• ベストアンサー

円と方眼紙

staratrasの回答

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1434/3503)
回答No.9

No.3&5です。誤りと説明不足の点を補足・訂正します。 まず「円がその一部を覆う方眼の数」の計算で、方眼の数は円周上の点が縦横いずれかの罫線を横切る回数に等しいので、最後に2で割ったのは勘違いの誤りで、404個です。 次にある方眼のマス目が円の内部に完全に含まれる条件は、第1象限の4分円で考えると、そのマス目の右上隅の格子点が円の内部に含まれることです。 このため、例えば第1象限の4分円の最下段のマス目を円の中心に近い方から数えていくと、50個目が含まれるか否かがポイントで、このマス目の右上の格子点(50,1)が円周内にあるかどうかは、x^2+y^2=2501<50.038^2=2503.80144 より円周内であることがわかります。これは、x^2+y^2<50.038^2 についてy=1を代入してxの正の整数解を求めた場合の最大の値x=50に対応しています。またこのxの値は円内に全部が含まれる最下段の方眼のマス目の総数でもあります。 この操作をy=1からy=50まで繰り返して正の整数解をすべて求めれば、4分円内のマス目の個数が求められることになります。この合計は1915になるはずです。この4倍にNo.3で求めた「円がその一部を覆う方眼の数」の正しい値404個を加えた、1915×4+404=8064 が最終的な答えです。 次に円の半径が100.02651の場合の略解です。 まず円周が通る方眼のマス目の数は、(201+201)×2=804です。 円で完全に覆われているマス目の数は、x^2+y^2<100.02651^2の正の整数解の合計が7762だから、7762×4=31048 です。 実際の計算は下の表を表計算ソフト(LibreOffice Calc)で作成しました。最上段(y=100)のマス目の個数は2、最下段(y=1)のマス目の個数は100であることを示しています。 この両者を加えると、804+31048=31852 となります。

Suzuchan21
質問者

お礼

度重なる解答ありがとうございました 中学生であることでシグマが何なのか解らないのと表計算はわからないのでNo3とNo9が参考になりました 教わるまでまったく解らなかったですが解ってしまうと意外と簡単ですね

関連するQ&A

  • Powerpointに方眼紙のような升目を表示するには?

    Powerpointに方眼紙のような升目を表示するにはどうすればよいのでしょうか? 私のところに送られてきたPowerpointに方眼紙のような目盛が付いていました。 そのファイルに新しいスライドを挿入すると勝ってに升目が付いています。 その升目は、薄い水色で5mm位の正方形で出来ています。

  • 1cm以上の方眼でミシン目を入れてある紙

    1cm以上の方眼でミシン目を入れてある紙は市販されていますか? コクヨの「紙キレ」のようなものがあれば良いなと思っていますが、「紙キレ」は7mmです。 もっと広いマス目でミシン目が入っているモノはないでしょうか?

  • EXCEL2000で方眼のグリッド線を引く方法

    EXCEL2000で方眼つまりマス目状のグリッド線を引く方法があったと思うのですが、どのようにすればよいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 小6算数・・・円が移動した面積の求め方

    6年生の算数(円の面積)の応用問題です。 5センチと9センチの長方形の内側を 半径1センチの円が長方形の辺に沿って転がって一周したときの 円の中心が通った長さと、円が通った部分の面積を求める計算です。 6年生に分かりやすく 解説できる方 お願いいたします。

  • 方眼用紙のようなマス目を書いて印刷するには

    方眼用紙のような、正確な縦横の線でマス目を引いたものを作成したいのですが、どういった方法があるでしょうか? 一太郎、ワード、花子、エクセル等どれでも構いません。 一太郎のグリッド表示が用紙にそのまま印刷できるのであれば、それが一番手っ取り早いのですが、、、 1cm刻みの線が引きたいので、どなたかご存じの方、ご教授願います。

  • 方眼紙に含まれる長方形の数

    方眼紙に含まれる長方形の数 高校数学で升目の中に長方形がいくつあるか数え上げる問題がありますよね? 解答には縦線と横線を2本ずつ選ぶ組み合わせが載っていますが、(mC2×nC2というようにです。) これでは正方形の場合も数えることになってしまいますよね? 正方形も長方形の一種という考え方でいいんでしょうか? どなたかご教授ください。

  • WORD2000で方眼のグリッド線を引く方法

    先の質問でEXCEL2000と書いてしまいましたがWORD2000の誤りです。WORD2000で方眼つまりマス目状のグリッド線を引く方法を教えてください。よろしくお願いします。訂正しお詫びします。

  • 方眼紙に図形を書きたいです。

     パソコン(Windows ME)を使って方眼紙に、簡単な図形 (Microsoft Officeの「図形描画」ツールで書ける程度の 図形)を書いてプリントアウトしたいです。  方眼紙は1mm x 1mm の正方眼,A4サイズ,5cm間隔、1cm間隔、 1mm間隔の線の太さはできるだけ本物と同じようにしたいです。  Excelでは列幅・行幅をmm単位で設定できないようですし、 線の太さの種類が少なくて、方眼紙をうまく作れません。  「方眼紙メーカー」というフリーソフトを見つけましたが、 方眼紙そっくりの用紙を印刷することはできますが、図形を 書き込むことはできないようです。  あまりお金をかけたくないので、ExcelやWord、または フリーソフトでできると、大変助かります。    どなたか良い方法をご存知の方、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 正三角形と3個の円の問題

    一辺の長さが√2 の正三角形の各頂点を中心に半径 1の円をそれぞれ描くとき,3 個の円の 共通部分の面積を求めよ。 という問題です。 以前には、円の半径が三角形の辺と同じ長さの問題をやったことがありますが、この問題は やってみたら全くできませんでした。 どなた分かる方、ご教授お願いします。

  • 1cmの方眼紙のように表示させることは可能ですか?

    パワポのグリッド線を1cmの方眼紙のように表示させることは可能ですか? ルーターの通じは1cm単位ですがグリッド線は2cm単位のようです。 (表示倍率100%の場合) 表示の右の矢印をクリックして 「グリッドとガイド」を表示させ、グリッドの設定で感覚をいじってみましたが 1cm単位の方眼紙のようにはなりません。 無理なのでしょうか?