪いことをしているという法解釈になるわけです。 免許を受けて、法律に従って運転しているのに、悪いことをしている。おかしいですよね? なので、「動いているから過失0はない。」は、間違っているということになるんです。 過失0を構成する要件としては、 全ての法律に反していない。 事故の予見ができない。 事故を防ぐ(回避措置) の3つの要件が必要になります。 ただし、交差点での追突になりますので、黄色信号は法律上交差点内への侵入禁止(信号の代わりバナなどでの止まれない場合を除く)ですので、あなたに信号に関する違反はありません。 また、予見性ですが、後方からの追突は予見できないもの。(後続車は、安全に停止できる車間距離を保って走行しなければならない。ので、後続車側だけの責任) 回避に関しても、自分が停止するということに対する回避はありませんので、上と同じで、後続車の車間距離不保持が原因での事故。 と、いうことになるので、あなたの側の過失が0という主張になるわけです。 なので、あなたの側は、相手に謝りにいく筋合いもないわけです。 しょっちゅう書いているのですが、 「車を走らせることは過失ではありません。」 無過失の3原則の、 「法律の遵守(違反がない)」「予見性出来ない(後続車の追突は後続車の車間距離不保持の問題なのです。)」「回避出来ない」 が、揃っていれば、過失は0なんです。 どうもそれを理解せずに、「動いているんだから過失がある!」という、保険会社の担当なんかも結構いるんですよね。 まぁ、追突は、そんなに揉めることもないですので、黄色になったから止まった。と言えば、それで済むのがほとんどですよ。 黄色信号で止まるとぶつけられるというのは、急ブレーキをかけるなどの様な止まり方ではありますが、本来、「前走者が急ブレーキをかけても、安全に停止できる車間距離を開けろ。」と、道路交通法に規定されているものですので、信号の変化での停止であれば、何も問題はない話になるんです。 何もないところで急に急ブレーキをかけたとなると、また別の話になる場合がありますけどね。

purely12
質問者

お礼

ちゃんと保険の人に言ったら 相手10 私0として 話進めますね。ということになりました。ありがとうございました。

purely12
質問者

補足

投稿ありがとうございます。とても勉強になります。赤信号の下に右折していい矢印がでていた所での物損です。考え捉え方は同じでしょうか? 知識がないって怖いというか私の過失だと動揺してしまいました。身内に 何で人のいいこと 大人しい事してるの?と言われています。保険やさんに助けてもらいます。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.2

このような場合、あなたは信号に従い止まっているわけで、過失はありません。後方の車は、前方の車との間に、十分な車間距離をとる義務があり、前の車が急停車したとしてもぶつからずに、回避できるだけの車間距離を取り安全な運転につとめる義務があります。前の車が信号で停車して、その車に後方から追突した場合、前方の車対後方の車の過失割合は0対10です。 保険会社は、この割合で事故対応すると断言いたします。よって修理代は、全額後方の車側の保険で処理されることになります。

purely12
質問者

お礼

補足コメント kisinaituさんの投稿にたいしてのものでした。すいません。0対10と断言していただいて 心強いです。止まったからぶつかったと言われて動揺し 私の過失かなと思ってしまいました。投稿ありがとうございます。

purely12
質問者

補足

投稿ありがとうございます。とても勉強になります。赤信号の下に右折していい矢印がでていた所での物損です。考え捉え方は同じでしょうか? 知識がないって怖いというか私の過失だと動揺してしまいました。身内に 何で人のいいこと 大人しい事してるの?と言われています。保険やさんに助けてもらいます。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.1

>警察が 後ろからぶつかった方が 10 かも と言われて 警官の判断は、あくまで警官の判断でしかありません。 警察は、どちらの過失が大きいか?は気にしません。 また、10対ゼロ過失も100%ありません。 >保険会社の見解待ちで 行っていません。 人身事故扱いでない場合は、全て保険会社に任せましよう。 下手に当事者が行動すると、難しくなりますからね。 推測ですが・・・。 今時点でも、質問者さま側の任意保険会社と相手側の任意保険会社の担当者が「過失割合・双方の損害額算定」を行っています。 >修理代はどちら持ちになるか 私と相手は 何対 何になるか 知りたいです。 質問内容からだけの判断ですが、質問者さまと相手側の過失割合は? 「1対9」だと思いますね。 ですから、相手側からの修理代金の1割を質問者さまの保険会社が支払う。 ですから、質問者さまの修理代金の9割を相手側保険会社が支払う。 双方の損保で相殺しますから、実質的に質問者さまが支払う額はゼロ円です。

purely12
質問者

お礼

ちゃんと保険の人に言ったら 私の過失0ということになりました。ありがとうございましたr。

purely12
質問者

補足

投稿ありがとうございます。警察は 後は保険会社に見てもらってと言ってました。教習の教官に無理に止まるなと言われてたので 止まった私が悪いのかなと思ってしまいました。でも 車間距離とって 徐行していれば 追突は回避できた とも思いました。私が似たケースでヒヤリはっとした時、自分は徐行していて 追突せずにすんだし 結構な衝撃と音だったので相手が徐行していなかったのでは とも時間がたつにつれて思ってきました。その事を保険の人に言おうと思っています。

関連するQ&A

  • 青矢印信号での事故について

    当方右折の為、交差点の右折レーンで直進車が通り過ぎるのを待っていました。青矢印信号が点灯したので、右折したところで対向車(直進)に追突されてしまいました。 青矢印が点灯中の右折なので、対向車は赤のはず。 この場合だと(間違いなくこの場合でした)先方に多くの過失がありますよね。 しかし、赤の後、黄色になってまた赤になるという信号なので、相手が黄色なので走行したといえば、こちらも黄色という考えで、こちらに多くの過失ということになるのでしょうか。

  • 矢印の出ない信号での右直事故

    質問させていただきます。 片側2車線 矢印の出ない信号 私は右折車(脇道に入ろうとしていた) 相手は直進車 一昨日追突事故をし私が乗る車が横転したのですが 私は信号が黄色の時点で停止線を越えており 右折する際に、前方のすぐ右側の車線の直進車は 停止しているのを、同乗していた母と確認して 中央付近に居たのでそのまま待っていると 他の車両に邪魔になるので赤信号で右折。 追突してきた直進車に気付いたのが 追突寸前で、結構なスピードで直進してきて追突。 そのまま横転という流れです。 同乗していたのは4人(私・母・子供2人) 動けはしたので自力で車から出たのですが 念のために検査するということで そのまま救急車で同乗者と共に搬送されました。 目撃者の方(相手のすぐ後ろを走っていた車)と 事故側で信号待ちをしていたおばあさんが ものすごいスピードで突入してきたとうちの母に話していたとの事。 うちの母親が、目撃した若い子に お願いね!と伝えてそのまま病院に 行ったので連絡先などは聞けていません。 ぶつかってきた直進車の方は、 ブレーキを踏む暇もなかったとのこと。 でも警察の方には二転三転 信号は遠くから見たら青だったとか 40kmで走行して、信号は 黄色で進んだとか話しているようです。 40kmの速度で横転するってことはあり得ますか? こちらは急カーブで曲がったわけでもないです。 あの時点で私たちがぶつかってなければ 歩行者の信号が青になって、歩行者を ひいてしまっていたような状況でした。 これからどうなるのか不安で不安で仕方がないです・・・

  • 赤信号で右折した車の後続車は何故進むの?

    良く目にする光景なんですが、右折待ちをする車と、その後で待つ車(右折車の左側は道自体が狭く追い越せない)、赤信号(または黄色)になってやっと右折していった後、待っていた後続車がゾロゾロと5台くらい進んでしまいます。 この場合、交差点に入っていた右折車は交差点から出ないといけないので許されるんですよね?後、後続車も右折車にピッタリくっついて交差点に入っているので、赤でもそのまま進んで出なきゃ行けませんよね? でも、その後の明らかに停止線の後ろにいた車までもゾロゾロ進んでしまうのは、どうなんでしょうか?反対の信号はもう青です。結構迷惑になると思うのですが、違反にはならないのでしょうか?

  • 右折矢印の後に黄色にならない信号

    交差点の右折矢印のついている信号機で 右折の矢印→黄色→赤→青 ではなく 右折の矢印→赤→青 と黄色にならずに赤になる信号機がありますがあれはなんなんでしょうか 車が2,3台交差点に残っているのに赤になってしまい 赤信号のまま右折動作に入り、さらに青信号に変わることで直進車が動き出します 警察も赤信号で取り締まるような勢いです。

  • 信号赤、突っ込んでくる対向車に対して故意に右折

    国道に入るため右折しようと信号待ちしていました。 信号機:青⇒黄⇒赤+→(右折のみ可)⇒黄色⇒赤の順 対向車側の道路も渋滞しており、交差点内で待機(私が先頭) ようやく信号が赤+→になったので右折しようとしたのですが、 対向車は直進できないのにもかかわらず2台が突っ込んできました。 2台目が通過するときにとっさにクラクションを鳴らしました。 ここで質問です。 信号は赤+→なので2台目の車が来るのをおかまいなしに故意に右折 もしぶつかったらどちらが悪くなるのでしょうか?(比率的に) 対向車側は赤になって数秒経っている=信号無視なのだから 相手10:私0ですか?

  • 右折専用の信号について

    右折専用の緑色の信号が消えるときに黄色信号に変わって赤になるところと黄色信号にならず直接赤になる信号があります。どちらも黄色信号があるのになぜ対応が異なるのでしょうか?

  • 矢印信号についての質問なのですが・・・

    矢印信号のある交差点で、たとえば右折したいとき(赤信号・矢印信号の右方向(→)が青のとき)の話です。 その→の青がいったい何秒間なのか、つまり右折車何台分、青でいてくれるのか、馴れた交差点でもない限り、予測できないですよね・・・ だから、いったん黄色になって、もうすぐ→右折おわりだよ~の 心構えがあってから、完全に赤になると思って、今まで運転しておりました。 そしたら、先日ある交差点で、矢印がでたあと、黄色にならず、たった1台で、急に赤になり、右折できずに矢印は突然きえました! けっこうあせって急ブレーキ気味に停止・・・ それで、はじめて、こうゆうケースもあるのかと、気にしてみてみると、やはり、いくつかそんな信号に遭遇しました。 これって、けっこう危ないとおもうのですが、私だけでしょうか。 結局は赤になっても、ほぼ曲がる気で交差点に進入してるので、まがってしまうことになるとおもいますが・・ かならず黄色をいれてほしいです。 皆さんのまわりにもそのような交差点はおおいのでしょうか?

  • 右折矢印車と直進車(黄色信号?)の過失割合について

    右折矢印車と直進車(黄色信号?)の過失割合について 十字交差点での、車対車の交通事故です。信号は(1)直進・左折矢印⇒(2)黄色⇒(3)右折矢印⇒(4)黄色⇒(5)赤の順に点滅します。当方は、「右折矢印」の信号を確認し右折したところ、猛烈に走ってきた直進車と接触し、車が破損しました。当方が危険を察知して交差点の途中で停車したので、物損だけで済みましたが、停車していなければ、人身事故になるところでした。ところが、先方は「黄色」信号だったと主張し、過失を認めようとしません。保険会社に説明しても、証人はいないのかと言うだけで信用してもらえません。当方は「右折矢印」を確認して右折しているので、先方の信号も「右折矢印」のはずであり、直進は信号無視になると思います。先方が少しでも避けておれば、当方は停車したので接触しなくて済んだはずですが、猛烈に走っていた(ずいぶん前で、黄色を認知し、それでとおりぬけようとした?)ため、避けるのは無理だったと思われます。右折信号の無い交差点であればともかくとしても、当方は「右折矢印」を確認しているので、先方に100%過失があると思いますが、先方の誠意が感じられません。当方の主張を納得してもらう為には、どの様に対応すべきかお教え願います。 なお、その場に警察を呼びましたが、過失割合を警察は教えてくれませんでした。ただ、当方の主張を聞いて、両方の信号の変わるタイミング(直進車線の信号がいつ黄色になるか?)を検証していました。それで、私の方には「気持ちをいれかえて帰りなさい」とのことで帰宅しましたが、先方はしばらく残されていましたが、それの説明は無く、その意味するところは不明です。

  • 右折可の信号が消えたら

    信号が赤に変わり右折可の矢印が出る信号がよくありますが、右折の矢印が消えたら黄色に変わりますよね。 この黄色に変わった瞬間に直進(左折)しても違反にはならないのでしょうか? 対向の右折車に対し、迷惑なのは理解しますが、行けたら行ってもいのでしょうか? 私は行ってもいいと思っているのですが(行った事はありません)、もし、右折車と接触したら、どちらに非があるのでしょうか? マナー云々は抜きにして回答お願いします。

  • 右折のでる信号機について

    右折の→がでる信号機で、右折の青から赤になる時、 一旦黄色になってから赤になる場合と黄色にならずに いきなり→が消えて赤になる場合との違いは何でしょう? いきなり消えるのは非常に危ないと普段から思うのですが・・・ どなたか教えて下さい。

専門家に質問してみよう