• ベストアンサー

中国語で羅はどういう意味ですか?

tiheの回答

  • tihe
  • ベストアンサー率23% (57/246)
回答No.1

基本的には網のことです。 甲羅といいますがあれは五角形の網目のような模様だからです。 後は綺麗というようなニュアンスで使います。 他はインド発音のラの当て字ですね。

関連するQ&A

  • 中国語の読み方を教えていただけないでしょうか?

    少々訳ありで中国語を調べているのですが うまく発音が聞き取れないので下記の単語の読み方を カタカナで教えていただけないでしょうか? 「兎」「羅」「黒」「燕」 大変ご迷惑と存じ上げますがお返事お待ちしております。

  • 中国語で「X戦記」とは?

    中国の友人から日本の漫画本を買ってきて欲しいとお願いされました。 中国語のタイトルで「X(エックス)戦記」というのものを希望されたのですが、 日本の漫画(もしくはアニメ)で、何かそういう作品があるのでしょうか。 私自身、最近のアニメについて何も知らないので困っています。 どんなことでも構いません。 心当りがある方は教えていただけませんでしょうか。

  • 中国語でお疲れ様。

    中国語でお疲れ様。 単純です、中国語で”お疲れ様”をなんというか教えてください。 一応中国語の辞書を持っていますが出ていないので・・・・ 理由は中国人の友達(英語で話す)が、いろいろな事情があって、休まず働かなければなりません。なんて声をかけてよいのかわからないのです。 とりあえずは、”お疲れ様”ぐらい中国語で言ってあげたらいいかなと思ってます。 ほかにもなんていってあげたらいいか、いいアドバイスがあればお願いします。中国語に限らず、英語でも、日本語でもOKです。

  • 40歳からの中国語

    こんにちは。私は中国語(普通話)を勉強したことがあり、英語で言えば中卒レベル程度の中国語は理解できます。英語は一応モノになる程度まではマスターしました。 さて、私はもう40歳になりますが、今から中国語(普通話)を再開して、一通り使いこなせるレベルまでマスターしたいと思います。 それから、私は広東語にも興味ありますが、日本語を介さず普通話を土台にして覚えようと思いますが、どのくらいの勉強すればいいでしょうか? そして、どのような学習法が効果的でしょうか?

  • センター試験の中国語

    こんにちは。センター試験でほぼ100%の受験生にとっては英語は選択科目という意識はほとんどなく、非選択の一つの教科として考えていると思います。しかし、センター試験の外国語は英語だけでなく、中国語も選択可能ですよね。そして、平均点も英語より高いですよね。 そこで質問ですが、高校入学時点で“I don't speak Chinese.”というような中1レベルのごく簡単な英文さえ分からない生徒が、センター試験に臨むのに、3年近く試験勉強して 普通にオーソドックスに英語で受験するのと、独学で中国語を学習して中国語で受験するのでは どっちが“マシ”な点数が取れる望みが高いでしょうか? また、同様に高校入学時点で普通に英語が出来ても、190点台を目指すんだったら これも独学で中国語を学習した方が可能性が高いでしょうか?

  • 中国語でこんがらがってます。

    中国語の勉強を始めて2ヶ月程の初心者です。今やってるのはピンズラー、NHKテレビ(ラジオは時間がありません)、市販の入門本一冊。 一応音節表の発音は全てマスターしましたが、今自分でも何やってるのかよく分からなくなってきて・・・。このままでいいんだろうか、もっと違うのもやった方がいいのかな、とか考えて中国語の月刊誌やアニメ、市販本などあれもこれもといろんなものに手を出しかかっています。 これが一番っていう学習法はないと思いますが、相談相手もなくかなり不安で。どんな教材でどんな手順でやればいいんでしょうか?こんがらがってます。

  • ドイツ語と中国語とその他

    4月から大学生になるものです。 今、第二外国語を何にするかで迷っています。 選べるのは中国語、朝鮮語、ドイツ語、フランス語です。 ドイツ語か中国語かで迷っています。 過去ログを見てみると、将来性があるのは中国語、 英語がある程度できるならば苦にならないのがドイツ語、 というのが一般的見解のようで。 社会学部で、将来はマスコミ系(出版、放送など)に進むのが現時点での志望です。 学問的に、また、希望進路的に良いと思われるのはどの言語でしょうか? ただし、あまりに難しすぎて単位を落としてしまうようなことは避けたいです。 いろいろな観点から、お勧めの言語を教えていただきたく思います。 フランス語、朝鮮語についても歓迎です。よろしくお願いします。

  • 中国人とのチャット

    囲碁サーバーLegendで中国人(台湾)とのインターネット囲碁を楽しんでいます。 相手方から台湾語でチャットされても「文字化け」して判りません。 英語は通じるので簡単な英語で挨拶をしていますが、できることなら “お願いします”“有り難う御座いました”“スミマセン、意味が分かりません”等簡単な言葉を「台湾語」で送信したいと思っています。 方法が有りますか? OSはWinXP、IE6.0、ワープロソフトは一太郎12 クライアントソフトは「茶”碁」です。

  • 英語と中国語(普通)どちらを学習すべきか?

    近い将来、自営の仕事を引退して、中国、台湾、そして、東南アジア諸国を旅したり、短期的に暮らしたりして回ってみたいと思います。 そこで、中国、台湾、そして、東南アジア諸国への漫遊を前に、外国語を習得したいと計画しています。 習得する外国語を1つに絞りたいのですが、英語か中国語(普通話)で、迷っています。 中国、台湾、そして、東南アジア諸国なら、当然、中国語(普通話)となるはずですが、ほぼ世界の共通語ともいえる英語も、フィリピンやタイで活躍しそうで、捨てがたいです。 現時点で、どちらもスキルはありません。 どちらを習得すべきでしょうか? なんでもよいので、アドバイスお願いします。

  • 中国語を母国語とする人がしやすい英語のミスの傾向に関する非常に興味深い素材

    http://www.fane.cn/forum_view.asp?forum_id=33&view_id=23685 ここのスレッドがとても気になっています。英語は一応読めるのですが、中国語が初級の中間あたりをさまよっていますので、筆者がどんな中国語を念頭に書いているのかわかりません。 英語と中国語ができるかたで、一部でもいいですから解説をお願いできないでしょうか?